新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年01月24日
クアッドコアでOffice付きタブレットがかなり安くて良さそうざますね。WN801V2-Pro-BKが満を持して登場した!
あぱぱ!アパホテル!みんなで泊まろうアパモーテル!アパガード!もう訳が分からなくなってまいりました。もう何だって良いんだ。だって、毎日書いていると、何を書いたら良いか分からなくなってきますよ。あなたもやってみてくださいよ。毎日ですよ!?いい加減にしてほしい。こんなにもしゃかりきになって書かなければいけないものなのか・・・
だって、書かないと生きていけない。面接にまで進んだことなどないし、すべて書類選考で落ちる。死んだほうが良いのではないか?と思うのも無理はないだろう。でも、雇わない企業がクソであることは確かである。企業というものはそもそもがうんこでありおしっこであることは間違いない。ああ!このまま1000文字言ってしまいそうなので、またの機会に書こうと思いますが、そんな思いをかき消してくれる商品ございます!
それはこちら!マウスコンピュータの新しいタブレット WN801V2-Pro-BK なんだもよん!
まー、見た目は普通のタブレットですよね。うんうん薄い!幅が20.7センチ、細さ1センチ・・・とかだったらびっくりですね。ポッキーかよ!ポッキー型タブレット。なんていうのは冗談ですけど。
幅が20.7センチ、高さは1.01センチ、奥行きが12.67センチとなっております。関係ないけど、なんで207mmとかって表記するんでしょう。センチの方が分かりやすいじゃん。207とか書かれたら「あぁ、207メートルあるのか。でかいなぁ」って思っちゃうでしょ?企業はそこらへんちゃんと考えとけ!!!分かったな!!
CPUはもちろんインテルのAtom Z3735Fが搭載されており、おメモリちゃんは2GB DDR3Lです。内蔵ストレージ32GB。カメラは表も裏も192万画素です。無線LANもBluetooth4.0+LEも付いております。
OSはWindows 8.1 Pro Updateです。そんで、microUSB2.0が1つ、ヘッドホン端子1つ、mini HDMIも1つあります。バッテリーが5.8時間持つようですけど、どうかな。付属品としてACアダプター付いてるから問題ない気もしますけど。あとはmicro USB-USBの変換ケーブルが付いているみたいですね。それと、重さは370gです。まぁ、こんなもんでしょう。
それと!あーた、お値段が2万円台です。Office付いてるのになかなか安いですね。そこらの高いタブレットより安いです。当たり前ですね!すみません。
『WN801V2-Pro-BK』 の最新価格をAmazonでチェックする
『WN801V2-Pro-BK』 の最新価格を楽天でチェックする
だって、書かないと生きていけない。面接にまで進んだことなどないし、すべて書類選考で落ちる。死んだほうが良いのではないか?と思うのも無理はないだろう。でも、雇わない企業がクソであることは確かである。企業というものはそもそもがうんこでありおしっこであることは間違いない。ああ!このまま1000文字言ってしまいそうなので、またの機会に書こうと思いますが、そんな思いをかき消してくれる商品ございます!
それはこちら!マウスコンピュータの新しいタブレット WN801V2-Pro-BK なんだもよん!
まー、見た目は普通のタブレットですよね。うんうん薄い!幅が20.7センチ、細さ1センチ・・・とかだったらびっくりですね。ポッキーかよ!ポッキー型タブレット。なんていうのは冗談ですけど。
幅が20.7センチ、高さは1.01センチ、奥行きが12.67センチとなっております。関係ないけど、なんで207mmとかって表記するんでしょう。センチの方が分かりやすいじゃん。207とか書かれたら「あぁ、207メートルあるのか。でかいなぁ」って思っちゃうでしょ?企業はそこらへんちゃんと考えとけ!!!分かったな!!
CPUはもちろんインテルのAtom Z3735Fが搭載されており、おメモリちゃんは2GB DDR3Lです。内蔵ストレージ32GB。カメラは表も裏も192万画素です。無線LANもBluetooth4.0+LEも付いております。
OSはWindows 8.1 Pro Updateです。そんで、microUSB2.0が1つ、ヘッドホン端子1つ、mini HDMIも1つあります。バッテリーが5.8時間持つようですけど、どうかな。付属品としてACアダプター付いてるから問題ない気もしますけど。あとはmicro USB-USBの変換ケーブルが付いているみたいですね。それと、重さは370gです。まぁ、こんなもんでしょう。
それと!あーた、お値段が2万円台です。Office付いてるのになかなか安いですね。そこらの高いタブレットより安いです。当たり前ですね!すみません。
『WN801V2-Pro-BK』 の最新価格をAmazonでチェックする
『WN801V2-Pro-BK』 の最新価格を楽天でチェックする
タグ:タブレット
2015年01月23日
軽いので長時間録音とかミックスしてても疲れにくそうだね。audio technicaのリファレンスモデルのヘッドホンATH-R70xがようやく登場!
いやー、ほんと、イヤーー!やめてやめて!、いや〜という世間話の枕詞と、危険回避の言葉が同じって!日本語って意味分かんない!そうです。私は宇宙人ですから。グレイでございます。さぁさぁグレイでございますよっ!って、芸人かよ!こらー!そんな訳で、今日も素敵な商品を一つ一つ丁寧に紹介させて頂こうと思います。と言っても、今日は一つだけですけどね。
そんな訳で今日紹介するのはこちら!オーディオテクニカの新しいヘッドホン ATH-R70xでごんす!レンズ豆!
レンズ豆と同じ大きさ!っていうのは嘘ですけど、なんかちょっと一見、ごつい感じに見えるけど、すげー軽いんだって。まぁその話はあとで書きますけど。
とにかくこちらは、オーディオテクニカとしては初の!「お初!」なプロ用のオープン型リファレンスモデルのヘッドホンなんです。ってことは、SONYにおけるMDR-CD900ST的な感じでしょうか?オーディオテクニカが40年間がんばってがんばって積み重ねてきたヘッドホン技術の奥義が今、花開く・・・ ってな感じです。
なにやら、全音域を正確に再現できるらしいです。まぁ、リファレンスモデルだからそうなんでしょうけど。それで再生周波数帯域は5〜40,000Hzとなっております。低音のずんずんした音、ベース音とか、あとは高いバイオリンの音、ボアダムスのyosimiの金切り声、何もかも聞こえちゃいます。なんか毎日のようにボアダムスの名前を出しちゃっている気がしますけれど・・・
なんで、そんなに音が良いのかと言いますと、高磁力マグネットと純鉄製磁気回路が使われた45mmドライバーが搭載されているんですね。しかも、カーボン繊維が入ってる合成樹脂が使われていたり、ハニカムアルミニウムパンチングメッシュも採用されており、自然な広がりなんですって。
そうそう!さっきも書きましたけど、軽いんですって!重さはたったの210g。軽いスマートフォン2台くらいと考えれば良いでしょうか。長時間モニタリングしていても疲れないようです。
私が使っているSONYのヘッドホンもめちゃめちゃ軽いです。やっぱり軽いと作業しやすいです。肩もこりにくいですし。軽いモニターヘッドホンはおすすめです。
ほほー、左と右の区別がない、着脱式コードが付いてるんだね。ほえー、どうなのこれって。コードがよれよれになったり、接触不良になったら交換できますよ、って事でしょうか。それは嬉しいですね。
しかも、おポーチが付属してます!ポーチポーチ、というと、芸人コンビFUJIWARAのネタが思い浮かびますけれど。まぁ、ヘッドホンとコードが収納できるので持ち運びに便利ですね。
さて、肝心のお値段は!いかに!どのくらいなんでしょうか。SONYのモニターヘッドホンと同じくらいであって欲しいですね。
『ATH-R70x』 の最新価格をAmazonでチェックする
『ATH-R70x』 の最新価格を楽天でチェックする
そんな訳で今日紹介するのはこちら!オーディオテクニカの新しいヘッドホン ATH-R70xでごんす!レンズ豆!
レンズ豆と同じ大きさ!っていうのは嘘ですけど、なんかちょっと一見、ごつい感じに見えるけど、すげー軽いんだって。まぁその話はあとで書きますけど。
とにかくこちらは、オーディオテクニカとしては初の!「お初!」なプロ用のオープン型リファレンスモデルのヘッドホンなんです。ってことは、SONYにおけるMDR-CD900ST的な感じでしょうか?オーディオテクニカが40年間がんばってがんばって積み重ねてきたヘッドホン技術の奥義が今、花開く・・・ ってな感じです。
なにやら、全音域を正確に再現できるらしいです。まぁ、リファレンスモデルだからそうなんでしょうけど。それで再生周波数帯域は5〜40,000Hzとなっております。低音のずんずんした音、ベース音とか、あとは高いバイオリンの音、ボアダムスのyosimiの金切り声、何もかも聞こえちゃいます。なんか毎日のようにボアダムスの名前を出しちゃっている気がしますけれど・・・
なんで、そんなに音が良いのかと言いますと、高磁力マグネットと純鉄製磁気回路が使われた45mmドライバーが搭載されているんですね。しかも、カーボン繊維が入ってる合成樹脂が使われていたり、ハニカムアルミニウムパンチングメッシュも採用されており、自然な広がりなんですって。
そうそう!さっきも書きましたけど、軽いんですって!重さはたったの210g。軽いスマートフォン2台くらいと考えれば良いでしょうか。長時間モニタリングしていても疲れないようです。
私が使っているSONYのヘッドホンもめちゃめちゃ軽いです。やっぱり軽いと作業しやすいです。肩もこりにくいですし。軽いモニターヘッドホンはおすすめです。
ほほー、左と右の区別がない、着脱式コードが付いてるんだね。ほえー、どうなのこれって。コードがよれよれになったり、接触不良になったら交換できますよ、って事でしょうか。それは嬉しいですね。
しかも、おポーチが付属してます!ポーチポーチ、というと、芸人コンビFUJIWARAのネタが思い浮かびますけれど。まぁ、ヘッドホンとコードが収納できるので持ち運びに便利ですね。
さて、肝心のお値段は!いかに!どのくらいなんでしょうか。SONYのモニターヘッドホンと同じくらいであって欲しいですね。
『ATH-R70x』 の最新価格をAmazonでチェックする
『ATH-R70x』 の最新価格を楽天でチェックする
タグ:ヘッドホン
2015年01月22日
再生周波数帯域が超広いじゃん!着脱可能なコードが2本も付いてくる、音の再現力が高いモニターヘッドホン パイオニア「HRM-7」がなかなか良さそうだわね。
今日も皆さん、ワイマール憲法ごっこしてますか!?私は最近、まったくしてませんね・・・ まぁ、そんな事をする余裕がございません。どころか、ワイマール憲法ごっこってなんだよ!それにしても、今日は曇っていて、イヤになりますわなあ。だって、曇っていると寒いじゃん。足元が冷える〜・・・ 前に買った靴下を履かないといけませんけど、もうここまで書いてしまったら、止められない・・・ もう誰もあたしを止められるものはいない・・・
そんな訳で、そんな勢いを感じるヘッドホンです。パイオニアの新型ヘッドホン HRM-7 でございまぁす!マーズ!
こちらは、プロ用のスタジオモニターヘッドホンなんですって。CCAWボイスコイルっていうのが搭載されているらしいですな。そもそもCCAWってなんぞや?って調べてみたら、カッパークラッド・アルミワイヤーというものらしい。それが分かんねーんだよっ!って調べてみたら、何やら、アルミ線に銅をコーティングしたものらしく、音の再現力が高まるものらしいです。デビット・カッパーフィールドみたいですよね〜、名前が。
あと、最大入力がなんと2000mW!なので、馬鹿でかい音声信号でも音の歪みを抑制してくれるらしいです。でも、デジタル信号なんだから、クリップする事はないでしょうし。どういう事なんでしょうね。ボアダムスとか?ライトニングボルトとかの曲が歪み無しで聞こえちゃうってことかな。それはそれで面白そうですよね。たぶん、違うと思いますけどね。
それと、耳を完全に覆うタイプなので、かなりの音像体感がぶわわーっと楽しめるみたいです。まぁ、モニターヘッドホンなので、覆うタイプの方が良いと思います。ノイズをチェックしたり、あら探しをするのに良いかもしれません。
それと、バスレフ・デュアルチャンバーによって、低音がなかなか良い感じらしいです。しかも、フィット感が良いので、長時間、ミックスダウンしたりする際にも適しているみたいですね。まぁ、長時間はやらない方が良いと思います。難聴になりますからね。ミックスダウンはスピーカーメインでやって、あとはチェックのためにヘッドホンでやる、という方が良いのかもしれません。
再生周波数帯域がなんと、5〜40000Hz!幅広いですな〜!しかも、着脱可能なコードが2本も付属しているのが嬉しいですね。1.2メートルのカールコードと、3メートルのストレートコードの2本です。カールコードって絡まるとイライラするし、これは嬉しいですね。好き好きあるからね。
お値段はどのくらいなんざんしょ?ちょっと調べても出てこない・・・20000円台くらいじゃないか、という話もあります。
『HRM-7』 の最新価格をAmazonでチェックする
『HRM-7』 の最新価格を楽天でチェックする
そんな訳で、そんな勢いを感じるヘッドホンです。パイオニアの新型ヘッドホン HRM-7 でございまぁす!マーズ!
こちらは、プロ用のスタジオモニターヘッドホンなんですって。CCAWボイスコイルっていうのが搭載されているらしいですな。そもそもCCAWってなんぞや?って調べてみたら、カッパークラッド・アルミワイヤーというものらしい。それが分かんねーんだよっ!って調べてみたら、何やら、アルミ線に銅をコーティングしたものらしく、音の再現力が高まるものらしいです。デビット・カッパーフィールドみたいですよね〜、名前が。
あと、最大入力がなんと2000mW!なので、馬鹿でかい音声信号でも音の歪みを抑制してくれるらしいです。でも、デジタル信号なんだから、クリップする事はないでしょうし。どういう事なんでしょうね。ボアダムスとか?ライトニングボルトとかの曲が歪み無しで聞こえちゃうってことかな。それはそれで面白そうですよね。たぶん、違うと思いますけどね。
それと、耳を完全に覆うタイプなので、かなりの音像体感がぶわわーっと楽しめるみたいです。まぁ、モニターヘッドホンなので、覆うタイプの方が良いと思います。ノイズをチェックしたり、あら探しをするのに良いかもしれません。
それと、バスレフ・デュアルチャンバーによって、低音がなかなか良い感じらしいです。しかも、フィット感が良いので、長時間、ミックスダウンしたりする際にも適しているみたいですね。まぁ、長時間はやらない方が良いと思います。難聴になりますからね。ミックスダウンはスピーカーメインでやって、あとはチェックのためにヘッドホンでやる、という方が良いのかもしれません。
再生周波数帯域がなんと、5〜40000Hz!幅広いですな〜!しかも、着脱可能なコードが2本も付属しているのが嬉しいですね。1.2メートルのカールコードと、3メートルのストレートコードの2本です。カールコードって絡まるとイライラするし、これは嬉しいですね。好き好きあるからね。
お値段はどのくらいなんざんしょ?ちょっと調べても出てこない・・・20000円台くらいじゃないか、という話もあります。
『HRM-7』 の最新価格をAmazonでチェックする
『HRM-7』 の最新価格を楽天でチェックする
タグ:ヘッドホン