アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

☆平等、公平、民主主義

 新しい市長には、「平等、公平、民主主義」について、自らの考えをハッキリと打ち出していただくことをお願いします。

 今回の選挙は14日が投・開票日です。
 投票時間は、朝7時から、夕方4時〜夜7時と、投票所によって異なっています。
 比較的人口が多い地区ほど遅い時間まで、投票できるようです。
 不在者投票や期日前投票も、中心部では夜8時まで、それ以外は夜7時までです。

 この差は何なのでしょうか?
 選挙は、地域住民が意思表示を行う貴重な機会です。
 「中心部にはいろいろなワークスタイルの方がいるから時間を長くしておかないと投票できない人が多いから」「周辺部は午前中に投票を済ませる人が多いから」などという声が聞こえそうです。
 住んでいる地域によって「多様性が認められる度合い」が異なるのは、納得できません。

 地域によって投票時間に差を設けるのは、効率重視の運営という面では、現実的な対応かも知れません。

 しかし、「差を設ける理由をきちんと説明すること」「その差が合理的であると納得が得られるものであること」は、必要であると思います。

 投票時間は、選挙管理委員会が定めたもので、市長が決めたものではないと思います。

 今回のタイトルである「平等、公平、民主主義」を考えるうえで、身近な例としてあげてみたものです。

 十日町市内には、中心部も周辺部も、交通が便利なところも不便なところも、人口密度の高い地域も低い地域も、農業も商業も観光産業も、平野部も山間部も、雪のやや多いところも豪雪地も、いろんな条件があります。
 条件は違えど、みんな生活を営んでいるということは共通しています。
 それを十分踏まえたうえで、平等、公平、民主主義について、お考えをうかがいたいと思います。
    >>次へ
<< 2013年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
日別アーカイブ
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。