新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年02月06日
副業のススメ
こんばんわ!
フリーランストムです。
本当に最近は忙しすぎてブログの更新すらままならない感じです。
というのもお陰様でたくさんの方から独立開業の相談や新規事業の相談を受けており家に帰るとバタンキュー状態。
やっと今日久しぶりに休みました。
サラリーマン時代からのワーカホリックがまだ抜けきらない感じです(笑)
さて、独立を検討されている方の相談を受けると、そもそも少しのお金でもいいから毎月ほしいという程度の人も多々おります。
そういう人は恐らく独立をしても成功しないと思います。
というのも、独立するとすべての責任を自分で背負わなわいといけなくなるので生半可な気持ちでは続かないのです。
もちろん中には起業する事によってその自覚が出てくる人もいますが稀です。
相当なる決意のもとに開業しないと失敗します。
そこで副業のすすめとしていいものを上げます。
1.アルバイト
一番楽です。責任もありません。リスクがあるとしても会社にばれる程度ですが、実は最初から会社に話をしておけば問題ない場合もあります。中には日曜日だけ短時間のバイトもあります。ある意味バイト情報サイトに登録だけしておいていいバイトがあるときに情報が流れてくるように設定しておくのが効率が良いでしょう。
2.アフィリエイト
これは根気が要りますが軌道に乗ればおいしいものです。またセルフバックという自分で申し込みをして報酬を受け取れるものも中にはあるのでそれを調べていくのもいいです。実は現在アフィリエイトで小遣いを増やすという事を友人としているのですがその友人は月間3万円は確実に稼げるようになっております。
サラリーマンでもこういうものがあるといいですよね☆
3. 仲介業
サラリーマンとしてのメリットは何か?実は脱サラ後に感じたことなのですが、圧倒的に手に入る情報量が独立とサラリーマンとは異なります。サラリーマンの方が多いのです。気にも留めない会社への電話、顧客との会話、顧客の取引先など広げようと思えばかなり広げられるものです。会社員として今あるのであれば、今のうちにこの輪を構築してください。独立する際には必ず役に立ちます。但しいまは相手に役立つ情報をとにもかくにも提供し続けないと先はありませんのでご注意を。相手が得する情報を提供する際に提供元に打診をして仲介をしそのバックを得るのも一つの稼ぎ方です。
4.独立開業
責任重大です。というと億劫になりますがそうでもありません。しかし日本人の気質として苦手な側面があるようです。実際先進国の起業率を比較すると、アメリカでは12.3%、オーストラリア10.5%、オランダ8.2%。日本は5.2%です。なぜ独立を恐れずにするのか?日本は非常に起業しやすい環境が整っております。万が一破産しても、資金調達も担保なし、連帯保証人なしが大半です。なので会社を飛ばせばすべてOKなのです。
にもかかわらず起業しないのは日本の教育が問題かもしれないですね。何か始めたいなら無料の資料請求でフランチャイズを始めるのがいいでしょう。


ではまた!
フリーランストムです。
本当に最近は忙しすぎてブログの更新すらままならない感じです。
というのもお陰様でたくさんの方から独立開業の相談や新規事業の相談を受けており家に帰るとバタンキュー状態。
やっと今日久しぶりに休みました。
サラリーマン時代からのワーカホリックがまだ抜けきらない感じです(笑)
さて、独立を検討されている方の相談を受けると、そもそも少しのお金でもいいから毎月ほしいという程度の人も多々おります。
そういう人は恐らく独立をしても成功しないと思います。
というのも、独立するとすべての責任を自分で背負わなわいといけなくなるので生半可な気持ちでは続かないのです。
もちろん中には起業する事によってその自覚が出てくる人もいますが稀です。
相当なる決意のもとに開業しないと失敗します。
そこで副業のすすめとしていいものを上げます。
1.アルバイト
一番楽です。責任もありません。リスクがあるとしても会社にばれる程度ですが、実は最初から会社に話をしておけば問題ない場合もあります。中には日曜日だけ短時間のバイトもあります。ある意味バイト情報サイトに登録だけしておいていいバイトがあるときに情報が流れてくるように設定しておくのが効率が良いでしょう。
2.アフィリエイト
これは根気が要りますが軌道に乗ればおいしいものです。またセルフバックという自分で申し込みをして報酬を受け取れるものも中にはあるのでそれを調べていくのもいいです。実は現在アフィリエイトで小遣いを増やすという事を友人としているのですがその友人は月間3万円は確実に稼げるようになっております。
サラリーマンでもこういうものがあるといいですよね☆
3. 仲介業
サラリーマンとしてのメリットは何か?実は脱サラ後に感じたことなのですが、圧倒的に手に入る情報量が独立とサラリーマンとは異なります。サラリーマンの方が多いのです。気にも留めない会社への電話、顧客との会話、顧客の取引先など広げようと思えばかなり広げられるものです。会社員として今あるのであれば、今のうちにこの輪を構築してください。独立する際には必ず役に立ちます。但しいまは相手に役立つ情報をとにもかくにも提供し続けないと先はありませんのでご注意を。相手が得する情報を提供する際に提供元に打診をして仲介をしそのバックを得るのも一つの稼ぎ方です。
4.独立開業
責任重大です。というと億劫になりますがそうでもありません。しかし日本人の気質として苦手な側面があるようです。実際先進国の起業率を比較すると、アメリカでは12.3%、オーストラリア10.5%、オランダ8.2%。日本は5.2%です。なぜ独立を恐れずにするのか?日本は非常に起業しやすい環境が整っております。万が一破産しても、資金調達も担保なし、連帯保証人なしが大半です。なので会社を飛ばせばすべてOKなのです。
にもかかわらず起業しないのは日本の教育が問題かもしれないですね。何か始めたいなら無料の資料請求でフランチャイズを始めるのがいいでしょう。

ではまた!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2017年01月08日
放課後等デイサービス運営基準の厳格化について
お久しぶりです。
フリーランストムです。
本日は放課後等デイサービスに関する改正案に関して記載します。
1月6日に社会保障審議会障害部会にて放課後等デイサービスと就労支援A型の運営基準の厳格化が発表されました。いつからかというのは記載がないですが、おそらく今年の4月からでしょう。
という事は申請を3月末までに通せば何とか今の基準でもできるのか?というところですが、
まずは既存と変更後の簡単な説明をします。
放課後等デイサービスに関して人員基準があります。
今までは→児童発達支援管理責任者(ヘルパー2級を持っていてデイサービスなどで5年間かつ900日以上勤務経験者が必要
一般の指導員(無資格でOK)
だったのがこれからは→児童発達支援管理責任者(高齢者施設経験では不可。児童相談所や児童施設に3年間かかわったことがあるのが必須)となります。
一般の指導員(保育士、または児童絡みの施設での経験を有するもの)という経験者が雇用数の半数以上雇用する事となります。
また、監査が3年に1回、日程を事前に伝えるスタイルから2年に1回抜き打ちに代わります。
どうですか?これだけ見たら放課後等デイサービスで開業したくなくなりますよね?逆に今開業されている方は保護されます!
しかし…
事業と言うのは参入障壁が高くなればなるほど競合出店が減ります。個人的にはこれまで誰でも簡単に申請が通っていたことの方が不思議なので、逆にこれくらいきつい縛りがあるほうが事業としてはやりやすくなります。
FC本部を探されている方、この点を隠して営業される本部に加盟するのはやめましょう。
きちんとこの部分の説明をしてくれるところと向き合った方がいいですね☆
放課後等デイサービスのFC資料請求はこちらから⇩⇩⇩


ついでになぜこういった改正が行われようとするのか。
2点あります。
1つは給付金が一気に増えたこと。これはこのビジネスの市場規模が群を抜いて拡大しているという証明です。
もう1つは直近で福岡の方で放課後等デイサービスや就労支援A型を悪用して不正受給を受けていた集団がありました。組織的なものですが法の抜け道を見つけさっさと設けて逃げているのです。
今後も新しい介護事業が出てくるたびにそういう輩は出てきます。
そして、公募制になったりして、すぐに採決されるのはたいていが議員のつてなどです。
法律は全て議員絡みの儲けにしかなっておりません。
国会議員の3親等まですべて法律に絡む事業をしてはいけないという法律を作るべきですね。
私が総理になったら確実に今の議員の給与を50%以上カットし、公務員も赤字の自治体は賞与無しにします。
どこの世界にもうけも利益もないのにボーナスが出るところがあるのでしょうか?
こういう甘い世界があるから日本はいつまでたっても羽ばたけないのです。
なので自分の利益儲けは自分で稼ぎましょう。
そして税金などという無駄な物を払わなくてよいように知恵を付けてくださいね。
ではまた。
フリーランストムです。
本日は放課後等デイサービスに関する改正案に関して記載します。
1月6日に社会保障審議会障害部会にて放課後等デイサービスと就労支援A型の運営基準の厳格化が発表されました。いつからかというのは記載がないですが、おそらく今年の4月からでしょう。
という事は申請を3月末までに通せば何とか今の基準でもできるのか?というところですが、
まずは既存と変更後の簡単な説明をします。
放課後等デイサービスに関して人員基準があります。
今までは→児童発達支援管理責任者(ヘルパー2級を持っていてデイサービスなどで5年間かつ900日以上勤務経験者が必要
一般の指導員(無資格でOK)
だったのがこれからは→児童発達支援管理責任者(高齢者施設経験では不可。児童相談所や児童施設に3年間かかわったことがあるのが必須)となります。
一般の指導員(保育士、または児童絡みの施設での経験を有するもの)という経験者が雇用数の半数以上雇用する事となります。
また、監査が3年に1回、日程を事前に伝えるスタイルから2年に1回抜き打ちに代わります。
どうですか?これだけ見たら放課後等デイサービスで開業したくなくなりますよね?逆に今開業されている方は保護されます!
しかし…
事業と言うのは参入障壁が高くなればなるほど競合出店が減ります。個人的にはこれまで誰でも簡単に申請が通っていたことの方が不思議なので、逆にこれくらいきつい縛りがあるほうが事業としてはやりやすくなります。
FC本部を探されている方、この点を隠して営業される本部に加盟するのはやめましょう。
きちんとこの部分の説明をしてくれるところと向き合った方がいいですね☆
放課後等デイサービスのFC資料請求はこちらから⇩⇩⇩

ついでになぜこういった改正が行われようとするのか。
2点あります。
1つは給付金が一気に増えたこと。これはこのビジネスの市場規模が群を抜いて拡大しているという証明です。
もう1つは直近で福岡の方で放課後等デイサービスや就労支援A型を悪用して不正受給を受けていた集団がありました。組織的なものですが法の抜け道を見つけさっさと設けて逃げているのです。
今後も新しい介護事業が出てくるたびにそういう輩は出てきます。
そして、公募制になったりして、すぐに採決されるのはたいていが議員のつてなどです。
法律は全て議員絡みの儲けにしかなっておりません。
国会議員の3親等まですべて法律に絡む事業をしてはいけないという法律を作るべきですね。
私が総理になったら確実に今の議員の給与を50%以上カットし、公務員も赤字の自治体は賞与無しにします。
どこの世界にもうけも利益もないのにボーナスが出るところがあるのでしょうか?
こういう甘い世界があるから日本はいつまでたっても羽ばたけないのです。
なので自分の利益儲けは自分で稼ぎましょう。
そして税金などという無駄な物を払わなくてよいように知恵を付けてくださいね。
ではまた。
2016年12月03日
放課後等デイサービスの開業
こんにちわ!
フリーランストムです。
またまたご無沙汰をしておりましたが実は以前手掛けていたクライアント様の開業をしておりました。
放課後等デイサービスの開業です。
フランチャイズに加盟して開業をするという事でフランチャイズのバックアップと私も微力ながら開業に関してアドバイスをしておりました。
実際に3件のクライアント様が開業でき、進捗を今追っている最中です。
A店は人材募集をしている最中から施設利用の問い合わせがあり、12月1日開業で契約者が1名、体験利用申し込みが3名です。これが全部決まれば稼働率10%になります。売上としては26万程度ですが家賃は支払えます。現状私が見てきたコンサルなどが開業までのみお手伝いする所とかだと初月の利用者はゼロというところがほとんどです。
今回フランチャイズで利用者獲得の支援として人が動いたわけではないのですが、基本的にITも強い会社なので恐らく告知などがよかったのでしょうね☆
B店では現在問合せ7件、体験5名確定との事でこちらもすべて決まれば稼働率が16%程度になります。
売上としては46万程度です。
C店では体験はないのですが利用契約が3件決まっております。探していたみたいですね☆
そして私とはかかわりのないところですが11月に開業されているところは今すでに11人の契約者を確保との事で稼働率は36%程度、売上としては100万程になります。
開業2ヶ月でですよ!?
すごいですよね!
私もクライアントさんがこのまま順調に行く事を陰ながらサポートしていきたいと思います。
因みにこのフランチャイズ本部の強みはサポート力です。
どんな些細な事でも電話対応は当たり前。担当SVにつながらなくても誰かには必ず仕組みを持っています。
そしてフランチャイズにありがちな、開業したらはいさよならという事がないのが強みです。
利用者獲得も地を這ってでも集める様にオーナーさんを叱咤激励しながら軌道に乗せていきます。
月一訪問しますという本部もある中、この本部はしません。その代わりに電話連絡はマメらしいです!
クライアントさんが恋人か?というぐらい電話の嵐らしいです(笑)
さてそんな本部ですが放課後等デイサービスに関して強みとしてのプログラムがあるかと思いきやそんなことありません!
むしろ何もない!
え???なにもないってどういう事?となりますが、
何もない風に見せかけています(笑)
理由を聞くとあまり開示しすぎると強みにならないからとの事です。
しかし開業されたクライアントさんを見ているとうれしくなりますね!
さてこれからしっかりと私も経営面でサポートしていくこととします!
良かったらここのサイトから資料請求してみてください!
なにかしら独立や新規事業のヒントになるとおもいますよ☆


でわまた!
フリーランストムです。
またまたご無沙汰をしておりましたが実は以前手掛けていたクライアント様の開業をしておりました。
放課後等デイサービスの開業です。
フランチャイズに加盟して開業をするという事でフランチャイズのバックアップと私も微力ながら開業に関してアドバイスをしておりました。
実際に3件のクライアント様が開業でき、進捗を今追っている最中です。
A店は人材募集をしている最中から施設利用の問い合わせがあり、12月1日開業で契約者が1名、体験利用申し込みが3名です。これが全部決まれば稼働率10%になります。売上としては26万程度ですが家賃は支払えます。現状私が見てきたコンサルなどが開業までのみお手伝いする所とかだと初月の利用者はゼロというところがほとんどです。
今回フランチャイズで利用者獲得の支援として人が動いたわけではないのですが、基本的にITも強い会社なので恐らく告知などがよかったのでしょうね☆
B店では現在問合せ7件、体験5名確定との事でこちらもすべて決まれば稼働率が16%程度になります。
売上としては46万程度です。
C店では体験はないのですが利用契約が3件決まっております。探していたみたいですね☆
そして私とはかかわりのないところですが11月に開業されているところは今すでに11人の契約者を確保との事で稼働率は36%程度、売上としては100万程になります。
開業2ヶ月でですよ!?
すごいですよね!
私もクライアントさんがこのまま順調に行く事を陰ながらサポートしていきたいと思います。
因みにこのフランチャイズ本部の強みはサポート力です。
どんな些細な事でも電話対応は当たり前。担当SVにつながらなくても誰かには必ず仕組みを持っています。
そしてフランチャイズにありがちな、開業したらはいさよならという事がないのが強みです。
利用者獲得も地を這ってでも集める様にオーナーさんを叱咤激励しながら軌道に乗せていきます。
月一訪問しますという本部もある中、この本部はしません。その代わりに電話連絡はマメらしいです!
クライアントさんが恋人か?というぐらい電話の嵐らしいです(笑)
さてそんな本部ですが放課後等デイサービスに関して強みとしてのプログラムがあるかと思いきやそんなことありません!
むしろ何もない!
え???なにもないってどういう事?となりますが、
何もない風に見せかけています(笑)
理由を聞くとあまり開示しすぎると強みにならないからとの事です。
しかし開業されたクライアントさんを見ているとうれしくなりますね!
さてこれからしっかりと私も経営面でサポートしていくこととします!
良かったらここのサイトから資料請求してみてください!
なにかしら独立や新規事業のヒントになるとおもいますよ☆

でわまた!
2016年11月10日
ストレッチのフランチャイズで独立
こんにちは!
フリーランストムです。
最近放課後等デイサービスのフランチャイズを結構おすすめしておりましたが
中には制度ビジネスは面倒だという事で他のビジネスも結構探しております。
その中で以前にもご紹介させて頂いたビジネスで面白いものが
ストレッチ系です。そのストレッチ系でもやりやすのがストレッチアップ!


フランチャイズ本部としてはまだまだ甘い本部ですが、指導内容は適格です。
今、私のクライアントでも加盟がほぼ決まりそうです。
フランチャイズの活用の仕方は以前も書かせて頂きましたが、
アーリーステージの本部と熟成したあとの本部の使い方も変わってきます。
成熟した本部は仕事内容がきちっと固まっています。なので2年間ほどはもれなく本部のいうがままに運営する事をお勧めします。
逆にアーリーステージの本部の場合は一緒に成長させてやるぐらいの気構えで加盟するのがベストです。
早期の本部に加盟するとメリットとしては全てにおいて加盟店が膨らんでいく過程の中で本部と一番連携が取れ色んな融通も聞くという事がメリットです。
なので一概にまだ本部として成長していない本部だからと言って避けるものでもありません。
しかし注意点はあります。
早期の本部の場合加盟金だけを取って逃げる本部もあります。
この点だけはアーリーステージの本部の見極めの難しいところです。
私にご相談頂ければ本部の良しあしも全て無料で相談に乗らせて頂きます。
もしご興味がございましたら本部選定も含めてご連絡お待ちしております。
フリーランストムです。
最近放課後等デイサービスのフランチャイズを結構おすすめしておりましたが
中には制度ビジネスは面倒だという事で他のビジネスも結構探しております。
その中で以前にもご紹介させて頂いたビジネスで面白いものが
ストレッチ系です。そのストレッチ系でもやりやすのがストレッチアップ!

フランチャイズ本部としてはまだまだ甘い本部ですが、指導内容は適格です。
今、私のクライアントでも加盟がほぼ決まりそうです。
フランチャイズの活用の仕方は以前も書かせて頂きましたが、
アーリーステージの本部と熟成したあとの本部の使い方も変わってきます。
成熟した本部は仕事内容がきちっと固まっています。なので2年間ほどはもれなく本部のいうがままに運営する事をお勧めします。
逆にアーリーステージの本部の場合は一緒に成長させてやるぐらいの気構えで加盟するのがベストです。
早期の本部に加盟するとメリットとしては全てにおいて加盟店が膨らんでいく過程の中で本部と一番連携が取れ色んな融通も聞くという事がメリットです。
なので一概にまだ本部として成長していない本部だからと言って避けるものでもありません。
しかし注意点はあります。
早期の本部の場合加盟金だけを取って逃げる本部もあります。
この点だけはアーリーステージの本部の見極めの難しいところです。
私にご相談頂ければ本部の良しあしも全て無料で相談に乗らせて頂きます。
もしご興味がございましたら本部選定も含めてご連絡お待ちしております。
ファミリーコンピュータークラッシックミニを予約してみた
こんにちは!
フリーランストムです。
昨日急に思い立ってファミリーコンピュータークラッシックミニを予約したくなりました!
ところがヤフーショッピングを見ても値段が通常の1.5倍〜2倍ほど…
転売ヤ―がむちゃくちゃしてますよね…
大体この手の商材やクリスマス前のお子様向けの戦隊物のおもちゃなどはほんとに品薄になります。
子どもがいる家庭はクリスマスプレゼントを早いうちに予約だけでもしておいた方がいいですよ(笑)
話が飛んでしまいましたが、ミニファミコン、相当人気がありそうです。
30代は半ば以上はツボですよねw
いろいろ調べると、ヨドバシは予約終了。しかしありました!ビックカメラ!
予約まだできます。おそらく実物もあるのでしょうねw


私は昨日予約できたので明日届きます。
懐かしのゲームを届き次第楽しもうと思います。
これもまた独立したからこその楽しみですよね。
自分の時間を自分で調整できる。しかし責任もありますけどね(笑)
これを読まれる方も多々このミニファミコンをするんでしょうねw
それではまた!
フリーランストムです。
昨日急に思い立ってファミリーコンピュータークラッシックミニを予約したくなりました!
ところがヤフーショッピングを見ても値段が通常の1.5倍〜2倍ほど…
転売ヤ―がむちゃくちゃしてますよね…
大体この手の商材やクリスマス前のお子様向けの戦隊物のおもちゃなどはほんとに品薄になります。
子どもがいる家庭はクリスマスプレゼントを早いうちに予約だけでもしておいた方がいいですよ(笑)
話が飛んでしまいましたが、ミニファミコン、相当人気がありそうです。
30代は半ば以上はツボですよねw
いろいろ調べると、ヨドバシは予約終了。しかしありました!ビックカメラ!
予約まだできます。おそらく実物もあるのでしょうねw

私は昨日予約できたので明日届きます。
懐かしのゲームを届き次第楽しもうと思います。
これもまた独立したからこその楽しみですよね。
自分の時間を自分で調整できる。しかし責任もありますけどね(笑)
これを読まれる方も多々このミニファミコンをするんでしょうねw
それではまた!
2016年10月28日
フランチャイズを使わず放課後等デイサービスでの独立を失敗した人

ご無沙汰しております。
フリーランストムです。
最近記事を書くことを放置しておりました。
というのも知り合いで放課後等デイサービスを独自で開業を使用として失敗した人の残処理の手伝いをしておりました。
今回フランチャイズ加盟せずに独自で開業しようとした人の失敗例を書かせて頂きます。
フランチャイズ加盟せずに失敗した人のポイント
・物件契約を先にしてしまった
・指定申請を開業専門のコンサルに依頼していたが手付を払ってしばらくすると連絡が取れなくなって自分でやろうとした
・人材募集のかけ方がわからず、とりあえず同じような記載をしている記事を真似たが応募してきた人の質問に答えれなかった。
・資金調達が出来なかった
上記の事での損金が
・物件契約日120万
・コンサルへの手付40万
・人材募集費 30万
・法人設立費用30万
合計220万です。
独立をあきらめたので完全にどぶにお金を捨ててます。
フランチャイズの加盟金が高いという人はこういうリスクも想定したほうがいいかもしれませんね。
因みに前回私のクライアントさんですが加盟金等で260万支払ってすべて依頼されていますが
順調にOPENに向けて動いております。
物件も決まり、指定申請の事前協議も終わりあとは本申請のみです。
資金調達も2000万調達の内諾も完了しております。
因みにある方法でまだ開業していないのにもかかわらず利用問合せが3件も来ているとの事です。
加盟金、ロイヤリティ。
高いと思うか、活用しまくろうと考えて行動できるかはあなた次第です☆
因みに介護事業をされている人はこのソフトが使いやすいですよ。
法改正にも対応しているので利用してみてはどうでしょうか?

2016年10月19日
フランチャイズ展示会 大阪編
こんにちは。
フリーランストムです。
本日もまたクライアントに進めるための情報として大阪のグランフロントで展示会に行ってきました。
今回はマンガ喫茶のフランチャイズ展開をしている本部が話題のVRをおいていたので見せてもらいました!
素晴らしい!
めちゃくちゃリアルですね!
漫画喫茶だけあってちょっとやらしい感じでしたが臨場感が半端なかったです!
この事業ですが、一昔前に流行った業態で、今回は1社だけでした。
小型店舗で初期投資が新規案件であれば4000万ですが、いまはリノベーション(既存の個人店を買取リフォーム)という形であれば2500万(運転資金入れて)でできるとの事です。
投資額が62.5%になれば収支も収益もだいぶ変わります。
基本的にはランニングコストは人件費と家賃程度であとはお客さんがこればかかるという事ですので
ロスが少ないです。
但し物件が問題ですね。
私が見る限り一等立地である必要はないと営業マンがおっしゃるように確かに1等立地である必要はないですが、それでも人通りのある立地にするに越したことはないです。
また、階段であれば2階までですね。
それ以外の上層階であれば必ず看板の露出が必須です。
とにかく目立ってほっておいてもお客さんに認識される必要があると思うので、クライアントに進めるときは物件に関しては必ず注意するように提案をしたいと思います。
いずれにせよ今日は他にも様々なフランチャイズ事業があったのでおいおいご紹介していきます。
では。
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□新規事業や事業の複合化をお考えの方に■□
・新しい事業を考えているけどノウハウがない、、、
・事業の方向転換を考えている、、、
・気になるビジネスがあるけど経験がない、、、
そんな経営者様に朗報です!フランチャイズチェーンに加盟すると
未経験、ノウハウがなくても新しいビジネスを開始できます!!
業種、予算、ランキングからアナタに最適のチェーンが【5分】で見つかる!
フランチャイズWEBリポートで気になるチェーンに無料で一括資料請求!
▼▼今すぐ一括資料請求▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NSVFI+4SNQ7M+2AWQ+66WOZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━


フリーランストムです。
本日もまたクライアントに進めるための情報として大阪のグランフロントで展示会に行ってきました。
今回はマンガ喫茶のフランチャイズ展開をしている本部が話題のVRをおいていたので見せてもらいました!
素晴らしい!
めちゃくちゃリアルですね!
漫画喫茶だけあってちょっとやらしい感じでしたが臨場感が半端なかったです!
この事業ですが、一昔前に流行った業態で、今回は1社だけでした。
小型店舗で初期投資が新規案件であれば4000万ですが、いまはリノベーション(既存の個人店を買取リフォーム)という形であれば2500万(運転資金入れて)でできるとの事です。
投資額が62.5%になれば収支も収益もだいぶ変わります。
基本的にはランニングコストは人件費と家賃程度であとはお客さんがこればかかるという事ですので
ロスが少ないです。
但し物件が問題ですね。
私が見る限り一等立地である必要はないと営業マンがおっしゃるように確かに1等立地である必要はないですが、それでも人通りのある立地にするに越したことはないです。
また、階段であれば2階までですね。
それ以外の上層階であれば必ず看板の露出が必須です。
とにかく目立ってほっておいてもお客さんに認識される必要があると思うので、クライアントに進めるときは物件に関しては必ず注意するように提案をしたいと思います。
いずれにせよ今日は他にも様々なフランチャイズ事業があったのでおいおいご紹介していきます。
では。
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□新規事業や事業の複合化をお考えの方に■□
・新しい事業を考えているけどノウハウがない、、、
・事業の方向転換を考えている、、、
・気になるビジネスがあるけど経験がない、、、
そんな経営者様に朗報です!フランチャイズチェーンに加盟すると
未経験、ノウハウがなくても新しいビジネスを開始できます!!
業種、予算、ランキングからアナタに最適のチェーンが【5分】で見つかる!
フランチャイズWEBリポートで気になるチェーンに無料で一括資料請求!
▼▼今すぐ一括資料請求▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NSVFI+4SNQ7M+2AWQ+66WOZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━

放課後等デイサービスで独立
こんにちは。
フリーランストムです。
ご無沙汰しております。
何をしていたかというと、相談を受けていた方が放課後等デイサービス○○というところに加盟され、物件が見つかりました!
早いですね!これも本部さんが紹介してくれたとの事で、あまりにも早いなと思いました。
放課後等デイサービス○○の良いところ
・動きが速い
・よそにない独自の考え方で運営をしている
・子供目線
・FC本部歴が非常に長い
・訴訟件数0件
・実際に口コミがよい


個々にも乗っているので見てみてはどうでしょうか?
OPEN予定が2月との事なので今からまずは研修を受けるらしいです。
もうここまで行くと私のアドバイスは開業後になりますのでそれまでは新規OPENまで静観するのみです。
後は成功しやすくなるように私も勉強するのみですね☆
フリーランストムです。
ご無沙汰しております。
何をしていたかというと、相談を受けていた方が放課後等デイサービス○○というところに加盟され、物件が見つかりました!
早いですね!これも本部さんが紹介してくれたとの事で、あまりにも早いなと思いました。
放課後等デイサービス○○の良いところ
・動きが速い
・よそにない独自の考え方で運営をしている
・子供目線
・FC本部歴が非常に長い
・訴訟件数0件
・実際に口コミがよい

個々にも乗っているので見てみてはどうでしょうか?
OPEN予定が2月との事なので今からまずは研修を受けるらしいです。
もうここまで行くと私のアドバイスは開業後になりますのでそれまでは新規OPENまで静観するのみです。
後は成功しやすくなるように私も勉強するのみですね☆
2016年10月15日
感想による肌荒れが…
買取のフランチャイズ事業
こんにちは!
フリーランストムです。
買取のフランチャイズ増えましたね。
今ではありとあらゆるところで見られるようになりました。
そんな中後発ですが若干の違いを出しているフランチャイズ本部を見つけました。
圧倒的コストパフォーマンスでの加盟店満足度No1宣言!【銀座パリス】資料請求無料!

これです。
加盟店満足度ナンバーワン!一度資料請求して、面談時にどこら辺がナンバーワン何ですか?という根拠を聞いてみて下さい。面白い回答がきますよ☆
参考までにどうぞ☆
フリーランストムです。
買取のフランチャイズ増えましたね。
今ではありとあらゆるところで見られるようになりました。
そんな中後発ですが若干の違いを出しているフランチャイズ本部を見つけました。
圧倒的コストパフォーマンスでの加盟店満足度No1宣言!【銀座パリス】資料請求無料!

これです。
加盟店満足度ナンバーワン!一度資料請求して、面談時にどこら辺がナンバーワン何ですか?という根拠を聞いてみて下さい。面白い回答がきますよ☆
参考までにどうぞ☆