アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

ちー
職業:酔っぱらい 趣味:晩酌 千鳥足のちーちゃんです。
リンク集
<< 2008年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2008年05月15日
2日酔いの元?
アセトアルデヒド

お酒を呑むとアルコールが体内でアルコール脱水素酵素(ADH)に分解されて、
アセトアルデヒドになる。
CH3CH2OH + NAD+ → CH3CHO + NADH + H+
NAD+ : ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドの酸化型
NADH : ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドの還元型


こいつが体内にたまってくると、頭痛、吐き気等を起こすことから
2日酔いの原因ではないかとされる物質の一つ。
自分のもつ分解酵素量や働き以上のアルコールをとり続けると、
体内にアセトアルデヒドが多く蓄積、頭痛や吐き気、顔が真っ赤っかに
なったりするというわけ。
適量を自分のペースで呑むことが大切なんやな。

アセトアルデヒドはその後、アセトアルデヒド分解酵素により酢酸に、
そして水と二酸化炭素に分解される。
CH3CHO + NAD+ CoA → + acetyl-CoA + NADH + H+


上の二つの酵素は働き、量とも個人差、人種差が激しく、
それが、お酒の強い人、人種・弱い、または全く呑めない人・人種の
差になる。
どんな付き合いでも最近では呑めない人に無理矢理お酒を勧めると
傷害罪にもなりかねないので、上司、先輩といえど、
「俺のすすめる酒がぁ、呑めねぇってぇいうのかぁ・・・?!」
なんて、やらないように。

ちょっと待って!サプリメント買う前に要チェック!

2008年05月15日
アセトアルデヒド
アセトアルデヒド

お酒を呑むとアルコールが体内でアルコール脱水素酵素(ADH)に分解されて、
アセトアルデヒドになる。
CH3CH2OH + NAD+ → CH3CHO + NADH + H+
NAD+ : ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドの酸化型
NADH : ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドの還元型


こいつが体内にたまってくると、頭痛、吐き気等を起こすことから
2日酔いの原因ではないかとされる物質の一つ。

アセトアルデヒドはその後、アセトアルデヒド分解酵素により酢酸に、
そして水と二酸化炭素に分解される。
CH3CHO + NAD+ CoA → + acetyl-CoA + NADH + H+


上の二つの酵素は働き、量とも個人差、人種差が激しく、
それが、お酒の強い人、人種・弱い、または全く呑めない人・人種の
差になる。
どんな付き合いでも最近では呑めない人に無理矢理お酒を勧めると
傷害罪にもなりかねないので、上司、先輩といえど、
「俺のすすめる酒がぁ、呑めねぇってぇいうのかぁ・・・?!」
なんて、やらないように。

ちょっと待って!サプリメント買う前に要チェック!

2008年05月15日
お酒の日
日本酒業界では、10月1日を日本酒の日と決めています。
昔から日本酒は、お米や気温の関係から、10月から
お酒を作り始めることや、
「酉(とり)」という漢字が酒壺がもとになっていることで、
トリは、12支で、10月を指すことなどから、
10月1日は、お酒の日です。

さぁ、みんなで呑みましょう!


2008年05月15日
ニューヨークでスパークリングがブレイク中?
ニューヨークではスパークリング・サケが、大ブレイク中らしい・・・。

シャンパン感覚で、日本食ヘルシーブーム、イメージが後押しする中、
盛り上がりそうな空気は今までにも、あったきがするな。うん。

詳しくは、
今西清兵衛商店/シャンパンみたいな酒開発

酔っぱらい・ちーとしては、
日本酒の新酒の季節になると、
生きた酵母たっぷりの、キャップに穴が開いた一升瓶、
ついつい探してしまうな。
微発泡性で、少し濁り酒風でコクというか、うま味がこゆいタイプが好き。
常温か、少し冷やしたくらいで呑むと、
すすむんや、これが。


発泡性日本酒も、いけるで、というのんべぇさんは、
ポチッとな。他にもいっぱいおもしろお酒ブログありますよ。
にほんブログ村 酒ブログへ

自分の郷里と同じ水を使っている酒造会社で、
こんなの発見。
最近発泡性のお酒を、気にして探している自分に驚いてますが。




ここのお酒では、吟醸酒が、とってもうま味が印象的で好きです。


2008年05月15日
豚肉ずくし・連日。
昨日の夕食は、トンとろ焼き肉・塩ダレ味で、
麦焼酎×ウーロン茶割り・1:1。

氷を山盛りぶっこんだキンキンに冷えたいっぱい。

血中コレステロール値なぞ、気にしつつ、久しぶりの
ロック以外での焼酎やけど、
ウーロン茶で割ってみたところで、
胃袋では、
温かい油まみれのトントロ肉が、冷え冷え焼酎で
急冷却、消化不良気味で体に良くないことは見え見え。

やっぱ、お湯割りがええのか?
根本的にそういう問題じゃないようなきもするが・・・。

Posted by ちー at 09:39 | 飲酒日記 | この記事のURL
>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。