あなたはいつも人の話を聞かないよね、と言われてしまう。
そう言われる機会が多いのは
頑固な性格のせいだと思いがちです。
もともと相手に関心がなくて
話を聞くつもりがないのであれば
どうしようもないところがあるかもしれません。
でも、相手とのコミュニケーションを
大切にしたいと思っているにも関わらず
話を聞けない人だと思われるのは辛いですよね。
そこで問題点として浮かび上がってくるのが
自分の考えを相手に合わせられないのは、何故か!?の
問題と向き合ってみる必要が出て来ます。
人の話を聞く能力が衰えているのではないか。
脳の前頭葉と呼ばれる部位が活性化しているときには
自分中心の視点で物事を捉えるのではなく
相手の立場も包摂して
会話を冷静に受け止めることが出来ます。
日頃の睡眠不足やジャンクフードを取り過ぎていることなど
生活習慣の乱れからくる前頭葉の衰えによって
思考にも影響を与えている可能性があります。
相手の話を聞いていないのではなく
聞くための脳の準備が出来ていないのではないか!?
視点を切り替えてみることによって
普段の生活習慣の乱れが
本質的な心のゆとりも見失わせてしまいます。
日々のストレスが
大切な睡眠や食事に影響を与えて
コミュニケーション能力にも影響しています。
自分の考えに固執してしまうのではなく
周囲に目を向けられるための
心のゆとりを取り戻すために
生活習慣が生み出す問題点を
1つずつ取り除いていくことも意識したいですね!
*マインドセットが変われば、人生も変わる秘訣を電子書籍でもご案内しています!
恋愛心理学者が教える 人生に奇跡を起こす方法50: 理想の未来の叶え方を公開します! 新品価格 |
*関山ヒロシのカウンセリングセッションについても、こちらのメルマガからご案内しています!