2012年10月18日
有名店「茶の環」の抹茶バターケーキも楽しめる!「菓匠茶屋」(抹茶&ほうじ茶のミックスソフト)
過去の記事ではフジグラン広島にある「菓匠茶屋」のほうじ茶シェークと黒ゴマシェーク、サンリブ五日市にある「菓匠茶屋」のほうじ茶ソフトクリームをご紹介しました。
今回も再度サンリブ五日市の「菓匠茶屋」で休憩です。
以前にも述べましたが、この「菓匠茶屋」は広島市西区の商工センターに本社のあるお茶の老舗「駿河園」プロデュースのお店です。
「駿河園」といえば、抹茶バターケーキである「抹茶満月」やガトーショコラ「新月」で全国的にも有名な「茶の環」もプロデュースされています。簡単に言うと「菓匠茶屋」は「茶の環」の兄弟のようなもので、ここ「菓匠茶屋」でも抹茶バターケーキとお茶のセットなどを食べることができます。
「茶の環」は今年2012年3月に東京の日本橋三越にも出店されています。抹茶満月、抹茶満月と抹茶もみじまんじゅうのセット、抹茶チーズケーキ、などギフトに最適な商品が豊富なのですが、どうやら東京限定の商品もあるようで広島県民からすると少しジェラシーを感じてしまいます。
広島発の全国区スイーツとして、三原市の「八天堂」(ストロベリーくりーむパンの記事、酒種あんぱんの記事、メロンパンの記事)とともにこれからも応援したいですね。
TV 1分間の深イイ話で紹介された抹茶スイーツ【茶の環】
さてと本題に・・・。
まずはソフトクリームメニューの抹茶ソフト、と思いきや・・・!?
ブッブー、残念。ミックスソフトでした。抹茶ソフトとほうじ茶ソフトが、キカイダーのごとく見事に分かれています。
某〇ジャータの安っぽいソフトクリームとはまったくの別物で、お茶の香り豊かで美味しいのですが、抹茶の苦みとほうじ茶の香ばしさがお互いに干渉しているように思います。やはりそれぞれ別々に食べる方が良いですね。
シェークメニューからは当然、お気に入りのほうじ茶シェークです。
商品を購入すると、店内でほうじ茶をいくらでもいただけます。
座る場所もありますし、買い物の後にほっと一息つくのにとても助かりますね。
菓匠茶屋
〒731-5116広島県広島市佐伯区八幡1丁目24 - 17サンリブ五日市1F
今回も再度サンリブ五日市の「菓匠茶屋」で休憩です。
以前にも述べましたが、この「菓匠茶屋」は広島市西区の商工センターに本社のあるお茶の老舗「駿河園」プロデュースのお店です。
「駿河園」といえば、抹茶バターケーキである「抹茶満月」やガトーショコラ「新月」で全国的にも有名な「茶の環」もプロデュースされています。簡単に言うと「菓匠茶屋」は「茶の環」の兄弟のようなもので、ここ「菓匠茶屋」でも抹茶バターケーキとお茶のセットなどを食べることができます。
「茶の環」は今年2012年3月に東京の日本橋三越にも出店されています。抹茶満月、抹茶満月と抹茶もみじまんじゅうのセット、抹茶チーズケーキ、などギフトに最適な商品が豊富なのですが、どうやら東京限定の商品もあるようで広島県民からすると少しジェラシーを感じてしまいます。
広島発の全国区スイーツとして、三原市の「八天堂」(ストロベリーくりーむパンの記事、酒種あんぱんの記事、メロンパンの記事)とともにこれからも応援したいですね。
TV 1分間の深イイ話で紹介された抹茶スイーツ【茶の環】
|
|
|
さてと本題に・・・。
まずはソフトクリームメニューの抹茶ソフト、と思いきや・・・!?
ブッブー、残念。ミックスソフトでした。抹茶ソフトとほうじ茶ソフトが、キカイダーのごとく見事に分かれています。
某〇ジャータの安っぽいソフトクリームとはまったくの別物で、お茶の香り豊かで美味しいのですが、抹茶の苦みとほうじ茶の香ばしさがお互いに干渉しているように思います。やはりそれぞれ別々に食べる方が良いですね。
シェークメニューからは当然、お気に入りのほうじ茶シェークです。
商品を購入すると、店内でほうじ茶をいくらでもいただけます。
座る場所もありますし、買い物の後にほっと一息つくのにとても助かりますね。
菓匠茶屋
〒731-5116広島県広島市佐伯区八幡1丁目24 - 17サンリブ五日市1F
中国地方食べ歩き おすすめのブログ集
中国地方食べ歩き
トラックバック
この記事へのトラックバックURL※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/1638904
コメント
×
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。
この記事へのコメント