投稿 2018年05月03日
一息ついてストレス解消!人気アニメ妖怪ウォッチ「閻魔大王」などを【水彩色鉛筆でスケッチ】簡単に出来る描き方
今いる場所は…
B!
本日のテーマは…アート
妖怪ウォッチ「閻魔大王」をスケッチの描き方です
ご挨拶
今回は、色鉛筆を使用し、アニメキャラクター※妖怪ウォッチ「閻魔大王」をスケッチしました。下書きから色塗り、仕上げまで載せています。額に入れて、部屋に飾れば いいインテリアになりますよ。スケッチはただの趣味です。独学なので 漫画家さんみたいには、上手ではないですが、興味を持たれたら ぜひご覧ください。
1.使用した道具
- 色鉛筆 12色 105円
- シャーペン黒 105円
- スケッチブック 105円
- 消しゴム
- 額 A4サイズ 105円
2.スケッチ手順
被写体決め・位置決め
- まずは、「被写体選び」です。ググってみて、どんな絵の「閻魔大王」を描くかを決めます。妖怪ウォッチ・えんま・画像 ググっと!
- 次は「大きさを決める」。決まったら、スケッチブックに「閻魔大王」が どこにどの大きさで入るのかを想像します。この際、どの大きさの額縁に、どの位の大きさの絵を入れるかも 想像しましょう!
- 今回は、スケッチブックの中央に配置し、用紙全体の7分目の「閻魔大王」大きさに入るようにしました。
- 続いて「縦の位置決め」です。描きたい「閻魔大王」の一番下足元と、一番上頭のてっぺんになるところに 薄く線を書き印しします。この辺が頭の上で〜 この辺が足元ね!っという具合です。これで大きさの「縦の高さ」が決まりました。
- 次に、用紙の中央に 縦の中央線を薄く線を書き印しします。まっすぐ真ん中にすーっと1本描くイメージです。これで「真ん中の位置」を決めました。
- 最後に、縦の中央線に対し上下印に対し4分割した位置に3か所薄く線を書き印しします。「王」の漢字の横棒が1本多いイメージです。マス目みたいな感じ!これで、描く位置が決まりましたね。
下描き
- 「下描き」に入ります。絵とマス目の位置関係により、分かるところから 薄く書いていきます。シャシャっいう具合に。
- 見本と良く見比べながら描いていってください。
- はみ出た部分等を、消しゴムで消します。なんか太くなった!細くなった!など変化しちゃったら 描きなおしましょう。
本描き
- 次は、「本描き」です。薄く描いた線を シャーペンでしっかりとなぞっていきます。これを描き終えると、塗り絵の前みたいなイメージですね。
色塗り
- 見本と同じ色をまたは近い色を選び塗ります。見本に鉛筆の先を近づけて、確認すると見やすいです。
- 塗るスペースをはみ出ないように、フチから塗ります。
- 見本の影となる部分は、濃く塗りましょう。そこの薄濃具合が難しいです。バランスを見ながら、遠近感を出します。
仕上げ
- 最後に、題名やサイン、日付などを入れてもいいでしょう。
- 額に、絵を入れて 完成です。
3.まとめ・ポイントです
- 作成時間60分以下 使用金額500円以下
- 2枚目以降は、道具が揃っているので 額代の105円だけで出来ます。
- 私は、100均で道具を揃えましたが、専門店でそろえた方が、色の種類など 絵の幅が広がりますね。お好みでどうぞ。
- 大きさや位置関係などが重要になります。見本と、何度も見比べながら描きました。
- 位置決めの線以外の場所で、大きさがわからなくなった時は 鉛筆の長さを定規の様に使い 位置を確かめて描きました。
- 影の色使いや、同じ色がない時に2色を重ねて塗りました。
- 子供部屋などに飾ったりすると、インテリアにも合うのでいいですよ。
- 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
追記
妖怪ウォッチ「ぬらりひょん」描きました。2018.5.3
妖怪ウォッチ「蛇王カイラ」描きました。2018.5.4
ミニオンズ「スチュアート・ボブ・ケビン」描きました。2018.5.5
アンパンパン「アンパンマン・ショクパンマン・カレーパンマン・ロールパンナちゃん・バイキンマン・ドキンちゃん・メロンパンナちゃん」描きました。2018.5.8
妖怪ウォッチ30年後「メラメライオン」描きました。2018.5.16
妖怪ウォッチ「オロチ」描きました。2018.5.23
妖怪ウォッチ「覚醒エンマ」描きました。2018.5.31
お気に召しになりましたら「シェア」をお願い致します
B!
この記事のタグ
このカテゴリーの最新記事
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7610071
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック