新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
投稿 2019年04月23日
桜満開なう【平成最後の花見行って来たわ】屋台のラーメンがうますぎの件 我が家日記 4月21日(日)
「平成最後の花見行って来たわ」
この記事の目次
1.始めに
ご覧いただきありがとうございます。どーも、HIROPAPAです。この前の日曜に休みだったので、花見に行ってきました。
今年は行けないかなって思ってたけど。なんとか行けたので良かったです。ではでは、引き続きご覧ください。
2.4月21日の出来事
- お花見会場に着いてびっくり!満開そして、満車!
まあ、何とか端っこに止めれました。
こんなに人がいるのね!
びっくりでした。 - 会場に入っていくと、満開の桜がたくさんできれいでした。
散り初めでしたが、きれいな桜を見ることが出来ました。 - 会場には、屋台が数店・カラオケステージなどもあり、結構盛り上がっていました。
- 屋台にあったラーメン屋さん。
この店は、知り合いの店でラーメン屋さんを始めようとしているらしく
試しに頂きました。
値段、 1杯400円。
味、 塩らーめんのみ。
スープは、自家製配合。濃厚塩スープ。
麺は、 特製もっちりちぢれ麺で美味しかったです。
知り合い特権で笑
麺増し&チャーシュー増ししてもらっちゃいましたー。 - なると、食うかー?笑
んめーぞー笑
3.最後に
- 最 後までご覧いただきありがとうございました。
「平成最後の」花見に行けて良かったです!
来年は、「令和初」の花見行けたらいいなって思います。
ご覧いただきありがとうございました!
ブログランキング参加中です!
クリック応援待ってます!
お気に召しになりましたら
下記「SHAREボタン」で
「SHARE」を お願い致します!
定期読者の方を大募集中です!
「仕方ないから なってやるか〜」
という方は
「読者になる」をクリック
お願い致します!
「仕方ないから なってやるか〜」
という方は
「読者になる」をクリック
お願い致します!
この記事のタグ
このカテゴリーの最新記事
-
no image
投稿 2019年04月21日
フリー無料アプリ使用【スマホで自画像アイコン作成してみた】webクラウドsns用
「スマホで人顔アイコン作成 ブログ・Twitter用」
この記事の目次
1.始めに
ご覧いただきありがとうございます。どーも、HIROPAPAです。
今回は、ブログ・Twitterで使用しているアイコンを作成してみた記事です。
アイコンを変更したかったので、いい機会でした。
androidスマホで「Pics Art Color」のアプリを使用して作成しました。
デジタルアートは、初体験でした。
ちなみに、ブログプロフ・Twitterアイコンは変更しました。ではでは、引き続きご覧ください。
2.アイコン作成まで
- 用紙サイズ・背景・ペンの種類・太さ・透明度など様々に選べます。いろいろ出来るので、慣れるまで結構大変でした。
まず、ササーっとイメージ的に描き始めました。イメージは、仕事中の私笑。 - 次に、不要な部分をズームしながらきれいに消していきました。
- 色付けです。
線で囲った部分の塗りつぶしで、一瞬で色を塗れます。
でも、線をしっかり囲っていないと全体が変わっちゃうので注意ですが、間違ってもすぐ戻れるからいいですよね。
色もめっちゃ選べるのでいい。
隣と同じ色にしたかったら、したい色の部分を長押しすると 自動で色選択してくれます。 - 髪の毛の色付け。
- 顔の調整、色付け。完成。
- 髭・影を付けてみた。幅広いブラシ透明度を下げて塗り重ねていくと、影が、出来ました。
3.最後に
- 最 後までご覧いただきありがとうございました。
初めてにしては、意外とうまくいったかなーなんて思ってます。
アイコン作成依頼も可能です。
詳しい作り方や作成依頼など、どしどしコメ下さい。
ご覧いただきありがとうございました!
ブログランキング参加中です!
クリック応援待ってます!
お気に召しになりましたら
下記「SHAREボタン」で
「SHARE」を お願い致します!
定期読者の方を大募集中です!
「仕方ないから なってやるか〜」
という方は
「読者になる」をクリック
お願い致します!
「仕方ないから なってやるか〜」
という方は
「読者になる」をクリック
お願い致します!
この記事のタグ
投稿 2019年04月19日
板金屋さんのお手伝い2【屋根の雨樋 取替える7ステップ】やり方・手順 お仕事日記
「屋根の雨樋 取替の7ステップ」
この記事の目次
1.始めに
ご覧いただきありがとうございます。
今日のお仕事は、板金屋さんのお手伝いでした。
以前も記事で書きました。その日は 新築の家の外壁板金取り付けでした。
今回は、屋根の雨樋交換のお仕事でしたよ。
内容は、古家で雨樋が付いている破風板と呼ばれる木と、雨樋がだいぶ痛んでいました。
雨樋の取り換えと、破風板に板金を取り付けるお仕事でした。
屋根のお仕事は、高所作業なので結構怖かったです。
足場を付けたりしてましたが、気が抜けませんよね。
しかも天気がいい日で、かなりあっつかったです。
1日で1.5リットルもドリンク飲みました笑。ではでは、引き続き ご覧ください。
2.今日の仕事
- 家の周りと1階屋根上に、脚立と足場板を設置。
- 古い雨樋と縦の塩ビ管の取り外し。
- 破風板に板金の取り付け。
- 破風板に雨樋の金具設置。取り付けピッチにしるしして、糸を張り 高低差をつける。雨が出口に流れるようにです。
- 雨樋設置。ジョイント部のノリ付け。
- 出口部の切り込み後、スライド挿入。
- 雨樋を1個飛ばしで針金縛り。塩ビ管取り付け。
3.最後に
- 最 後までご覧いただきありがとうございました。
7ステップを教わりながら、お手伝いできました。いい勉強になりました。
屋根上のお仕事は、やはり怖い。ふらふらするし、不安定だからね。
でも終わった後の出来栄えは、素晴らしいですよ。
痛んでいた、破風板と雨樋が入れ替わるだけで。
ご覧いただきありがとうございました!
ブログランキング参加中です!
クリック応援待ってます!
お気に召しになりましたら
下記「SHAREボタン」で
「SHARE」を お願い致します!
定期読者の方を大募集中です!
「仕方ないから なってやるか〜」
という方は
「読者になる」をクリック
お願い致します!
「仕方ないから なってやるか〜」
という方は
「読者になる」をクリック
お願い致します!
この記事のタグ