アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

2015年11月16日

背番号変更。。。

おはようございます


まずファイターズのこと

背番号の変更がありましたね

大野 2⇒27

この変更は頑張って正捕手の座を掴めってことでしょうか?
ファイターズの中で、本当は大野が毎試合マスクをかぶっていないといけない立場の選手
中嶋からの引き継ぎだと思いますしね

杉谷 61⇒2

イメージ的に合わない(笑)
2より7の方がイメージ的に合うような感じなんですが。。。
元気なプレーでムードメーカー的な選手が付ける番号・・・そんなイメージを残して欲しい
杉谷が活躍して、2と言えば杉谷=元気なムードメーカー的な選手がつける番号
そう思うように頑張って欲しいですね

西川 8⇒7

今年にマックから引き継いだ番号から1年で変わります
私個人的には8はね〜と思ってましたが(笑)
こちらの方がいいかな(笑)
来シーズンは気の抜けたプレーをしないように

近藤 54⇒8

期待のあらわれになりますね・・・実際にバッティングでは結果を出しています
守備の方もサードとしては無難だし
捕手としてどうか?ってとこですね
そこが出来れば「打てる捕手」でチーム状況ががらっと変わります
チーム編成上のキーマンでもあると思っています
そうなって欲しいです

大塚 14⇒54

そろそろ結果を出して欲しい選手ですね
元気のいいボールを投げるのですが。。。
メンタル面のところでしょうか?
制球難のイメージを受けますのでね
一つ自信がつくと変わる気がしますが。。。
武田久や近藤が付けて出世した番号ですよ
一皮むけた活躍を期待します


私がイメージと何度も使ってますが

選手=背番号 だからです

結果をしっかり残した選手の背番号
それは、選手のもう一つの顔だと思っています

名前はわからないけど、「あの背番号の選手いいね〜」とか
逆に「駄目だね〜」だとか
名前はわからなくても背番号は誰が見てもわかります

「あの背番号の選手は誰?」

そこから始まりますからね・・・

本当にもう一つの顔です


その顔が変わるわけです

そして、前の選手と比較してしまいます

そこがイメージなんですよね

最近だと

ダルの11が大谷が

マックの8が西川(今回近藤ですが)

稲葉の41は?

って思うと。。。考えませんか?

その背番号がその選手のイメージになってます

そこは勝手な思いなんですけど(笑)

実際に背番号のイメージはその選手の活躍で、変わっていきます

そして、その選手のイメージになっていきます

良いプレーをし活躍する・・・背番号を引き継ぎ、自分のイメージにする

早くそうなって欲しいです



さて

背番号の変更に伴い・・・ファンの方々は大変です

またユニフォームを買わなきゃいけない(笑)

西川のファンは特に大変ですね・・・1年で、ですから。。。





旅行やビジネスで分けて検索出来るので使いやすいと思います
私がよく使うところです

ホテル・旅館予約 [Yahoo!トラベル]


国内&海外の格安ホテル検索『トリバゴ』


人気の温泉宿を口コミで選んで最安値で予約!


国内格安航空券ならエアータウン!東京⇒札幌9800円〜!


北海道の海の幸を




北海道のおせち



ちょっと一息



ファッションの一部


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4413235
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
ひんでさんの画像
ひんで
道南は田舎町住みです。月に一度は札幌へ日本ハムファイターズの応援観戦に泊まりで出かけます。それが唯一の楽しみと息抜きになってるかな。
プロフィール
大好き
RSS取得

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村    北海道から