今日からファイターズは札幌ドームでオリックス戦です
現在32試合を終えて勝率に注目して見ました
何故かと言えば気になることがありまして。。。
ホームゲーム 9勝5敗1分 勝率.642
ビジターゲーム 6勝10敗1分 勝率.375
ビジターでの勝率が悪すぎますね
そこで私が気になっていたところを改めて見てみました
ホームゲーム(勝率.600)
先制した試合 5勝3敗 勝率.625
先制された試合 4勝2敗1分 勝率.666
ビジターゲーム(勝率.375)
先制した試合 6勝2敗1分 勝率.750
先制された試合 0勝8敗0分 勝率.000
ホーム、ビジター合わせて
先制した試合 11勝5敗1分 勝率.687
先制された試合 4勝10敗1分 勝率.285
私の気になっていたところは先制点なんです
先制点を奪った試合の勝率は.687に対して、先制点を奪われた試合の勝率は.285
面白いのはホームで先制した試合の勝率が.625なのに対して、ビジターでは勝率.750となってます
ビジターの方が勝率は良い
ですが先制された試合に関してはホームが勝率.666に足して、ビジターでは勝率.000
一度も勝っていない
ホームの利を生かしていると言っていいのでしょうが。。。
逆に言えば
先制された試合で追いつき追い越すと言う逆転の試合が少ないと言うことです
先制された試合の勝率が物語ってますね・・・.285ですもん
先制しないと勝てないファイターズになっているとも言えると思います
先制点が大切なのは当たり前なのですが、この数字を見ると尚更思ってしまう
しかしです
試合をひっくり返す力が無いのが大きな問題
過去にも何度も言ってますがビハインドの試合で
流れを変える1点を奪い取る試合が出来ていない
後1本が・・・と言う言葉をよく使います
ですが、後1本の前が出来ていないのも事実です
いかに得点圏にランナーを進めるかが大きいです
いつも言う、相手にプレッシャーをかけるためにもです
1本のヒットが得点に繋がるかもしれません
しかし、相手のミスで得点に繋がることある
エラーやワイルドピッチなど
それが点に繋がるのもランナーがどこの塁にいるかがとても大切なこと
前にいればいるほどチャンスは大きくなる
追いかける試合こそ少しずつでも差を詰めることが重要
相手にプレッシャーをかけるために
先制点を奪い勝ちきるパターンは出来つつあるでしょう
後は、先制された試合で追いつき追い越すパターンを構築する
ファイターズの優勝の為にも、そこが大切だと感じます
今日の先発
日本ハム 金子 VS オリックス 榊原
金子には金子らしいピッチングを期待します
制球力と打者との駆け引き
ですが、策におぼれないようにも注意ですね
バッター陣は先制点を奪うこと
数字に見えるように先制点を奪えば勝率は6割超え
仮に先制されても粘りのバッティングをして欲しい
ここから先は交流戦を前に一つでも貯金を多く作ること
交流戦では同リーグ同士の直接対決は無いので他力本願ですからね
オンライン予約・決済可能な日本旅行「赤い風船」国内宿泊
国内&海外の格安ホテル検索『トリバゴ』
参加者の92%が女子一人旅! 完全プライベートの癒し女子旅
スクロール地図で周辺地域も簡単検索!ビジネスから高級旅館まで
国内格安航空券ならエアータウン!東京⇒札幌9800円〜!
新幹線で行く、休日の旅
沖縄・九州・北海道の格安レンタカー予約なら【スカイレンタカー】
ホテルが選べてフライトもJAL!格安国内旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ)
ちょっと一息
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image