新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年09月28日
<御嶽山噴火>フリーダイヤルを設置 登山者の安否確認
御嶽山の登山者の安否確認を促進するため、長野県警本部は、御嶽山への登山者に関する情報・相談フリーダイヤルを設置した。同日の登山者や、無事が確認された登山者に関する情報を求めているという。電話番号は、県警本部0120・008・046、同県警木曽署0120・007・285。
<御嶽山噴火>羽田空港、最大1時間程度の遅れ
国内航空会社は27日、御嶽山周辺上空の噴煙を避けて運航。煙が関東近辺まで広がった影響で、羽田空港を発着する便で最大1時間程度の遅れが出た。
全日空の広報担当者によると、御嶽山周辺は羽田空港と北陸地方、中部国際空港と北海道、東北地方などを結ぶ便の飛行ルートとなっており、日中は目視で噴煙を避けて飛行。夜間は煙が見えないため、北海道などからの羽田便は西に迂回(うかい)して高度を下げ、着陸した。日本航空の羽田発千歳空港行きの便も離陸後、御嶽山の西側を大きく迂回して飛行。30分〜1時間程度の遅れが出た。
またジェットスターによると、豪州から成田空港に向かった計2便の目的地を関西国際空港に変更。この影響で同じ機体を使う27、28日の4便を含む計5便を欠航とした。
一方、JR各社によると、27日夕時点で、御嶽山周辺のJR中央線、高山線、飯田線や長野新幹線で区間運休などは予定されていない。JR東日本の担当者は「現状では運休などがどうなるかは分からない。線路にどのぐらいの灰が積もるか、現地で観測し、判断することになる」と話した。JR東海も「降灰量などに応じて、必要な対応をとる」とした。
全日空の広報担当者によると、御嶽山周辺は羽田空港と北陸地方、中部国際空港と北海道、東北地方などを結ぶ便の飛行ルートとなっており、日中は目視で噴煙を避けて飛行。夜間は煙が見えないため、北海道などからの羽田便は西に迂回(うかい)して高度を下げ、着陸した。日本航空の羽田発千歳空港行きの便も離陸後、御嶽山の西側を大きく迂回して飛行。30分〜1時間程度の遅れが出た。
またジェットスターによると、豪州から成田空港に向かった計2便の目的地を関西国際空港に変更。この影響で同じ機体を使う27、28日の4便を含む計5便を欠航とした。
一方、JR各社によると、27日夕時点で、御嶽山周辺のJR中央線、高山線、飯田線や長野新幹線で区間運休などは予定されていない。JR東日本の担当者は「現状では運休などがどうなるかは分からない。線路にどのぐらいの灰が積もるか、現地で観測し、判断することになる」と話した。JR東海も「降灰量などに応じて、必要な対応をとる」とした。
<セ・リーグ>阪神もCS進出 2年連続で同じ顔ぶれ
セ・リーグは、阪神がヤクルトに勝って3位以上が確定し、優勝した巨人、既に3位以上を決めていた広島とともに、クライマックスシリーズ(CS)進出を決めた。2年連続で同じ顔ぶれ。
御嶽山噴火 十数人が意識不明
御嶽山噴火 十数人が意識不明
9月27日 23時54分
長野と岐阜の県境にある御嶽山の噴火で、消防が山頂付近の山荘などの情報をまとめたところ、三十数人が大けがをして、このうち十数人が意識不明だということです。
消防情報
長野県の木曽広域消防本部によりますと、御嶽山の噴火で、山頂付近の山荘や登山者からの情報をまとめたところ、御嶽山の噴火で三十数人が大けがをして、このうち十数人が意識不明だということです。
警察情報
また、警察によりますと、山頂や御嶽神社付近にいた7人が火山灰に埋もれ、このうち1人は救助されましたが意識がないということです。
残る6人は火山灰に埋もれたままになっているということです。
さらに、この7人とは別の場所で4人が倒れているという情報があり、確認を急いでいます。
医療機関情報
また、NHKが長野県と岐阜県の医療機関に問い合わせたところ、手当てを受けた人や手当てを受ける予定の人は午後10時現在で70人余りとなっています。
避難・下山状況
警察によりますと、噴火のあと、山小屋に避難していた人のうち、これまでにおよそ230人が下山したということです。
一方、一部の山小屋では、けがをして動けない人や、避難した登山者、それに従業員などおよそ40人が残っていて28日以降、下山するということです。
消防が発表内容を訂正
長野県の木曽広域消防本部は、御嶽山の噴火で、医師が山頂付近に行って女性1人の死亡を確認したと発表しましたが、消防は発表内容は聞き取り調査を基にしたものであり誤りで、死亡は確認されていないと訂正しました。
9月27日 23時54分
長野と岐阜の県境にある御嶽山の噴火で、消防が山頂付近の山荘などの情報をまとめたところ、三十数人が大けがをして、このうち十数人が意識不明だということです。
消防情報
長野県の木曽広域消防本部によりますと、御嶽山の噴火で、山頂付近の山荘や登山者からの情報をまとめたところ、御嶽山の噴火で三十数人が大けがをして、このうち十数人が意識不明だということです。
警察情報
また、警察によりますと、山頂や御嶽神社付近にいた7人が火山灰に埋もれ、このうち1人は救助されましたが意識がないということです。
残る6人は火山灰に埋もれたままになっているということです。
さらに、この7人とは別の場所で4人が倒れているという情報があり、確認を急いでいます。
医療機関情報
また、NHKが長野県と岐阜県の医療機関に問い合わせたところ、手当てを受けた人や手当てを受ける予定の人は午後10時現在で70人余りとなっています。
避難・下山状況
警察によりますと、噴火のあと、山小屋に避難していた人のうち、これまでにおよそ230人が下山したということです。
一方、一部の山小屋では、けがをして動けない人や、避難した登山者、それに従業員などおよそ40人が残っていて28日以降、下山するということです。
消防が発表内容を訂正
長野県の木曽広域消防本部は、御嶽山の噴火で、医師が山頂付近に行って女性1人の死亡を確認したと発表しましたが、消防は発表内容は聞き取り調査を基にしたものであり誤りで、死亡は確認されていないと訂正しました。
御嶽山噴火続く 気象庁が警戒を呼びかけ
27日に噴火した御嶽山では現在も噴火が続いているとみられ、気象庁は「入山規制」を示す「火口周辺警報」を発表して噴石などに警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、長野と岐阜の県境にある御嶽山は27日昼前に山頂付近から噴火し、噴煙が南側の斜面を3キロ以上、流れ下っているのが確認されました。
このため、気象庁は「火口周辺警報」を発表し、噴火警戒レベルを「入山規制」を示すレベル3に引き上げました。
気象庁は、長野県王滝村と木曽町、岐阜県高山市、それに下呂市にまたがる火口から4キロ程度の範囲では噴石が落下する危険性があるため、入山規制を行うなどして警戒するよう呼びかけています。
27日午後、上空などから撮影された映像では、山頂の南側の複数の箇所から白っぽい噴煙や灰色がかった噴煙が噴き出ているのが分かります。
国土交通省によりますと、山頂の南側ではやや大きな噴火口が少なくとも3か所、確認されたということです。
また、気象庁が行った聞き取り調査の結果、火山灰が降った範囲はこれまでに山の西側の岐阜県下呂市から南東側の甲府市にかけての広い範囲に及んでいます。
気象庁によりますと、27日、御嶽山では噴火が始まる10分余り前から火山性の微動が観測され、午前0時現在、微動が続いていることから、噴火は今も続いているとみられるということです。
気象庁は「今後も今回と同じ程度の噴火はあると考えられ、火口から4キロ程度の範囲では大きな噴石が落下するおそれがあるので引き続き警戒が必要だ。風によって小さな噴石が遠くまで飛ばされることもあるので、周辺の地域では念のため注意してほしい」としています。
気象庁によりますと、長野と岐阜の県境にある御嶽山は27日昼前に山頂付近から噴火し、噴煙が南側の斜面を3キロ以上、流れ下っているのが確認されました。
このため、気象庁は「火口周辺警報」を発表し、噴火警戒レベルを「入山規制」を示すレベル3に引き上げました。
気象庁は、長野県王滝村と木曽町、岐阜県高山市、それに下呂市にまたがる火口から4キロ程度の範囲では噴石が落下する危険性があるため、入山規制を行うなどして警戒するよう呼びかけています。
27日午後、上空などから撮影された映像では、山頂の南側の複数の箇所から白っぽい噴煙や灰色がかった噴煙が噴き出ているのが分かります。
国土交通省によりますと、山頂の南側ではやや大きな噴火口が少なくとも3か所、確認されたということです。
また、気象庁が行った聞き取り調査の結果、火山灰が降った範囲はこれまでに山の西側の岐阜県下呂市から南東側の甲府市にかけての広い範囲に及んでいます。
気象庁によりますと、27日、御嶽山では噴火が始まる10分余り前から火山性の微動が観測され、午前0時現在、微動が続いていることから、噴火は今も続いているとみられるということです。
気象庁は「今後も今回と同じ程度の噴火はあると考えられ、火口から4キロ程度の範囲では大きな噴石が落下するおそれがあるので引き続き警戒が必要だ。風によって小さな噴石が遠くまで飛ばされることもあるので、周辺の地域では念のため注意してほしい」としています。
2014年09月27日
コメの作柄 全国平均では「平年並み」
ことしのコメの作柄は、主な産地でおおむね天候に恵まれたことなどから、全国平均ではこれまでのところ「平年並み」となっています。
農林水産省が発表したことしのコメの作柄によりますと、平年を100とした今月15日現在の作況指数は、全国平均で101の「平年並み」となりました。
地域別では、▽北海道が108の「良」、▽東北が104、▽関東に長野県と山梨県を加えた地域が102の、いずれも「やや良」となっていて、主なコメの産地の作況指数はおおむね天候に恵まれたことなどから、100を上回りました。
これに対し、記録的な日照不足となった西日本では、▽九州が97、▽中国と四国が96の「やや不良」となっています。
また、今回の作況指数を基にした全国のコメの予想収穫量は789万9000トンと、ことし7月に公表した需要の見通しより12万トン多くなっています。
農林水産省は「今回作柄のよかった東北も今後、気温が低い見通しで、十分に収穫できるかどうか懸念が残る」としていて、コメの値下がりにつながる「コメ余り」となるかどうかはまだ判断できないとしています。
農林水産省が発表したことしのコメの作柄によりますと、平年を100とした今月15日現在の作況指数は、全国平均で101の「平年並み」となりました。
地域別では、▽北海道が108の「良」、▽東北が104、▽関東に長野県と山梨県を加えた地域が102の、いずれも「やや良」となっていて、主なコメの産地の作況指数はおおむね天候に恵まれたことなどから、100を上回りました。
これに対し、記録的な日照不足となった西日本では、▽九州が97、▽中国と四国が96の「やや不良」となっています。
また、今回の作況指数を基にした全国のコメの予想収穫量は789万9000トンと、ことし7月に公表した需要の見通しより12万トン多くなっています。
農林水産省は「今回作柄のよかった東北も今後、気温が低い見通しで、十分に収穫できるかどうか懸念が残る」としていて、コメの値下がりにつながる「コメ余り」となるかどうかはまだ判断できないとしています。
免税品目拡大 大手スーパーで準備進む
来月から外国人旅行者を対象に消費税が免税になる品目が大幅に拡大されるのを前に、大手スーパーでは売り場の担当者に対する免税手続きの研修などの準備を進めています。
外国人旅行者を対象に消費税を免除する制度は、来月1日からはこれまで家電などに限られていた対象品目が、食料品や化粧品、薬品などを含めほとんどの商品に広がります。
これを目前に控えて、食料品など新たに免税対象となる商品を多く扱っているスーパーなどでは準備に追われています。
このうち「イトーヨーカ堂」では、サービスカウンターの責任者を対象にパスポートの読み取り機や、レジの操作方法の実習が行われています。
また、免税になるには、購入した商品を袋や箱に入れて、開封されたかどうかが分かるように包装する必要があるため、専用の袋の取り扱い方法なども学んでいました。さらに売り場でも、外国人旅行者向けの案内板を用意するなど、来月1日に向けた準備が大詰めを迎えています。
イトーヨーカ堂人材育成部の今井洋介マネージャーは「外国人の方にたくさん買い物をしてもらい店全体の売り上げを増やすきっかけにしたい」と話していました。
外国人旅行者を対象に消費税を免除する制度は、来月1日からはこれまで家電などに限られていた対象品目が、食料品や化粧品、薬品などを含めほとんどの商品に広がります。
これを目前に控えて、食料品など新たに免税対象となる商品を多く扱っているスーパーなどでは準備に追われています。
このうち「イトーヨーカ堂」では、サービスカウンターの責任者を対象にパスポートの読み取り機や、レジの操作方法の実習が行われています。
また、免税になるには、購入した商品を袋や箱に入れて、開封されたかどうかが分かるように包装する必要があるため、専用の袋の取り扱い方法なども学んでいました。さらに売り場でも、外国人旅行者向けの案内板を用意するなど、来月1日に向けた準備が大詰めを迎えています。
イトーヨーカ堂人材育成部の今井洋介マネージャーは「外国人の方にたくさん買い物をしてもらい店全体の売り上げを増やすきっかけにしたい」と話していました。
レストランには“太る席”と“痩せる席”がある? アメリカで実験に基づく分析結果発表
アメリカで発売された本「Slim by Design」によると、レストランには“太る席”と“痩せる席”が存在するようだ。 「こってりしたものが食べたい」「追加でデザートを」…。そんな衝動が席によって生まれているとしたら、ぜひとも避けたいもの。ではどんな席を避けたらいいのだろうか?
本の作者であり、「コーネル大学フード&ブランド・ラボ」のディレクターを務めるブライアン・ワンシンク氏は3ヵ月間に渡り、27のレストランからすべてのレシートを毎日集めて分析。太りやすい席と痩せやすい席を見つけ出した。
窓際や照明の明るい席では、ヘルシーな食事を頼む傾向が見られたという。そして、暗い席や個室では、重たい食事を多く頼む傾向があったという。さらに、入口から離れれば離れるほど、サラダを頼む人が減り、デザートを頼む人は73%増加。バーカウンターから2テーブル(4人席)以内の席では、他の席と比べて1テーブルあたり3杯以上の飲物を頼む傾向があったという。テレビに近い席ではフライを頼む人が多く、ハイトップ・テーブルに座る人は、サラダを多く頼みデザートをあまり頼まない傾向があった。
この結果はレストランだけではなく、家で食事をする際にも応用できそうだ。ダイニングテーブルをハイトップ・テーブルに変え、周辺を明るく保ち、テレビを避けるといいのかもしれない。また、同書には「手の届くところに食べ物を置かない」「自分のお皿に取り分けるときは少量ずつ」「赤いお皿を使う」を実践することで、カロリーを抑えた食事ができるだろうと書かれている。
本の作者であり、「コーネル大学フード&ブランド・ラボ」のディレクターを務めるブライアン・ワンシンク氏は3ヵ月間に渡り、27のレストランからすべてのレシートを毎日集めて分析。太りやすい席と痩せやすい席を見つけ出した。
窓際や照明の明るい席では、ヘルシーな食事を頼む傾向が見られたという。そして、暗い席や個室では、重たい食事を多く頼む傾向があったという。さらに、入口から離れれば離れるほど、サラダを頼む人が減り、デザートを頼む人は73%増加。バーカウンターから2テーブル(4人席)以内の席では、他の席と比べて1テーブルあたり3杯以上の飲物を頼む傾向があったという。テレビに近い席ではフライを頼む人が多く、ハイトップ・テーブルに座る人は、サラダを多く頼みデザートをあまり頼まない傾向があった。
この結果はレストランだけではなく、家で食事をする際にも応用できそうだ。ダイニングテーブルをハイトップ・テーブルに変え、周辺を明るく保ち、テレビを避けるといいのかもしれない。また、同書には「手の届くところに食べ物を置かない」「自分のお皿に取り分けるときは少量ずつ」「赤いお皿を使う」を実践することで、カロリーを抑えた食事ができるだろうと書かれている。
実現すればランチ革命!? 「たくあん定食90円」は成立するのか?
長引く不況のなかにあって、今やサラリーマンのお父さんたちにとって、文字通りの死活問題となりつつあるランチ事情。そうした時代を反映してか、激安定食の実現性について議論する「たくあん定食90円」というスレッドが話題となっている。
このスレッドを立てたユーザー氏によると、どうやら「ご飯と味噌汁とたくあん5枚」だけの定食を90円という信じられない価格で提供できるかどうかを、ある程度、本気に模索している模様。それに対し、しばらく熱のこもった議論が繰り広げられたが、概ね他のユーザーからは、同氏に期待してエールを送るコメントが相次いだ。
「200円にして豚汁つけてくれたら平日毎日通ってもいい」
「3食それで構わない」
「味噌汁の具に豆腐も入れて100円にしてくれ」
「90円じゃ回らないだろ 税込み150円にしとけ」
「これ駅前のコンビニでやれば流行るんじゃね? 」
このユーザー氏、たくあんは別として、一番コストのかかりそうな「ご飯」について、現在、米作りを行っていると思しき祖父からの仕入れを想定しているようで、そのことに対して厳しい指摘をするユーザーもいるようだが、過去にはこうしたネット上のやりとりから、実際に店をオープンさせた猛者も存在している。「よし、盆開けたらやるわ」と語る同ユーザーに、是非とも期待したいところである。
このスレッドを立てたユーザー氏によると、どうやら「ご飯と味噌汁とたくあん5枚」だけの定食を90円という信じられない価格で提供できるかどうかを、ある程度、本気に模索している模様。それに対し、しばらく熱のこもった議論が繰り広げられたが、概ね他のユーザーからは、同氏に期待してエールを送るコメントが相次いだ。
「200円にして豚汁つけてくれたら平日毎日通ってもいい」
「3食それで構わない」
「味噌汁の具に豆腐も入れて100円にしてくれ」
「90円じゃ回らないだろ 税込み150円にしとけ」
「これ駅前のコンビニでやれば流行るんじゃね? 」
このユーザー氏、たくあんは別として、一番コストのかかりそうな「ご飯」について、現在、米作りを行っていると思しき祖父からの仕入れを想定しているようで、そのことに対して厳しい指摘をするユーザーもいるようだが、過去にはこうしたネット上のやりとりから、実際に店をオープンさせた猛者も存在している。「よし、盆開けたらやるわ」と語る同ユーザーに、是非とも期待したいところである。
御嶽山噴火 山小屋の経営者「どん、どんという音がした」「暗くなって灰が…」
27日に噴火した御嶽山について、7合目にある山小屋「行場山荘」を経営する田ノ上徳延さん(67)は「どん、どんという音が4、5回した。すぐに暗くなって、灰が降ってきた」と噴火のときの様子を語った。降灰は1時間ぐらい続き、2、3センチ程度積もったという。
標高1100メートル付近にある温泉宿の女性経営者は「噴火の音は聞こえなかったが、外に出たら薄い霧がかかっていると思ったら、灰が降っていた。道路も白くなっていた」と話した。
御嶽山南側の長野県王滝村では、噴火後に対策本部を立ち上げ、被害状況などを確認している。村ではマイクロバス複数台を7合目にある登山口の田の原に向かわせ、登山者を下山させるという。
噴火後に村役場に駆け付けた男性職員は「役場の方ではまだ降灰は確認していない。けが人はいるという情報はあるが、数などはまだ分からない」と話した。今後の対応については「まだ発表できる状態ではない」と動揺した様子だった。
標高1100メートル付近にある温泉宿の女性経営者は「噴火の音は聞こえなかったが、外に出たら薄い霧がかかっていると思ったら、灰が降っていた。道路も白くなっていた」と話した。
御嶽山南側の長野県王滝村では、噴火後に対策本部を立ち上げ、被害状況などを確認している。村ではマイクロバス複数台を7合目にある登山口の田の原に向かわせ、登山者を下山させるという。
噴火後に村役場に駆け付けた男性職員は「役場の方ではまだ降灰は確認していない。けが人はいるという情報はあるが、数などはまだ分からない」と話した。今後の対応については「まだ発表できる状態ではない」と動揺した様子だった。