アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年06月11日

自分に合ったダイエット法

自分に合ったダイエット法の選び方

ダイエット法ってたくさんありますよね。

どれがいいか、何が自分に合っているのか分からないからとりあえず始めてみる事ってあると思います。

でも、やってみたけど続かないこと多くありませんか?

ダイエットは継続できるものでなければ意味がありません。

毎日八時過ぎに帰宅する人が夜九時過ぎたら食べないダイエットが続けられるはずもなく、

学校を卒業して以来運動なんかやっていない人が突然ランニングを始めたりしたら足を痛めて本末転倒になってしまうことも!?

だからダイエット法選びは大切です。

1)無理なく続けられるか?

2)極端なダイエット法ではないか?

自分にあったダイエット法を見つけましょう!

2014年06月08日

あなたの理想の体重は?

あなたの理想の体重は?

なんと歳を重ねた今の体重と20歳前後の頃と変わらないのが理想の体重なんですって!

軽く10kg以上増えてるぅ〜(>_<)

きっと私だけじゃないはず!

おっと、仲間がいるからって、それで良いわけじゃないネσ(^_^;)

みんな、痩せなきゃ、痩せなきゃと思いながら日々悶々と食べてるんじゃないかな!?

増えた体重を早く戻すには、3日が勝負!

3日で戻らないと、増えた体重が自分の定位置になってしまい減りにくくなってしまうそう、!

花見で増やし、歓送迎会で増やした体重はもう安定期にはいっちゃってるな(・・;)
これから暑気払いが待ってる〜(>_<)

しかし、諦めたらお終いだわ!

何とかしなくちゃ(;゜0゜)

とりあえず今より増やさないためには、

「食べた分は、次の日に消費する」

ということを心がけるしかない!


ダイエットの基本は

【消費カロリ>>>摂取カロリー】

だから、食べた分を次の日に消費してしまうというのはすごく理にかなっている。


食べすぎた次の日に運動しよう!

と思っていても、いざやろうとすると


「なんか面倒くさい。。。」

「また今度でいっか。。。」


なんて言い訳をして、サボってしまうことってあるんじゃ?


だから、“意識”が大切。

後回しにしないでやりきってしまう意識!!


この意識を定着させるには、普段の生活から心がけるほかありません。


たとえば、日常の洗濯物や洗いもの。

トイレ掃除や部屋のほこり取り。

たまった書類の確認などなど。


後回しにしないで、今できることを“きっちり”とやる。


ということを普段から心がけていれば、ダイエットにおいても

“後回しにせずにやる”

という意識が働いて、行動できるようになる…ハズ。


とまあ、言ってはいますがなかなか出来ないのが実情ではσ(^_^;)


あなたは、“後回しにしてしまう癖”はありませんか??


もしそのような癖があるのなら、これを機に改善していきましょう!


後回しにしてしまう癖を改善することで、ダイエットを後回しにしてサボってしまうことが無くなり、次第に痩せるためにしっかり行動できるようになりますよ(^o^)ノ

一番やらなきゃいけないのが私なんだなあ(苦笑)image-13b4b.jpg

2014年06月07日

意外と知らない耳のこと!

音を聞き分け情報収集する重要な器官である耳だけど、そのケアについて意外と知らない事が!


☆耳のアカは入り口から1センチほどにしか出来ない!

ということは奥まで耳かきや綿棒を入れてしまうと逆に耳アカを押し込んでしまうことに!


☆耳アカには殺菌力と保湿機能がある!

実は耳アカは全て完全にとってしまう必要ないんです。

それ自体に実は隠れた機能が存在していて、耳掃除は一週間から二週間に一度で充分!

お風呂上がりの綿棒は入り口の水分を吸い取る程度にしておきましょう?


☆乾いた耳の人は耳かき、湿っている人は綿棒!

耳アカにも人それぞれの特性があるということ。

その人にあった適切な方法でケアしてあげて下さい。


☆髪を洗う際、耳の裏をキレイに洗いましょう!

耳の裏側、メガネをかける人は柄を掛けるところから加齢臭が発生します。

お風呂に入ったら忘れず耳の裏を洗いましょう。


☆雑音で耳も脳も疲れる!

車の騒音やTVなど日常生活の中で、聞く気がなくても入ってくる色々な音。

そういう雑音で気づかないうちに疲れてしまうことがあります。

そういう時には癒しの音楽を(*^^*)

【癒し音楽 作業用BGM】耳が疲れた時に聴く静かな曲
https://www.youtube.com/watch?v=0SY9bA3bjWg

普段なかなか意識しない耳ですが、いつまでも仲良く付き合うためにも優しくケアを。^^

2014年06月04日

肌を潤す洗顔料発見!

ピーリング反対派の私が、『これなら使ってもOK!』サインを出しました!

いまから四半世紀以上前、まだ私が若かりし頃に某有名化粧品会社のスクラブ洗顔料とフェイスブラシを勧められるままに使い、角質を削り取り皮膚が薄くなってしまい、色素沈着の恐れがあるからポイントメイクはしないようにと言われ、ファンデーションと口紅しか塗れないお肌になってしまいました。

それ以来、スクラブ洗顔、ピーリングはお肌の敵!

一生使うことはないと思っていたのですが、

「こんにゃくスクラブ」洗顔後の「自活保水力」

という言葉に惹かれてつい中を見てみたら……

@ 赤ちゃんのスポンジにも使われる「こんにゃく」で汚れを吸着するから毛穴に詰まった角栓もスッキリ。

@『自活保水力』とは、角質深層部で自ら潤いを育くみ蓄える力の事。

肌の表面を湿らせるインスタント保水では無い潤いが『自活保水力』なのですよ!!!

スキンケアしても、すぐに乾いてしまうのはこの『自活保水力』が衰えたサイン!

厳選された美容成分が99.3%も配合されているから、ダブル洗顔した時と肌の水分蒸発量には五倍以上の差が!!

つまり、潤いを守りながら汚れを落とし、洗いながら潤いを補いさらに潤いを巡らせることで長時間の潤いをキープする、自活保水力の好循環になるんですね。

ここまで読んだら、これは試してみるしか無いと即購入!

「即断即決」は良いか悪いかは別にして、私の得意とするところ。

ダメなら止めればイイだけのことさ!

夜中に注文して3日で届きました。

私は基本的には朝の洗顔は「水洗い」なのですが試すためにリ・ダーマラボで洗顔。

こんにゃくの荒いツブツブを感じながらやさしくのばして軽くクルクル洗顔。

なんせ昔の失敗があるから怖くてこすれませ〜ん!

アカスリのようにボロボロ出てくるのかと思いきや、ほとんどなし!

時間をかけずに直ぐに水洗いしてよ〜く落として抑え拭き。

メイクはしてないからファンデーションが落ちたのかは不明。

そのまま、何もつけず放置!

さて、結果は………

何もつけていないのを忘れてお昼まで!

汗かいたせいかなあ?

でも、汗を拭いてしばらくしたら乾燥してきました。

かぶれているところもあったのですが、実験好きの私は敢えてかぶれの部分もあえて洗ってみました。

すっかり忘れていられたということは、どうもなかったという事ですね。

でも、これはあくまで私個人の安全性を確かめるための実験だから真似はしないで下さいね!

私だけでは実験結果に安心出来ないので、いつもバッチリメイクの友人にも試して貰いました。

彼女はツブツブが少しでたような気がしました。

拭き取ってみたらファンデーション色のツブツブが見えました。

しっかり流して押さえ拭き。

お肌を触って頂いたら 「ええぇー!しっとりぃ〜」

確かにファンデーションも奇麗にとれています。

とっても肌触りが良いのでそのままメイクをしそうになっちゃってました(苦笑)

彼女からも高評価を頂いたので実験終了!

ただし、私は2日に一回以上は使いません。

と言うか使えません。

以前は毛細血管が見える位に皮膚が薄くなっていました。

今は随分良くなりましたが無くした角質は完全には元に戻っていないので私の皮膚は薄いのです。

油断は出来ません!

だから使う化粧品にはこだわります!

全ての人に合う化粧品はありませんからネ。

ご自分の肌の状態と汚れ具合をみて、自分にあった化粧品と使い方を見つけることをお勧めします。

私はスクラブ洗顔、ピーリングは根強い反対派ですが、これならば使っても大丈夫だという結論に至りました。

今回実験したリ・ダーマラボは合格。

上手に使えば自宅でエステになりますよ。



2014年05月27日

幸福の連鎖

『幸福は人から人へと伝染する。』

ハーバード大学のクリス博士とポーラー博士が5万人を対象に「幸福が伝わるネットワーク」について調査。

(by 白熱教室海外版第4回より 幸福学)

幸福度が高い人を選び出し、その人の近所に住む人や親族、友達を調査したらなんと、その近所に住む人や親族、友達も高い幸福度がみられたそうです。

別の研究では具体的数値が出ていました。

☆ 友人が幸福だと自分の幸福度は15%上昇。
☆ 友達の友達だと8%上昇。
☆ 間に4人入ると0%「まったく関係なくなる」。

「朱に交われば赤くなる!」

だから、仲間選びって大切なんですね。

また、他の研究では幸福度が低い人は人間関係に苦しんでいると。

いかに人と人との関係が人の幸福に影響を与えているかがわかりますね。

なので、みんなで【幸福の連鎖】を始めませんか?

どうやって?

これが実は超簡単、だけど意外と出来ない

《口角を上げる》

笑えなくて良いんです。微笑まなくて良いんです!

口角を上げる!

ついでに、上げた顔を見る。

するとね、最初は不満顔だった表情が段々変わって来るのですよ。

不思議なんだけど、無意識に明るい表情に変わっていくの。

そのうち笑えちゃう!

『笑う門には福来たる』というではないですか。

おかしくなくても、無理してでも笑ってると何だかホントに笑えちゃうから不思議!

自分の幸福感アップの為にも、口角を上げて【幸福の連鎖】始めませんか!!

2014-05-27-09-26-23

2014年05月23日

あなたの理想の体重は?

『あなたの理想の体重は?』

なんと、
歳を重ねた今の体重と20歳前後の頃と変わらないのが理想の体重なんですって!

軽く10kg以上増えてるぅ〜(>_<)

きっと私だけじゃないはず!

おっと、仲間がいるからって、それで良いわけじゃないネσ(^_^;)

みんな、痩せなきゃ、痩せなきゃと思いながら日々悶々と食べてるんじゃないかな!?

増えた体重を早く戻すには、3日が勝負!

3日で戻らないと、増えた体重が自分の定位置になってしまい減りにくくなってしまうそう、!

花見で増やし、歓送迎会で増やした体重はもう安定期にはいっちゃってるな(・・;)

しかし、諦めたらお終いだわ!

何とかしなくちゃ(;゜0゜)

とりあえず今より増やさないためには、

「食べた分は、次の日に消費する」

ということを心がけるしかない!


ダイエットの基本は

【消費カロリ>>>摂取カロリー】

だから、食べた分を次の日に消費してしまうというのはすごく理にかなっている。


食べすぎた次の日に運動しよう!

と思っていても、いざやろうとすると


「なんか面倒くさい。。。」

「また今度でいっか。。。」


なんて言い訳をして、サボってしまうことってあるんじゃ?


だから、“意識”が大切。

後回しにしないでやりきってしまう意識!!


この意識を定着させるには、普段の生活から心がけるほかありません。


たとえば、日常の洗濯物や洗いもの。

トイレ掃除や部屋のほこり取り。

たまった書類の確認、処分などなど。


後回しにしないで、今できることを“きっちり”とやる。


ということを普段から心がけていれば、ダイエットにおいても

“後回しにせずにやる”

という意識が働いて、行動できるようになる…ハズ。


とまあ、偉そうなこと言っていますが(^▽^;

ハイ、そう思います。


あなたは、“後回しにしてしまう癖”はありませんか??


もしそのような癖があるのなら、これを機に改善していきましょう!


後回しにしてしまう癖を改善することで、ダイエットを後回しにしてサボってしまうことが無くなり、次第に痩せるためにしっかり行動できるようになりますよ(^o^)ノ


一番やらなきゃいけないのが私なんだなあ(苦笑)image-99f63.jpg



2014年05月21日

ビューラーの使い方

根元からしっりとビューラーでまつ毛を上げるだけでアイメイクの印象は違ってきます。

まつげパーマとビューラーは一長一短ありますが、上手に使えば美魔力アップに!


今回は3種類のビューラーのアイメイクの方法を紹介します。

1.全体用ビューラーのアイメイクの方法

2.部分用ビューラーアイメイクの方法

3.ダイヤホットビューラーのアイメイクの方法



■全体用ビューラーのやり方・方法

全体用ビューラーは目のラインに沿ったカーブと目幅のある、一般的にアイメイクでよく使用されているビューラーです。

鏡を見ながらビューラーをかけます。鏡を斜めにして自分のまつ毛の付け根を見ます。 

まつ毛の根元からビューラーを当てていきます。(瞼を挟まない様に気を付けましょう。)

ゆっくりとあごを下げながらビューラーを持っている手は上に上げつつ、小刻みにまつ毛にクセを付けていきます。

滑らかなカールが出来れば完成です。

☆全体用ビューラーのアイメイクポイント☆

ビューラーは力を入れすぎず、小さな力で何度も繰り返しくせを付けていく事が綺麗なカールを作るポイントになります。

特に、毛先半分は、小さな力で何度も繰り返します。

これを何度も繰り返して理想のカールを作ります。

ビューラーは一度で力を入れて型を付け様としない事がポイントになります。

力を入れすぎると、まつ毛が折れる原因になります。

仕上げに根元にホットビューラーを当るとしっかりとカールをキープできます。

全体用ビューラーは上まつ毛にする時とは反対に向けて下まつ毛に使う事も出来ます。

下まつ毛の長い人は慣れてきたら挑戦してみて下さい。


■部分用ビューラーのやり方・方法

部分用ビューラーは部分的に数本のまつ毛だけにカールをかける事の出来る小さなビューラーです。

下まつ毛や上まつ毛の目尻部分を根元から上げる、下がり目をカバーするなどのまつ毛を部分的に上げたい時に使います。

やり方は全体用ビューラーと同じで小さな力で何度も繰り返し型を付けていきます。

まつ毛の部分部分に使用する事に向いており、根元を全て部分ビューラーですると、カールがムラになりやすいのであまりお勧めできません。


☆部分用ビューラーのアイメイクポイント☆

上まつ毛の中央だけを部分用ビューラーでしっかりと上げると丸い目を作る事が出来ます。

下まつ毛が短い人は部分用ビューラーを使うとしっかりと下まつ毛をカールする事が出来ます。


■ホットビューラーのやり方・方法

ホットビューラーは温熱でまつ毛をクセ付けする事の出来るビューラーです。

まつ毛の短い方、ビューラーの苦手な方でも簡単にまつ毛をカールできるホットビューラー。

ホットビューラーにはプッシュ式ものと棒状のものがあります。

プッシュ式タイプは、全体用ビューラーと同じ様にカールを作っていく事が出来ます。

棒状タイプは部分的に少しずつカールさせていくことができます。

根元から少しづつ上げていきます。


☆ホットビューラーのアイメイクポイント☆


ホットビューラーがなぜカールを持続させる事が出来るか?

それが分かっていないとせっかくホットビューラーを使っても効果が得られません。

髪の毛同様、まつ毛も暖めると型が付きやすくなり、型の付いた状態で冷却すると、その型がしっかりとキープ出来るのです。

それを頭に置き、ホットビューラーを使うとしっかりと長持ちするカールを作る事が出来ます。

ビューラーも慣れてしまえば下まつ毛も全体用ビューラーでパッチリさせる事ができます。

また、ホットビューラーを使えば簡単にまつ毛を上げる事が出来るので苦手な方はホットビューラーがお勧めです。

パッチリ二重に↓

http://www.beauty-cosme.net/?ad=d5Ko5zYD

2014年05月18日

二重のラインテクニック

二重形成美容化粧品テクニック

「二重のライン取り」

二重形成美容化粧品で二重にしても、まぶたの上のラインや目そのものの形、まぶたの広さに合っていないと不自然に見えます。

一度自分の目をよく見てみましょう。

そして自分にあったものを、使いましょう。

日本人に似合う二重のラインには大きく3種類あります。


♪『三日月タイプ』

目頭と目尻部分は二重の幅が狭く、目の中央に行くほど二重の幅が広くなる「三日月タイプ」

目の小さい人は「三日月タイプ」。
黒目の部分が広がって見えるので、デカ目効果があります。


♪『末広がりタイプ』

目頭は二重になっていないか二重の幅が狭く、目尻にいくにしたがって幅が広くなる「末広がりタイプ」。

まぶたの広い人(眉尻までの間が広い人)は末広がりタイプが綺麗ですね。


♪『平行タイプ』

目頭から目尻まで、二重の幅が同じの「平行タイプ」。

まぶたの狭い人は、平行タイプで目尻を上げずに作りましょう。


今日も最後までお付き合い頂きありがとうございます。

感謝!!

良かったらこちらもポチッとお願いしますm(_ _)m
         ↓

健康ダイエットランキングへ

2014年05月17日

アイメイクテクニック

【アイメイクの方法 基本1】

アイメイクをするうえで大切なベース作りとアイメイクの手順は…

メイク・アイメイクの手順はメイクアップアーティストによっても手順が違いますが、基本的な手順をご紹介します。

初めにアイメイクをするうえで大切なベース作りとアイメイクの手順は…

アイシャドーが綺麗に発色し、化粧崩れを防ぎアイメイクを綺麗に仕上げるためにもベースのメイクはとても大切です。

【メイクの手順・アイメイクの手順】

1.基礎化粧をする

季節やその日その日の肌質にあわせてスキンケアをします。

一通りのスキンケアが終わった時、ベタベタしているようであればティッシュオフします。

(ティッシュで余分な水分や油分をとる)

化粧崩れを防ぐためにも基礎化粧はとても大切です。


2.ベースを塗る

指先ではなく手のひらを上手く使って出来るだけ均一にベースを塗ります。


3.ファンデーションを塗る

ファンデーションを塗り、ハイライト・ローライトを入れてベースを完成させます。

メイクアップカラーのムラを防ぐため、顔を軽く触ってベタついている部分はないかチェックします。


4.アイメイクをする

アイシャドー→アイライナー→ビューラー→マスカラとメイクしていきます。

アイシャドーは明るい色(薄い色)からのせていきます。


5.アイブロー(眉毛)を描く

眉を描いて目全体のバランスを整えます。


6.チーク・リップを塗る

ナチュラルに仕上げるには色を重ね方がポイント!


今日も最後までお付き合い頂きありがとうございます。

感謝!!

良かったらこちらもポチッとお願いしますm(_ _)m
         ↓

健康ダイエットランキングへ

プロフィール
はっぴぃひまわりさんの画像
はっぴぃひまわり
自分の身体が不自由なところから健康について考えるようになりました。 今は情報氾濫の時代! 何がいいのか悪いのか! その中から本物情報をお届けしたいと思います。
プロフィール
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。