2013年06月26日
過敏性腸症候群
朝からザーザーと雨が激しく降っています
今日はおとなしく家で待機してよっと。
さて、今日は
『過敏性腸症候群』についてお話しします。
この病気の症状は、いくつかパターンあります。
1.便秘型
2.下痢型
3.混合型(便秘と下痢が交互)
4.ガス型 など。。
私のタイプは、3番目の混合型で、
便秘から始まり、腹痛→下痢→便秘・・の繰り返し。
この病気、男女ともにあるのですが、
女性には治療薬がないようです。
男性には治療薬が開発されているようですが・・。
なので、整腸剤で治療を続けていましたが、
全く治らず止めてしまいました。
ちなみに薬は「セレキノン」と「ラックビー」で、
痛み止めに「ブスコパン」を飲んでいました。
この病気の一番の原因は『ストレス』です。
私は高校生の頃から、この症状に悩まされてきました。
通っていた高校が家から1時間30分のところで、
バスと電車で通っていました。(毎朝満員でぎゅうぎゅう詰め)
この通学のストレスに加え、女子高だったので
それもストレスになっていました。
この「過敏性腸症候群」の治療は、やはり根本原因である
ストレスをなくすこと以外ありません。
続きはまた後日書きますね
今日はおとなしく家で待機してよっと。
さて、今日は
『過敏性腸症候群』についてお話しします。
この病気の症状は、いくつかパターンあります。
1.便秘型
2.下痢型
3.混合型(便秘と下痢が交互)
4.ガス型 など。。
私のタイプは、3番目の混合型で、
便秘から始まり、腹痛→下痢→便秘・・の繰り返し。
この病気、男女ともにあるのですが、
女性には治療薬がないようです。
男性には治療薬が開発されているようですが・・。
なので、整腸剤で治療を続けていましたが、
全く治らず止めてしまいました。
ちなみに薬は「セレキノン」と「ラックビー」で、
痛み止めに「ブスコパン」を飲んでいました。
この病気の一番の原因は『ストレス』です。
私は高校生の頃から、この症状に悩まされてきました。
通っていた高校が家から1時間30分のところで、
バスと電車で通っていました。(毎朝満員でぎゅうぎゅう詰め)
この通学のストレスに加え、女子高だったので
それもストレスになっていました。
この「過敏性腸症候群」の治療は、やはり根本原因である
ストレスをなくすこと以外ありません。
続きはまた後日書きますね
【過敏性腸症候群の最新記事】
この記事へのコメント