アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年02月26日

帝王切開体験談 その1(手術前)

うちの子は逆子だったため、初めての出産は帝王切開になりました。
忘れないうちに帝王切開の体験や思ったこと、必要なグッズ類を書いておきたいと思います
これから出産を控えている方の参考になればと思います。
手術は恐いから詳細は知りたくないという方は、帝王切開入院で必要なグッズのページに飛んでください。

手術決定
37日の検診で決定しました。理由としては37週目を過ぎればもういつ生まれても大丈夫な週数のため、またわが子の体重が2500グラム(推定)を超えていたためです。
でてきても大丈夫とお墨付きをもらったためです。
最終的には37週でも38週でもいいですよー。みたいな感じで先生は決めてくれず。
私は、陣痛が始まってしまって緊急帝王切開になるのが怖くて結局37週にしました。

手術前日
手術が決まって2日後ぐらいにはもう入院です。火曜日検診して木曜に入院です。前日から検査や準備があるので、昼には入院しました。
この日は採血や超音波検診などしました。
翌日は何も食べられないので、夕食は病院食ですが味わって食べました。
そして下剤と睡眠導入剤を飲んで寝ました。

手術当日
朝一番の手術だったので、手術室への10時からでした。手術前には下剤が効きました。翌日まで身動きできないので、一安心。
血栓症予防の靴下をはきます。お腹が大きい状態でこれを履くのがとても難儀でした。
すごい締め付けですが、これを履かないと帝王切開後で一番恐ろしい血栓症になる確率が高くなるそうです。
まだ麻酔はかかってないのですが、点滴だけ病室で開始。
点滴を押しながら手術室に移動します。


その2につづく・・・・
帝王切開入院で必要なグッズ

よろしければクリックおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2015年02月24日

帝王切開で必要な入院グッズ

普通分娩でも入院前に揃えるものが多いですが、帝王切開はさらに不自由なこともあるので、あれば便利なグッズを経験者目線で思い出してみました。

携帯型加湿器
夏場や梅雨の時期は必要ないですが、秋〜春の方はあったほうが良いです。
まず術後、何時間かは水分補給もできないのに喉はカラッカラの状態で我慢させられます。
帝王切開後2〜3日は背中から麻酔が効いていてお腹は痛くないのですが麻酔が切れてからは少しせき込むだけでお腹に激痛が・・・。私の場合は10月でしたが急に寒くなった時期と重なりのどが乾燥して大変でした。加湿器があればせき込むことも少なくなるのではないかと思います。


携帯ストローホッパーキャップ
先ほども書いたように術後は喉がカラッカラで術後3時間後ぐらいにやっと水にありつけるのですが、体が動かせません。その時に役に立つのがストローです。ペットボトルに取り付けるタイプだとこぼさないので便利です。蓋もできるとなおよし。

延長コード
病院も枕元にもコンセントはありますが、これは緊急事態用にあまり使わない方が良いみたいです。そのため別のところからコンセントをとってくる必要があります。
何度も書いていますが、帝王切開後は丸一日は寝た切りなので動けないため、ケータイの充電なども枕元でできるように手元にコンセントがあった方が便利です。

マタニティショーツ
出産したらいらないでしょと思っている方もいると思いますが、帝王切開後のお腹にはマタニティショーツで十分です。
産褥ショーツはおそらく必要ないと思います。産褥ショーツはゴムの所にちょうど傷口にくるのでほとんど出番ありませんでした。その代わりに役に立ったのがお腹すっぽりのマタニティショーツです。
マタニティショーツは撥水加工にはなっていませんが、漏れるほど産後は夜ぐっすり寝られませんから大丈夫です。それに帝王切開の人は悪露が少ないみたいです。手術中にあらかた出しておいてくれるようですね。
マタニティーショーツはお腹が元通りになるまで活躍するので多めに持っていてもいいと思います。

普段使っている生理用ナプキン
病院から産後用のナプキン貰えたのですが、分厚すぎてこんなの使ったことない・・・ていうぐらい不快感でした。いつも使ってる薄型もってきてて良かったと思いました。
先ほども書きましたが、帝王切開は悪露が少ないので、普段生理で使ってるので大丈夫でした。


以降・・・おまけ
大人買いした漫画
1日まるまる動けません。赤ちゃんの世話も翌日の夕方ぐらいからです。なにせカテーテルと足のブルブルが取れるまでは動けないのですから。
この退屈な時間、私は何をしていたのか覚えてもいないのですが、次こんな時間が持てるなら、漫画読みます。読みたかった漫画を一気読み。赤ちゃんの世話が始まったらこんな贅沢できません。麻酔が効いているのでまだそれほど痛くないです。
産後はスマホなどの光はあまり良くないらしいので、紙ならまだましかな。。

よろしければクリックおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2015年02月09日

卒乳しました。その方法と体験談

ちゃんとできるか心配だった卒乳(断乳)が成功しました。
その体験談を忘れないうちに記録しておきます。

うちのチビは完母で暇さえあればおっぱいを咥えているような赤ちゃんでした。
1歳半ぐらいまでには卒乳する子が多いと聞いていたのにその兆しも全然ないような子でした。

ステップ1 卒乳3カ月前(1歳0カ月)
それまで添い乳で寝かしつけをしていました。そうしていると、おっぱいが無いと寝られない子になってしまうと、ねんねトレーニングの本「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」に書いてあったのでおんぶでの寝かしつけに切り替えました。
この時は1日に2回昼寝していたので、一日3回おんぶすることになりました。なかなか寝ないときは廊下を行ったり来たりうろうろ。肩と腰が疲れました。


ねんねトレーニングの本「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」
0歳〜5歳までの子供の1日の理想的なスケジュール(食事・昼寝・睡眠時間)が載っていて参考になりました。寝かしつけの方法もたくさん紹介されています。長く使える一冊です。

イラストでわかる! 赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド



・寝かしつけにつかうおんぶ紐は昔ながらのものがお勧めです。最近のエルゴ系のものは外出時にはいいのですが、寝た後下ろすとガサガサして子供が起きてしまったり、寝心地も悪そうですが、昔ながらのおんぶ紐はそのまま下ろして足から紐をとるだけなので子供を起こしてしまう心配もありません。

【レビュー書いて送料無料】2Way昔ながらのおんぶひも快適メッシュ頭ホルダー腰パット付おんぶ紐レビューで北海道東北中国四国九州沖縄離島別途送料525円【HLS_DU】【RCP】おすすめ晴天

価格:4,093円
(2015/2/9 11:09時点)
感想(386件)




ステップ2 卒乳1カ月前(1歳二カ月)
夜は添い寝でトントンして寝かしつけするのにチャレンジ。夜中に起きてしまった時もできるだけおっぱいで対応せずにトントンしたり、抱きしめたりするので乗り切るようにしました。おとなしく寝ころぶまでが大変で部屋中あっちにうろうろ、こっちにうろうろ大変でした。今でもそんな感じです。
日中はほしがるタイミングでまだあげていました。

ステップ3 卒乳前日当日(1歳三カ月)
実家に帰っていたので、卒乳前日と卒乳当日は日中、私は外出し、じいじ・ばあばに子供を見てもらっていました。私がいないと日中はおっぱいのことを完全に忘れていたので、そのまま夜もあげずに乗り切れました。その日以降あげなくなりました。ほしそうしぐさをしたときは、遊んだり、食べ物を与えたりして乗り切りました。

もっと大変な修羅場を予想していたので少し拍子抜けしたぐらいでした。
私の場合は計画したわけではなく、もしかしたらこのタイミングでいけるかも、というタイミングで卒乳(断乳)できたので、子供にこの日で最後よ。と予告はできませんでした。
最後のおっぱいもどんな感じだったのか、私も覚えていないのがちょっと悲しいですが、無事卒乳できました。

★卒乳後
いろいろな育児書に書いてある通り、卒乳するとよく食べるようになりました。びっくりしました。食べるスピードも速くなりましたし、おやつなしでは夜ご飯までもたなくなりました。おっぱいもしんどいですが、食事やおやつの準備もそれなりに大変ですね。

よろしければクリックおねがいします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
<< 2016年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
検索
参加ポイントサイト
ファン
プロフィール
はんじゅくたまごさんの画像
はんじゅくたまご
節約やお得情報が大好きなので、いろいろ調べては試してみたりしています。 基本的には節約家ですが、旅行とかで贅沢するのは大好き。 老後は豪華客船で世界一周するのが夢です。 それまでにめざせ資産1億円!!
ブログ
プロフィール
『参考リンク集』
当サイトはリンクフリーです。 相互リンクも募集していますのでコメントお願いいたします。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。