アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2017年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
リチャードさんの画像
リチャード
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年03月07日

家族の人数

Teacher Richard のフィリピン語講座


語学ランキングへ

謎の教師リチャードがお贈りする,フィリピン語講座です。リチャード氏はフィリピンで「だいすきにほんご」というフィリピン人向け日本語入門書を出版しており,このページは「だいすきにほんご」の内容に沿って書いています。

第6回  家族の人数

今回は家族の人数を話題にしてみましょう。

Ilan ang kapatid mo?
(イラン アン カパティド モ?)  
兄弟は何人いますか?

Ilan ang anak mo?
(イラン アン アナク モ?)      
お子さんは何人いますか?

Lalaki o babae?
(ララキ オ ババエ)          
男ですか,女ですか?

豆文法

先週は難しすぎたので今週は簡単なものにしました。「イラン アン」は英語でいうと how manyです。これは以前に年齢を聞くときにも使いましたね。カパティドが兄弟を指す言葉。アナクは子供(息子,むすめ)を表します。mo は you の所有格です。lalaki は男。 babae は女です。

答え方を知っておくためには,数の数え方を知らなければなりませんね。

1 isa イサ
2 dalawa ダラワ
3 tatlo タトロ
4 apat アパット
5 lima リマ
6 anim アニム
7 pito ピト
8 walo ワロ
9 siyam シャム 
10 sampu サンプー

実際には数字は英語で表すことも多いです。特に金額などは英語で表します。





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6025284
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。