2021年10月10日
公的年金は一番の保険?
公的年金は一番の保険なんですよ〜
生命保険会社の提供する年金は一種の生存保険
と考えられ、実際に、個人向け商品は年金保険で
企業との契約は企業年金保険です。
公的年金でも、厚生年金について定める法律の
名称は厚生年金保険法であり年金は
保険の特質を有します。
一方、日本において、多くの私的年金
(確定拠出型年金や国民年金基金等)
が年金として機能していないんです。
老後の生活を安定して支えるためには
分割して受取らないと別のリスクを負って
しまうのだが一時受取りが不可能な公的年金等
を除くと、退職所得として扱う税制メリット
などから一時金で受取られる割合が高い。
その結果、実は私的年金の多くが年金という
名前でありながら、資産形成の手段でありリスク
が考えれれていない商品である。
また、私的年金(確定拠出型年金や国民年金基金等)
の多くが終身でなく有期であり、物価連動でなく
固定給付となっている。
これでは、受給者の老後を安定させる効果は高くない。
特にインフレリスクには弱すぎるし、60歳まで
何も出来ない事や、移動の自由も無く使い勝手が悪い。
公的年金の強みが理解されていない現状から
このような私的年金が販売されてる事を思うと
残念でなりません。
個人事業主・フリーランスさんは国保しか
加入出来ないと思い込まされ、国民年金基金等の
悪徳法人から搾取されてます。
同じ国民で助け合う必要があるのに。
当社の仕組みは個人の負担も無く手厚い社保
(公的年金)に加入出来ます。
余計な私的年金に加入するよりこちらの方が
圧倒的に有利であります。
同じ社会保険料を払うのですから。
国保の方ももう社保に加入出来ます!
その仕組を毎月ZOOMでお伝えしてます。
月1回しか開催しません。
是非ご参加下さい!
<ZOOM>
開催日:10月20日(水曜日)
開始時間:22:30〜
イベントページ:
https://www.facebook.com/events/408324527315540
内容:@社保に国保の方がどう加入出来るか?
A法人成りの注意点
参加希望の方は上記URLから参加表明お願いします。
ZOOMのコードは当日イベントページのみで配信します。
どなたでも参加可能です。
また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。
Messengerからの方
必要な情報は下記のみです!
・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・2020年度の事業所得又は国民健康保険料年額
例:事業所得/320万
国民健康保険料年額/48万
この3つだけで今の国保負担額
と当社社保加入した時の差額が
見れます。
ただ、削減対象になる方は下記に
なります。お気をつけ下さい。
★奥様専業主婦又はパート・専従者給与で
130万未満(お子様扶養)
「事業所得150万以上」
★独身(奥様会社員やパート・専従者給与
130万以上)
「事業所得250万以上」
*事業所得とは申告書B左中段
又は損益計算書右下の数字
一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。
連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井
生命保険会社の提供する年金は一種の生存保険
と考えられ、実際に、個人向け商品は年金保険で
企業との契約は企業年金保険です。
公的年金でも、厚生年金について定める法律の
名称は厚生年金保険法であり年金は
保険の特質を有します。
一方、日本において、多くの私的年金
(確定拠出型年金や国民年金基金等)
が年金として機能していないんです。
老後の生活を安定して支えるためには
分割して受取らないと別のリスクを負って
しまうのだが一時受取りが不可能な公的年金等
を除くと、退職所得として扱う税制メリット
などから一時金で受取られる割合が高い。
その結果、実は私的年金の多くが年金という
名前でありながら、資産形成の手段でありリスク
が考えれれていない商品である。
また、私的年金(確定拠出型年金や国民年金基金等)
の多くが終身でなく有期であり、物価連動でなく
固定給付となっている。
これでは、受給者の老後を安定させる効果は高くない。
特にインフレリスクには弱すぎるし、60歳まで
何も出来ない事や、移動の自由も無く使い勝手が悪い。
公的年金の強みが理解されていない現状から
このような私的年金が販売されてる事を思うと
残念でなりません。
個人事業主・フリーランスさんは国保しか
加入出来ないと思い込まされ、国民年金基金等の
悪徳法人から搾取されてます。
同じ国民で助け合う必要があるのに。
当社の仕組みは個人の負担も無く手厚い社保
(公的年金)に加入出来ます。
余計な私的年金に加入するよりこちらの方が
圧倒的に有利であります。
同じ社会保険料を払うのですから。
国保の方ももう社保に加入出来ます!
その仕組を毎月ZOOMでお伝えしてます。
月1回しか開催しません。
是非ご参加下さい!
<ZOOM>
開催日:10月20日(水曜日)
開始時間:22:30〜
イベントページ:
https://www.facebook.com/events/408324527315540
内容:@社保に国保の方がどう加入出来るか?
A法人成りの注意点
参加希望の方は上記URLから参加表明お願いします。
ZOOMのコードは当日イベントページのみで配信します。
どなたでも参加可能です。
また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。
Messengerからの方
必要な情報は下記のみです!
・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・2020年度の事業所得又は国民健康保険料年額
例:事業所得/320万
国民健康保険料年額/48万
この3つだけで今の国保負担額
と当社社保加入した時の差額が
見れます。
ただ、削減対象になる方は下記に
なります。お気をつけ下さい。
★奥様専業主婦又はパート・専従者給与で
130万未満(お子様扶養)
「事業所得150万以上」
★独身(奥様会社員やパート・専従者給与
130万以上)
「事業所得250万以上」
*事業所得とは申告書B左中段
又は損益計算書右下の数字
一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。
連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11017984
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック