2021年05月17日
障害年金等級
昨日に続き、今日は障害等級を学びましょう。
障害年金とは仕事ができないなどの状態
つまり「介助が必要」になったなどの場合
にもらえる年金ですね。
年金で定められた障害の等級は1〜3級ですが
これは、障害者手帳の障害等級とはまったく
別モノです。
障害年金には独自の等級があり、障害者手帳の
等級とは連動していないので注意が必要です。
障害年金の等級の考え方として覚えてほしいのは
『がん』などの病名やステージなどで決まるの
ではなく、その病気やケガが原因となって生じ
ている『障害の状態』で判断されるのです。
★障害年金の等級と判断の目安
【1級】
身のまわりのことはかろうじてできるが
他人からの介助が必要でベッド周辺や寝室
での生活しかできない。
障害の状態:
両目の視力の和が0.04以下。
両耳の聴力レベルが100デシベル以上しか聞こえない。
著しい機能の障害や、すべての指を欠くなど
上・下肢の著しい障害。
座っていたり、立ち上がることができない。
長期の安静が必要で、または精神の障害で
日常生活ができない、など。
【2級】
長期安静が必要で歩くことができないので
仕事をすることは難しい。
障害の状態:両目の視力の和が0.05以上0.08以下。
聴力レベルが90デシベル以上しか聞こえない。
咀嚼機能を欠く。音声、言語機能に著しい障害。
両上肢の親指および人さし指または中指がないか
著しい障害がある。
また、片方の腕、片方の足の機能に著しい障害がある。
歩くことができない程度の障害がある。
身体障害や精神障害、長期安静の必要などで
日常生活が著しく制限される、など。
【3級】
障害が残っているが、職場の理解や援助などの
配慮があれば仕事ができる。
障害の状態:両目の視力の和が0.1以下になった。
40センチ以上離れた声を聞き取れなくなった。
咀嚼や言語機能、脊柱機能に著しい障害が残った。
腕、足の大きな関節が使えなくなった。
上・前腕、大・下腿に骨折の後遺症を残し著しい
障害が残ったなど。
労働が著しく制限される身体、精神・神経障害が
残った場合。
【障害手当金】
治療効果が期待できない状態で労働が制限される。
障害の状態:両目の視力の和が0.6以下になった
など1〜3級より軽度で病状が固定している状態。
しかし「障害の等級」の各項目だけでは、私たちが
罹患する可能性があるがんや腎臓病、うつなどの
病気やケガが、それぞれどこに該当するのか
実際わかりにくいですね。
たとえば『骨折』により『車いすを要する』
といっても、足の機能の障害は程度によって
細かく区分されていて、1〜3級のどこに該当するかは
個別に詳しく審査しないと判定できません。
これは、がんやうつにしても同じで、あくまで
傷病名ではなく、その状態によります。
しかし、たとえば腎疾患患者にする『人工透析』
は、原則として『2級』に該当するように
病名別の細則で決められているものもあります。
3級の方が圧倒的に多い中、国保の方は2級からしか
障害年金を受給出来ません。
ケガや病気をしない人はまず居ないでしょう。
民間の保険に入るより、国保の方は社保に
加入する事をお勧めします。
国保の方ももう社保に加入出来ます!
その仕組を毎月ZOOMでお伝えしてます。
月1回しか開催しません。
2021年度からは第3水曜日に変更になります!
是非ご参加下さい!
勿論個別相談も受けております!
<ZOOM会議>
開催日:5月19日(水曜日)
開始時間:22:30〜
イベントページ:
https://www.facebook.com/events/205191077790018
内容:@社保に国保の方がどう加入出来るか?
A法人成りの注意点
参加希望の方は上記URLから参加表明お願いします。
ZOOMのコードは当日イベントページのみで
配信します。どなたでも参加可能です。
また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。
こちらのブログで無料試算受付中!!
https://shaho-kokuho.com
Messengerからの方
必要な情報は下記のみです!
・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・2019年度の事業所得又は国民健康保険料年額
例:事業所得/320万
国民健康保険料年額/48万
この3つだけで今の国保負担額
と当社社保加入した時の差額が
見れます。
ただ、削減対象になる方は下記に
なります。お気をつけ下さい。
★奥様専業主婦又はパート・専従者給与で
130万未満(お子様扶養)
「事業所得150万以上」
★独身(奥様会社員やパート・専従者給与
130万以上)
「事業所得250万以上」
*事業所得とは申告書B左中段
又は損益計算書右下の数字
一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。
連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井
障害年金とは仕事ができないなどの状態
つまり「介助が必要」になったなどの場合
にもらえる年金ですね。
年金で定められた障害の等級は1〜3級ですが
これは、障害者手帳の障害等級とはまったく
別モノです。
障害年金には独自の等級があり、障害者手帳の
等級とは連動していないので注意が必要です。
障害年金の等級の考え方として覚えてほしいのは
『がん』などの病名やステージなどで決まるの
ではなく、その病気やケガが原因となって生じ
ている『障害の状態』で判断されるのです。
★障害年金の等級と判断の目安
【1級】
身のまわりのことはかろうじてできるが
他人からの介助が必要でベッド周辺や寝室
での生活しかできない。
障害の状態:
両目の視力の和が0.04以下。
両耳の聴力レベルが100デシベル以上しか聞こえない。
著しい機能の障害や、すべての指を欠くなど
上・下肢の著しい障害。
座っていたり、立ち上がることができない。
長期の安静が必要で、または精神の障害で
日常生活ができない、など。
【2級】
長期安静が必要で歩くことができないので
仕事をすることは難しい。
障害の状態:両目の視力の和が0.05以上0.08以下。
聴力レベルが90デシベル以上しか聞こえない。
咀嚼機能を欠く。音声、言語機能に著しい障害。
両上肢の親指および人さし指または中指がないか
著しい障害がある。
また、片方の腕、片方の足の機能に著しい障害がある。
歩くことができない程度の障害がある。
身体障害や精神障害、長期安静の必要などで
日常生活が著しく制限される、など。
【3級】
障害が残っているが、職場の理解や援助などの
配慮があれば仕事ができる。
障害の状態:両目の視力の和が0.1以下になった。
40センチ以上離れた声を聞き取れなくなった。
咀嚼や言語機能、脊柱機能に著しい障害が残った。
腕、足の大きな関節が使えなくなった。
上・前腕、大・下腿に骨折の後遺症を残し著しい
障害が残ったなど。
労働が著しく制限される身体、精神・神経障害が
残った場合。
【障害手当金】
治療効果が期待できない状態で労働が制限される。
障害の状態:両目の視力の和が0.6以下になった
など1〜3級より軽度で病状が固定している状態。
しかし「障害の等級」の各項目だけでは、私たちが
罹患する可能性があるがんや腎臓病、うつなどの
病気やケガが、それぞれどこに該当するのか
実際わかりにくいですね。
たとえば『骨折』により『車いすを要する』
といっても、足の機能の障害は程度によって
細かく区分されていて、1〜3級のどこに該当するかは
個別に詳しく審査しないと判定できません。
これは、がんやうつにしても同じで、あくまで
傷病名ではなく、その状態によります。
しかし、たとえば腎疾患患者にする『人工透析』
は、原則として『2級』に該当するように
病名別の細則で決められているものもあります。
3級の方が圧倒的に多い中、国保の方は2級からしか
障害年金を受給出来ません。
ケガや病気をしない人はまず居ないでしょう。
民間の保険に入るより、国保の方は社保に
加入する事をお勧めします。
国保の方ももう社保に加入出来ます!
その仕組を毎月ZOOMでお伝えしてます。
月1回しか開催しません。
2021年度からは第3水曜日に変更になります!
是非ご参加下さい!
勿論個別相談も受けております!
<ZOOM会議>
開催日:5月19日(水曜日)
開始時間:22:30〜
イベントページ:
https://www.facebook.com/events/205191077790018
内容:@社保に国保の方がどう加入出来るか?
A法人成りの注意点
参加希望の方は上記URLから参加表明お願いします。
ZOOMのコードは当日イベントページのみで
配信します。どなたでも参加可能です。
また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。
こちらのブログで無料試算受付中!!
https://shaho-kokuho.com
Messengerからの方
必要な情報は下記のみです!
・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・2019年度の事業所得又は国民健康保険料年額
例:事業所得/320万
国民健康保険料年額/48万
この3つだけで今の国保負担額
と当社社保加入した時の差額が
見れます。
ただ、削減対象になる方は下記に
なります。お気をつけ下さい。
★奥様専業主婦又はパート・専従者給与で
130万未満(お子様扶養)
「事業所得150万以上」
★独身(奥様会社員やパート・専従者給与
130万以上)
「事業所得250万以上」
*事業所得とは申告書B左中段
又は損益計算書右下の数字
一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。
連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10731740
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック