アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年01月27日

日本の医療費の総額

日本の医療費の総額が年間いくらか

ご存じでしょうか。

直近の厚生労働省の発表では

2015年度が約42兆3644億円と

過去最高を更新しました。

これは、国内総生産(GDP)のおよそ

8%にあたります。

どういった医療にどの程度のお金が

かかっているのでしょうか。

2015年度の医療費の支出構成を

診療種類、年齢群団、疾病種類別に紹介します。

★国民医療費とは
一般に、日本における年間の医療費とは

病気やけがの治療に係る費用が毎年

「国民医療費」

として、厚生労働省から公表されています。

保険診療が対象で、健康診断や人間ドック

大衆薬等の予防・健康増進分野

先進医療等の高度先端・研究開発分野(評価療養)

差額ベッド代等の生活サービス・快適な

環境等の分野(選定療養)

介護等福祉・看護分野は含みません。

患者申出療養や先進医療は、いわゆる混合診療

が認められており、保険給付外の新しい技術等

は高度先端・研究開発部門と考えられ

ここで言う医療費には含みませんが

そのための検査や入院など医療の

基礎的部分は含んでいます。

保険給付の範囲と比べると

患者が負担している自己負担額や

入院時の食費等標準負担額は含みます。

★医療費の内訳
(1) 診療種類〜医科診療が7割
国民医療費は、医科診療(入院・入院外)

歯科診療、薬局調剤、その他訪問看護等

の診療種類別に分けられます。

2015 年度は、医療費総額およそ42 兆円のうち

医科診療が30 兆円(70.9%)で最も多く

次いで薬局調剤が8兆円(18.8%)

歯科診療が2.8兆円(6.7%)となっています。

医科診療を入院・入院外別にみると

入院が約16 兆円(36.8%)
入院外が約14 兆円(34.2%)

と入院がやや高くなっています。

(2) 60歳以上が7割近く

年齢群団別の医療費構成をみると

当然のことながら、医療費は高齢期に

集中しています。

人口構成と比較すると、男女あわせて

人口の1/3程度である60歳以上が

医療費総額の2/3を使っています。

(3) 疾病種類別〜生活習慣病に関連する
  疾病が1/4〜1/3程度

傷病は、大きく19の傷病に分類されます。

医科診療費を主傷病による傷病分類別に

みると、最も高いのは循環器系の疾患で

医科診療費の20%でした。

続いて、新生物が14%、筋骨格系及び

結合組織の疾患が8%でした。

19の傷病分類を、さらに細かい分類でみると

循環器系の疾患の多くを

高血圧性疾患、心疾患、脳血管疾患」
(いずれも医科診療費の6%程度)

が占めています。

また、新生物の多くを、悪性新生物(がん)

(同 12%)が、内分泌、栄養及び代謝疾患

の多くを糖尿病(同 4%)が占めています。

糖尿病、高血圧性疾患、心疾患、脳血管疾患

といった生活習慣病と関連の深い疾病による

医療費が、医科診療費の1/4程度を占め

さらに、これに、悪性新生物(がん)を

加えると、医科医療費の1/3程度にのぼります。

性・年齢群団別に、それぞれ医科診療費が

高い上位3分類の傷病をみると

男女とも65 歳以上では循環器系の疾患と

新生物が上位を占めます。

男性の場合、これら2つの傷病で医科診療費

の44%を占めています。

新生物について男女別にみると

男性は45 歳以上で高いのに対し

女性はそれより若い15 歳以上で

高くなっています。

乳がん、子宮がんなど女性特有のがん患者

が比較的若いことによると考えられます。

男性でのみ上位となっている疾病は

44 歳以下では骨折等の損傷と中毒

及びその他の外因の影響

65 歳以上では前立腺の疾患などの

腎尿路生殖器系の疾患で

女性でのみ上位となっている疾病は

15〜44 歳では妊娠、分娩及び産じょくと

45 歳以上では筋骨格系及び結合組織の疾患です。

★先進医療による医療費は184億円

ここまで紹介してきた国民医療費では

対象外となっている医療費は

2015年7月〜2016年6月の1年間で

総額251.6億円でした。

そのうち、67.4億円(27%)は

保険外併用療法として保険診療の対象

となっており、残る184.2億円が

先進医療等による医療費となっています。

先進医療はすべてが超高額であるような

印象を持っている方もいるかもしれませんが

超高額な技術ばかりではありません。

2017年7月時点で先進医療として

認められていた技術は全部で108種類ありました。

全実施件数約25,000件の中で、もっとも多いのが

白内障の治療の1つである

「多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術」

で、年間1万人以上が受けています。

この治療の場合、2015年では、1件あたりの

平均先進医療費は約55万円でした。

次に実施件数が多いのが、眼球検査の1つである

「前眼部三次元画像解析」

で、1件あたりの平均先進医療費は約3600円

となっています。

しかし、もちろん、技術によっては非常に

高額であったり、複数回治療を受ける

必要があるケースもあります。

最新の報告(2016年7月〜2017年6月)では

先進医療として認められた技術は102で

先進医療にかかわる総額が約277.7億円
(保険診療分が70.6億円、先進医療費用の総額が207.2億円)

と、先進医療による医療費も増加傾向にあります。

★その他医療費の動向

昨今、公的医療保険給付の範囲や内容について

適正化する動きがあります。

医薬品に対しては、後発品(ジェネリック)の使用

を促進し、不適切な重複投薬・多剤投薬の削減

を進めるだけではなく、湿布やうがい薬等2の

症状の軽い患者に使う市販品類似薬を

一部保険給付の適用外とする等の保険給付の

範囲の見直しが行われています。

したがって、先進医療による費用、健診や

人間ドック費用、大衆薬費用などを含めて

より広義に捉えれば、医療費は、前述の

GDPの8%を実態として大きく上回っており

今後も増加するものと考えられます。

この財源は国民健康保険・健康保険料が基本です。

ただ、あまり使わない若い世代の負担が3割で

よく使う高齢者が1割では本末転倒な気がします。

皆平等に2割負担が良いのではないでしょうか?

日頃から節制や運動を心掛け病院に行かない

又は薬に頼らない事が重要ですね。

自戒を込めて書きました(笑)

国保の方ももう社保に加入出来ます。

その仕組を毎月ZOOMでお伝えしてます。 

是非ご参加下さい!

<ZOOM会議>
開催日:2月5日(水曜日)
開始時間:22:30〜
準備物:ZOOMのダウンロード
    https://zoom-kaigi.com/welcome/
内容:@社保に国保の方がどう加入出来るか?
   A法人成りの注意点

参加希望の方はメール下さいね。

又はFacebook過去投稿でイベント上げてます

ので参加ボタン押して下さい。

どなたでも参加可能です。

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

こちらのブログで無料試算受付中!!

https://shaho-kokuho.com

Messengerからの方
必要な情報は下記のみです!

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・2018年度の事業所得又は国民健康保険料年額
例:事業所得/320万
  国民健康保険料年額/48万

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。

★奥様(お子様も)扶養
 事業所得200万以上
★独身(奥様扶養してない方も)
 事業所得300万以上

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9578045
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
個人事業主さんの画像
個人事業主
年金は加入が義務です。 でも個人事業主さんは厚生年金に入れません。 脱サラして個人事業主さんでバリバリ儲けてる方は別でしょうが、日々頑張ってる皆様の老後を厚生年金加入出来れば明るくする事も可能です。その仕組みを紹介します!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。