アフィリエイト広告を利用しています

2024年01月05日

879番:「アリス」(29)(フィリップ短篇集より)

 
「アリス」(29)(フィリップ短篇集より)

ALICE

  
.−−−−−−−−−−【29】−−−−−−−−−−−−−−−−

On ne remarqua pas, tout d' abord, ce qui se
passait dans l'esprit de celle- ci, et l' on croyait
que c' était un sentiment d' amour fraternel qui
lui faisait dire, le matin, lorsqu' elle s' éveillait:
−−Est- ce qu' il est mort, le petit frère, ma-
man ?
Le jour vint enfin où l' on fut obligé de se
rendre compte de tout.



..−−−−−−−−−−− (訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
 初めのうちは、一体この子の頭の中で何が起こって
いるのか、気がつきませんでした.そして朝、アリス
が目を覚ましたとき、こんなことを言ったのも、兄弟
愛からの気持ちだろうと、母も信じていたのでした.
 「お母さん、弟は死んでしまったの?」
 ついにすべてを了解しなければならない日がやって
きた. 



−−−−−−−−−−−《語句》−−−−−−−−−−−−−−−−

remarqua:(3単単純過去) < remarquer (他)
   〜に気づく、注目する
tout d'abord:初めのうちは、まず第一に
s'éveillait:(3単半過去) < s'éveiller (pr) 目を覚ます
obligé(e):(形) < être obligé de + 不定詞
   〜せざるを得ない、
   〜することを余儀なくされている
J' ai été obligé de rentrer en taxi.
私はタクシーで帰らざるを得なかった.
se rendre compte de qc:〜がわかる、〜に気づく
   〜を理解する 



..−−−−−−−−−−≪文法≫−−−−−−−−−−−−−−−−

Le jour vint enfin où l'on fut obligé de se rendre compte
de tout.
ついにすべてを了解しなければならない日がやって
きた. 

なぜ
Le jour où l'on fut obligé de se rendre compte
de tout vint enfin.
ではないのか?

はい、頭でっかちになってしまうからです.
vint の前全部が主部で述部がvint enfin だけ
ではきっとバランスが悪いからなのでしょう.

où 以下の節はle jour を修飾する関係文です.l'on の
le は、その前の母音ù とoが衝突しないように入
っています.母音衝突を避ける断衝材のようなもの
です.  


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12374057
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
語学学習さんの画像
語学学習
はじめまして.ゴタぴょんと申します.通訳ガイド(英語)をしております.というかしていました.コロナの影響で現在仕事はありません.毎日ヒマなので、語学学習をしております.学習したノートを公開しますので、どうぞ、ご一緒に!
プロフィール