アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール

2024年06月03日

2024年6月3日 九星  無料 今日の運命 二黒土星の日

二黒土星の日

仕事の事、旅行の事、病人の事、などが出やすい日。こみいった事が多い。いそがしい割に成果は少ない。 短慮は禁物。いやな仕事も進んで引き受ける位の気持ちが大切。


再生の週親の日


積極的にコミュニケーションを取る日

趣味や仕事に没頭できる日です。本気で取り組めば予想以上の成果が得られるので、この日に一気に片付けてしまうと良いでしょう。コミュニケーションにおいても順調で人脈も広がるため、大きなプロジェクトや重要なポストに声がかかるかもしれません。自信を持って承諾してください。重要な意思決定前の根回しを進めることにも適しています。また、疎遠になった人とコミュニケーションをとってみると、貴重な情報が得られる可能性があります。さらに「親」の日は恋愛運が上昇します。意中の人との距離を縮めるためには、この日に行動することを勧めます。



 

 

阿弥陀如来


 


命あるものすべてを救うべく誓いを立て、極楽浄土に導く


 

 


阿弥陀如来(あみだにょらい)とは?




無限の寿命を持つことから無量寿如来ともいいます。限りない光(智慧)と限りない命を持って人々を救い続けるとされており、西方極楽浄土の教主です。四十八願(しじゅうはちがん)という誓いを立て、その中には「南無阿弥陀仏」と唱えたあらゆる人々を必ず極楽浄土へ導くとあり、広く民衆から信仰されました。ちなみに他力本願も四十八願の誓いから来ており、本来は阿弥陀様にすがって極楽に行こうという意味です。

 

阿弥陀三尊として聖観音と勢至菩薩と並ぶ姿が多いです。さらに二十五菩薩を従え、雲に乗って往生者を迎えにやってくるといわれています。そのほか来迎の様子をあらわす場合もあります。



ご利益




極楽往生、現世安穏のご利益があります。また、戌・亥年生まれ守り本尊です。



阿弥陀如来(あみだにょらい)の像容




釈迦如来と同じく装飾品は一切ないです。来迎印という印は、極楽浄土に迎えに来たことを意味していますよ。この印相は施無畏・与願印に似ていますが、第1指ともう1本の指をねじるのが特徴です。

 

特殊な例としては、宝冠阿弥陀像、裸形阿弥陀像、斜めうしろを振り返る姿をしている見返り阿弥陀などがあります。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12575570
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック