アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2018年12月17日

赤魚の粕漬け 賞味期限に挑戦

魚の粕漬けは果たしてどれぐらい日持ちするのか?
そういう疑問を持たれた方はいませんか?

管理人は、正直、全然関心がないのですが、本日は諸般の事情により、身をもって体験することとなりました。

赤魚の粕漬けはご存知かと思います。
赤魚を酒粕に漬け込んだ食材で、酒粕の効果で身が柔らかくなり、保存も可能です。焼いて食べるとおいしいですね。

管理人の冷蔵庫には、賞味期限を1カ月経過した赤魚の粕漬けがありました(すでに過去形です)。
買って忘れていたのではなく、貰ったのです。
週末に近所の実家へ出向いた際に、母親が「これを食べな」と言ってくれたのです。2日前のことです。
つまり、母親が近所のスーパーでそれを買って、そのまま1カ月ほど冷蔵庫で寝かせておいて、その上でわざわざ息子に与えたわけです。人間も80歳を超えると、予想の斜め上を行く行動に出るわけです。

管理人の配偶者は、魚のパックを見て、賞味期限を12月16日と思っていたようですが、間違いなく11月16日と記載されていました。ちなみに今日は12月17日です。1カ月経過していることがお判りでしょうか。

粕漬けが保存食であることは知っていますが、スーパーのパックに入った状態のまま1カ月冷蔵庫で放置されていたものは、本当に大丈夫なのだろうか、と思いました。
思いましたが、とりあえず匂いを嗅いでみても、腐敗臭はしないので、そのままグリルに放り込んで、両面をこんがりと焼いてみました。なんかいい匂いがします。
焼いたうえで、食べてみました。うん、柔らかーい。なんか、OK、みたいな。
ということで、2尾あったものは、1尾は息子、もう1尾は管理人とその配偶者が美味しくいただきました。
ちなみに息子と配偶者には、「賞味期限が1カ月過ぎてたYO」とは言っていません。
そして、夕食から2時間が経過して、これを書いています。
元気ならまたお会いしましょう。それではまた・・・。

赤魚粕漬け(2枚)【鮭の店 新潟たけうち】原料 アメリカ産|天然

価格:756円
(2018/12/17 21:38時点)
感想(1件)


鎖骨粉砕骨折 抜釘術

土曜の午前中に、自宅から20kmほど離れたところにある峠を登り始めた時、何かを忘れている感覚に襲われました。
「目を覚ませ僕らのこの世界が何者かに侵略されているぞ」
というシグナルではなく、「今日は病院の予約を入れていたんじゃない?」という虫の知らせでした。

一瞬で記憶が蘇り、そのままUターンして自宅まで全力疾走し、急いでシャワー浴びて着替えをして、予約を入れていた総合病院へ駆けつけました。午前中で診察終了なので、11時50分ぐらいに滑り込みです。

今年の2月に自転車で落車した際に、左鎖骨を粉砕骨折し、現在はチタンのプレートが入れてあります。
ほぼ骨癒合が終わったようなので、プレートを取り出そうかということになり、本日はレントゲンと今後の予定のご相談でした。
レントゲンの結果はまずまずで、ちょうど1年にあたる2月の初旬に抜釘術を行うことにしました。
骨折時の手術は4泊5日でしたが、今回は1泊2日の短期決戦です。
1日目の午前中に病院に着いたら、その日に即手術。
翌日、退院。以上。
というスケジュールです。若干不安ですが、今回は完ぺきな全身麻酔ではないようなので、まあいいかな、と。導尿カテーテルを挿し込まれて、半日近くベッドから出られないのが嫌なんです。
一度切開した箇所を、もう一度切り開くのも気が進まないのですが、プレートが埋め込まれている異物感を取り除きたいという気持ちのほうが強いかな。
とりあえず1月は事前検査です。2月初旬の手術時に、風邪などを引かないように気を付けないと。



2018年12月09日

スカイワードあさひ

すごくローカルなネタをひとつ。
愛知県N市の隣に尾張旭市という市があって、そこにある「スカイワードあさひ」という公共施設に行ってみた。
というか、自転車で走っているうちに気が付いたらその前にいたので、何となく中に入ってみた。それだけなんですけどね。
20181209a.jpg20181209b.jpg

この施設は、市内の城山公園の一角にあって、展望室や天体観測施設、展望レストランなどがあります。本日は珠算大会が行われていて、お子様の群れが貸し会議室にあふれていました。

ここの展望台は、何気に見晴らしが抜群です。周りが開けているせいか、360度もれなく見渡せる。
近くは管理人がご卒業した高校とか、遠くはN市の高層ビル群や、その彼方の伊吹山まで。
北の方角には御岳山も見える。東には363号線でよく昇る三国山が見える。なかなかよろしい。
20181209c.jpg20181209d.jpg

例によってパノラマ写真にも挑戦したけど、うむ、普通だ。
20181209e.jpg




2018年11月28日

再セットアップ SSDへの道

「だがその幸せは長くは続かなかったのです」
というテンプレート的な展開で、メインPCは再度起動不良を起こし、いいかげんウンザリした管理人は、近所のパソコンサポートのお店に持ち込みをしました。

修理見積は無料、ということだったので、HDDに致命的な欠陥が生じているかを確認してもらい、修理代が1万5千円を超えるならあきらめて新品を買おうかと考えたのです。

お店に持ち込みをして、事前に送っておいたメールに書いておいた症状と経過を説明して、ご相談。
やはりHDD交換は不可避でしょうということと、予算の話をしていくうちに、250GBのHDDを240GBのSSDに換装し、Win10をクリーンインストールして、作業費と部品代込みで1万8千円(税込)、という方向で合意を形成。PCをお預けして、修理が終わったらメールをくださいとお願いしておきました。

わずか1日でSSD換装が終わり、現金決済でPCを引き取り、自宅で起動してみました。
ああ、速くて快適だ。
不気味なHDDの回転音もしないので、気分もいい。

デジサポートさんに感謝です。 http://d-sapo.com/contact

2018年11月22日

再セットアップ制覇

再セットアップ、それは男のロマン
嘘です。どちらかというと、やりたくない作業の代表格です。年末の大掃除みたいな。
昨夜から始めて、朝になっても終わっていなくて、夕方に帰宅して見てもまだ終わっていなかった。
99%まで行って、あとは延々グルグルしているご様子。
頭にきて圧倒的強制終了で、再起動してやり直し。

ということで、とりあえずNEC Mateさんの再セットアップは終了。
生まれたままの姿で帰ってきた。あらゆる設定を忘れ去り。

あまり大したソフトは入れていなかったと思うけど、もう忘れた。また必要な都度インストールしよう。
とりあえず現在は、復活したPCから投稿しているのです。
この平和が長く続きますように。


再セットアップへの道

PCの調子がすこぶる悪い。
半年ほど前に、一万円も出して購入した中古のNEC Mateなんだけど、これまでに4、5回イメージからの復元を行っている。
最近は、イメージからの復元も上手くいかないので、現在は再セットアップの真っ只中。
完全初期状態に戻しつつある。99%まで進行している。
データのバックアップは外付けHDDに取ったはずだけど、よく覚えていない。
DropBoxや、Amazonの写真ストレージとか、クラウド型のバックアップもつかうので、混乱しています。
ユーザーの端末はどんどんシンプルになって、ソフトもデータも、みんなクラウド化するのだろうか、と思います。自分が死んだ後も、どこかのストレージに自分のデータだけが生き残っていくのが気持ち悪いですよ。




2018年11月18日

N市北部市場 食のイベント

管理人の住むN市の北のはずれに、北部市場という食品の卸売市場があります。
普段は小売・仲買の人で混み合いますが、年に1回「食の物語フェア 北部マルシェ」といって、市場のながれを知ってもらうイベントが開かれます。

20181118b.jpg北部市場を開放し、青果物・水産物模擬せり体験、水産仲卸店舗でのマグロの解体、食材食べ比べ、産地紹介(試食・販売)、野菜・果実・水産物などの即売、ターレット乗車体験、ステージイベント、模擬店、消防車展示などが行われます。


本日がそのイベント開催日でした。何も知らずに自転車で近くを走っていたら、やけにたくさんの車や人が集結していたので、覗いてみたら、賑やかな様子でした。

20181118e.jpg20181118d.jpg


20181118c.jpg20181118a.jpg


ターレット車にはデコレーションが施されて、お子様や保護者の人が乗り合いで場内をぐるぐると回っています。
鮮魚の販売もありましたが、自転車で来ているので買い物できず、クエを背負って帰ろうかと考えて、あきらめました。




2018年11月14日

定点観測 名古屋駅

秋は空気が澄んで、写真を撮りたくなる季節です。
昼間と夕方に、名古屋駅付近を通ったので、ランドマークである JRセントラルタワーズを撮ってみました。
昼間と夕方です。雲と光線の加減が素敵でしたけど、写真で見るといまひとつかな。

20181114a.jpg20181114b.jpg

夕方には、しつこくパノラマ撮影にも挑戦。絶対上手くいかない。
20181114c.jpg


スマホでの撮影は、管理人が最も苦手とする動作の一つで、なによりもまずシャッターが押し辛い。
スマホの液晶画面に表示される「シャッターボタン」が、思い通りに反応したことが一度もない。
デジカメでの撮影も苦手で、シャッターの反応速度が体感的に、1秒ぐらいずれている気がする。

フィルム全盛のころは、一眼レフで写真を撮っていましたが、デジタルカメラが主流になってからは、カメラが埃をかぶっています。
最近はミラーレスのデジタル一眼レフが売れているようなので、密かに気になっています。

【送料無料】 キヤノン CANON EOS Kiss M【ダブルズームキット】(ホワイト/ミラーレス一眼カメラ)

価格:100,184円
(2018/11/14 20:58時点)
感想(2件)


2018年11月12日

パノラマ写真

スマホで写真を撮るときに、あまり使わない機能のうち、パノラマモードというのがある。
管理人が使っているのはアンドロイドだが、iphoneにも当然ある。

実際使ってみると、こんな感じの写真ができる。
20181112a.jpg

撮影時に「パノラマ」を選択し、シャッターを押したらゆっくりとスマホをパンさせます。120〜180度ぐらいの範囲を撮影すると自動で終わり、長細い写真が出来上がる、というものです。
パノラマ有珠山01.jpg

難しいのは、ゆっくりと水平にスマホをパンさせる技です。手持ちでやると、たいていは途中でよろけたり、水平に回転できなかったりします。多少ギクシャク動いても、ソフトが補正してくれますが、なんとなく水平線が歪んでいます。

三脚に固定して、ブームを持ってゆっくり定速で回せばいいんだけど、三脚を持ち歩くのがおっくうですよ。
台のような物の上にスマホを置いて撮ればいいんですけどね。
お金があって、どうしてもスマホですげえ写真を撮りたい人は、下のバナーみたいな道具を使うと良いでしょう。
ちなみに、横方向のパンではなく、縦方向のパン(ティルト)をやってみると、意外にカッコいい写真が撮れたりします。お試しください。

DJI Osmo Mobile スマホスタビライザー ハンディスタビライザー スマートフォン スタビライザー スマホ用 iPhone Android シルバー 3軸 手ブレ防止 タイムラプス ライブストリーミング ビューティファイモード 写真 カメラ iPhone6 iPhone7 iPhone8 iPhoneX plus

価格:24,800円
(2018/11/12 20:53時点)
感想(0件)


2018年10月18日

歌舞伎を観ます−吉例顔見世

管理人が住んでいる街には「御園座」という劇場がありまして、歌舞伎がメインの劇場です。
少し前に建て替えが終わり、ピカピカになりました。内部がやけに赤くなっています。

某日、機会があって第49回「吉例顔見世」を見てまいりました。
昼の部の「義経千本桜」を観たかったのですが、チケットが夜の部だったので、巴御前が出てくる「女暫(おんなしばらく)」「連獅子」「与話情浮名横櫛(よわなさけうきなのよこぐし)」という演目でした。

吉例顔見世2018.jpg「連獅子」を初めてライブで観たのですが、黙阿弥が作者なのですね。一応ストーリーのようなものはあるのですが、ラストの親獅子と仔獅子の精が荒ぶる舞が見どころ。元祖ヘッドバンキングです。
「与話情・・・」は、「死んだはずだよお富さん」の元ネタです。色々と超展開なお話でびっくり。


ハロウィンが近いので、お金がある人は、ドンキのコスプレ衣装ではなく、連獅子のカツラ(仔獅子の赤髪のほうをおススメします)と、緑と赤のすげえ着物で街に繰り出してください。
インスタ映えします。確実に。



獅子毛 かつら 赤【獅子 祭頭祭 踊り カツラ ウィッグ 変装 被り物 縁起物 正月 歌舞伎 連獅子 レッド グッズ】マジックナイト OS22221

価格:8,467円
(2018/10/18 23:04時点)
感想(0件)


検索
プロフィール
ゆうすけさんの画像
ゆうすけ
銀河大計画別館の管理人。 「銀河大計画」は、1993年から細々とやっている同人誌です。 ゆうすけが書いたネタや没ネタなどを、別館で細々と掲載します。どうぞよろしく。 アイコンコピーライトマーク卵酒秋刀魚さん。
プロフィール