アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
カテゴリアーカイブ

人気ブログランキングへ

リンク集

XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki

XBOX ONE 実績wiki

はこわんローカル情報局

下手の箱(横?)好き

かびるんるんの黴式会社

Xbox手帳

だから、探すなって。

愛の暇つぶし

_______

☆★☆★

相互リンク受付中!

ジャンルを問わず好奇心旺盛な人を探しています!

☆★☆★

当ブログのプライバシーポリシー

広告

2015年10月13日

144.テイルズオブヴェスペリア

テイルズ オブ ヴェスペリア Xbox 360 プラチナコレクション



 おはようございます。あるへです。
 本日はこちら「Tales of Vesperia」のレビューです。私は普段ヴェッペと呼んでます。……そう呼ぶんだっけ? 私だけだっけ? あれれ。

 テイルズオブシリーズ(「テイルズ」は有名MMORPGテイルズウィーバーが商標登録していたため、本シリーズは「テイルズオブ」シリーズと呼ばれています。まあ、常識ですよね)は他にも主にPS関連でたくさんプレイしてきました。
 私はこのテイルズオブシリーズが大好きなんですが、その中でも本作は屈指の出来だと感じました。

公式サイト

 戦闘に関してはやはりアビスから一皮剥けましたよね。非常に自由になり、戦略性があがり、操作も直感的でとても動きやすくなったと思います。フリーランで敵の背後に回るという戦略性、テイルズオブシリーズならではのコンボの繋げやすさ、スピード感は毎回きちんと進化しています。
 技の熟練度があるので、なんとなく使いづらい技も気合で使いまくってカンストしたくなりますよね(笑)。

 なにより私が気に入ったのはやっぱりストーリーでした。
 特に、今回のキャラクターたちは非常によく立っています。それぞれにきちんと個性があり、それがより自然で人間臭いところが非常に気に入っています。ラピード喋るのかと思ったらまんま犬だったので笑ってしまいましたが、正解だと思います。
 世界観やお話はいわゆるラノベファンタジーなんですが、そうでありつつも、各キャラが等身大の苦悩を抱えており、ヒューマンドラマとして十分に楽しめます。
「ブレイブヴェスペリア」という強い光を放つ星の裏に、色濃い影もまた寄り添っている。
 そんな本作のテーマが、主題歌からストーリーラインから、キャラクター設定に至るまで、きちんとリンクさせて作りこまれているのが本当に素晴らしい。
 そりゃあ、最終的には世界がどうのとかいう話になるんですが、そこに至るまでの段階が細かく、感情移入しやすいと思います。

 中にはこのような厨二臭い世界観やキャラクターを受け付けない人もいるとは思いますが、本作のキャラクター設定についてはかなりリアルな人間臭さというか、自然な性格を持っていて、従来のテイルズオブシリーズとは一線を画しているとすら思っています。

 またテイルズシリーズの特徴(だと私が勝手に思っているだけですが)として、ストーリー自体がかなり長いんですよね。
 二周も三周もしていればさくさくと進めますが、初見だとやっとこ大きなボスを倒したと思ったらまだ第一部が終わったに過ぎなかったと気づかされたり、このテイルズオブシリーズが好きな人にとって長い時間ゲームに没頭できるというのは非常においしい作りです。

 そしてその延長として「スキット」という会話システムがあります。
 私はこれが好きなんですよねぇ。一種のボイスドラマなんですが、これの数が非常に多い。この和気あいあいとした雰囲気がすごく好きで、だからこそ私はテイルズオブシリーズが好きなんだと思います。
 好みとしては変わり種なんだと思いますが、私はテイルズオブリバースが好きなんですけど、理由はやっぱりこのスキットなんですよね。
 何かにつけていちいちいちいち(次の目的を忘れたときのための確認用としても機能するのでプレイ中ほぼ全てスキットマークが出ているくらい)スキットが表示されるのがすっごく楽しかった覚えがあります。
 次いでやっぱりストーリーが好きでした。ヒューマとガジュマの「種族」「差別」をテーマにしたリバースは私自身考えさせられましたし、自分の中にすごく印象深く残っています。ま、初めのうちはクレアクレアでうっとおしく感じたこともありますけど(笑)。

 そんなわけで、本シリーズはいわばキャラゲーともいえるRPGで、その出来にはブレがあったりするのが難点なのですが、本作に関しては「アビス」「シンフォニア」に並ぶ屈指の作として胸を張ってお勧めしたい作品です。

 どうしてこんなに安いのか、甚だ疑問です。

 あ、映画も見ました。本編のキャラたちがちらっと顔見せしつつの割と王道な作りでしたが、それだけにそつなく描かれており、ストーリーとしては十分に面白かったです。本編への設定の引き継ぎがあるので、読後感(観後感?)もあって良い味でした。

*独り言
 レディアントマイソロジーが好きすぎてやばい! 4はいつ出るんだ!!

攻略サイト


この記事へのコメント
追記追記〜。

こうしてキャラが立つ、ということは、やっぱり声優の力でもあると思います。声優に興味がなくても非常に自然で、力強く印象に残る……縁の下のなんとやら、ですね。
Posted by あるへ at 2015年11月18日 21:01
あまり、というかまったく気にしていませんでしたがもしかして某ゲームの伊隅大尉と同じ声なんでしょうか? そう考えたらちょっともてあましそうな感情の渦が底から……。

たしかにカロル大先生は本作のもう一人の主人公ですよね! それはわかります!

でもこのページにリタのリの字も出てこないのはおかしくありませんか? 世の紳士諸君がリタ好きであることは分かっていますのでご安心を。もちろん私も好きです。
……とか言ったらいやいやレイブンが〜とかラピードが〜とかいう声も聞こえてきそうですね。
うんうん、キャラゲーだ。全員主人公だ。
Posted by あるへ at 2015年11月18日 20:58
懐かしい名作ですね〜。
実はわたしはこのシリーズは、1作目か2作目と、
このヴェスペリアしかプレイしたことがなかったりします。
なので、シリーズの他作と比べてどうなのかは分かりませんが、
本作はかなり楽しめた記憶があります。

メインキャラ全員が主役になれそうなくらいに、
それぞれに物語があるように感じられる、
とてもよいストーリーの出来だと思います。


個人的にはカロル先生が、
ある意味では主人公属性が一番高かったように感じました。
別段好きというわけでもないキャラ(ヒドイ言い様)なんですけどね。(あれ?)


ただ、カロル先生が喋るたびに、
某ゲームの伊隅大尉の顔がちらついてとっても困りました(笑)。
Posted by ききょー at 2015年11月18日 01:56
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4281713

この記事へのトラックバック

プロフィール
あるへさんの画像
あるへ
がんばりません!
プロフィール
検索
最新コメント
538.今年こそは! by あるへ (02/02)
538.今年こそは! by めい (01/30)
534.ブランドルの魔法使い by あるへ (11/01)
534.ブランドルの魔法使い by (10/31)
293.Red Dead Redemption by あるへ (10/23)
△▼ご意見、ご指摘、アドバイス等、コメントしにくいけど言いたいことなど、お気軽にご利用ください!*印部分の記入だけで結構です。△▼ 広告