相方さんと初詣に行って来ました。
ネットで、熱田神宮は
"たくさんの人で賑わっている"
というのを読んでいたので、相方さんが調べてくれて
「植田八幡宮」
にお詣りに行くことにしました。
一度、JR熱田駅で、降りたのですが普段は降りる人は数人なのに、今日はたくさんの人が降りていました。
神宮近くには、屋台も!
豚汁の屋台もありました。(初めてみた)
植田八幡宮
地下鉄に乗って、植田駅へ。
相方さんは、この辺りの土地勘があるので、連れて行ってもらいます。
植田八幡宮
約1500年前の古墳時代中期(紀元5世紀頃)の前方後円墳の上に、文明3年(1471年)、遠江(静岡県菊川市)の有力な武士団であった横地一族(横地氏の祖は源氏の統領で名高い八幡太郎義家)の横地秀綱よこちひでつなが植田に移って植田城を築いた以前から応神天皇を祭神とする八幡社が存在していたと言われています(尾州植田横地氏碑銘録に記載)。
ホームページより。
お詣り
植田八幡宮
やはり地元の方が多いようです。誘導する方(警備?)もいらっしゃいました。
今は、コロナの関係で、柄杓はないですが、お清めをしてお詣りしました。
気持ちの良い風が通る神社でした。
相方さんがおすすめの神社だけありました。
アクセス
住所 愛知県名古屋市天白区植田西3丁目
電話番号 052-808-3818
○アクセス
鶴舞線植田駅下車 徒歩6分
塩釜口駅下車 徒歩10分
まとめ
今日は、人が多かったので、ゆっくりとすることはできませんでしたが、今度は
「ゆっくりと来たいな」。
と思える神社でした。
今年の初詣。こちらの神社にお詣りできて良かったです
温泉ランキング
中部地方食べ歩きランキング
タグ:#PR
【このカテゴリーの最新記事】