2014年10月04日
抱っこ紐〜エルゴかベビービョルンか〜
抱っこ紐。
エルゴかベビービョルンか。
とっても悩みました。
エルゴ。
新生児用のインサートが必要。
エルゴのインサートって、これ↓↓
抱っこ紐の中に入れて使うようです。
友人からは
「インサート使うのはほんの少しの期間だから
絶対エルゴが良いよ!」とアドバイスもらってました。
旦那の妹さんは、
新生児を入れた時に足がぐしゃってなるのが少しかわいそうと
感じたよう。
で、私は、どうしたかというと
夏生まれの予定だったため暑そうな点が
マイナスポイントで購入せずにいました。
息子チャン生まれて分かった、ダウン症。
ダウン症の子は
発達が遅いそうで、
「だいたい皆より半年遅れと思ってください」
と病院から説明を受けました。
ってことは、
首すわるのって
9ヶ月くらいってこと?!?!
ますます
エルゴが使いにくいような気がして。
(追記:周りのダウン症ママさんたちはエルゴが多いです〜。
体のくねくねしている感じも気にならずに使えてそうに見えますよ。)
ベビーちゃんがNICUにいる間に
お店へ試着しに行きました〜。
赤ちゃんのお人形さんを入れてみると
首周りは思った以上に余裕があってグラグラ。
少し大きめ3K以上のお人形さんだったので、
小さいベビーはグラグラしちゃうかも。
やはり、足はどうなってるの!?っていうかんじ。
中にぐしゃって入っているだけのよう。
でも、やっぱり人気のあるエルゴ!
肩の大きなパットが負担を軽くしてくれていて
痛さは全くなし。
腰にもがっしり紐があるので
ベビーが大きくなっても負担が最小限で抱っこできそう。
成長がゆっくりのダウン症ちゃんは、
抱っこする期間が長くなるかも!?と先が分からない私は
悩みました〜。
でも、やっぱりマイナス点が気になって
最初からインサートなしで使える
ベビービョルンを両親におねだりしちゃいました。
ベビーキャリアoneで、
なんとメッシュ!!
高級品getにテンションあがっちゃいましたよ。笑
息子チャンも
気に入ってくれたようで
装着してすぐに
すやすや寝ちゃいます。
寝かしつけに最高のアイテムです。
首カックンも無くて
本当に安心して抱っこできます。
今のところ、
ベビービョルンに大満足!!
GOOD
・腰ひもありなので、肩だけに力がかからない
・肩も幅広めで負担少ない
・装着時にカチっとやるのは、4回のみで楽々。
(腰ひもを後ろでカチ。ベビーの横。ベビーの頭付近の左と右。)
・大きくなったら、お尻を支えてた布を一枚外すだけ
(小さい子のお尻を高くするため、布がファスナーでくっついてるんです)
・ベビーが間違えてひもを解かないストッパー(留め具?)がある
→これが装着のしやすさにも繋がってます〜。
・メッシュ素材なので蒸れない(コットンのタイプもあるので気をつけて!)
・色は黒を選んだのですがパパも躊躇なく装着してくれる
BAD
・装着が慣れるまで時間がかかる
でも、慣れれば超超超楽ですよ。
・身長150cmの私には大きめ?で、
腰ひもは、かなり腰の上でぎゅっとする必要あり
・紐がダラダラしちゃうのが少し気になる
・そこそこ大きいので出先の収納に困る
→コンパクトに畳める方法はコチラ
・よだれパットを付けるところはエルゴより短いため
パットはエルゴ用だと少し大きいかも
→うちは、エルゴと同じ大きさのを使ってますが、少し使いにくい。
ビョルン用の長さで作るか、探すか、、、ですねー。
留め具にあたってしまうので、装着時に取れないように気をつけるetc注意が必要なんです。
ちなみに装着画はこんなかんじ。
付けたかんじは良いんですけど、
装着時が少し面倒なんです。
大きさは、横:約22cm×縦:17.5cm。
これはフリマサイトでハンドメイド商品を販売されている方に
ぞうさん柄をオーダーして作ってもらいました♪
縦が、12〜13cmだと良さそうなので、
素敵なのを発見したら紹介しますね!
(ということで、記事アップしました〜。
ベビービョルンoneにも合いそうなよだれカバー)
で、話を戻して。
このベビービョルンのベビーキャリアoneメッシュ。
今後の心配は、、、
・メッシュは冬、寒くない!?
→今冬使ってみますので、レポお待ち下さい。
でも、今の所本人が厚着すれば問題なさそうなのと
私とベビーがくっついてるので冬でも暑そう。笑
一応、こういう商品はあるみたい。
カバーです。
11月、12月と過ごしてみて
必要そうなら買おうかな。
追記です。
12月になりました。
すごく寒い日は、
息子ちゃんにロンパース型のダウンを着せれば
それで十分そうです。
それでも寒いようならおくるみなどを
抱っこ紐にくくり付けようと思ってます!
以上!!!
まだ、生後2ヶ月なので、またレポートしますね。
プレママさんはぜひチェックしてくださ〜い♪
エルゴかベビービョルンか。
とっても悩みました。
エルゴ。
新生児用のインサートが必要。
エルゴのインサートって、これ↓↓
Ergobaby 【正規代理店2年間保証付】 エルゴベビー オリジナル・インファントインサート ナチュラル CKEGR01002 |
抱っこ紐の中に入れて使うようです。
友人からは
「インサート使うのはほんの少しの期間だから
絶対エルゴが良いよ!」とアドバイスもらってました。
旦那の妹さんは、
新生児を入れた時に足がぐしゃってなるのが少しかわいそうと
感じたよう。
で、私は、どうしたかというと
夏生まれの予定だったため暑そうな点が
マイナスポイントで購入せずにいました。
息子チャン生まれて分かった、ダウン症。
ダウン症の子は
発達が遅いそうで、
「だいたい皆より半年遅れと思ってください」
と病院から説明を受けました。
ってことは、
首すわるのって
9ヶ月くらいってこと?!?!
ますます
エルゴが使いにくいような気がして。
(追記:周りのダウン症ママさんたちはエルゴが多いです〜。
体のくねくねしている感じも気にならずに使えてそうに見えますよ。)
ベビーちゃんがNICUにいる間に
お店へ試着しに行きました〜。
赤ちゃんのお人形さんを入れてみると
首周りは思った以上に余裕があってグラグラ。
少し大きめ3K以上のお人形さんだったので、
小さいベビーはグラグラしちゃうかも。
やはり、足はどうなってるの!?っていうかんじ。
中にぐしゃって入っているだけのよう。
でも、やっぱり人気のあるエルゴ!
肩の大きなパットが負担を軽くしてくれていて
痛さは全くなし。
腰にもがっしり紐があるので
ベビーが大きくなっても負担が最小限で抱っこできそう。
成長がゆっくりのダウン症ちゃんは、
抱っこする期間が長くなるかも!?と先が分からない私は
悩みました〜。
でも、やっぱりマイナス点が気になって
最初からインサートなしで使える
ベビービョルンを両親におねだりしちゃいました。
ベビーキャリアoneで、
なんとメッシュ!!
高級品getにテンションあがっちゃいましたよ。笑
息子チャンも
気に入ってくれたようで
装着してすぐに
すやすや寝ちゃいます。
寝かしつけに最高のアイテムです。
首カックンも無くて
本当に安心して抱っこできます。
今のところ、
ベビービョルンに大満足!!
GOOD
・腰ひもありなので、肩だけに力がかからない
・肩も幅広めで負担少ない
・装着時にカチっとやるのは、4回のみで楽々。
(腰ひもを後ろでカチ。ベビーの横。ベビーの頭付近の左と右。)
・大きくなったら、お尻を支えてた布を一枚外すだけ
(小さい子のお尻を高くするため、布がファスナーでくっついてるんです)
・ベビーが間違えてひもを解かないストッパー(留め具?)がある
→これが装着のしやすさにも繋がってます〜。
・メッシュ素材なので蒸れない(コットンのタイプもあるので気をつけて!)
・色は黒を選んだのですがパパも躊躇なく装着してくれる
BAD
・装着が慣れるまで時間がかかる
でも、慣れれば超超超楽ですよ。
・身長150cmの私には大きめ?で、
腰ひもは、かなり腰の上でぎゅっとする必要あり
・紐がダラダラしちゃうのが少し気になる
・そこそこ大きいので出先の収納に困る
→コンパクトに畳める方法はコチラ
・よだれパットを付けるところはエルゴより短いため
パットはエルゴ用だと少し大きいかも
→うちは、エルゴと同じ大きさのを使ってますが、少し使いにくい。
ビョルン用の長さで作るか、探すか、、、ですねー。
留め具にあたってしまうので、装着時に取れないように気をつけるetc注意が必要なんです。
ちなみに装着画はこんなかんじ。
付けたかんじは良いんですけど、
装着時が少し面倒なんです。
大きさは、横:約22cm×縦:17.5cm。
これはフリマサイトでハンドメイド商品を販売されている方に
ぞうさん柄をオーダーして作ってもらいました♪
縦が、12〜13cmだと良さそうなので、
素敵なのを発見したら紹介しますね!
(ということで、記事アップしました〜。
ベビービョルンoneにも合いそうなよだれカバー)
で、話を戻して。
このベビービョルンのベビーキャリアoneメッシュ。
今後の心配は、、、
・メッシュは冬、寒くない!?
→今冬使ってみますので、レポお待ち下さい。
でも、今の所本人が厚着すれば問題なさそうなのと
私とベビーがくっついてるので冬でも暑そう。笑
一応、こういう商品はあるみたい。
カバーです。
11月、12月と過ごしてみて
必要そうなら買おうかな。
追記です。
12月になりました。
すごく寒い日は、
息子ちゃんにロンパース型のダウンを着せれば
それで十分そうです。
それでも寒いようならおくるみなどを
抱っこ紐にくくり付けようと思ってます!
以上!!!
まだ、生後2ヶ月なので、またレポートしますね。
プレママさんはぜひチェックしてくださ〜い♪
価格:19,999円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2760344
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック