新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年09月09日
今買うなら短期おすすめ株を紹介
核実験後予想通り株価は大して下がりませんでしたが、北朝鮮の建国記念日を目前に控えて為替は1ドル107円台まで円高になりましたね。まあそれでも十分円安ですが。
さて、今回は日経平均も程ほど下がりたまには株をつまんでみようという人のためにおすすめ銘柄をピックアップします。でも短期保有銘柄なので長期はまた○○年に一度の暴落を待ちましょう。
1ハピネット 配当利回り1.5%:株価1730円
昨日は1700円を割って短期で買うなら最高の銘柄でした。
ここ1週間で150円以上値下がりしています。
※1850円→1690円まで急落
3月の権利確定日のときは1650円台でその後ぐんぐん上昇して2100円を超えましたが、やはり急激な株価上昇で反動が来てここぞとばかりに調整が入ってます。
でなぜこの銘柄がおすすめかというと急激に値下がりしたので反発が予想できるのと、9月に配当があります。株主優待は3月ですが半期配当も視野に入れつつ短期で買ってみるのがありの銘柄です。私も買い増しました!
長期だと1500円下回らないと買う気はしませんが、北の建国記念日が何事も無く通過すればちょっとつまんでみるのに絶好の銘柄かと。
2ビーアールホールディングス (1726) 配当利回り1.24%:株価402円
なんと4万円で500円クオカードの優待もついてきます。配当利回りが低いので、他の高配当銘柄でもいいのですが、優待もらってみたーいとお試しに買う株としておすすめ株。しかも今月が権利確定日なのでここ数日値下がりしていたので、買ってみても良いのではないでしょうか。100株なら失敗押しても大して痛手ではないので。
私ももちろんつまみました。まあ上昇したらある程度で売ってそうじゃなければ長期で持っていてもいいかなと。
3カブドットコム証券 (8703) 配当利回り3.74%:株価321円
北の動向でガクッと株価が下がったら買い推奨銘柄です。配当利回りが高いこととこちらも9月に半期配当が入ります。とりあえず買って半期配当分以上も受けたら売ってもいいし株価が安いので、お試しに長期保有していてもいいと思います。
親会社のMUFGは、優待も総会のお土産も止めて配当増やさなければ3メガバンク中最低の評価をつけざるを得ませんが、カブドットコムの業績にはそこまでかかわってこないので紹介しました。
カブドットコムで口座を持ってる人は優待で手数料割引が聞くのでさらにおすすめ。私も買いますかどうか思案中。配当が高いから別口座に開いているNISAで買うのもありかと。
いかがでしょうか。ピックアップしてみましたが、今月は優待の多いつきなのでこの値下がり時期にここぞとばかりに買ってみてもいいと考えています。ただ超短期で読みが外れたら即効損切りするか、超長期保有で握力前回で握り締めるかは前もって考えておきましょう!
■欄外株:グリー 配当利回り0.53%:株価758円
一時期株価が900円以上に値上がりしましたが、急騰前どころかさらに株価が下がってる残念株。もしかしてまた吹き上げることもあるかもしれないので、キャピタルゲイン狙いの株として投資してみるのもありかも。
私の保有グリー株はついに評価損となったので買い増しするか検討中。600円割れしてくれると買いやすいんだけど。配当利回りが低いので買いづらいんですよね。ガンホーやミクシィみたいに爆上げしてくれると嬉しいんだけど。
早く任天堂の倒し方というのを見せて欲しいんですけど(笑)任天堂さんの株価すごいんですけどグリーはダメダメですねぇ〜('A‘)
さて、今回は日経平均も程ほど下がりたまには株をつまんでみようという人のためにおすすめ銘柄をピックアップします。でも短期保有銘柄なので長期はまた○○年に一度の暴落を待ちましょう。
1ハピネット 配当利回り1.5%:株価1730円
昨日は1700円を割って短期で買うなら最高の銘柄でした。
ここ1週間で150円以上値下がりしています。
※1850円→1690円まで急落
3月の権利確定日のときは1650円台でその後ぐんぐん上昇して2100円を超えましたが、やはり急激な株価上昇で反動が来てここぞとばかりに調整が入ってます。
でなぜこの銘柄がおすすめかというと急激に値下がりしたので反発が予想できるのと、9月に配当があります。株主優待は3月ですが半期配当も視野に入れつつ短期で買ってみるのがありの銘柄です。私も買い増しました!
長期だと1500円下回らないと買う気はしませんが、北の建国記念日が何事も無く通過すればちょっとつまんでみるのに絶好の銘柄かと。
2ビーアールホールディングス (1726) 配当利回り1.24%:株価402円
なんと4万円で500円クオカードの優待もついてきます。配当利回りが低いので、他の高配当銘柄でもいいのですが、優待もらってみたーいとお試しに買う株としておすすめ株。しかも今月が権利確定日なのでここ数日値下がりしていたので、買ってみても良いのではないでしょうか。100株なら失敗押しても大して痛手ではないので。
私ももちろんつまみました。まあ上昇したらある程度で売ってそうじゃなければ長期で持っていてもいいかなと。
3カブドットコム証券 (8703) 配当利回り3.74%:株価321円
北の動向でガクッと株価が下がったら買い推奨銘柄です。配当利回りが高いこととこちらも9月に半期配当が入ります。とりあえず買って半期配当分以上も受けたら売ってもいいし株価が安いので、お試しに長期保有していてもいいと思います。
親会社のMUFGは、優待も総会のお土産も止めて配当増やさなければ3メガバンク中最低の評価をつけざるを得ませんが、カブドットコムの業績にはそこまでかかわってこないので紹介しました。
カブドットコムで口座を持ってる人は優待で手数料割引が聞くのでさらにおすすめ。私も買いますかどうか思案中。配当が高いから別口座に開いているNISAで買うのもありかと。
いかがでしょうか。ピックアップしてみましたが、今月は優待の多いつきなのでこの値下がり時期にここぞとばかりに買ってみてもいいと考えています。ただ超短期で読みが外れたら即効損切りするか、超長期保有で握力前回で握り締めるかは前もって考えておきましょう!
■欄外株:グリー 配当利回り0.53%:株価758円
一時期株価が900円以上に値上がりしましたが、急騰前どころかさらに株価が下がってる残念株。もしかしてまた吹き上げることもあるかもしれないので、キャピタルゲイン狙いの株として投資してみるのもありかも。
私の保有グリー株はついに評価損となったので買い増しするか検討中。600円割れしてくれると買いやすいんだけど。配当利回りが低いので買いづらいんですよね。ガンホーやミクシィみたいに爆上げしてくれると嬉しいんだけど。
早く任天堂の倒し方というのを見せて欲しいんですけど(笑)任天堂さんの株価すごいんですけどグリーはダメダメですねぇ〜('A‘)
2017年09月06日
2017年の銀座ルノアール株主総会
今さらですが、第54回銀座ルノアールの株主総会行ってきましたので報告です。開催日は確か6月下旬でした。
天気はあいにくの雨です。同じ会場で中央労働金庫の総会も行われていました。
▼株主総会は中野で行われました。
同会場で中央労働金庫の総会がありましたが、ここって以前役員の不正があったところだな〜とおもいつつ会場入りしました。
■中央労金役員、退職金を不当に増額 6人で800万円
東京都千代田区に本店を置く協同組織金融機関であり、日本最大の労働金庫である。
さて、株主総会で皆さん一番気になっているお土産ですがありました。コーヒー豆です。ドリップする道具が必要なので、持ってない人には嬉しいような悲しいようなお土産ですw
▼株主総会のお土産。
株主総会の様子は、役員が質問に丁寧に答えていたと思います。今後の業績も社会情勢、日本に北朝鮮がミサイル落としたりしなければ安定的だと思います。
銀座ルノアールは株価がここ数年で上昇しているので、優待と配当合わせてもそこまで魅力的な株とはいえません。ただ10万円以下で購入できますし手堅い銘柄としては抑えておいても良いと思います。
飲食業で優待のある銘柄はやはり人気があるので仕方ないかもしれません。
株主総会で面白かったのは、懇談会(お茶会)があったことです。会場入り口の横のスペースでコーヒーとクッキーが出てきて役員とも少しお話できるので、他の株主総会よりかなり楽しいです。
以前東京八重洲で株主総会してるときはマフィンとかも出てきてびっくりしましたが、さすがに株主が増えたこの状況では長居する人がいることも考えてか小さいクッキーでした。
ルノアールの株主総会は、ご年配の方も多数出席しているのでなんというか面白いですね。いや他の株主総会もご年配の方が出席していたりしますが、なんと言うか株主=お客様なのでまったりしています。
役員の方でもかなりお年を召された方がいて、その方とお話ししている人もこれまた同じようなお年で見ていてほっこりしました。
私は社長と少しお話できました。「東芝やシャープのように身の丈以上に投資して会社は潰さないでね」とお願いしました(笑)利益内で投資してもらう分には良いんですけどね。
個人的にここの喫茶店は良く使うので今後も株を保有して応援していくつもりです。
■ルノアールのおすすめポイント
一人当たりの座席スペースが他の喫茶店より広い。
■ルノアールの決算短信
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1502685
天気はあいにくの雨です。同じ会場で中央労働金庫の総会も行われていました。
▼株主総会は中野で行われました。
同会場で中央労働金庫の総会がありましたが、ここって以前役員の不正があったところだな〜とおもいつつ会場入りしました。
■中央労金役員、退職金を不当に増額 6人で800万円
東京都千代田区に本店を置く協同組織金融機関であり、日本最大の労働金庫である。
さて、株主総会で皆さん一番気になっているお土産ですがありました。コーヒー豆です。ドリップする道具が必要なので、持ってない人には嬉しいような悲しいようなお土産ですw
▼株主総会のお土産。
株主総会の様子は、役員が質問に丁寧に答えていたと思います。今後の業績も社会情勢、日本に北朝鮮がミサイル落としたりしなければ安定的だと思います。
銀座ルノアールは株価がここ数年で上昇しているので、優待と配当合わせてもそこまで魅力的な株とはいえません。ただ10万円以下で購入できますし手堅い銘柄としては抑えておいても良いと思います。
飲食業で優待のある銘柄はやはり人気があるので仕方ないかもしれません。
株主総会で面白かったのは、懇談会(お茶会)があったことです。会場入り口の横のスペースでコーヒーとクッキーが出てきて役員とも少しお話できるので、他の株主総会よりかなり楽しいです。
以前東京八重洲で株主総会してるときはマフィンとかも出てきてびっくりしましたが、さすがに株主が増えたこの状況では長居する人がいることも考えてか小さいクッキーでした。
ルノアールの株主総会は、ご年配の方も多数出席しているのでなんというか面白いですね。いや他の株主総会もご年配の方が出席していたりしますが、なんと言うか株主=お客様なのでまったりしています。
役員の方でもかなりお年を召された方がいて、その方とお話ししている人もこれまた同じようなお年で見ていてほっこりしました。
私は社長と少しお話できました。「東芝やシャープのように身の丈以上に投資して会社は潰さないでね」とお願いしました(笑)利益内で投資してもらう分には良いんですけどね。
個人的にここの喫茶店は良く使うので今後も株を保有して応援していくつもりです。
■ルノアールのおすすめポイント
一人当たりの座席スペースが他の喫茶店より広い。
■ルノアールの決算短信
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1502685
2017年08月28日
大塚家具の第2四半期業績(累計)
保有株の中でも大赤字の大塚家具。株主通信が送られてきたので、第2四半期の業績を前年と比べてみたいと思います。
■2016年12月期第2四半期(累計):2017年12月期第2四半期(累計):前期比増減率
売上高:240億・213億・マイナス11.3%
営業損益:-19億・-27億
四半期純損益:-24億・-45億
('A‘)・・・・・・もうだめかもしれんね。売上高が200億円以上あるのに経常損失を何十億も垂れ流してます。
パパから親族、ファンドと共謀して奪い取ったわけですがファンドは高値で売り抜け。今までためてあったキャッシュは高配当と回転資金で消耗。もう2,3年しか持たずに計画倒産でもされそうなぐらいやばいです。
どこか買い取ってくれないですかね。
ちなみに株主構成▼
金融機関:26.92%
金融商品取引業者:2.37%
その他法人10.36%
外国法人など:2.84%
個人・その他:57.51%
(゚Д゚)あかん個人だけ逃げ遅れてます。このまま計画倒産待ったなしです。
くぅう損切りするしかないのか・・・
アベノミクスもとい公金ジャブジャブのシャブノミクスでも株価上がらないしなんだかなー。株価も中途半端だし中々手が出ない日々が続きます。
■2016年12月期第2四半期(累計):2017年12月期第2四半期(累計):前期比増減率
売上高:240億・213億・マイナス11.3%
営業損益:-19億・-27億
四半期純損益:-24億・-45億
('A‘)・・・・・・もうだめかもしれんね。売上高が200億円以上あるのに経常損失を何十億も垂れ流してます。
パパから親族、ファンドと共謀して奪い取ったわけですがファンドは高値で売り抜け。今までためてあったキャッシュは高配当と回転資金で消耗。もう2,3年しか持たずに計画倒産でもされそうなぐらいやばいです。
どこか買い取ってくれないですかね。
ちなみに株主構成▼
金融機関:26.92%
金融商品取引業者:2.37%
その他法人10.36%
外国法人など:2.84%
個人・その他:57.51%
(゚Д゚)あかん個人だけ逃げ遅れてます。このまま計画倒産待ったなしです。
くぅう損切りするしかないのか・・・
アベノミクスもとい公金ジャブジャブのシャブノミクスでも株価上がらないしなんだかなー。株価も中途半端だし中々手が出ない日々が続きます。
2017年08月12日
今さらですが217年のワコム株主総会の様子
今さらですが、6月下旬に快哉されたワコムの株主総会レヴューです。昨年はお土産ありましたが、今年は残念マイナス決算なので、そんな余裕はなくお土産無しです('A‘)
今年はなんだか人が少なく感じました。ただ総会の様子を見ていると割りとワコムファン?というか社長のファン的な人が多いような。
しかし2016年度の決算は純利益がマイナス55億円の大赤字なので、質問内容は厳しかったです。ハピネットの株主総会と比べるとかなり長い株主総会でした。まあこんなに赤字が膨らんでるんですから当然ですね。
▼こころなしかぐったりしているワコムの役員。
質問内容などは売上に関しての反省や、今後について役員が丁寧に説明してなんとか株主の理解を得ようとしている点は好感が持てました。わりと強引に話をぶった切りする総会が多い中珍しいんじゃないでしょうか?社長のファンぽい人もいるのはうなずけます。
■不満点
昨年は新商品などを飾って一生懸命説明していたのですが、今年は明らかにおいてある展示品が少なかったです。
正直やる気あるのかと・・・・。利益が出ていないんだからこういった機会に新製品を紹介しつつこれからもがんばってますアピールしないとなんだかね〜。
そりゃ売上にはつながらないかもしれないけど、めんどくさいから商品持ってくる数を減らすのは怠慢じゃないですかねワコムさん。
そういえば、総会の質問で『新宿ビックカメラは商品展示スペースがすごく奥に配置されていて、営業は本当にがんばってるのか?』とか『新製品のタブレットペンがお店にサンプルどころか売ってないんだけど在庫管理してるのか?』とかの意見もありました。
サーフェススタジオにスタイラスペンが採用されていて好調だとか言ってましたが、もう少し低価格帯の商品でも丁寧な営業しないと、そのお客さんが上位機種に買い換えるとき見向きもされないと思うんだけどどう考えているんでしょうね。
ワコムには今後もがんばって欲しいが、技術だけじゃなくもうちょっと泥臭い営業する人入れたらどうですかね?根気も赤字のようならさすがに損切りも考えないとと思う今日この頃でした。
いやアイパッドプロのペンの書き味すごかったからね。もうトップ陥落じゃないかと。
今年はなんだか人が少なく感じました。ただ総会の様子を見ていると割りとワコムファン?というか社長のファン的な人が多いような。
しかし2016年度の決算は純利益がマイナス55億円の大赤字なので、質問内容は厳しかったです。ハピネットの株主総会と比べるとかなり長い株主総会でした。まあこんなに赤字が膨らんでるんですから当然ですね。
▼こころなしかぐったりしているワコムの役員。
質問内容などは売上に関しての反省や、今後について役員が丁寧に説明してなんとか株主の理解を得ようとしている点は好感が持てました。わりと強引に話をぶった切りする総会が多い中珍しいんじゃないでしょうか?社長のファンぽい人もいるのはうなずけます。
■不満点
昨年は新商品などを飾って一生懸命説明していたのですが、今年は明らかにおいてある展示品が少なかったです。
正直やる気あるのかと・・・・。利益が出ていないんだからこういった機会に新製品を紹介しつつこれからもがんばってますアピールしないとなんだかね〜。
そりゃ売上にはつながらないかもしれないけど、めんどくさいから商品持ってくる数を減らすのは怠慢じゃないですかねワコムさん。
そういえば、総会の質問で『新宿ビックカメラは商品展示スペースがすごく奥に配置されていて、営業は本当にがんばってるのか?』とか『新製品のタブレットペンがお店にサンプルどころか売ってないんだけど在庫管理してるのか?』とかの意見もありました。
サーフェススタジオにスタイラスペンが採用されていて好調だとか言ってましたが、もう少し低価格帯の商品でも丁寧な営業しないと、そのお客さんが上位機種に買い換えるとき見向きもされないと思うんだけどどう考えているんでしょうね。
ワコムには今後もがんばって欲しいが、技術だけじゃなくもうちょっと泥臭い営業する人入れたらどうですかね?根気も赤字のようならさすがに損切りも考えないとと思う今日この頃でした。
いやアイパッドプロのペンの書き味すごかったからね。もうトップ陥落じゃないかと。
タグ:ワコム
2017年08月10日
日経平均大幅安も10日前と比べると株価は大して変わってない・・・
日経平均が257円安となりおお買い相場か?と思うも日経平均株価19738円で大して安くなかった件について。。。個別株もいくつか見てみましたが、今日一日でみると結構下げてる下部ありましたが、10日前の株価より高かったりまったく手が出せませんでした。
もはや200円程度の下落では、超短期売買しか物色できない。業績見通しがよければ割り高でも買う価値はあるんでしょうけど。正直そんな株ってあったかなという感じ。
そうそう今日はミクシィがものすごい下落してました。-430円の5690円。特になにかニュースがあったわけでもないのですが何ででしょうかね? 5000円切ったらまた買いなおしたい気もしますが、来期減収減益だと3500円でも割り高だろうか。。。
9月10月の優待株を物色したい気もしますが、お盆明けまでもう少し様子見ですかね。
もはや200円程度の下落では、超短期売買しか物色できない。業績見通しがよければ割り高でも買う価値はあるんでしょうけど。正直そんな株ってあったかなという感じ。
そうそう今日はミクシィがものすごい下落してました。-430円の5690円。特になにかニュースがあったわけでもないのですが何ででしょうかね? 5000円切ったらまた買いなおしたい気もしますが、来期減収減益だと3500円でも割り高だろうか。。。
9月10月の優待株を物色したい気もしますが、お盆明けまでもう少し様子見ですかね。
2017年07月15日
医療・介護関係の企業なのに株価がさっぱり上がらないソラスト
昨年上場したソラスト。事業内容は医療事務関連・医事周辺業務・病院経営支援等の医療関連受託を行っています。上場して約1年経ちますが、株価は上場時より高くなったとはいえいまだぱっとしません。
しかも上場時ソラストの初値は1,222円(-78円・-6.0%)でした。IPOにあたって喜んだ私は見事に初値売りでマイナス。現在100株のみ保有してます。
業績は悪くありませんが、株価は1400〜1480円台をうろちょろ。配当利回り3%程度です。介護関係で将来性がある気がするのですがどうしてでしょうね?
長期ホールドの株ですが、5年・10年後も好調な会社であることを祈るばかりです。でも配当利回りが3%あるので気になる人はちょこっとつまんでみるのも悪くないかもしれません。日本株はどれも高値なので、せめて配当利回りがましなのを探していて、逃げ足に自信がある人向けですが。。。
ソラストのHP
しかも上場時ソラストの初値は1,222円(-78円・-6.0%)でした。IPOにあたって喜んだ私は見事に初値売りでマイナス。現在100株のみ保有してます。
業績は悪くありませんが、株価は1400〜1480円台をうろちょろ。配当利回り3%程度です。介護関係で将来性がある気がするのですがどうしてでしょうね?
長期ホールドの株ですが、5年・10年後も好調な会社であることを祈るばかりです。でも配当利回りが3%あるので気になる人はちょこっとつまんでみるのも悪くないかもしれません。日本株はどれも高値なので、せめて配当利回りがましなのを探していて、逃げ足に自信がある人向けですが。。。
ソラストのHP
2017年07月11日
総会も終わったので自己株式取得も終了、でも株価は上昇のミクシィ
昨日ミクシィのIRで自己株式取得終了の発表がありました。上限よりもはるかに少ない量で自己株式の取得を終了しましたが、やっぱり株主総会も終わったし用済みホルダーは用済みなんでしょうかね? でも本日株価は上昇してますさすがミクシィマジックw
私の分析ですが、昨年から頻繁に自己株式取得を行ってきたので、無理して現在の高い株価で買う必要性を感じなかったんじゃないかと考えています。
今回の取得した株式の総数は651,100株。株式の取得総額は約40億円となっています。ちなみに5月に発表していた内容は、取得株式の上限数は2,000,000株で金額は100億円です。
ミクシィ上層部も株価が一度7000円台にタッチしたし、これ以上株価が上昇すると、今後業績が悪化するのは予想できています。株価とのギャップでマイナスイメージをもたれるよりは資金をプールしておき、株価が4000円割れしたときなどに備えるほうが現実的です。
そもそも社長が大株主で40%以上も株を保有しており、株価が急上昇している中で自社株買いをこれ以上続けるほうがおかしい。
業績が上向きとかなら今後の上昇を見込んでありえますけどね。しかし本日はミクシィ株があまり下がらなかったので驚きました。ただ日経平均は上昇しているし、他のソシャゲ・IT関連の株も軒並み上昇しているので当然かなと。
ゲーム関連株もヒット作が出ると、一時的に儲けがすごいことになりますがその後もヒット作を出し続けるのは難しいですね。ガンホー株とか買った時期によってはクソ株認定されてもおかしくない株価ですし。
グリーの作品は一時的にランキングに入る作品もあるんですけど、どうしても途中で飽きて失速していきますね。アニメ作品のソシャゲ化で100万DLと期待しましたが、アニメも終了すると一気に過疎ることが予想できますし。。。
ゲーム関連は、今後ちょっと厳しいんじゃないかなと思います。ただ一発上昇がありそうなので引き続き眺めるだけはとします。ミクシィはアラートとか仕掛けておけばいいかな。
私の分析ですが、昨年から頻繁に自己株式取得を行ってきたので、無理して現在の高い株価で買う必要性を感じなかったんじゃないかと考えています。
今回の取得した株式の総数は651,100株。株式の取得総額は約40億円となっています。ちなみに5月に発表していた内容は、取得株式の上限数は2,000,000株で金額は100億円です。
ミクシィ上層部も株価が一度7000円台にタッチしたし、これ以上株価が上昇すると、今後業績が悪化するのは予想できています。株価とのギャップでマイナスイメージをもたれるよりは資金をプールしておき、株価が4000円割れしたときなどに備えるほうが現実的です。
そもそも社長が大株主で40%以上も株を保有しており、株価が急上昇している中で自社株買いをこれ以上続けるほうがおかしい。
業績が上向きとかなら今後の上昇を見込んでありえますけどね。しかし本日はミクシィ株があまり下がらなかったので驚きました。ただ日経平均は上昇しているし、他のソシャゲ・IT関連の株も軒並み上昇しているので当然かなと。
ゲーム関連株もヒット作が出ると、一時的に儲けがすごいことになりますがその後もヒット作を出し続けるのは難しいですね。ガンホー株とか買った時期によってはクソ株認定されてもおかしくない株価ですし。
グリーの作品は一時的にランキングに入る作品もあるんですけど、どうしても途中で飽きて失速していきますね。アニメ作品のソシャゲ化で100万DLと期待しましたが、アニメも終了すると一気に過疎ることが予想できますし。。。
ゲーム関連は、今後ちょっと厳しいんじゃないかなと思います。ただ一発上昇がありそうなので引き続き眺めるだけはとします。ミクシィはアラートとか仕掛けておけばいいかな。
2017年07月01日
日経平均が前日比-248円だけどまだまだ実体経済とかけ離れた高値
前日のNYダウの下げと、週末に東京都議選が控えているためか今日の日経平均終値は-248円安の1万9972円でした。2万円を下回りましたが、最近毎日のように届く株主総会招集&決議通知の業績をみるとまだまだ実態経済と乖離している高値だと感じます。
為替は112円前後をうろちょろ。そういえばミクシィが6250円まで下がっていました。来期の売上予測から見るとまだ以上に高値なので5000円割れまで生暖かく見守りたいと思います。利確してて良かったミクシィ株。サンキューミクシィ(笑)
ハピネットも前日比-55円安の1970円。でもまだまだ3月の権利確定日の株価1600円台に比べると高値です。
前期よりも減収・減益予想の企業なので、株主が実態の業績に目を向け始めたのか?と思われるかもしれませんが、単純に選挙の週末リスクもあるので、一度高値での利益確定しているだけだと思います。
6月30日時点の株価▼
■グリー:-49円安の981円
■マーベラス:-14円安の1107円
■アエリア:-10円安の3215円
去年から急激に株価が上昇しているアエリア。完全に投資家のおもちゃなので買ってはいけない危険株。スマホの女性向けゲームが好調のようですが、前期の決算は当期利益のマイナス幅が前年度比で三倍近くになっています。
★アエリア 2016年12月期連結決算
売上高:5906百万円(前年度4187百万円)
営業利益:-1605百万円(前年度-612百万円)
経常利益:-1429百万円(-388百万円)
当期利益:-2147百万円(-778百万円)
ちなみに2014年度12月期もマイナス決算です。昨年から異常な値上がりを見せていたので気になっていたのですが、改めてみてみると酷いですね。
私の持ってる残念株ワコムと大塚家具もマイナス決算だったけど、さすがに3期連続マイナスではなかったがここは大丈夫だろうか。
ゲーム関連株やIT株でグリーやミクシィ、ガンホーなどは営業利益が前年度比から目減りしているだけなので、株価が上がっても不思議だなくらいですみます。でも負債が毎年すごい勢いで増えてるのに、株価だけが急上昇しているこの会社の株を保有している長期ホルダーはどんな気持ちなんでしょうかね?
株価が上がってさらに保有するぜ!というかんじなのでしょうか? 私の場合は怖くて手放してしまいますが・・・・・・。東芝・タカタ・日本郵政など有名企業がぐらつく昨今ですので、変な株には手を出して損しないように注意しましょう。
為替は112円前後をうろちょろ。そういえばミクシィが6250円まで下がっていました。来期の売上予測から見るとまだ以上に高値なので5000円割れまで生暖かく見守りたいと思います。利確してて良かったミクシィ株。サンキューミクシィ(笑)
ハピネットも前日比-55円安の1970円。でもまだまだ3月の権利確定日の株価1600円台に比べると高値です。
前期よりも減収・減益予想の企業なので、株主が実態の業績に目を向け始めたのか?と思われるかもしれませんが、単純に選挙の週末リスクもあるので、一度高値での利益確定しているだけだと思います。
6月30日時点の株価▼
■グリー:-49円安の981円
■マーベラス:-14円安の1107円
■アエリア:-10円安の3215円
去年から急激に株価が上昇しているアエリア。完全に投資家のおもちゃなので買ってはいけない危険株。スマホの女性向けゲームが好調のようですが、前期の決算は当期利益のマイナス幅が前年度比で三倍近くになっています。
★アエリア 2016年12月期連結決算
売上高:5906百万円(前年度4187百万円)
営業利益:-1605百万円(前年度-612百万円)
経常利益:-1429百万円(-388百万円)
当期利益:-2147百万円(-778百万円)
ちなみに2014年度12月期もマイナス決算です。昨年から異常な値上がりを見せていたので気になっていたのですが、改めてみてみると酷いですね。
私の持ってる残念株ワコムと大塚家具もマイナス決算だったけど、さすがに3期連続マイナスではなかったがここは大丈夫だろうか。
ゲーム関連株やIT株でグリーやミクシィ、ガンホーなどは営業利益が前年度比から目減りしているだけなので、株価が上がっても不思議だなくらいですみます。でも負債が毎年すごい勢いで増えてるのに、株価だけが急上昇しているこの会社の株を保有している長期ホルダーはどんな気持ちなんでしょうかね?
株価が上がってさらに保有するぜ!というかんじなのでしょうか? 私の場合は怖くて手放してしまいますが・・・・・・。東芝・タカタ・日本郵政など有名企業がぐらつく昨今ですので、変な株には手を出して損しないように注意しましょう。
2017年06月29日
すかいらーくの優待は魅力だけど負債がまだ1424億円あるので注意!
これも選挙効果? 6月28日はすかいらーくなどの株が権利落ち日でした。しかし権利落ち日の割には株価は平常運転。すかいらーくは前日比-23円の1,631円でした。100円程度の下落は覚悟してましたが、全然下がってませんね。選挙前は政府が株価を下支えしてるのか、あまり急激に下がるイメージがありません。
さて、すかいらーくが権利落ち日にしては小幅なのは、すでに大株主の『Bain Capital Skylark Hong Kong Limited』が、株式売却を発表してある程度下がったからと言う見方も出来ます。しかし売却価格が1,630円となっているので、それ以上さがりづらいのだと私は考えています。
ちなみに6月15日の段階で株価は1,719円でした。そこからずるずると1,630円を目指して株価が下がり権利落ち日を迎えました。
売却価格より株価が下がると実際問題どうなるんでしょうね?海外での売却価格より現状の株価が安くなると海外の買い手が損するから買い手がつかなくて売却中止とかなるんでしょうか。
株主優待拡充で優待目当てに買いましたが、改めて大株主のファンドの動きや過去の上場廃止の経緯を調べると100株以上買うのは危険という結論が出ました。
■すかいらーくの過去
上場廃止当時の平均株価:1,900円〜2,000円
TOB価格:1株2,500円
全取得費用:2,700億円
※創業家の横川一族がファンドに株を売却することで約520億円を手に入れる。
TOBでかかった費用から純資産を引いた額がのれん代である。
2,700億円(TOB取得総額)−940億円(純資産)=1,800億円(のれん代)
■現在の状況
2017年04月06日発表の株主総会資料には、非流動負債1,424億円(長期借入金およびその他の金融負債)と記載有り。昨年から100億円減らしていますが、まだ巨額の負債を抱えています。
ファンドからすると、安定的に利益をあげて毎年100億円負債返しても、あと14年もかかるとわかれば株主優待拡充で株価吊り上げて売り抜けますわ。
以上のことをふまえると、優待目当てで100株保有も危険かもしれない。なんとなく株価が上昇しない理由もわかりすっきりしました。
出来れば300株保有して優待で食費を削減したかったですが、目先の利益につられて火傷するのもバカらしいので、やはり売却だろうか。ひとまず100株だけ保有して、業績や今後の状況を見守っていきます。
昨今は業績など関係なく株価が上昇しているのでお試しの保有ですね。
■為替と米価部の状況▼
NYダウ:前日比139ドル高の21,450。
NASDAQは、50ドル高の6,197。
為替は昨日112円台を突破半ばまで上昇したので、調整なのか1USドル112円15銭となっています。世界状況不安定ですが、アメリカ株は上昇を続けています。グーグルがEUから罰金命じられたり、各国でテロの猛威が吹き荒れてますが大丈夫なんでしょうかね?
さて、すかいらーくが権利落ち日にしては小幅なのは、すでに大株主の『Bain Capital Skylark Hong Kong Limited』が、株式売却を発表してある程度下がったからと言う見方も出来ます。しかし売却価格が1,630円となっているので、それ以上さがりづらいのだと私は考えています。
ちなみに6月15日の段階で株価は1,719円でした。そこからずるずると1,630円を目指して株価が下がり権利落ち日を迎えました。
売却価格より株価が下がると実際問題どうなるんでしょうね?海外での売却価格より現状の株価が安くなると海外の買い手が損するから買い手がつかなくて売却中止とかなるんでしょうか。
株主優待拡充で優待目当てに買いましたが、改めて大株主のファンドの動きや過去の上場廃止の経緯を調べると100株以上買うのは危険という結論が出ました。
■すかいらーくの過去
上場廃止当時の平均株価:1,900円〜2,000円
TOB価格:1株2,500円
全取得費用:2,700億円
※創業家の横川一族がファンドに株を売却することで約520億円を手に入れる。
TOBでかかった費用から純資産を引いた額がのれん代である。
2,700億円(TOB取得総額)−940億円(純資産)=1,800億円(のれん代)
■現在の状況
2017年04月06日発表の株主総会資料には、非流動負債1,424億円(長期借入金およびその他の金融負債)と記載有り。昨年から100億円減らしていますが、まだ巨額の負債を抱えています。
ファンドからすると、安定的に利益をあげて毎年100億円負債返しても、あと14年もかかるとわかれば株主優待拡充で株価吊り上げて売り抜けますわ。
以上のことをふまえると、優待目当てで100株保有も危険かもしれない。なんとなく株価が上昇しない理由もわかりすっきりしました。
出来れば300株保有して優待で食費を削減したかったですが、目先の利益につられて火傷するのもバカらしいので、やはり売却だろうか。ひとまず100株だけ保有して、業績や今後の状況を見守っていきます。
昨今は業績など関係なく株価が上昇しているのでお試しの保有ですね。
■為替と米価部の状況▼
NYダウ:前日比139ドル高の21,450。
NASDAQは、50ドル高の6,197。
為替は昨日112円台を突破半ばまで上昇したので、調整なのか1USドル112円15銭となっています。世界状況不安定ですが、アメリカ株は上昇を続けています。グーグルがEUから罰金命じられたり、各国でテロの猛威が吹き荒れてますが大丈夫なんでしょうかね?
タグ:すかいらーく
2017年06月28日
ニコニコ有料会員数減&カドカワの配当が資本の払戻し
カドカワの株主総会に行き損ねましたが業績ってどうなの? ということで見てみました。その前に期末配当に関してお知らせもありました。配当金の原資は「その他資本剰余金」でありますので、資本の払い戻しに該当するとのこと。よくわかりませんので、少し調べてみました。資本の払い戻しとかみなし配当とか何故かいいイメージがないのはなぜだろう。
いまひとつわかりませんでしたので、気にせずカドカワの2017年度3月期の決算内容を見てみましょう。
■カドカワ (決算短信はこちら■)
売上高:205,717百万円(前期比マイナス)
当期純利益:5,767百万円(前期比マイナス)
決算短信ではニコニコの有料会員(プレミアム会員)の登録者数は243万人と前年度を下回り減少と記載。ただニコニコチャンネルの登録者数は59万人に達したとフォローが入ってます。
実はニコニコははるか昔登録した後、ログインがめんどくさくて使ってないんですよね。なのでプレミアム会員とニコニコチャンネルと違いはよくわかってません。調べてみて違うことはわかりましたが、全体の登録者数も減っているのではと予想してます。
youtubeのようにログインしなくても見れたら利用したかもしれませんが、いちいちログインするのはめんどくさい。じゃあ自動ログイン設定すればと思う人も多いかと思いますが、バックグラウンドでごちゃごちゃ動かれるのもいやという感じです。
アニメなどに関しては、abemaTVがログインしなくてもみれますし、どんどん厳しくなっていくのではないでしょうか。しかし今年は『けものフレンズ』が大当たりしたとありましたが、前年度比の業績を上回るほどの起爆剤にはならなかったのでしょうか。
カドカワの株主優待目当てで株を保有してますが今後どうなるんでしょうね。お知らせには「2020年度に完成を目指して製造・物流施設・文化コンプレックスを中心に所沢にところざわサクラタウンを計画」という記載があり建設しているそうです。
文化コンプレックスってなんだよ!だれだよこんな言葉恥ずかしげも無くIR資料に載せたのは(笑)
ちなみに来期見通しは大幅な減益になっています。
■2018年度予想
売上高:212,000百万円(前期比+3.1%増)
営業利益:5,800百万円(前期比-31.1%減)
当期純利益:3,500百万円(前期比-39.3%減)
ちょっとまった、営業利益が前期比で-39.3%ってなんなの??? 株価大丈夫か、というよりこれ役員報酬減額案件じゃなかろうか。うわ〜角川とドワンゴが経営統合後に株価が右肩下がりになってますが、一段と下がるかもしれません。
※株価は去年一年少し盛り返しましたが、それでも経営統合後の株価2500円には遠く及ばず1400円程度です。
ハピネットやミクシィが来期予想減収減益でも、期待値で株価が爆上げしたのに比べて、カドカワは「けものフレンズ」や「君の名は」などのヒットがあるのに、株価が爆上がりしませんでした。何でしょうかねこれ?
しかしl今期大幅な減益だと株を手放したほうがいいのだろうか。でもカドカワの優待は一年以上保有してないともらえないんですよね。とりあえず最低数だけ保持したいと思います。
その他資本剰余金とは
「その他資本剰余金」は資本剰余金のうち「資本準備金」以外の部分を表します。
資本金は会社を設立するときに、事業の元手として株主から払い込まれるものです。払い込まれた元手は、半分を限度に資本金にしないことができます。資本金にしなかった部分は資本準備金になります。
その他資本剰余金は、増資、減資、自社株式の取得や処分などの資本取引によって発生した剰余金を表す項目です。
MFクラウドより引用
いまひとつわかりませんでしたので、気にせずカドカワの2017年度3月期の決算内容を見てみましょう。
■カドカワ (決算短信はこちら■)
売上高:205,717百万円(前期比マイナス)
当期純利益:5,767百万円(前期比マイナス)
決算短信ではニコニコの有料会員(プレミアム会員)の登録者数は243万人と前年度を下回り減少と記載。ただニコニコチャンネルの登録者数は59万人に達したとフォローが入ってます。
実はニコニコははるか昔登録した後、ログインがめんどくさくて使ってないんですよね。なのでプレミアム会員とニコニコチャンネルと違いはよくわかってません。調べてみて違うことはわかりましたが、全体の登録者数も減っているのではと予想してます。
youtubeのようにログインしなくても見れたら利用したかもしれませんが、いちいちログインするのはめんどくさい。じゃあ自動ログイン設定すればと思う人も多いかと思いますが、バックグラウンドでごちゃごちゃ動かれるのもいやという感じです。
アニメなどに関しては、abemaTVがログインしなくてもみれますし、どんどん厳しくなっていくのではないでしょうか。しかし今年は『けものフレンズ』が大当たりしたとありましたが、前年度比の業績を上回るほどの起爆剤にはならなかったのでしょうか。
カドカワの株主優待目当てで株を保有してますが今後どうなるんでしょうね。お知らせには「2020年度に完成を目指して製造・物流施設・文化コンプレックスを中心に所沢にところざわサクラタウンを計画」という記載があり建設しているそうです。
文化コンプレックスってなんだよ!だれだよこんな言葉恥ずかしげも無くIR資料に載せたのは(笑)
ちなみに来期見通しは大幅な減益になっています。
■2018年度予想
売上高:212,000百万円(前期比+3.1%増)
営業利益:5,800百万円(前期比-31.1%減)
当期純利益:3,500百万円(前期比-39.3%減)
ちょっとまった、営業利益が前期比で-39.3%ってなんなの??? 株価大丈夫か、というよりこれ役員報酬減額案件じゃなかろうか。うわ〜角川とドワンゴが経営統合後に株価が右肩下がりになってますが、一段と下がるかもしれません。
※株価は去年一年少し盛り返しましたが、それでも経営統合後の株価2500円には遠く及ばず1400円程度です。
ハピネットやミクシィが来期予想減収減益でも、期待値で株価が爆上げしたのに比べて、カドカワは「けものフレンズ」や「君の名は」などのヒットがあるのに、株価が爆上がりしませんでした。何でしょうかねこれ?
しかしl今期大幅な減益だと株を手放したほうがいいのだろうか。でもカドカワの優待は一年以上保有してないともらえないんですよね。とりあえず最低数だけ保持したいと思います。
2017年06月27日
JKホールディングスの株価がいまいちさえない
建材卸大手のJKホールディングスの株価がいまひとつさえません。株価は650〜680円をうろうろ。株主優待のクオカード目当てで買いましたが、管材卸の橋本総業ホールディングスと経営統合の大筋合意が発表されてから数ヶ月経っても上昇しません。10月に共同持ち株会社が設立するのに株価はこのままなんだろうか?
二社の合併は色々メリットありそうで、経営統合後数年は業績期待できると思ってるのですが、市場はそのあたり勘案してない気がする。ただ優待目当ての100株しか株を持ってないので、経営統合後は優待もらえない感じがするので売却も視野に入れてます。配当は2.5%と悪くないのですが、経営統合後どうなるかわかりませんしね。
今年の株主総会は6月28日(水)午前10時から本社で開催。お土産などは去年から廃止されたようです。ちなみに経営統合される橋本総業HDの株価は1740円前後。配当利回りは1.8%。優待はクオカード1000円分です。
うん微妙ですね。JKHDが統合後に、橋本総業HD寄りに配当も優待も移行するかもと考えると、株価が上がらない理由も納得。
そういえばハピネットはすごい速さで株主優待来ましたけど、JKHDはまだ優待来てませんね。届いたら報告したいと思います。
二社の合併は色々メリットありそうで、経営統合後数年は業績期待できると思ってるのですが、市場はそのあたり勘案してない気がする。ただ優待目当ての100株しか株を持ってないので、経営統合後は優待もらえない感じがするので売却も視野に入れてます。配当は2.5%と悪くないのですが、経営統合後どうなるかわかりませんしね。
今年の株主総会は6月28日(水)午前10時から本社で開催。お土産などは去年から廃止されたようです。ちなみに経営統合される橋本総業HDの株価は1740円前後。配当利回りは1.8%。優待はクオカード1000円分です。
うん微妙ですね。JKHDが統合後に、橋本総業HD寄りに配当も優待も移行するかもと考えると、株価が上がらない理由も納得。
そういえばハピネットはすごい速さで株主優待来ましたけど、JKHDはまだ優待来てませんね。届いたら報告したいと思います。
建材卸大手のJKホールディングス(HD)と管材卸の橋本総業ホールディングスは7日、経営統合することで大筋合意したと発表した。株式移転によって、10月に共同持ち株会社を設立する。両社の売上高は合わせて4500億円規模になる見込み。
JKHDは木質系の建材卸売、橋本総業HDはパイプなどの管材や水回り関連機材の卸売が主要事業。10月2日に設立する共同持ち株会社で新たに株式上場を申請する。両社は9月下旬に東証1部上場廃止となる予定。持ち株会社の社名、役員構成や株式移転比率などは今後協議する。発足後に両社の事業会社が傘下に入る見込み。
日経新聞
2017年06月26日
ミクシィの株主総会は6月27日!
先日手放したミクシィの第十八回定時株主総会が6月27日渋谷で開催されます。興味がないわけではありませんが、すでに手放した株だし平日だしということで放置してましたが、先週末結構ガクッと株価が値下がりしてましたので取り上げます。
前日比マイナス560円の6600円です。ここから上下どう動くのかわかりません。ただし下がってるからと言う理由で買うと、やけどする可能性が高いと思います。購入を検討している方は注意が必要です。ちなみに来期見込みは減収・減益・減配と三拍子そろってます。詳しくは過去ブログを参照ください。
さて、ミクシィの45日前のか株価ですが6330円でした。この時点ですでに相当値上がりしているので警鐘を鳴らしてましたが、気にすることなく株価が上がり続け7000円を突破。来期予想が減収・減益・減配でもどんどん上がっていました。
こういった株にありがちな急上昇ですが実態が伴っておりません。完全に投資家のおもちゃです。値動きが激しいので、そういったことを好まれる方は参加してみてもいいかもしれません。個人的には5000円割るまでは手出し厳禁な株です。
収益基盤がモンストのみで、何とかチケットキャンプで別の柱をと模索してがんばってますが、いつ法の整備が始まるかわからないので、成長株として買うには株価は高すぎる銘柄と言えるでしょう。これで配当が5%ぐらいあれば別ですが。
そういえば、ニュースで1円から投資できる手法が取り上げられていました。またクラウドファンディングで商業用の不動産を購入する手法など。
面白いとは思いますが、そんなものに投資するぐらいなら小額なら貯金箱で現金保有。数万円なら小額株でも買えばいいのにと思ってしまった。投資信託は元本が減ろうが自己責任+信託報酬まで取られるの理解してるのだろうか?
不動産のクラウドファンディングもお金捨てるつもりのハイリスクハイリターンのゲーム感覚で試すのならいいけど、その窓口になってる財務基盤も謎な企業が倒産してとんずらされたらどうするつもりなんでしょうね? 株は信用取引や貸し株をしてない限り、取引している証券会社が倒産しようが一定額まで保護されるしこれに手を出す気にはなれない。
投資信託も一部持ってますが、評価損になったから保有してるだけで正直早く手放したい。信託報酬と言う管理費取られるぐらいなら自分で株買うほうが健全です。最近は株価高騰してるので、現金比率高めるのが賢いでしょうけど。
というかカブドットコムで個人の取引が減ってるとか何とか書いてありましたが、ついに市場は庶民の小銭まで回収しないと危険な位置まで来たのだろうか・・・('A‘)
今の株価で新規ユーザーを取り込みのは難しいから、小額なら損してもあまり痛くないですよと間口下げてるんでしょう。そもそもお金を増やすためにやる投資が、「負けても痛くないですよ」と負け前提でお客をよぶのはいかがなものか。
前日比マイナス560円の6600円です。ここから上下どう動くのかわかりません。ただし下がってるからと言う理由で買うと、やけどする可能性が高いと思います。購入を検討している方は注意が必要です。ちなみに来期見込みは減収・減益・減配と三拍子そろってます。詳しくは過去ブログを参照ください。
さて、ミクシィの45日前のか株価ですが6330円でした。この時点ですでに相当値上がりしているので警鐘を鳴らしてましたが、気にすることなく株価が上がり続け7000円を突破。来期予想が減収・減益・減配でもどんどん上がっていました。
こういった株にありがちな急上昇ですが実態が伴っておりません。完全に投資家のおもちゃです。値動きが激しいので、そういったことを好まれる方は参加してみてもいいかもしれません。個人的には5000円割るまでは手出し厳禁な株です。
収益基盤がモンストのみで、何とかチケットキャンプで別の柱をと模索してがんばってますが、いつ法の整備が始まるかわからないので、成長株として買うには株価は高すぎる銘柄と言えるでしょう。これで配当が5%ぐらいあれば別ですが。
そういえば、ニュースで1円から投資できる手法が取り上げられていました。またクラウドファンディングで商業用の不動産を購入する手法など。
面白いとは思いますが、そんなものに投資するぐらいなら小額なら貯金箱で現金保有。数万円なら小額株でも買えばいいのにと思ってしまった。投資信託は元本が減ろうが自己責任+信託報酬まで取られるの理解してるのだろうか?
不動産のクラウドファンディングもお金捨てるつもりのハイリスクハイリターンのゲーム感覚で試すのならいいけど、その窓口になってる財務基盤も謎な企業が倒産してとんずらされたらどうするつもりなんでしょうね? 株は信用取引や貸し株をしてない限り、取引している証券会社が倒産しようが一定額まで保護されるしこれに手を出す気にはなれない。
投資信託も一部持ってますが、評価損になったから保有してるだけで正直早く手放したい。信託報酬と言う管理費取られるぐらいなら自分で株買うほうが健全です。最近は株価高騰してるので、現金比率高めるのが賢いでしょうけど。
というかカブドットコムで個人の取引が減ってるとか何とか書いてありましたが、ついに市場は庶民の小銭まで回収しないと危険な位置まで来たのだろうか・・・('A‘)
今の株価で新規ユーザーを取り込みのは難しいから、小額なら損してもあまり痛くないですよと間口下げてるんでしょう。そもそもお金を増やすためにやる投資が、「負けても痛くないですよ」と負け前提でお客をよぶのはいかがなものか。
タグ:ミクシィ
2017年06月24日
カブドットコム証券の総会に行くのを忘れてた・・・
こんばんわ、本日カブドットコム証券の株主総会だったのに行くのを忘れていた空鮫です。せっかくの土曜日開催だったのに失敗してしまった。昨年までだとお土産があったらしいけど今年はどうなんだろう。親会社のMUFGはお土産中止になったけど。
■カブドットコム証券
株価:375円
配当利回り:3.2%
2017年3月期の年間配当実績12円(半期6円づつ)
配当利回りとしては悪くありません。しかし競争の激しいネット証券の会社であることを考えるとリスク相応の株価ではないかと考えています。昨年から軒並み株価が上昇してますが、カブドットコム証券もその例に漏れず上昇しています。ただ他の株と比べると上昇率はいまひとつです。
親会社は三菱UFJ証券ホールディングス株式会社で、株の52.81%保有。株式会社三菱東京UFJ銀行も6.29%株を保有しています。
親会社は株主総会でのお土産廃止と株主優待廃止になりました。カブドットコム証券も来年からは来年にもお土産がなくなるんじゃないかと思います。でも土曜日開催はありがたいので、今後も是非土曜日か日曜日に開催して欲しい。いけなかったけど・・・・。
株主公平性という観点からMUFGは優待廃止しましたけど、カブドットコム証券の株主優待はマネックス証券や、GMOクリック証券などが廃止にしない限りは行うと考えています。手数料がものすごく安いわけでもないのに廃止にしたらライバル会社に差をつけられてしまいますから。このあたりは二枚舌で営業を続けていくんではないかと考えています。
さて、カブドットコム証券の収益ですが、2017年3月期の成績は以下のとおり。
売上高23,828百万円(前期比マイナス)
営業利益7,505百万円(前期比マイナス)
経常利益7,317百万円(前期比マイナス)
当期利益6,006百万円(前期比マイナス):前期純利益8,016百万円
前期比25%以上のマイナスになっています。
しかも送られてきた資料では当期市二市場株式等個人委託売買代金は前期比19%減少〜と論点ずらして報告をしてます。数字は他の資料とあわせてしれっと掲載。一番大事な成績の部分を最初に大きく報告しろよと言いたい。
個人の売買が少なくなって〜の言い訳とかいいですから。ただ個人の売買代金が19%も減っているという資料から、アベノミクスだトランプ相場だと盛り上がって株価上昇してましたが、盛り上がって株を買ってるのは一部の投資家と日銀、年金機構と言うことがわかります。
そりゃ株価が気づいたら一年ごとに1万円から1万5千、2万円と急上昇してれば個人は買いにくいですよね。しかも経済成長で、物が売れて株価が上昇してるんじゃないですから。しかも日銀の出口戦略とか見通しすら話してないし。。。
今年一年は各企業の成績がすごく気になりますね。カブドットコムも親会社の意向受けてコストカットしていくんでしょうけど。すでにスリムな企業体質のネット証券会社でこれ以上どこを削るのか気になります。過剰なコストカットは安全面とか削られそうで心配。
今後上昇した株価に負けないくらい個人取引が活発化するいいけど当分先になりそうです。株主優待もなくすところはどんどんなくしていくだろうし、持ち株で株主優待がなくならないことを祈るばかりです。ビックカメラとかヤマダ電機とか優待がなくなるとへこむ。大手量販店の優待制度の動向は気になります。
■カブドットコム証券
株価:375円
配当利回り:3.2%
2017年3月期の年間配当実績12円(半期6円づつ)
配当利回りとしては悪くありません。しかし競争の激しいネット証券の会社であることを考えるとリスク相応の株価ではないかと考えています。昨年から軒並み株価が上昇してますが、カブドットコム証券もその例に漏れず上昇しています。ただ他の株と比べると上昇率はいまひとつです。
親会社は三菱UFJ証券ホールディングス株式会社で、株の52.81%保有。株式会社三菱東京UFJ銀行も6.29%株を保有しています。
親会社は株主総会でのお土産廃止と株主優待廃止になりました。カブドットコム証券も来年からは来年にもお土産がなくなるんじゃないかと思います。でも土曜日開催はありがたいので、今後も是非土曜日か日曜日に開催して欲しい。いけなかったけど・・・・。
株主公平性という観点からMUFGは優待廃止しましたけど、カブドットコム証券の株主優待はマネックス証券や、GMOクリック証券などが廃止にしない限りは行うと考えています。手数料がものすごく安いわけでもないのに廃止にしたらライバル会社に差をつけられてしまいますから。このあたりは二枚舌で営業を続けていくんではないかと考えています。
さて、カブドットコム証券の収益ですが、2017年3月期の成績は以下のとおり。
売上高23,828百万円(前期比マイナス)
営業利益7,505百万円(前期比マイナス)
経常利益7,317百万円(前期比マイナス)
当期利益6,006百万円(前期比マイナス):前期純利益8,016百万円
前期比25%以上のマイナスになっています。
しかも送られてきた資料では当期市二市場株式等個人委託売買代金は前期比19%減少〜と論点ずらして報告をしてます。数字は他の資料とあわせてしれっと掲載。一番大事な成績の部分を最初に大きく報告しろよと言いたい。
個人の売買が少なくなって〜の言い訳とかいいですから。ただ個人の売買代金が19%も減っているという資料から、アベノミクスだトランプ相場だと盛り上がって株価上昇してましたが、盛り上がって株を買ってるのは一部の投資家と日銀、年金機構と言うことがわかります。
そりゃ株価が気づいたら一年ごとに1万円から1万5千、2万円と急上昇してれば個人は買いにくいですよね。しかも経済成長で、物が売れて株価が上昇してるんじゃないですから。しかも日銀の出口戦略とか見通しすら話してないし。。。
今年一年は各企業の成績がすごく気になりますね。カブドットコムも親会社の意向受けてコストカットしていくんでしょうけど。すでにスリムな企業体質のネット証券会社でこれ以上どこを削るのか気になります。過剰なコストカットは安全面とか削られそうで心配。
今後上昇した株価に負けないくらい個人取引が活発化するいいけど当分先になりそうです。株主優待もなくすところはどんどんなくしていくだろうし、持ち株で株主優待がなくならないことを祈るばかりです。ビックカメラとかヤマダ電機とか優待がなくなるとへこむ。大手量販店の優待制度の動向は気になります。
タグ:株主総会
2017年06月21日
6月末の権利確定日は27日(火)!
各地で水不足とかダムの貯水量のニュースをちらほら見ましたが、やっと雨が降りましたね。静岡県のどこかの川がほぼ干上がってて生態系にも影響がと言っていたので少し安心。梅雨に雨降らないと農作物に多大な影響があるきがする。
さて、今日は6月末の株式の権利付最終日が近づいてきたのでそのアラートを。権利付最終日が6月27日(火)で、権利落ち日が6月28日(水)です。すかいらーくの株式とかがこれにあたります。
■すかいらーくの権利確定日 2017年6月27日&12月27日
株価:1669円
配当利回り:2.4%
最近またすかいらーくが株の大幅売却を決めたみたいで急落してます。ガクッと下がったときにあっやばそうと思って微益で利益確定しました。ワコムといい私の場合ついつい微益で手放してしまいます。と言うか他の保有株はぐんぐん急上昇して手放して利益確定して新たな株探すより配当利回りがいいから放置が多いんですけどね。
他の取引パターンは、ミクシィやコメダHDのように高値で捕まった株が戻ったら売却とか。長期的に見て株価上昇が期待できれば保有するんですが、ミクシィは業績無視して株価上昇してるし、コメダHDは上場して1年もしないうちに株主優待が改悪&使いづらくて手放した。
でも含み益で儲かってるんだろうと思われますが、益含み益は実益じゃないので儲かった気がしないし、配当とちょっとした売却益だけなのであんまり株って儲かった気がしません(笑) それとFXの過去の負け分の相殺とか。・゚・(ノД`) FXは1USドル100円割れとか、1豪ドル75円以下とか数年に一度のときに買って放置が正直一番賢いと思います。あとは大イベント後に大きく上下したらちょっと取引するのが一番効率がいいと思います。
お金持ちはタネ銭が莫大だから株取引で働かなくても配当でどんどん資金を増やせるんでしょうけど、私の場合後からついていってはした金もらってる三下の気分。『株取引してない人より得してるんだからわかってるよな?』とかいう感じです(笑)
正直NISAの上限額は年200万くらいにして、年数も25年とかにするべきだと思う。5年って株価落ちたら回復しない微妙な年数だと思います。あと年1億円以上配当でもらってる人はもっと配当の税金とっていいと思う。お金持ちが配当で株買ってさらに配当が増えてお金が雪だるま式に増えていくけど、庶民はぶら下がってちょっとしたお小遣いくらいにしかならないんですよね。
私の場合は株やFXがゲーム感覚もかねてるので、日々の無駄や遊びに使っていたお金をこちらに回してちょっとづつ増えていけばいいな〜と言う感じなのでむしろ毎年消費が減退してるんですよね。すまんな消費に貢献してなくて('A‘)
旅行も海外はテロの猛威で、運が悪いと一瞬で巻き込まれて死にそうなので落ち着くまで数年は行けないかな。むしろ国内さらに近場で探し始めてます。疲れないし思い立ったらいけるところが魅力。ブログに旅行の文字が入ってるのにショボクてすいません。
それではみなさま楽しい金融取引ライフを!
さて、今日は6月末の株式の権利付最終日が近づいてきたのでそのアラートを。権利付最終日が6月27日(火)で、権利落ち日が6月28日(水)です。すかいらーくの株式とかがこれにあたります。
■すかいらーくの権利確定日 2017年6月27日&12月27日
株価:1669円
配当利回り:2.4%
最近またすかいらーくが株の大幅売却を決めたみたいで急落してます。ガクッと下がったときにあっやばそうと思って微益で利益確定しました。ワコムといい私の場合ついつい微益で手放してしまいます。と言うか他の保有株はぐんぐん急上昇して手放して利益確定して新たな株探すより配当利回りがいいから放置が多いんですけどね。
他の取引パターンは、ミクシィやコメダHDのように高値で捕まった株が戻ったら売却とか。長期的に見て株価上昇が期待できれば保有するんですが、ミクシィは業績無視して株価上昇してるし、コメダHDは上場して1年もしないうちに株主優待が改悪&使いづらくて手放した。
でも含み益で儲かってるんだろうと思われますが、益含み益は実益じゃないので儲かった気がしないし、配当とちょっとした売却益だけなのであんまり株って儲かった気がしません(笑) それとFXの過去の負け分の相殺とか。・゚・(ノД`) FXは1USドル100円割れとか、1豪ドル75円以下とか数年に一度のときに買って放置が正直一番賢いと思います。あとは大イベント後に大きく上下したらちょっと取引するのが一番効率がいいと思います。
お金持ちはタネ銭が莫大だから株取引で働かなくても配当でどんどん資金を増やせるんでしょうけど、私の場合後からついていってはした金もらってる三下の気分。『株取引してない人より得してるんだからわかってるよな?』とかいう感じです(笑)
正直NISAの上限額は年200万くらいにして、年数も25年とかにするべきだと思う。5年って株価落ちたら回復しない微妙な年数だと思います。あと年1億円以上配当でもらってる人はもっと配当の税金とっていいと思う。お金持ちが配当で株買ってさらに配当が増えてお金が雪だるま式に増えていくけど、庶民はぶら下がってちょっとしたお小遣いくらいにしかならないんですよね。
私の場合は株やFXがゲーム感覚もかねてるので、日々の無駄や遊びに使っていたお金をこちらに回してちょっとづつ増えていけばいいな〜と言う感じなのでむしろ毎年消費が減退してるんですよね。すまんな消費に貢献してなくて('A‘)
旅行も海外はテロの猛威で、運が悪いと一瞬で巻き込まれて死にそうなので落ち着くまで数年は行けないかな。むしろ国内さらに近場で探し始めてます。疲れないし思い立ったらいけるところが魅力。ブログに旅行の文字が入ってるのにショボクてすいません。
それではみなさま楽しい金融取引ライフを!
タグ:権利確定日
2017年06月08日
電子チケット転売で初逮捕者でもミクシィ株は上昇中
電池チケットの転売で、全国初の逮捕者が出たようです。そろそろ規制も待ったなしな感じがしますが、ミクシィが運営するチケットキャンプの影響とかどうなんでしょうね? 昨日も相変わらず上昇して7190円とガンガン値上がりしてます。私は先日株を売ってしまいましたが、モンストの売上も下がっていく状況で、今後の株価にちょっと注目しています。
さて、NYダウは三日ぶりに上昇しています。為替もそれにつられて少し円安傾向ですが1ドル109円台です。日経平均は昨日下げ渋って前日比+4円の19984円ですが、今日も上昇しそうですね。
先日ブログで18000円前半になったら長期保有の株でも物色しようかなと書きましたが、昨年のブログ見てみると日経平均株価一時14000円台もあったんですよね。それを見直してみてあっまずい大分株高に慣らされていると危機感が出ました。
一年前と比べると五千円くらい日経平均株価上昇してるんですよね。もちろん英国EU離脱問題の時期でしたがそれを除いても四千円ぐらい上昇してる。昨年でも株価は値上がりしすぎなんじゃないかと思ってたのに、短期間でどんどん上昇していきますね。
株価が上がるのはかまわないんですが、個人的にかなり上昇がハイペースだと感じてます。こうなるとなにか起きるとこの三倍の速さで株価は下がるので要注意。ミクシィもハピネットも減収減益見通しなのに株価はすごいペースで上昇してるし反動はひどくなりそうでちょっとおびえてます。
持ち株のハピネットは、任天堂株で上昇とか言ってますけど、昨年ポケモンGO効果ですでに株価上昇した上で今回の残念決算と見通しなので正直正気かと言いたい。
持ち株の決算ピックアップしても過去10年とか5年で見ると利益率上昇と株価の上昇がつりあってなかったり。もっと言うと売上高はそれほど増えておらずムリヤリ利益率をひねり出してる感じの企業がちらほら。
じゃあかわりに最近少し円高になってきた為替でも考えたんですが、こちらも昨年一度100円割ってるんですよね(笑)105円割るまでこちらも今は我慢のし時かなと考えてます。そういえば昨年『日銀のETF保有、市場全体の59%に上昇』というブルームバグの記事をブログで取り上げましたが、今は何%くらいなんでしょうね。昨日も日銀のETF購入を観測とかいうニュース見ましたからもう色々正常な株価じゃないと思います。
ここで一緒に踊って株を買う選択肢も無いとも言えなんですが、逃げ遅れそうなのでちょびっと株を売買しながら5年10年に一度の暴落を待ちます。株価が上がって本来なら嬉しいはずなんですけど不安を覚えてしまう小市民な空鮫です。、みなさんはどうですかね?
音楽ライブのチケットといえば紙のものが一般的ですが、最近は転売防止策として、登録者本人の携帯電話のコードを読み取らないと会場に入れない電子チケットが増えています。しかし、その防止策をも破る事件で全国初の摘発がありました
MBS
さて、NYダウは三日ぶりに上昇しています。為替もそれにつられて少し円安傾向ですが1ドル109円台です。日経平均は昨日下げ渋って前日比+4円の19984円ですが、今日も上昇しそうですね。
先日ブログで18000円前半になったら長期保有の株でも物色しようかなと書きましたが、昨年のブログ見てみると日経平均株価一時14000円台もあったんですよね。それを見直してみてあっまずい大分株高に慣らされていると危機感が出ました。
一年前と比べると五千円くらい日経平均株価上昇してるんですよね。もちろん英国EU離脱問題の時期でしたがそれを除いても四千円ぐらい上昇してる。昨年でも株価は値上がりしすぎなんじゃないかと思ってたのに、短期間でどんどん上昇していきますね。
株価が上がるのはかまわないんですが、個人的にかなり上昇がハイペースだと感じてます。こうなるとなにか起きるとこの三倍の速さで株価は下がるので要注意。ミクシィもハピネットも減収減益見通しなのに株価はすごいペースで上昇してるし反動はひどくなりそうでちょっとおびえてます。
持ち株のハピネットは、任天堂株で上昇とか言ってますけど、昨年ポケモンGO効果ですでに株価上昇した上で今回の残念決算と見通しなので正直正気かと言いたい。
持ち株の決算ピックアップしても過去10年とか5年で見ると利益率上昇と株価の上昇がつりあってなかったり。もっと言うと売上高はそれほど増えておらずムリヤリ利益率をひねり出してる感じの企業がちらほら。
じゃあかわりに最近少し円高になってきた為替でも考えたんですが、こちらも昨年一度100円割ってるんですよね(笑)105円割るまでこちらも今は我慢のし時かなと考えてます。そういえば昨年『日銀のETF保有、市場全体の59%に上昇』というブルームバグの記事をブログで取り上げましたが、今は何%くらいなんでしょうね。昨日も日銀のETF購入を観測とかいうニュース見ましたからもう色々正常な株価じゃないと思います。
ここで一緒に踊って株を買う選択肢も無いとも言えなんですが、逃げ遅れそうなのでちょびっと株を売買しながら5年10年に一度の暴落を待ちます。株価が上がって本来なら嬉しいはずなんですけど不安を覚えてしまう小市民な空鮫です。、みなさんはどうですかね?
2017年06月02日
セーレンから定時株主総会の召集通知が到着
今日は一般の人にはちょっと聞いたことがないかもしれない企業セーレンを紹介。セーレンは自動車用シート材大手で色々有名だったりします。またスポーツ用の衣料や企業からのOEMに対応したりしてファッション業界でも活躍中。あと化粧品も作ったりしてます。
株主召集通知を読むと売上高は1081億円、当期純利益は70億円(前期比14.6%増)で過去最高を達成して絶好調です。5年前くらいは5万円ちょっとで買える株でしたが、現在の株価は1689円。配当は利回りは1.78%となっています。売上高みると企業規模もかなり大きいです。
昔ガクッと下がったときに100株だけ買って放置してましたが、まさかこんなに上昇してくれるとは思わなかった銘柄です。分散投資でディフェンシブよりな株として買ってただけなので。。。
現在は割高な銘柄だと思いますが、似たような銘柄でまだ株価が上がっていないのは無いか探してみるのもいいかもしれません。数年後には適度に成長しているかもしれませんので。
ただ株価の上昇狙うならアメリカのIT関連の有力株を買うほうがいいかもしれません。円安傾向にある現在の為替では中々買う気は起きませんが、来るべき暴落に備えて準備だけはしておくと良いかなと。私は円高がある程度進んだらamazon株とか買ってみようかなと考えてます。
株主召集通知を読むと売上高は1081億円、当期純利益は70億円(前期比14.6%増)で過去最高を達成して絶好調です。5年前くらいは5万円ちょっとで買える株でしたが、現在の株価は1689円。配当は利回りは1.78%となっています。売上高みると企業規模もかなり大きいです。
昔ガクッと下がったときに100株だけ買って放置してましたが、まさかこんなに上昇してくれるとは思わなかった銘柄です。分散投資でディフェンシブよりな株として買ってただけなので。。。
現在は割高な銘柄だと思いますが、似たような銘柄でまだ株価が上がっていないのは無いか探してみるのもいいかもしれません。数年後には適度に成長しているかもしれませんので。
ただ株価の上昇狙うならアメリカのIT関連の有力株を買うほうがいいかもしれません。円安傾向にある現在の為替では中々買う気は起きませんが、来るべき暴落に備えて準備だけはしておくと良いかなと。私は円高がある程度進んだらamazon株とか買ってみようかなと考えてます。
2017年06月01日
乗客を引きずりおろしたユナイテッド航空の株価は10%も上昇中
今日の日経平均は爆上げしてますね。外国人投資家や日銀のETFに買いが入ったなど色々言われてますが実態の無い謎の上昇なのでつられて買わないようにしてます。
さて、以前乗客に暴力を振るって非難を浴びたユナイテッド航空。事件から一ヵ月半ほど経っていますが、世間も投資家もすべて過去は過去と忘れて、そこを運営しているユナイテッド・コンチネンタルホールディングスの株価が当時より10%以上上昇してます。
■United Continental Holdings Inc.(UAL)のStock Price(株価)
4月9日:72ドル(事件前)
4月14日:68.98ドル(事件発生後話題になってる時)
※約4%株価下落
4月28日:68.99ドル(オーバーブッキング対応改定発表時)
6月1日:79.37ドル(事件が世間から話題にされなくなった現在)
※現在の株価確認Market WatchURL
現在の株価は事件発生前に比べて約10%上昇。事件後下落した株価から比較すると約15%以上株価が上昇してます。世論の抗議など富豪や投資家たちにとってはどこ吹く風。ノブレス・オブリージュなんて無かったんですね。。・゚・(ノД`)
ここの社長非難轟々でしたけど今は笑いが止まらないでしょう。調子に乗ってまた問題メールだすとまずいと思いますが。日本はブームが終わるとすぐ見向きもされなくなると言われますが、いやいや世界の皆様の忘却っぷりも負けてませんよと言ってあげたい。
日本では事件起こすと中々信用が回復しませんよね。
例:マクドナルドの腐肉事件とか、PCデポの詐欺まがいの契約とか。
上場企業はそのあたりのモラルしっかりして欲しいと思いますが、そこに投資している人ももうちょっとモラルを持って欲しいと思うのは間違っているのだろうか。お金かかってるからそうも言ってられないのかもしれませんが。
今後もユナイテッド・コンチネンタルホールディングスは興味深く見守りたいところです。特に事件後の決算内容とかすごく気になる。皆非難してるけど口だけで、実はちゃっかり利用して売上に変化なしなのかどうかなど。それと今後の日経平均もすごく気になる。万歳三唱でこのまま上昇一辺倒なのかとか。
私は成長ペースに合わせて株価が上昇しているわけではないので、どこかで一般投資家は嵌め込まれるんじゃ無いかと予想してます。その後またしれっと上昇する感じ。
さて、以前乗客に暴力を振るって非難を浴びたユナイテッド航空。事件から一ヵ月半ほど経っていますが、世間も投資家もすべて過去は過去と忘れて、そこを運営しているユナイテッド・コンチネンタルホールディングスの株価が当時より10%以上上昇してます。
■United Continental Holdings Inc.(UAL)のStock Price(株価)
4月9日:72ドル(事件前)
4月14日:68.98ドル(事件発生後話題になってる時)
※約4%株価下落
4月28日:68.99ドル(オーバーブッキング対応改定発表時)
6月1日:79.37ドル(事件が世間から話題にされなくなった現在)
※現在の株価確認Market WatchURL
現在の株価は事件発生前に比べて約10%上昇。事件後下落した株価から比較すると約15%以上株価が上昇してます。世論の抗議など富豪や投資家たちにとってはどこ吹く風。ノブレス・オブリージュなんて無かったんですね。。・゚・(ノД`)
ここの社長非難轟々でしたけど今は笑いが止まらないでしょう。調子に乗ってまた問題メールだすとまずいと思いますが。日本はブームが終わるとすぐ見向きもされなくなると言われますが、いやいや世界の皆様の忘却っぷりも負けてませんよと言ってあげたい。
日本では事件起こすと中々信用が回復しませんよね。
例:マクドナルドの腐肉事件とか、PCデポの詐欺まがいの契約とか。
上場企業はそのあたりのモラルしっかりして欲しいと思いますが、そこに投資している人ももうちょっとモラルを持って欲しいと思うのは間違っているのだろうか。お金かかってるからそうも言ってられないのかもしれませんが。
今後もユナイテッド・コンチネンタルホールディングスは興味深く見守りたいところです。特に事件後の決算内容とかすごく気になる。皆非難してるけど口だけで、実はちゃっかり利用して売上に変化なしなのかどうかなど。それと今後の日経平均もすごく気になる。万歳三唱でこのまま上昇一辺倒なのかとか。
私は成長ペースに合わせて株価が上昇しているわけではないので、どこかで一般投資家は嵌め込まれるんじゃ無いかと予想してます。その後またしれっと上昇する感じ。
タグ:ユナイテッド航空
2017年05月30日
とりあえずミクシィ株売却して撤退しました
とりあえずもうそろそろいいかなと思いミクシィ株売却しました。高値でつかまされてから約2年間。売り時を逃して一時は半値近くまで下がってましたが長かった。。。これからさらに株価が上昇する確立なども無いともいえませんが、正直来期予想がマイナスでさらに配当まで減らされたらね。
仕立て株を仕込みたい人にはスリリングでいいと思いますが、ここ一ヶ月で上昇しすぎの感はあります。当ブログでも5月11日終値で株価: 6330円(前日比+80)と記載して、そのときですら5600円台からの急上昇で不安があったのでまあ妥当なところだと思います。
■ミクシィの来期予想
売上高:2000億円(3.4%マイナス)
純利益:480億円(20%マイナス)
配当:121円(26円減配)
ちなみに今日のミクシィ株価は現時点で6900円!チケットキャンプはいつ法の規制が入るかわかりませんし、モンストに期待するのは無理がありますが上昇中です。ソーシャル株は、グリー含めてここ一ヶ月ぷちバブルと言ったところでしょうか?
上昇してるときって売り時難しいですよね。でも適度なところで売っておかないと利益をとりっぱぐれることの方が多いのは経験上わかっているので、これでよしとしてます。さすがにここから株価が2倍3倍は無いので。
さて、ミクシィ株を売ってある程度まとまった資金ができましたが、政情不安定なので貯蓄へ。下手すると来年の今頃まで現金で保有してそうな気がします。
最近狙っているのはちょっと下がってきた銀行株。もう二段くらい下がってきたら短期で購入しようかなと思ってます。
新作フィギュア最大25%オフ!ホビーストック
仕立て株を仕込みたい人にはスリリングでいいと思いますが、ここ一ヶ月で上昇しすぎの感はあります。当ブログでも5月11日終値で株価: 6330円(前日比+80)と記載して、そのときですら5600円台からの急上昇で不安があったのでまあ妥当なところだと思います。
■ミクシィの来期予想
売上高:2000億円(3.4%マイナス)
純利益:480億円(20%マイナス)
配当:121円(26円減配)
ちなみに今日のミクシィ株価は現時点で6900円!チケットキャンプはいつ法の規制が入るかわかりませんし、モンストに期待するのは無理がありますが上昇中です。ソーシャル株は、グリー含めてここ一ヶ月ぷちバブルと言ったところでしょうか?
上昇してるときって売り時難しいですよね。でも適度なところで売っておかないと利益をとりっぱぐれることの方が多いのは経験上わかっているので、これでよしとしてます。さすがにここから株価が2倍3倍は無いので。
さて、ミクシィ株を売ってある程度まとまった資金ができましたが、政情不安定なので貯蓄へ。下手すると来年の今頃まで現金で保有してそうな気がします。
最近狙っているのはちょっと下がってきた銀行株。もう二段くらい下がってきたら短期で購入しようかなと思ってます。
新作フィギュア最大25%オフ!ホビーストック
2017年05月27日
週末に日経平均が下がるも以前高い日本の株価
週末に日経平均株価は-126円安となりましたが、連日の株価上昇でまだ19686円と非常に高い値段になっています。不思議パワーで株価上昇を予想してましたが、そうも行かなかった模様。
年始に日経平均株価が今年は2万5千円!いや3万円だ!と言っていた人たちからするとまだまだ低い株価なんでしょうが、個人的にはここ数年でよくもまあここまで急激に株価が上昇したなと感心しきりです。
おっかなびっくり取引してるので、日銀の大規模金融緩和時に全力投資した人たちにくらべると微々たる収益ですが、それでも上昇しすぎじゃないかと。でも株価上昇の収益よりも、明らかに電気代の上昇や消費税・保険、物価高などで生活はマイナス面に入っているんですよね。
みなさんはどうでしょうか? そんなことないよアベノミクスでウハウハだぜという人がいればうらやましい限り。そういえば最近TVなどで中国のAIIBが、再度取り上げられてました。中国研究か曰く『中に入ってチェックしよう』とか。頭お花畑状態で非常にうらやましい限りdeath('A‘) AIIBのバスはまだ発車していなかったのかよ!というのが感想。
中国は一帯一路構想など富国強兵にまい進してますが、日本はなにしてるんでしょうね。このまま人口も減って、半世紀後には国力が完全に衰えて、極東の片田舎国家とかになっちゃうんでしょうかね。世界が平和ならのんびり出来てよさそうですけど、近隣諸国に蹂躙されてヒャッハーされてる未来しか浮かばない(笑
さて、NYダウは前日比-2.67ドルの21080ドルで順調な株価です。世界情勢と株価の関係性を考えると株ってなんだろうと最近よく思います。テロが起きても消費は滞らないと言う考えが今は主流なんだろうか。よくわからないときは見に徹するが、素人に出来る最強手段と信じて疑わない私は生暖かくすごしたいと思います。
そうそうハピネットの株価が異常に上昇してました。いつの間には株価は2137円。4月は1600円台もあったのにすごい上昇です。以前ブログに決算発表の情報載せましたが、再度掲載しておきます。
■ハピネット決算
売上高:1740億円(-7.1%) 28年度3月期1872億円(前期比-13.8%)
当期純利益:20億円(-13.5%) 28年度3月期:23億円(前期比-41.7%)
なんでこの決算内容で株価が上昇し続けているのかさっぱりわかりませんが、任天堂スイッチ効果に期待してるんですかね? でも去年もポケモンGO期待ですごい株価上昇した結果の決算が上記なわけで・・・・・・。2000円超えたしそろそろ持ち株減らして利益確定かなと。
と言っても1800円割るまでは利益確定せずにそのまま上昇に身を任せるつもりです。あまり株を買ってないので、持ち株の上昇期待でワクワクするしかない。1800円でも十分利益出るし1500円台買い1800円以上は、株価上昇してる間は持ち株眺めて悦に浸るという感じにしようと思います。
年始に日経平均株価が今年は2万5千円!いや3万円だ!と言っていた人たちからするとまだまだ低い株価なんでしょうが、個人的にはここ数年でよくもまあここまで急激に株価が上昇したなと感心しきりです。
おっかなびっくり取引してるので、日銀の大規模金融緩和時に全力投資した人たちにくらべると微々たる収益ですが、それでも上昇しすぎじゃないかと。でも株価上昇の収益よりも、明らかに電気代の上昇や消費税・保険、物価高などで生活はマイナス面に入っているんですよね。
みなさんはどうでしょうか? そんなことないよアベノミクスでウハウハだぜという人がいればうらやましい限り。そういえば最近TVなどで中国のAIIBが、再度取り上げられてました。中国研究か曰く『中に入ってチェックしよう』とか。頭お花畑状態で非常にうらやましい限りdeath('A‘) AIIBのバスはまだ発車していなかったのかよ!というのが感想。
中国は一帯一路構想など富国強兵にまい進してますが、日本はなにしてるんでしょうね。このまま人口も減って、半世紀後には国力が完全に衰えて、極東の片田舎国家とかになっちゃうんでしょうかね。世界が平和ならのんびり出来てよさそうですけど、近隣諸国に蹂躙されてヒャッハーされてる未来しか浮かばない(笑
さて、NYダウは前日比-2.67ドルの21080ドルで順調な株価です。世界情勢と株価の関係性を考えると株ってなんだろうと最近よく思います。テロが起きても消費は滞らないと言う考えが今は主流なんだろうか。よくわからないときは見に徹するが、素人に出来る最強手段と信じて疑わない私は生暖かくすごしたいと思います。
そうそうハピネットの株価が異常に上昇してました。いつの間には株価は2137円。4月は1600円台もあったのにすごい上昇です。以前ブログに決算発表の情報載せましたが、再度掲載しておきます。
■ハピネット決算
売上高:1740億円(-7.1%) 28年度3月期1872億円(前期比-13.8%)
当期純利益:20億円(-13.5%) 28年度3月期:23億円(前期比-41.7%)
なんでこの決算内容で株価が上昇し続けているのかさっぱりわかりませんが、任天堂スイッチ効果に期待してるんですかね? でも去年もポケモンGO期待ですごい株価上昇した結果の決算が上記なわけで・・・・・・。2000円超えたしそろそろ持ち株減らして利益確定かなと。
と言っても1800円割るまでは利益確定せずにそのまま上昇に身を任せるつもりです。あまり株を買ってないので、持ち株の上昇期待でワクワクするしかない。1800円でも十分利益出るし1500円台買い1800円以上は、株価上昇してる間は持ち株眺めて悦に浸るという感じにしようと思います。
2017年05月15日
ミクシィ株+340円の爆上げだけど理由は特にない
ミクシィ株が本日さらに爆上げして株価が6700円になりました。もうちょっと値上げして私の高値捕まりの株を手放したい今日この頃みなさまいかがお過ごしでしょうか?
▼本日の画伯の一枚
日経平均は、朝方100円ぐらい下がってましたが、終わってみると-14円と小幅安。世界情勢で不安定な部分は極力見ないようにして市場は上昇したいと強く感じられる一日でした。昨年の株価でも高いと感じているのに、さらに一段上がりそうな雰囲気にみんな活発に取引してますね。
世界の富豪たちはこういったとき株買ってるんですかね? それともかわずにすでに手仕舞いしてどこかで事件が落ちるのをまってたりするのでしょうか。
私が思うに買い続けてなにか事件があったら全力売りで、それを押し目狙いのトレーダーに買わせつつ脱出と言う感じがします。資本力が違いますから数年市場にかかわらなくても大丈夫な余力があったら私もそうしてみたい。
■今日の取引は買い増していたグリーを微益で売却。逆指値で刺さった後、株価は上昇してたのでなんか狐につままれた感じがします。
■気になる株:ワコム
いつの間にか株価が350円台に。ちょっと前に400円台回復してたのに何があった!? もともとマイナス決算予想だったけど確定したからだろうか。株価が200円台になったらナンピンしてみたいです。
▼本日の画伯の一枚
日経平均は、朝方100円ぐらい下がってましたが、終わってみると-14円と小幅安。世界情勢で不安定な部分は極力見ないようにして市場は上昇したいと強く感じられる一日でした。昨年の株価でも高いと感じているのに、さらに一段上がりそうな雰囲気にみんな活発に取引してますね。
世界の富豪たちはこういったとき株買ってるんですかね? それともかわずにすでに手仕舞いしてどこかで事件が落ちるのをまってたりするのでしょうか。
私が思うに買い続けてなにか事件があったら全力売りで、それを押し目狙いのトレーダーに買わせつつ脱出と言う感じがします。資本力が違いますから数年市場にかかわらなくても大丈夫な余力があったら私もそうしてみたい。
■今日の取引は買い増していたグリーを微益で売却。逆指値で刺さった後、株価は上昇してたのでなんか狐につままれた感じがします。
■気になる株:ワコム
いつの間にか株価が350円台に。ちょっと前に400円台回復してたのに何があった!? もともとマイナス決算予想だったけど確定したからだろうか。株価が200円台になったらナンピンしてみたいです。
タグ:ミクシィ