新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年04月13日
合併したコカ・コーラウエストの過去10年間の配当金まとめ!
4月から日本最大のコカコーラボトラーの会社として発足したコーラボトラーズジャパン(株)。イーストとウエストが合併ししたことで、日本のコカコーラ社製品の約9割を担うとんでもない企業になりました。
※9割りの部分はCCBJのHP社長メッセージより
▼株主優待品
空鮫の保有している株もコカ・コーラウエストからコカ・コーラボトラーズジャパンに変更されたので、備忘録的に旧コカ・コーラウエストの過去10年間の配当金推移をまとめてみました。
ここ最近の円高で上昇傾向にあった株価も少し下がってきましたので、ぜひご参考ください。
■コカ・コーラボトラーズジャパン(株) 2579
株価:3220円(前日比マイナス80円・4月12日終値)
配当が安定しているので心強いですね。
購入した時期が安かったので、これ以上買い増すつもりは無いですが、安定的な配当と倒産リスクが相当低い株式としてまだ保有していない人は購入を検討してみるのもいいかもしれません。でも買うならせめて株価3000円は割らないと高値掴みしそうです。個人的には昨年の最安値を更新しないととても手がでない株ですが。
伊藤園の第1種優先株式が、優待も配当ももらえておすすめです。議決権がない代わりに配当が普通株式より25%も多くもらえるのが魅力。しばらくは優待と配当で安定的にウマウマしていきます。
人気ブログランキングへ
※9割りの部分はCCBJのHP社長メッセージより
▼株主優待品
空鮫の保有している株もコカ・コーラウエストからコカ・コーラボトラーズジャパンに変更されたので、備忘録的に旧コカ・コーラウエストの過去10年間の配当金推移をまとめてみました。
ここ最近の円高で上昇傾向にあった株価も少し下がってきましたので、ぜひご参考ください。
■コカ・コーラボトラーズジャパン(株) 2579
株価:3220円(前日比マイナス80円・4月12日終値)
コカ・コーラボトラーズジャパン(株)(旧コカ・コーラウエスト)の過去10年間の配当金一覧
■2016年度(平成28年度12月期)
年間46円/中間22円+期末24円
■2015年度:年間41円/中間20円+期末21円
■2014年度:年間41円/中間20円+期末21円
■2013年度:年間41円/中間20円+期末21円
■2012年度:年間41円/中間20円+期末21円
■2011年度:年間41円/中間20円+期末21円
■2010年度:年間40円/中間20円+期末20円
■2009年度:年間42円/中間21円+期末21円
■2008年度:年間43円/中間21円+期末22円
■2007年度:年間43円/中間21円+期末22円
IRの決算短信ページ■
配当が安定しているので心強いですね。
購入した時期が安かったので、これ以上買い増すつもりは無いですが、安定的な配当と倒産リスクが相当低い株式としてまだ保有していない人は購入を検討してみるのもいいかもしれません。でも買うならせめて株価3000円は割らないと高値掴みしそうです。個人的には昨年の最安値を更新しないととても手がでない株ですが。
伊藤園の第1種優先株式が、優待も配当ももらえておすすめです。議決権がない代わりに配当が普通株式より25%も多くもらえるのが魅力。しばらくは優待と配当で安定的にウマウマしていきます。
人気ブログランキングへ
タグ:配当金推移
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
トランプ発言で一時109円割れ寸前にまで円高が進む
本日朝五時前にトランプ大統領の「ドルが強すぎる」(米紙)との発言がTVを通じて広がったらしく急速に円高が進んでいます。1USドル109円13銭(4/12・AM5:12)。 昨日110円割れがありさらに今日109円まで割れてしまうと、連日の円高で日経平均も続落が予想されます。
先日も地政学的リスクと、トランプ大統領の奔放な発言で市場が荒れると書きましたが早速相場動きすぎでしょ。('A‘)
就任後一方的な円安市場でしたが、ここに来て巻き戻しでしょうか? さすがに急すぎるので為替は緩やかに動いて欲しいものですね。
トランプ大統領の「ドルが強すぎる」発言で、日本の安倍首相や麻生さんのコメントが注目されます。為替って動くときは一気に動きますね。しかも微妙な時間帯で。。。
先日も地政学的リスクと、トランプ大統領の奔放な発言で市場が荒れると書きましたが早速相場動きすぎでしょ。('A‘)
就任後一方的な円安市場でしたが、ここに来て巻き戻しでしょうか? さすがに急すぎるので為替は緩やかに動いて欲しいものですね。
トランプ大統領の「ドルが強すぎる」発言で、日本の安倍首相や麻生さんのコメントが注目されます。為替って動くときは一気に動きますね。しかも微妙な時間帯で。。。
2017年04月12日
ビックカメラのIRカレンダーが更新されていなかったよ
昨日ビックカメラの第二四半期決算短信が発表されましたが、ここ一週間さえない株価や決済にビットキャッシュ導入のリリースなどでHPを確認していたのですが、IRカレンダーが今年に入って一度も更新されていませんでした。。。
『ビックカメラさん仕事してくださいよぉー』とIRに関する問い合わせ窓口からメールを送りました。返信とともに更新されてましたが、IRで色々発表している割に抜けてるところがやる気あるのかどうなのか謎の会社です。
そりゃぁ株価も下がるわ('A‘)
▼そのときのHPの状況 2017年4月10日時点(11日には更新されてました)
当ブログで時々プッシュしている銘柄だけに、半年以上IRカレンダーが更新されてないことで自分がアホみたいに見えて悲しかったです。
そろそろ第2四半期の決算発表時期だったので、地味に気づいている人や同じようにメール送ってる人も多かったかもしれませんね。そりゃ企業として心配になって株も売っちゃうよ。(,,゚Д゚)∩
さて、発表された第二四半期の結果ですが、下記のようになってました。
★29年8月期第2四半期の決算短信(日本基準・非連結)
売上高:3855億円(前年比マイナス2.3%・昨年は3944億円)
営業利益:93億円(前年比20.2%・昨年117億円)
経常利益:107億円(前年比11%・昨年120億円)
※詳しく見たい人はビックカメラの公式HPで▼
結果、親会社株主に帰属する四半期純利益は64億円で前年の73億円に比べてマイナス12.4%となっていました。・゚・(ノД`)
これは今日上げた株価も下がりそうですね。頼みの綱は4月7日にオープンした「ビックカメラ 名古屋JRゲートタワー店」の売上げですが少し不安。
それと知らない間にビッカメ娘とかいう萌キャラがいたことに驚きました。2015年からいたらしい。
ビックカメ娘▼
いやいやいやそういったものはソフマップとかに任せて、投資家情報まじめに更新してくださいよビックカメラさん! おもわずじっくりページ読んじゃったよ(笑)
なごやたんが金髪なのはやはりしゃちほこなんだろうか。ツインテールで毛先がほんのり赤色なのはエビフライなのかな。そして新店舗にあわせてなごやげーとたんなるキャラがいる。こちらは巻き髪か。
さて、ビックカメラのIRで擬人化キャラの存在を知りましたが、第2四半期の決算では目新しいことは無く利益が前年比で10%以上落ちていたことでしょうか。残念。
傘下にあるコジマの第2四半期の決算短信が前年比で大幅改善しているだけにがっかり感がひどい。3月の月次速報はビックカメラ・コジマ両方ともよかったので、それもあってちょっと期待してました。
■コジマ第2四半期決算短信IR▼
売上げ:1116億円(前年比プラス0.2%・昨年1114億円)
営業利益:2.1億(前年比プラス36.7%・昨年1.5億円)
経常利益:5.1億(昨年はマイナス4800万円)
四半期純利益:1億円(昨年は1.3億円)
売上げ一千億円以上あったことにびっくり。株価が250円台の時に優待狙いで買った株だったので、はじめてまともに確認。最悪吸収合併されたら株価上がるかなと期待して持ってる株です(笑)
コジマの株主優待は、ソフマップ・ビックカメラでも使用可能でビックカメラの株主優待と合わせて活用しました。
売上げが一千億円以上あるのに利益が数億円ってと思わなくも無いですが、昨年のマイナスから脱却して利益が上がっているので、今後に期待したいところ。
コジマはしっかり稼ぐ体制作るまで配当は無くていいから、長期保有の追加優待をつけて長期ホルダーを増やして欲しい。コジマの株主優待はビックカメラの株主優待と違い『合計2,000円(税込み)以上のお買上(数量限定商品を除く)につき、2,000円毎に1枚をご利用いただけます』となっていて単品では使いづらいんですけどね。
■コジマ株価:301円(4月11日終値)
最低購入金額:30,100円
100株の優待利回り3.3%
ビックカメラの株持ってる人は100株試しに買ってもよいかも。でもこの価格帯だと配当利回り的に、金融株のカブドットコム証券やセブン銀行、みずほFGの株をおすすめしてしまいますが。
ビックカメラ、コジマともにしっかりとがんばって欲しいところです。
そして終値で株価は・・・
『ビックカメラさん仕事してくださいよぉー』とIRに関する問い合わせ窓口からメールを送りました。返信とともに更新されてましたが、IRで色々発表している割に抜けてるところがやる気あるのかどうなのか謎の会社です。
そりゃぁ株価も下がるわ('A‘)
▼そのときのHPの状況 2017年4月10日時点(11日には更新されてました)
当ブログで時々プッシュしている銘柄だけに、半年以上IRカレンダーが更新されてないことで自分がアホみたいに見えて悲しかったです。
そろそろ第2四半期の決算発表時期だったので、地味に気づいている人や同じようにメール送ってる人も多かったかもしれませんね。そりゃ企業として心配になって株も売っちゃうよ。(,,゚Д゚)∩
さて、発表された第二四半期の結果ですが、下記のようになってました。
★29年8月期第2四半期の決算短信(日本基準・非連結)
売上高:3855億円(前年比マイナス2.3%・昨年は3944億円)
営業利益:93億円(前年比20.2%・昨年117億円)
経常利益:107億円(前年比11%・昨年120億円)
※詳しく見たい人はビックカメラの公式HPで▼
結果、親会社株主に帰属する四半期純利益は64億円で前年の73億円に比べてマイナス12.4%となっていました。・゚・(ノД`)
これは今日上げた株価も下がりそうですね。頼みの綱は4月7日にオープンした「ビックカメラ 名古屋JRゲートタワー店」の売上げですが少し不安。
それと知らない間にビッカメ娘とかいう萌キャラがいたことに驚きました。2015年からいたらしい。
ビックカメ娘▼
いやいやいやそういったものはソフマップとかに任せて、投資家情報まじめに更新してくださいよビックカメラさん! おもわずじっくりページ読んじゃったよ(笑)
なごやたんが金髪なのはやはりしゃちほこなんだろうか。ツインテールで毛先がほんのり赤色なのはエビフライなのかな。そして新店舗にあわせてなごやげーとたんなるキャラがいる。こちらは巻き髪か。
さて、ビックカメラのIRで擬人化キャラの存在を知りましたが、第2四半期の決算では目新しいことは無く利益が前年比で10%以上落ちていたことでしょうか。残念。
傘下にあるコジマの第2四半期の決算短信が前年比で大幅改善しているだけにがっかり感がひどい。3月の月次速報はビックカメラ・コジマ両方ともよかったので、それもあってちょっと期待してました。
■コジマ第2四半期決算短信IR▼
売上げ:1116億円(前年比プラス0.2%・昨年1114億円)
営業利益:2.1億(前年比プラス36.7%・昨年1.5億円)
経常利益:5.1億(昨年はマイナス4800万円)
四半期純利益:1億円(昨年は1.3億円)
売上げ一千億円以上あったことにびっくり。株価が250円台の時に優待狙いで買った株だったので、はじめてまともに確認。最悪吸収合併されたら株価上がるかなと期待して持ってる株です(笑)
コジマの株主優待は、ソフマップ・ビックカメラでも使用可能でビックカメラの株主優待と合わせて活用しました。
売上げが一千億円以上あるのに利益が数億円ってと思わなくも無いですが、昨年のマイナスから脱却して利益が上がっているので、今後に期待したいところ。
コジマはしっかり稼ぐ体制作るまで配当は無くていいから、長期保有の追加優待をつけて長期ホルダーを増やして欲しい。コジマの株主優待はビックカメラの株主優待と違い『合計2,000円(税込み)以上のお買上(数量限定商品を除く)につき、2,000円毎に1枚をご利用いただけます』となっていて単品では使いづらいんですけどね。
■コジマ株価:301円(4月11日終値)
最低購入金額:30,100円
100株の優待利回り3.3%
ビックカメラの株持ってる人は100株試しに買ってもよいかも。でもこの価格帯だと配当利回り的に、金融株のカブドットコム証券やセブン銀行、みずほFGの株をおすすめしてしまいますが。
ビックカメラ、コジマともにしっかりとがんばって欲しいところです。
そして終値で株価は・・・
2017年04月11日
マーベラスがおそ松さんのスマホアプリ発表で急騰したけど一瞬で戻ってきた・・・
TVアニメ2期放送が決定した「おそ松さん」のスマートフォンゲームアプリ『しま松(仮)』の制作発表が10日にありマーベラスの株価が急騰しましたが、11日の株価はさえず結局急騰前と比べると株価は多少高いだけとなってしまいました。
■マーベラスの4月10日高値970円(800円台から発表後急騰)
↓
■マーベラスの4月11日の現時点での株価883円
株価が800円台に戻ってる。。。
「おそ松さん」といえばつい最近アニメ2期が決定した号外がありました。ヤフオクで転売されて好調に売れていたと聞いたのですが、やはりサービスの始まっていない情報は決定打になりえないということですかね?
通常アニメは1期→2期→3期となっていくにつれて売上げが下がっていくので、コンテンツとしては強力だけどスマホゲーにまでは波及しないと判断してマーケットは様子見でしょうか。
参考 しま松 公式ツイッターフォロワー数:3966 うん発表から一日だと微妙。。
とりあえず100株だけマーベラス株つまんでみました。ええ含み損ですが何かカチャ:y=-( ゚д゚)・∵;;ターン
もともとゲーム株は好きなので、マーベラスは候補に挙がっていたのですが、決定力がなかっっためここ2年はたま〜に株価を確認するだけの銘柄だったのでいい機会かなとおもったらこれだよ!
まあマーベラス自身ここ数年業績は黒字ですし、配当利回りも悪くないので長期ホールドです。スマホの会員登録数が振るわなかったら売るかも知れませんが。
「しま松(仮)」の登録者数が好調なら買い増しも狙ってます。スマホゲームは売上げが爆発的に上がる可能性を秘めてますが、スマホゲームだけ開発している会社は中々買いにくいですね。
マーベラスは他からコンテンツを借りて舞台をやったり、自社で『閃乱カグラ』などコンシューマゲームで、オリジナルコンテンツを作ったりしているので買いやすいですが。そういった意味で色々やってるコーエーテクモHDは買いやすかった。
セガサミーHDもつまんでみたいです。ちなみに保有している日本ファルコム株は800円切って散々です。『閃の奇跡3』の発表もありましたが、キャラがリアル3Dになって2Dイラストがゲームでほとんど見れなくなったこのシリーズは買ってないんですよね。
『空の奇跡』はすごい面白かったですが、『零の奇跡』と進むごとにがっかりな感じがしてくる。日本ファルコムさんにはがんばってもらいたいものです! でも企業規模からするとがんばってると思いますけど。
個人的にはまた心に残るゲームがプレイしたい。。。そしたら株価が下がっても買い増して支えるよ! なぜかマーベラスの株価の話からずいぶんずれてしまった(笑) いや日本ファルコムの作品すきなのでつい熱くなってしまいました。失礼。
■日本ファルコム株価:792円(4月11日10時半)
■マーベラスの4月10日高値970円(800円台から発表後急騰)
↓
■マーベラスの4月11日の現時点での株価883円
株価が800円台に戻ってる。。。
「おそ松さん」といえばつい最近アニメ2期が決定した号外がありました。ヤフオクで転売されて好調に売れていたと聞いたのですが、やはりサービスの始まっていない情報は決定打になりえないということですかね?
通常アニメは1期→2期→3期となっていくにつれて売上げが下がっていくので、コンテンツとしては強力だけどスマホゲーにまでは波及しないと判断してマーケットは様子見でしょうか。
参考 しま松 公式ツイッターフォロワー数:3966 うん発表から一日だと微妙。。
とりあえず100株だけマーベラス株つまんでみました。ええ含み損ですが何かカチャ:y=-( ゚д゚)・∵;;ターン
もともとゲーム株は好きなので、マーベラスは候補に挙がっていたのですが、決定力がなかっっためここ2年はたま〜に株価を確認するだけの銘柄だったのでいい機会かなとおもったらこれだよ!
まあマーベラス自身ここ数年業績は黒字ですし、配当利回りも悪くないので長期ホールドです。スマホの会員登録数が振るわなかったら売るかも知れませんが。
「しま松(仮)」の登録者数が好調なら買い増しも狙ってます。スマホゲームは売上げが爆発的に上がる可能性を秘めてますが、スマホゲームだけ開発している会社は中々買いにくいですね。
マーベラスは他からコンテンツを借りて舞台をやったり、自社で『閃乱カグラ』などコンシューマゲームで、オリジナルコンテンツを作ったりしているので買いやすいですが。そういった意味で色々やってるコーエーテクモHDは買いやすかった。
セガサミーHDもつまんでみたいです。ちなみに保有している日本ファルコム株は800円切って散々です。『閃の奇跡3』の発表もありましたが、キャラがリアル3Dになって2Dイラストがゲームでほとんど見れなくなったこのシリーズは買ってないんですよね。
『空の奇跡』はすごい面白かったですが、『零の奇跡』と進むごとにがっかりな感じがしてくる。日本ファルコムさんにはがんばってもらいたいものです! でも企業規模からするとがんばってると思いますけど。
個人的にはまた心に残るゲームがプレイしたい。。。そしたら株価が下がっても買い増して支えるよ! なぜかマーベラスの株価の話からずいぶんずれてしまった(笑) いや日本ファルコムの作品すきなのでつい熱くなってしまいました。失礼。
■日本ファルコム株価:792円(4月11日10時半)
現在の為替状況(ドル円)
4月10日日経平均は+133円高の1万8797円。ドル円は円安が進むものの決定力にかけて、111円20〜30銭をうろうろしてますね。
4月11日0時現在ですが、NYダウが+76ドルで2万732ドル。ダウは先週振るわなかったのであがっているのだと思いますが、シリアへの攻撃に端を発したロシアとの関係悪化がまだ解決していませんが大丈夫なんですかね?
イランもアメリカに対して非難声明を出してますし、トランプ大統領はせめて議会で承認とるなりしてから攻撃したほうがよかったですね。なんかオバマ前大統領とちがって俺はやるぜ!的な部分を強調して支持を集めたいのでしょうが、化学兵器非難して攻撃するところまではわかるのですが、平和を語るのは違うような気が。。。
めちゃくちゃ偏見ですが、ブッシュ政権時代の狂気を感じるアメリカNO1のような行動ではなく、トランプ氏は微妙な小物臭がするので、世界の警察というより混乱を招いているような気がするので、当分為替は荒れ模様だと予測してます。
4月11日0時5分の時点で1米ドル111円15銭とアメリカ市場が開いてから円高よりに動いています。
今日はNYダウとドル円の動きがあまり連動していません。本日朝五時ごろからFRBのイエレン議長の発言があるので、この点も踏まえて為替の動きに注意したいと思います。でも五時なんですよね・・・・・・。
一眠りして五時に一瞬動きだけ見て、また寝るという変則的な動きで行きたいと思います。明日は日経平均もどうなるかきになりますし。個人的にはなぜ地政学的にも不安定さが増大している日本株が133円も値上がりしたのかはなぞです。
先週下がったから多少の戻りというところでしょうか。でも私の保有している中小株は散々でしたが。株価と為替がそれなりに連動してくれるとありがたいのですが、ちょっとづつ外れているので、過度なポジションを持たないようにトレードしていきます!
それでは
ドル円 ブログランキングへ
タグ:ドル円
2017年04月10日
レトルトレヴュー『噂の名店 浅草ハヤシビーフ』
こんにちは、萌と旅行と株取引というタイトルをつけながら、ここ最近圧倒的に萌と旅行成分が足りない当ブログへようこそ。今回はS&Bから発売されている『噂の名店 浅草ハヤシビーフ』を食べましたので、評価していきたいと思います。
容量は180g。食べてるときはそこまで少ないとは感じませんでしたが、この前レヴューした飛騨牛カレーが250g、レトルトカレーが200g〜230gが多いことを考えると少なめですね。
メーカー小売価格は314円(税別)。スーパーなどでは298円ぐらいで売られています
S&B社HPより
東京浅草老舗洋食レストランの味わいを忠実に再現したハヤシライスソースです。
1941年創業以来、「洋食の街浅草」で変わらないおいしさを貫いてきた、洋食レストラン『グリルグランド』のまさに老舗の味わいを忠実に再現。ローストした牛肉と香味野菜に、トマトとワインを加えじっくり煮込んだ伝統のドミグラスソースのコク深い一皿です。
食べた感じですが、マッシュルームがしっかりと入っています。野菜で認識できたのはたまねぎくらいかな。そのほかはルーと一体化しています。
味は濃厚で好みの人にはベストだと思いますが、人によっては苦く感じる人もいるかも。ワインがわりと強めに出ているからかな。私も濃い目が好きで『こくまろ』など好きですが、それよりのどに引っかかる感じなので好みが分かれるかもしれません。比較がカレーなので参考にならないかもしれませんが。
お値段を考えるとこんなものなんじゃないでしょうか。個人的には他社の安いハヤシライスでも満足できるので頻繁に買うことは無いと思いますが、パンチの利いたハヤシライスが食べたいときにまた購入すると思います。
高級レトルト食品は、ワンコイン前後で幸せを買えるのでいいですね。まあ食べたときの感動はそこまで大きくないのかもしれませんが、スーパーでワクワク悩みながら買うのが大好きです!(笑)
色々とレトルトのハヤシを買ってきましたので、折をみてレヴューしていきます。お楽しみに!
新品価格 |
タグ:レヴュー
2017年04月09日
コカ・コーラボトラーズジャパンから株主優待到着!
先日申し込んだばかりのコカ・コーラの株主優待がもう到着しました。昨年同様あいかわらずの速さでびっくり。
さて、コカコーラですがコカ・コーラウエストとコカ・コーライーストジャパンが4月1日に経営統合しましたので、優待も新会社のコカ・コーラボトラーズジャパン株式会社(CCBJI)から届いてます。
▼ドリンク詰め合わせ19本セット。
出来たばかりなのでHPが、すぐに見つかりませんでしたが旧会社から行けました。
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社公式HP https://www.ccbji.co.jp/
新役員の発表がされてましたが、『世界に250以上あるコカ・コーラボトラーの中で売上高第3位、日本のコカ・コーラ社製品の約9割を担うアジア最大のコカ・コーラボトラーです』ということのほうがびっくりだよ!
それと恥ずかしながら少し前に知ったんだけど、日本コカ・コーラとコカ・コーラボトラーズジャパンは違う会社なんですね。
★日本コカ・コーラ株式会社=製品開発・宣伝・マーケティング、原液の製造等を行う会社。アメリカのコカ・コーラ カンパニーの日本法人。
★コカ・コーラウエスト、コカ・コーライーストジャパンなど=濃縮原液を仕入れ、薄めて容器(ボトル)に入れて、最終製品にして出荷する会社。
普段飲むドリンクはボトラーに販売させ、原液売って稼ぐというコカ・コーラ社(米本社)の販売形式は利益率が高そうですね。そりゃ有名なバフェット翁も投資しますね。
新体制後の会社運営が気になるところではありますが、まずは届いた株主優待を飲みながらのんびりしたいと思います。一番気になっているのは新発売された『コカ・コーラ プラス』。どんな味なんだろう。
ちなみにあっという間に市場から消えたグリーンコーラは、意外と普通の味がしました。まあグリーン×コーラという微妙なイメージで人気が無く私も試しに一度だけ飲んだだけなんですが、コカ・コーラプラスは見た目普通な感じがしますね。インパクトが弱くこれも市場から消えそうな気がしますが・・・・・・。とにかく楽しみです!
さて、コカコーラですがコカ・コーラウエストとコカ・コーライーストジャパンが4月1日に経営統合しましたので、優待も新会社のコカ・コーラボトラーズジャパン株式会社(CCBJI)から届いてます。
▼ドリンク詰め合わせ19本セット。
出来たばかりなのでHPが、すぐに見つかりませんでしたが旧会社から行けました。
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社公式HP https://www.ccbji.co.jp/
新役員の発表がされてましたが、『世界に250以上あるコカ・コーラボトラーの中で売上高第3位、日本のコカ・コーラ社製品の約9割を担うアジア最大のコカ・コーラボトラーです』ということのほうがびっくりだよ!
それと恥ずかしながら少し前に知ったんだけど、日本コカ・コーラとコカ・コーラボトラーズジャパンは違う会社なんですね。
★日本コカ・コーラ株式会社=製品開発・宣伝・マーケティング、原液の製造等を行う会社。アメリカのコカ・コーラ カンパニーの日本法人。
★コカ・コーラウエスト、コカ・コーライーストジャパンなど=濃縮原液を仕入れ、薄めて容器(ボトル)に入れて、最終製品にして出荷する会社。
普段飲むドリンクはボトラーに販売させ、原液売って稼ぐというコカ・コーラ社(米本社)の販売形式は利益率が高そうですね。そりゃ有名なバフェット翁も投資しますね。
新体制後の会社運営が気になるところではありますが、まずは届いた株主優待を飲みながらのんびりしたいと思います。一番気になっているのは新発売された『コカ・コーラ プラス』。どんな味なんだろう。
ちなみにあっという間に市場から消えたグリーンコーラは、意外と普通の味がしました。まあグリーン×コーラという微妙なイメージで人気が無く私も試しに一度だけ飲んだだけなんですが、コカ・コーラプラスは見た目普通な感じがしますね。インパクトが弱くこれも市場から消えそうな気がしますが・・・・・・。とにかく楽しみです!
2017年04月08日
ワコムの社長は給料減額したのに大塚家具の社長は減額しないの?
今回は、取り上げたいと思いつつのびのびになっていた大塚家具とワコムの役員報酬について取り上げます。きっかけは先月株式会社ワコムのIRで特別損失と業績の下方修正とあわせて役員報酬の減額が発表されたことと、大塚家具から株主総会召集通知と業績報告が届いていたので両社とも残念な会社つながりということで。。・゚・(ノД`)
赤字会社としてどのような手を打つか興味があったんですよね。ワコムの修正後の当期純損失は56億円。大塚家具は2016年12月期の決算で当期純損失45億円。大塚家具の純資産にいたっては、前期の344億円から260億円にまで下がっています。
両社の株を持っている私としては気が気じゃない! で最初に思ったことワコムは役員報酬の減額発表までしてるのに、大塚家具はしていません。
おいおいまじかよ
■ワコムの役員報酬減額内容
代表取締役:役員報酬額の50%相当額
社外取締役:同10%相当額
他の取締役:同20%相当額
※ワコムの役員報酬(昨年の有価証券報告書より)
取締役4名:1億2226万円
社外取締役4名:4173万2千円
一人あたり社内役員約三千万円、社外約一千万円くらい。この額から上記相当%額が減額されるのでしょう。
■大塚家具 発表なし
おこですよおこ! で詳しく調べてみると大塚家具の役員報酬はそこまで高くないんですよね。
役員14名で総額一億五千万円。使用人兼役員の使用人としての職務に対する報酬が、さらに4320万円追加。あわせても資生堂の魚谷社長の給料に届いてないよ! それはワコムもか。。。
大体一人あたり1380万円くらいでしょうか。久美子社長や三女の娘婿の役員は配当報酬でがっつり補填できますが、それ以外の役員は給料微妙ですね。
それはともかく大塚家具は、配当減額も発表しているのだから、多少の減額でも発表しないとダメでしょうに。久美子社長の経歴見ると平成3年に富士銀行(現みずほFG)入行。平成6年には辞めて大塚家具入社しているんですよね。他社での社会人経験3年じゃ、そういったこと期待するのも無理か……。
両社とも苦しい業績ですが、ワコムはペンタブレットのプロユースでほぼ100%といってもいいくらいにシェアがあるので、持ち直しを期待したり最悪身売りしても買い手がつきますが大塚家具はどうだろう。
高級輸入家具店なので、技術力ではなく美的センスと地道な営業が必要なので今後も厳しいと感じています。正直どこか有名なファンド会社が買い取ってくれないかな。
ちなみに昨日4月7日(金)終値の株価は以下のようになっています。
ワコム:397円 (前日比+7円)
大塚家具:905円(前日比-8円)
もうだめかもしれんorz
ワコムはかつて200円台から千円台まで持ち直した実績があるので、昨年最安値を下回ったら買い増しを考えていますが、大塚家具はどこで損切りするか悩み中。もういっそのことどこかが買い取ることを期待して長期ホールドというのも考えています。
マスコミの取り上げる値動きの激しい銘柄は私のように火傷することもあるのでご注意ください。それでは楽しい株ライフを!
▼高くて手が出ないけど液晶タブレットには惹かれるものがあります。
赤字会社としてどのような手を打つか興味があったんですよね。ワコムの修正後の当期純損失は56億円。大塚家具は2016年12月期の決算で当期純損失45億円。大塚家具の純資産にいたっては、前期の344億円から260億円にまで下がっています。
両社の株を持っている私としては気が気じゃない! で最初に思ったことワコムは役員報酬の減額発表までしてるのに、大塚家具はしていません。
おいおいまじかよ
■ワコムの役員報酬減額内容
代表取締役:役員報酬額の50%相当額
社外取締役:同10%相当額
他の取締役:同20%相当額
※ワコムの役員報酬(昨年の有価証券報告書より)
取締役4名:1億2226万円
社外取締役4名:4173万2千円
一人あたり社内役員約三千万円、社外約一千万円くらい。この額から上記相当%額が減額されるのでしょう。
■大塚家具 発表なし
おこですよおこ! で詳しく調べてみると大塚家具の役員報酬はそこまで高くないんですよね。
役員14名で総額一億五千万円。使用人兼役員の使用人としての職務に対する報酬が、さらに4320万円追加。あわせても資生堂の魚谷社長の給料に届いてないよ! それはワコムもか。。。
大体一人あたり1380万円くらいでしょうか。久美子社長や三女の娘婿の役員は配当報酬でがっつり補填できますが、それ以外の役員は給料微妙ですね。
それはともかく大塚家具は、配当減額も発表しているのだから、多少の減額でも発表しないとダメでしょうに。久美子社長の経歴見ると平成3年に富士銀行(現みずほFG)入行。平成6年には辞めて大塚家具入社しているんですよね。他社での社会人経験3年じゃ、そういったこと期待するのも無理か……。
両社とも苦しい業績ですが、ワコムはペンタブレットのプロユースでほぼ100%といってもいいくらいにシェアがあるので、持ち直しを期待したり最悪身売りしても買い手がつきますが大塚家具はどうだろう。
高級輸入家具店なので、技術力ではなく美的センスと地道な営業が必要なので今後も厳しいと感じています。正直どこか有名なファンド会社が買い取ってくれないかな。
ちなみに昨日4月7日(金)終値の株価は以下のようになっています。
ワコム:397円 (前日比+7円)
大塚家具:905円(前日比-8円)
もうだめかもしれんorz
ワコムはかつて200円台から千円台まで持ち直した実績があるので、昨年最安値を下回ったら買い増しを考えていますが、大塚家具はどこで損切りするか悩み中。もういっそのことどこかが買い取ることを期待して長期ホールドというのも考えています。
マスコミの取り上げる値動きの激しい銘柄は私のように火傷することもあるのでご注意ください。それでは楽しい株ライフを!
▼高くて手が出ないけど液晶タブレットには惹かれるものがあります。
【Amazon.co.jp限定】ワコム 液晶ペンタブレット15.6型 Wacom Cintiq Pro 16 オリジナルデータ特典付き TDTH-1620/K0 新品価格 |
2017年04月07日
四月優待株のフジコーポレーションは五千円のUFJギフトカードが貰える
四月優待株なのになぜか三月から下がりっぱなしの(株)フジ・コーポレーション 。昨日は前日比なんと-67円安! 株価がガクッと下がっている企業ですが、今月末優待で五千円のUFJギフトカードが貰えるので紹介したいと思います。
この会社ですが、東北・関東を中心としたタイヤ・ホイールの専売店です。
2016年10月期の決算で当期純利益約13億5千万円、2015年は16億円となっています。
2月14日に上記の株主優待制度の拡充を発表。
100株〜500株:千円→五千円の三菱UFJニコスギフトカードへ増額。5倍に拡充ってすかいらーくよりすごいよ! 発表後は株価が2,000円ぐらいから2,350円近くまで一気に上昇しました。しかし4月6日終値で株価が2,198円ですので、上げ分を大分なくしています。
そう考えると今月優待の株だしつまんでおいてもいいのかもしれません。私はつまんでみました(笑)
あれっ30日は日曜日だから権利最終日はどうなるの?というと
@4月30日は日曜日なので、営業日までさかのぼり4月28日が権利確定日となります。
A株主として株主名簿に記載されるためには、株購入後3営業日の期間が必要なので、28-3=25 4月25日(火)が権利付最終日になります。
配当・優待が欲しい人はこの日までに株を保有しておこう。
★4月26日(水)は権利落ち日なので、株価が下がることが予想されるので、信用取引などしている人は注意。長期ホルダーや次回の優待狙いの人は、株価の下がったここで株を買う場合もある。
注意点がもう一点! フジ・コーポレーションは10月が決算で、過去の配当も期末配当のみ出しています。なので優待と配当両方とりは出来ないのでご注意ください。
株価が下がっているのは、平成28年11月1日〜平成29年1月31日の第一四半期の決算短信で純利益が833百万円で昨年より12%減が響いているのかもしれません。
正直赤字でなければ問題ないと思っています。株価が予想以上に上昇したら売りかもしれませんがとりあえず様子見。
この会社ですが、東北・関東を中心としたタイヤ・ホイールの専売店です。
2016年10月期の決算で当期純利益約13億5千万円、2015年は16億円となっています。
2月14日に上記の株主優待制度の拡充を発表。
100株〜500株:千円→五千円の三菱UFJニコスギフトカードへ増額。5倍に拡充ってすかいらーくよりすごいよ! 発表後は株価が2,000円ぐらいから2,350円近くまで一気に上昇しました。しかし4月6日終値で株価が2,198円ですので、上げ分を大分なくしています。
そう考えると今月優待の株だしつまんでおいてもいいのかもしれません。私はつまんでみました(笑)
フジ・コーポレーションのHPより抜粋
贈呈基準
毎年4月30日現在の株主名簿に記載及び記録された株主様に、所有株式数によって下記の通り三菱UFJニコスギフトカードを贈呈いたします。
http://www.fujicorporation.com/bs/
あれっ30日は日曜日だから権利最終日はどうなるの?というと
@4月30日は日曜日なので、営業日までさかのぼり4月28日が権利確定日となります。
A株主として株主名簿に記載されるためには、株購入後3営業日の期間が必要なので、28-3=25 4月25日(火)が権利付最終日になります。
配当・優待が欲しい人はこの日までに株を保有しておこう。
★4月26日(水)は権利落ち日なので、株価が下がることが予想されるので、信用取引などしている人は注意。長期ホルダーや次回の優待狙いの人は、株価の下がったここで株を買う場合もある。
注意点がもう一点! フジ・コーポレーションは10月が決算で、過去の配当も期末配当のみ出しています。なので優待と配当両方とりは出来ないのでご注意ください。
株価が下がっているのは、平成28年11月1日〜平成29年1月31日の第一四半期の決算短信で純利益が833百万円で昨年より12%減が響いているのかもしれません。
正直赤字でなければ問題ないと思っています。株価が予想以上に上昇したら売りかもしれませんがとりあえず様子見。
タグ:株主優待
2017年04月06日
日経平均が本日264円安。状況しだいで1万8千円割れもあるか?
なんかニュースサイトの見出しみたいなタイトルですが、割れたら割安で株物色できるのにという空鮫のささやかな願望が入っています。4月6日終値の日経平均は18,597円。
FOMCの議事録でもアメリカの株価が高いとあったみたいですし、GPIFや日銀のETF買いでブーストかけている日本株も同様に高いと思うんですよね。利益はいまいちなのに株価は高いという微妙な状態と個人的には思っています。
五月はフランスの大統領選ですし、ロシアのテロ事件、トランプ政権の動向などなど相場がかなり激しく揺れそうな状況がそろっています。
でも為替は18時15分現在1ドル110円80銭と昨日より円安傾向にあるんですよね。欧州株も軒並み下がっているのになんででしょうね?
明日は金曜日なので、株に手を出しにくいですが割安株無いか見守りたいと思います。ちなみにビックカメラは株価千円割れました! ビットコインで決算対応とか発表するからだよ。・゚・(ノД`) 株保有者としては悲しいですが、まだ持っていない人にはおすすめです。優待は8月と2月。私はさらに株価がガクガクッと下がれば買い増しを考えていますが、難しいかな。
気になるのはここ一ヶ月ほどじわじわと株価を上げているミクシィ。先月『「チケットキャンプ」の登録会員数が300万人を突破』と発表してたので好調なのかも。公演チケットを売買できるチケット専用フリマアプリって需要は高いと思う。利益もそれに比例していればまた一時期のように急激な株価上昇も狙えるかも。
個人的には、ある程度まで株価が上昇したらガンホーのように株式分割して買いやすくして欲しいんですけどね。配当利回りも2.7%あるし、キャッシュも潤沢にあるので期待している銘柄です。40万円割ったときに買い増しておけばと後悔中。
FOMCの議事録でもアメリカの株価が高いとあったみたいですし、GPIFや日銀のETF買いでブーストかけている日本株も同様に高いと思うんですよね。利益はいまいちなのに株価は高いという微妙な状態と個人的には思っています。
五月はフランスの大統領選ですし、ロシアのテロ事件、トランプ政権の動向などなど相場がかなり激しく揺れそうな状況がそろっています。
でも為替は18時15分現在1ドル110円80銭と昨日より円安傾向にあるんですよね。欧州株も軒並み下がっているのになんででしょうね?
明日は金曜日なので、株に手を出しにくいですが割安株無いか見守りたいと思います。ちなみにビックカメラは株価千円割れました! ビットコインで決算対応とか発表するからだよ。・゚・(ノД`) 株保有者としては悲しいですが、まだ持っていない人にはおすすめです。優待は8月と2月。私はさらに株価がガクガクッと下がれば買い増しを考えていますが、難しいかな。
気になるのはここ一ヶ月ほどじわじわと株価を上げているミクシィ。先月『「チケットキャンプ」の登録会員数が300万人を突破』と発表してたので好調なのかも。公演チケットを売買できるチケット専用フリマアプリって需要は高いと思う。利益もそれに比例していればまた一時期のように急激な株価上昇も狙えるかも。
個人的には、ある程度まで株価が上昇したらガンホーのように株式分割して買いやすくして欲しいんですけどね。配当利回りも2.7%あるし、キャッシュも潤沢にあるので期待している銘柄です。40万円割ったときに買い増しておけばと後悔中。
飛騨牛カレー(レトルト)を食べてみた
すっかりご無沙汰している高級レトルトカレー批評第四弾! 一袋100円前後ではなく300円以上するレトルトカレーのレヴューです。今回は『飛騨牛カレー』1,000円近くしましたよ!
さて、お味ですがうん柔らかくて美味しいですね。辛くも無く素直に味のわかるカレーでした。
ただ飛騨牛の塊があまり入っていない・・・・・・。
ルーの中に細かく入っている感じはするのですが、目に見える肉塊を期待していただけに残念。
高い肉は舌にとけると言いますが、最初の段階で溶けて無くていいんだよ(,,゚Д゚)∩
私のように肉のカタマリを食べたい人は肩透かし食らうかもしれませんが、味わって食べたい人ならおすすめ。
他のレトルトカレーが170g〜230gの容量に対して、このカレー250g入っているのでがっつり食べられます。
それと高いだけあってパッケージにお金かかってます。
パッケージは高級レトルトカレーと銘打つのでコストダウンは出来ませんが、容量を210gぐらいに減らして肉塊を増やせば好みかも。今度は普通に飛騨牛食べてみたいですね。ちなみに今回食べたカレーは、amazonで795円でした。orz
amazonで見ると他にも飛騨牛カレーのレトルト食品が一つ二つありましたが、これよりも高くてびっくりしました。
今回のレヴュー書くにあたってブログのカテゴリに『レトルト・食品レヴュー』という項目を追加しました。
以前からレトルト食品の評価をしていたので、この機会に整理してみました。
レトルトカレーは、今後もささやかな贅沢として色々食べて記事も充実させていく予定ですので、よかったらご覧ください。
さて、お味ですがうん柔らかくて美味しいですね。辛くも無く素直に味のわかるカレーでした。
ただ飛騨牛の塊があまり入っていない・・・・・・。
ルーの中に細かく入っている感じはするのですが、目に見える肉塊を期待していただけに残念。
高い肉は舌にとけると言いますが、最初の段階で溶けて無くていいんだよ(,,゚Д゚)∩
私のように肉のカタマリを食べたい人は肩透かし食らうかもしれませんが、味わって食べたい人ならおすすめ。
他のレトルトカレーが170g〜230gの容量に対して、このカレー250g入っているのでがっつり食べられます。
それと高いだけあってパッケージにお金かかってます。
パッケージは高級レトルトカレーと銘打つのでコストダウンは出来ませんが、容量を210gぐらいに減らして肉塊を増やせば好みかも。今度は普通に飛騨牛食べてみたいですね。ちなみに今回食べたカレーは、amazonで795円でした。orz
amazonで見ると他にも飛騨牛カレーのレトルト食品が一つ二つありましたが、これよりも高くてびっくりしました。
新品価格 |
今回のレヴュー書くにあたってブログのカテゴリに『レトルト・食品レヴュー』という項目を追加しました。
以前からレトルト食品の評価をしていたので、この機会に整理してみました。
レトルトカレーは、今後もささやかな贅沢として色々食べて記事も充実させていく予定ですので、よかったらご覧ください。
タグ:カレー
2017年04月05日
ピックアップしたテーマパークの入場料一覧
レゴランドがオープンしました。昨年7月にはすでに入場料が公開されえていたので当ブログでも取り上げましたが、オープンして案の定話題になっていますね。
まとめサイトなどに食べ物が残念だと書かれているのを見ましたが、どうやらその画像は無断使用のようで意図しない使われ方がされているなどのツイートも見ました。 https://twitter.com/cloudvinters/status/848529132208046080
もうなにがなにやら・・・・・・。さて今回は各テーマパークの入場料一覧をまとめてみました。私的にはレゴランドの入場料が高すぎないかと思っているのですが、改めて他の入場料と比較してみたいと思います。
【参考】テーマパークの入場料一覧
★レゴランド名古屋
大人 :¥6,900
子供(3〜12歳):¥5,300
住所:愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2−1
■ナガシマスパーランド
パスポート
シニア(60歳以上):2,600円
大人(18〜59歳) :5,000円
小学生 :3,900円
幼児 :2,300円
住所:三重県桑名市長島町長島町浦安333
※ちなみに入場料だけだと大人1,600円
名古屋から割りと近い位置にあります。前回のブログでも比較したので改めて記載。入場料だけで入り乗りたいものだけ乗り物券を購入するという選択肢も出来る遊園地。
■志摩スペイン村
シニア(60歳以上):3,500円
大人(18〜59歳) :5,300円
中人(12〜17歳) :4,300円
小人(3〜11歳) :3,500円
住所:三重県志摩市磯部町坂崎
昔行った事があったので志摩スペイン村を候補に挙げてみました。お土産で買った木の小さい樽に入ったものは今もペン入れとして活躍中。(買うとお菓子が入っている) 意外と楽しかったです。ちょっと遠いですけどね。
■サンリオピューロランド
★平日と休日で入場料が違うので注意
大人(18歳以上) :平日3,300円、休日3,800円
子供(3〜高校生まで):平日2,500円、休日2,700円
住所:東京都多摩市落合1-31
仕事を選ばない尊敬すべき商売人キティちゃんを要するサンリオの100%個会社が運営するテーマパーク。一度は行ってみたいと思ってます。サンリオのキャラは、可愛くも尖ったキャラクターたちという印象が私にはあるのですが皆さんは堂ですか?
■東京ディズニーランド
大人パスポート:7,400円
中・高校生 :6,400円
幼児・小学生 :4,800円
住所:千葉県浦安市舞浜1−1
日本でダントツの入場者数を誇る東京ディズニーランド(TDL)。参考までにTDL(シーも含む)年間入場者数は約3000万人、USJは約1400万人。まあ東京ディズニーランドだけだとたしか1700万人ぐらいなので、それほど差があるわけではないですが。
■ユニバーサルスタジオジャパン
シニア(65歳以上):6,830円
大人(12歳以上) :7,600円
子供(4〜11歳) :3,800円
住所:大阪府大阪市此花区桜島2丁目1−33
日本のゲーム(モンスターハンター)や漫画(進撃の巨人)などともコラボして、ユニバーサルスタジオのファン以外にもアピールして絶好調なテーマパーク。正直オープンしたばかりのときは、面白そうだけどアメリカの映画色が強すぎて、特殊な日本だとどうなるか不安要素もあった。
いかがでしたでしょうか? こうしてみると子供の年齢の扱いが各所で違っているので、家族連れの人たちは一概には高い安いを判断しづらいですね。
ぜひゴールデンウイークの候補にしている人はご参考ください。
まとめサイトなどに食べ物が残念だと書かれているのを見ましたが、どうやらその画像は無断使用のようで意図しない使われ方がされているなどのツイートも見ました。 https://twitter.com/cloudvinters/status/848529132208046080
もうなにがなにやら・・・・・・。さて今回は各テーマパークの入場料一覧をまとめてみました。私的にはレゴランドの入場料が高すぎないかと思っているのですが、改めて他の入場料と比較してみたいと思います。
【参考】テーマパークの入場料一覧
★レゴランド名古屋
大人 :¥6,900
子供(3〜12歳):¥5,300
住所:愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2−1
■ナガシマスパーランド
パスポート
シニア(60歳以上):2,600円
大人(18〜59歳) :5,000円
小学生 :3,900円
幼児 :2,300円
住所:三重県桑名市長島町長島町浦安333
※ちなみに入場料だけだと大人1,600円
名古屋から割りと近い位置にあります。前回のブログでも比較したので改めて記載。入場料だけで入り乗りたいものだけ乗り物券を購入するという選択肢も出来る遊園地。
■志摩スペイン村
シニア(60歳以上):3,500円
大人(18〜59歳) :5,300円
中人(12〜17歳) :4,300円
小人(3〜11歳) :3,500円
住所:三重県志摩市磯部町坂崎
昔行った事があったので志摩スペイン村を候補に挙げてみました。お土産で買った木の小さい樽に入ったものは今もペン入れとして活躍中。(買うとお菓子が入っている) 意外と楽しかったです。ちょっと遠いですけどね。
■サンリオピューロランド
★平日と休日で入場料が違うので注意
大人(18歳以上) :平日3,300円、休日3,800円
子供(3〜高校生まで):平日2,500円、休日2,700円
住所:東京都多摩市落合1-31
仕事を選ばない尊敬すべき商売人キティちゃんを要するサンリオの100%個会社が運営するテーマパーク。一度は行ってみたいと思ってます。サンリオのキャラは、可愛くも尖ったキャラクターたちという印象が私にはあるのですが皆さんは堂ですか?
■東京ディズニーランド
大人パスポート:7,400円
中・高校生 :6,400円
幼児・小学生 :4,800円
住所:千葉県浦安市舞浜1−1
日本でダントツの入場者数を誇る東京ディズニーランド(TDL)。参考までにTDL(シーも含む)年間入場者数は約3000万人、USJは約1400万人。まあ東京ディズニーランドだけだとたしか1700万人ぐらいなので、それほど差があるわけではないですが。
■ユニバーサルスタジオジャパン
シニア(65歳以上):6,830円
大人(12歳以上) :7,600円
子供(4〜11歳) :3,800円
住所:大阪府大阪市此花区桜島2丁目1−33
日本のゲーム(モンスターハンター)や漫画(進撃の巨人)などともコラボして、ユニバーサルスタジオのファン以外にもアピールして絶好調なテーマパーク。正直オープンしたばかりのときは、面白そうだけどアメリカの映画色が強すぎて、特殊な日本だとどうなるか不安要素もあった。
いかがでしたでしょうか? こうしてみると子供の年齢の扱いが各所で違っているので、家族連れの人たちは一概には高い安いを判断しづらいですね。
ぜひゴールデンウイークの候補にしている人はご参考ください。
2017年04月04日
資生堂過去十年間の配当金まとめ
(株)資生堂から期末配当金が入りました。100株しか保有してないので一株10円で、税金引かれて797円しか入ってこないんですけどね。今回は十年間の配当金を一覧にしてまとめてみましたのでご覧ください。
世界有数の化粧品会社資生堂の株価は3千円前後と数年前に比べてずいぶん高くなりましたが、配当金を見るとかなり残念な状況がここ数年続いています。
さらに2015年と2016年末の連結貸借対照表を比べてみると有利子負債が倍ぐらいに増えています。
2015年:866億円
2016年:1758億円
資生堂の報告書では、ブランド取得とライセンス締結に伴う影響と書いてあります。有利子負債は増えているが、無形固定資産も増えているので将来への投資ですと記載してますがどうなんでしょうね。
将来への投資も大事ですが、まずは減額した配当を戻すことからはじめて欲しいとおもうのは間違っているのだろうか。国策で『日銀のETF買い』『GPIFの日本株買い』という株価上昇ブーストかかっているので、正直増配しないなら、株価を5,000円くらいにしてもらわないと企業価値をあげているとはいえない様な気がします。
う〜ん今売却してもいい気もしますが、100株しか持ってないのでとりあえずホールドしてみます。日本株は米株のように株価が上がり続けるとか増配しつづけるとか無いので、配当がしょぼいと残念な株になりますね。千円台だと長期保有もありな株でしたが。
厳しく資生堂を批判しまくってますが、かつて資生堂の化粧品に数十万円かけたからこれくらいいいよね(笑)。今? 今は千円くらいの化粧水だよ!
▼こんなの
ちなみにSHISEIDO GROUPの役員報酬については公式HPで確認できます。社長の魚谷氏は2億3600万円。
https://www.shiseidogroup.jp/ir/account/governance/reward.html
人気ブログランキングへ
■資生堂(4911)過去10年間の配当金推移
2017年度:中間配当10円(予定):期末配当10円(予定):配当金合計20円(予定)
2016年度:中間配当10円:期末配当10円:配当金合計20円
2015年度:中間配当10円:期末配当10円:配当金合計20円
2014年度:中間配当10円:期末配当10円:配当金合計20円
2013年度:中間配当10円:期末配当10円:配当金合計20円
2012年度:中間配当25円:期末配当25円:配当金合計50円
2011年度:中間配当25円:期末配当25円:配当金合計50円
2010年度:中間配当25円:期末配当25円:配当金合計50円
2009年度:中間配当25円:期末配当25円:配当金合計50円
2008年度:中間配当25円:期末配当25円:配当金合計50円
2007年度:中間配当17円:期末配当17円:配当金合計34円
※中間配当基準日6月30日、期末配当基準日12月30日
世界有数の化粧品会社資生堂の株価は3千円前後と数年前に比べてずいぶん高くなりましたが、配当金を見るとかなり残念な状況がここ数年続いています。
さらに2015年と2016年末の連結貸借対照表を比べてみると有利子負債が倍ぐらいに増えています。
2015年:866億円
2016年:1758億円
資生堂の報告書では、ブランド取得とライセンス締結に伴う影響と書いてあります。有利子負債は増えているが、無形固定資産も増えているので将来への投資ですと記載してますがどうなんでしょうね。
将来への投資も大事ですが、まずは減額した配当を戻すことからはじめて欲しいとおもうのは間違っているのだろうか。国策で『日銀のETF買い』『GPIFの日本株買い』という株価上昇ブーストかかっているので、正直増配しないなら、株価を5,000円くらいにしてもらわないと企業価値をあげているとはいえない様な気がします。
う〜ん今売却してもいい気もしますが、100株しか持ってないのでとりあえずホールドしてみます。日本株は米株のように株価が上がり続けるとか増配しつづけるとか無いので、配当がしょぼいと残念な株になりますね。千円台だと長期保有もありな株でしたが。
厳しく資生堂を批判しまくってますが、かつて資生堂の化粧品に数十万円かけたからこれくらいいいよね(笑)。今? 今は千円くらいの化粧水だよ!
▼こんなの
アクアレーベル ホワイトアップローション(R) 200mL [医薬部外品] 新品価格 |
ちなみにSHISEIDO GROUPの役員報酬については公式HPで確認できます。社長の魚谷氏は2億3600万円。
https://www.shiseidogroup.jp/ir/account/governance/reward.html
人気ブログランキングへ
2017年04月03日
最近急落したすかいらーく株の優待をあわせた利回り
3月28日に株価が急落したすかいらーく(3197)。一時は株価が持ち直したかに見えましたが、親会社Bain Capital Skylark Hong Kong Limitedの保有株式売却は意外に響いているようです。私も買値より下がってます。orz
すかいらーくのリリースにある売却価格が1,635円。3/31終値で1,631円なのでこのままずるっと1,600円割れもありうるかもしれませんね。
個人的にはある程度下がったら株の買い増しを考えていますが、株主優待拡充後に親会社が株を大量売却するという動きはいただけませんね。再上場している会社でもあるわけですからその辺り気を使って欲しいものです。
拡充された株主優待まだ誰も受け取っていないわけですから! せめて一年くらいあとに株式売却を発表するべきだと思うのですが、これだと騙まし討ちの印象のが強い。
すかいらーくの優待月は6月と12月。まだ二ヶ月以上あるので荒れそうです。私の場合100株だけなのである程度株価が下がっても平気ですし、長期視点で見ればお得な株だと考えているので優待さえ改悪しなければ永遠にホールドする株になりそうですがどうなんでしょうね? 日本マクドナルドに互する企業になれるか見ものです。
あと最近株価が下がってきているのでおすすめなのがビックカメラ(3048)。利回りは1.17%ですが、年二回の買物優待券(1,000円)が魅力です。年で3千円分の優待がもらえます。しかも一年以上で優待券1枚プラス。二年以上保有で優待券2枚プラスされるので、100株だけで2年以上持っている人はかなりの利回りになります。
■ビックカメラ(3048)
株価:1023円
利回り:1.17%
株主優待:年3000円分の買い物優待券(100株保有)
100株での配当+優待の利回り
一年未満保有:4.1%
一年以上保有:5.0%
二年以上保有:6.0%
ビックカメラの株もここ一週間ほどでなぜか決算でもないのに下がってきているので、株価が1,000円割ったら買いだと思います。
■すかいらーく(3197)
株価:1,631円
利回り:2.45%
株主優待:年6,000円分のお食事券(100株保有)
100株での配当+優待の利回り:6.1%
こちらは長期保有の特典はありませんが、それだけに初年度からかなりお得な株になってますね。しかもすかいらーくは300株と500株はさらに優待が増えて利回りもあがるので、空鮫も追加買いをうかがってたりします。
300株だと年2万円分のお食事券。500株だと33000分のお食事券。さらに1,000株だと69,000円分のお食事券。1,000株だと利回り6.68%でした。ビックカメラや他の企業も保有株式が増えると優待がアップしますが、利回りは普通下がるんですよね。
なのにすかいらーくは保有数が増えると利回りが上がる。さすがに怖くて1,000株保有は出来ませんが、300株は手を出してみたい。需給悪化で下がったらまたぱくりと食いついてしまいそうな株です。
すかいらーくのリリースにある売却価格が1,635円。3/31終値で1,631円なのでこのままずるっと1,600円割れもありうるかもしれませんね。
個人的にはある程度下がったら株の買い増しを考えていますが、株主優待拡充後に親会社が株を大量売却するという動きはいただけませんね。再上場している会社でもあるわけですからその辺り気を使って欲しいものです。
拡充された株主優待まだ誰も受け取っていないわけですから! せめて一年くらいあとに株式売却を発表するべきだと思うのですが、これだと騙まし討ちの印象のが強い。
すかいらーくの優待月は6月と12月。まだ二ヶ月以上あるので荒れそうです。私の場合100株だけなのである程度株価が下がっても平気ですし、長期視点で見ればお得な株だと考えているので優待さえ改悪しなければ永遠にホールドする株になりそうですがどうなんでしょうね? 日本マクドナルドに互する企業になれるか見ものです。
あと最近株価が下がってきているのでおすすめなのがビックカメラ(3048)。利回りは1.17%ですが、年二回の買物優待券(1,000円)が魅力です。年で3千円分の優待がもらえます。しかも一年以上で優待券1枚プラス。二年以上保有で優待券2枚プラスされるので、100株だけで2年以上持っている人はかなりの利回りになります。
■ビックカメラ(3048)
株価:1023円
利回り:1.17%
株主優待:年3000円分の買い物優待券(100株保有)
100株での配当+優待の利回り
一年未満保有:4.1%
一年以上保有:5.0%
二年以上保有:6.0%
ビックカメラの株もここ一週間ほどでなぜか決算でもないのに下がってきているので、株価が1,000円割ったら買いだと思います。
■すかいらーく(3197)
株価:1,631円
利回り:2.45%
株主優待:年6,000円分のお食事券(100株保有)
100株での配当+優待の利回り:6.1%
こちらは長期保有の特典はありませんが、それだけに初年度からかなりお得な株になってますね。しかもすかいらーくは300株と500株はさらに優待が増えて利回りもあがるので、空鮫も追加買いをうかがってたりします。
300株だと年2万円分のお食事券。500株だと33000分のお食事券。さらに1,000株だと69,000円分のお食事券。1,000株だと利回り6.68%でした。ビックカメラや他の企業も保有株式が増えると優待がアップしますが、利回りは普通下がるんですよね。
なのにすかいらーくは保有数が増えると利回りが上がる。さすがに怖くて1,000株保有は出来ませんが、300株は手を出してみたい。需給悪化で下がったらまたぱくりと食いついてしまいそうな株です。
2017年04月02日
三菱UFJフィナンシャルグループから株主優待到着!
先日UFJの十数年分の過去配当金の推移をまとめましたが、本日株主優待が到着しました!☆-(ノ゜∀゜)八(゜∀゜ )ノイエーイ☆早速写真をパシャリ。 ※過去11年分の配当金まとめの記事はこちら
▼ピーターラビットオリジナルキッチンプレート、コースター2枚
説明に『HPに鍋敷きとしても使えるキッチンプレートと、コースターのセットです。ガラス製なのでニオイや汚れがつきにくく、お手入れも簡単です。』と書いてあるんですが、ガラス製で割れそうで怖い。
強化ガラスだとわかっていてもおっかなびっくりしてしまいます。
▼理想的な使われ方。公式HPから
サイズ:キッチンプレート20×20p、コースター10×10p/中国製/素材:強化ガラス等
う〜〜ん使い道が……。フェイスタオルが結構あるからこっちにしたけどなんとも。コースターはまだ使えるけどキッチンプレートは飾りかな。
ピーターラビットグッズは毎年ささやかな楽しみではあるので、どこかで株を買い増して優待のグレードを上げたいです。今はUFJの株価が個人的には割り高に思えるので、アアベノミクスとトランプマジックが消えて暴落したときにでも手を出したいと思います。
▲株取引もFX口座も両方開けるGMOクリック証券
▼ピーターラビットオリジナルキッチンプレート、コースター2枚
説明に『HPに鍋敷きとしても使えるキッチンプレートと、コースターのセットです。ガラス製なのでニオイや汚れがつきにくく、お手入れも簡単です。』と書いてあるんですが、ガラス製で割れそうで怖い。
強化ガラスだとわかっていてもおっかなびっくりしてしまいます。
▼理想的な使われ方。公式HPから
サイズ:キッチンプレート20×20p、コースター10×10p/中国製/素材:強化ガラス等
う〜〜ん使い道が……。フェイスタオルが結構あるからこっちにしたけどなんとも。コースターはまだ使えるけどキッチンプレートは飾りかな。
ピーターラビットグッズは毎年ささやかな楽しみではあるので、どこかで株を買い増して優待のグレードを上げたいです。今はUFJの株価が個人的には割り高に思えるので、アアベノミクスとトランプマジックが消えて暴落したときにでも手を出したいと思います。
▲株取引もFX口座も両方開けるGMOクリック証券