■資生堂(4911)過去10年間の配当金推移
2017年度:中間配当10円(予定):期末配当10円(予定):配当金合計20円(予定)
2016年度:中間配当10円:期末配当10円:配当金合計20円
2015年度:中間配当10円:期末配当10円:配当金合計20円
2014年度:中間配当10円:期末配当10円:配当金合計20円
2013年度:中間配当10円:期末配当10円:配当金合計20円
2012年度:中間配当25円:期末配当25円:配当金合計50円
2011年度:中間配当25円:期末配当25円:配当金合計50円
2010年度:中間配当25円:期末配当25円:配当金合計50円
2009年度:中間配当25円:期末配当25円:配当金合計50円
2008年度:中間配当25円:期末配当25円:配当金合計50円
2007年度:中間配当17円:期末配当17円:配当金合計34円
※中間配当基準日6月30日、期末配当基準日12月30日
世界有数の化粧品会社資生堂の株価は3千円前後と数年前に比べてずいぶん高くなりましたが、配当金を見るとかなり残念な状況がここ数年続いています。
さらに2015年と2016年末の連結貸借対照表を比べてみると有利子負債が倍ぐらいに増えています。
2015年:866億円
2016年:1758億円
資生堂の報告書では、ブランド取得とライセンス締結に伴う影響と書いてあります。有利子負債は増えているが、無形固定資産も増えているので将来への投資ですと記載してますがどうなんでしょうね。
将来への投資も大事ですが、まずは減額した配当を戻すことからはじめて欲しいとおもうのは間違っているのだろうか。国策で『日銀のETF買い』『GPIFの日本株買い』という株価上昇ブーストかかっているので、正直増配しないなら、株価を5,000円くらいにしてもらわないと企業価値をあげているとはいえない様な気がします。
う〜ん今売却してもいい気もしますが、100株しか持ってないのでとりあえずホールドしてみます。日本株は米株のように株価が上がり続けるとか増配しつづけるとか無いので、配当がしょぼいと残念な株になりますね。千円台だと長期保有もありな株でしたが。
厳しく資生堂を批判しまくってますが、かつて資生堂の化粧品に数十万円かけたからこれくらいいいよね(笑)。今? 今は千円くらいの化粧水だよ!
▼こんなの
アクアレーベル ホワイトアップローション(R) 200mL [医薬部外品] 新品価格 |
ちなみにSHISEIDO GROUPの役員報酬については公式HPで確認できます。社長の魚谷氏は2億3600万円。
https://www.shiseidogroup.jp/ir/account/governance/reward.html
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image