アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
記事ランキング
<< 2017年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年06月04日

20170603 「on」の話

onちゃん.png


こんにちわ。Emaです。
今回は英語です。普段の授業では英語は教えていませんが、Emaが英語の授業で妙に納得した話をしようかと。(注意:今回の話はとても当たり前の話をします。ほんとに当たり前の話を普通にします。受験生諸君!この話を聞いて初めて聞いたはやばいかもしれないぞ・・・)

今現在、英語は小学校から教わります。私の場合は中学校1年生でアルファベットを教わる時代でした。Ema自身は小学生の時に英会話を習っていたのでアルファベット等には免疫がありました。中学3年生までは英語ってそんな勉強しなかった覚えがあります。強いて言うなら単語の暗記には時間を掛けました。単語が分からなければ文章理解できませんから。赤いペンで英単語たくさん書いて横に黒ペンで和訳をかいて、あとはひたすら赤いシート。透明な赤いシート。暗記シート。これは英語に限らずほかの教科も大学受験までやり続けました。暗記の話はまたの機会にしよう。長くなるから、、、

それで「on」ってあるじゃないですか。「on the desk」「strawberry on the shortcake」「knocking on the heaven’s door」などなどの「on」。その当時(確か中1の時)塾の先生に習って妙に納得、妙に感動したのが「on」の覚え方です。
「on」はとにかく、「くっついているときに使う!」
案外、「〜の上に」のように覚えてしまう人が多いのではないでしょうか。Ema自身もそうでした。がしかし、そうではない。「〜の上に」でも間違いはないですが、もっと広がりを持たせて意味を覚える必要があったのですね。

例えば
「on the wall」重力は無視できません。「壁の上に」なんて無理です。単純に「壁に」でいいですね。
「oranges on the tree」一緒です。アンチ重力はありません。「木の上にオレンジが」とても奇妙です。「木に実っているオレンジ」

他にも、くっついていては慣れない場合や、時間の縛りがあるもの、支えているもの、乗り物、つながっているもの、連続しているもの、ぜーんぶ「on」で解決。すごいねonちゃん!onちゃん?HTBのキャラになりますね。とにかくくっついているものは「onちゃん!」これ、妙に納得、妙に感動したのを覚えています。この記憶は今も生徒たちに話します。同じように納得、感動してくれていたらいいなぁ。

さて、「何を普通なことをいってるんだ」と感じたか、「へぇーそうなんだぁー」と感じたのか。前者で受験生ならよし、後者で受験生なら今日覚えちゃいましょう。これで安心。ゆっくり寝られます。もう一回言っておきましょう。「くっついているものはonちゃん!」大事なんでね。英語の話はめったにしませんが今回はここまで。

では長文失礼。ご拝読感謝。








posted by Ema at 02:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語
プロフィール
Emaさんの画像
Ema
はじめまして。Emaです。 「Ema」っていうのは昔からのあだ名です。言われていくうちに愛着がでたのです。2児の父の三十路です。スポーツインストラクターの傍ら、本業は塾講師。
プロフィール
検索
最新コメント
20170618 「テスター」の話 by ある宝の存在に気づき (06/19)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。