アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
記事ランキング
<< 2017年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年07月17日

20170716「お祭り」の話

雑.jpg
こんにちわ。Emaです。
BGMはRHCPのジョン、チャド、フリー、そしてジョシュによるセッション。
かっこいいなぁー。こんな風に楽器を演奏してみたいなぁ。練習しないと(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾



家族全員で中山道のお祭りに行きました。毎年人が多くていいですね。神輿の数も多くて見ごたえあります。
五穀豊穣、地域の繁栄、色々ありますが、何より平和に暮らせることに感謝。日々の生活に、お世話になっている方々に感謝。ありがたやー<(_ _*)>



その後は嫁の誕生日もあるので誕生日プレゼントを購入。バックと靴。一緒に選ぶのが一番いい。外れないからね。おめでとう。いつもありがとうございます(´◉◞౪◟◉)

そんなこんなで明日はお休み。夏期講習にむけてネタを探そう。でわでわ

長文失礼。ご拝読感謝。


タグ:お祭り 感謝
posted by Ema at 03:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 数学

2017年06月15日

20170614 「背理法」の話

数.png
 こんにちわ。Emaです。
さて、いきなりですが「背理法」というのをご存知でしょうか?
背理法とは、ある命題 P を証明したいときに、P が偽であると仮定して、そこから矛盾を導くことにより、P が偽であるという仮定が誤り、つまり P は真であると結論付けることである。帰謬法(きびゅうほう)とも言う。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%8C%E7%90%86%E6%B3%95
もうわかりましたね。でわ。

と行きたいところですが、簡単な例を。

例 「ヒト」は「魚類」ではないことを証明せよ。

証明

ヒトは魚類であるか、魚類でないか、どちらかである。
ヒトは魚類であると仮定する。
魚類はエラ呼吸である。
しかし、ヒトは肺呼吸である(エラがない)。
矛盾するのは仮定が誤っているからである。
よって、ヒトは魚類でない。以上

なかなかおもしろいですよね。普通、数字を使った証明が多いと思います。(私の主観ですが)高校数学で出てくるのですが、苦手な方が多いです。はじめは分からないかもしれないですが、はじめは数字ではなく、言葉で練習すると、数字に変わったときでも対応できるのではないでしょうか。別の言い方は?こんな感じではないでしょうか。

エラ呼吸でなければ魚類ではない!
ヒトの呼吸はエラ呼吸ではないので魚類ではない!

ん〜いたってシンプル!個別化の原理ってやつですね。いろいろな場面で使えそうですね。キャッチフレーズ的なものを考えるときに使えたらおもしろそうだと思います。

熱くなければ夏ではない!
冬は熱くない!よって夏ではない!

ん〜なかなか無茶が過ぎますね。でも、面白い。ちょっと考えて次のチラシに使ってみよーかしらなんて思ってます。それでわ。
長文失礼。ご拝読感謝。





タグ:背理法
posted by Ema at 01:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 数学

2017年06月02日

20170601 絶対値を含む不等式

数.png
今日は運動指導とは別にお勉強のお話

今年度卒業していった教え子が「せんせーわからないところがあるから教えてー」ということだったのでやってきました。内容はざっくり不等式です。高校数学1の範囲ですね。

では、絶対値を含む不等式をやっていきましょう。っていっても注意するのは少ないです。
問題を解くにあたって注意するべき点は「場合分け」です。それに限るのではないでしょうか。特にマイナスの時。プラスの時は何も特別な行動をしません。単純に絶対値の記号を外して範囲調べて、その後不等式を解いて先に調べた範囲と後に解いた不等式の答えを見比べて、範囲を決定しましょう。しかしマイナスの時は「絶対値の記号を外してカッコつけてマイナスをつける」ってあの動作を忘れるというミス。これでしょう。あとは普通に不等式をやっつける。(不等式でマイナスの処理をした時の不等号の向きに注意!逆にするの忘れないように!)出てきた範囲をしっかりチェック。あとはもう答えが適しているか適していないかの判断。範囲をよく見ましょう。
あら簡単!不等式も絶対値が含んでいてもできちゃう。

高校1年生諸君!数学はとても楽しいぞ!

もし余裕があったら絶対値を含む不等式の解説を図解できたらなぁと思います。

ご拝読感謝








posted by Ema at 02:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 数学
プロフィール
Emaさんの画像
Ema
はじめまして。Emaです。 「Ema」っていうのは昔からのあだ名です。言われていくうちに愛着がでたのです。2児の父の三十路です。スポーツインストラクターの傍ら、本業は塾講師。
プロフィール
検索
最新コメント
20170618 「テスター」の話 by ある宝の存在に気づき (06/19)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。