アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年10月23日

通訳案内士二次試験、いよいよ迫る!対策に最適な参考書は?

20161022_091829A.jpg

こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。
英語が出来る女性の収入は約4割高いと言われています。
正社員を目指すより、英語で収入アップを目指しませんか?
ここでは英会話力を身に着けるための、勉強法や、おすすめ参考書を紹介しています。

通訳案内士二次試験に向けて

12月頭に行われる通訳案内士二次試験。

一次試験の合格発表まであと一か月を切り、そろそろ本腰入れて始める方も多いのでは
ないでしょうか

二次試験は口述試験なので、緊張せずにこなすためにも事前準備はしっかりやりたいもの。
そこで、私が使っている参考書を紹介したいと思います。

私が主に使っている参考書はいくつかあるのですが、その中でもおススメはこちらです↓

新・英語で語る日本事情 / 江口裕之 【単行本】





どんな内容?

トピック

トピックは実にさまざま。
日本の歴史や伝統文化だけでなく、ポップカルチャーや社会問題など、
幅広い分野について紹介されています。

私は去年一次試験合格し、二次試験で落ちたため、二次試験は二回目なのですが、
去年のプレゼンテーションのお題で選んだのが「日本のアイドル」でした。
なので、幅広いトピックについて英語での説明が学習出来るのは、大きなメリットです。

20161022_091902.jpg
↑トピックはこんな感じです。

簡潔な説明

1つのトピックについて、大体50ワード前後と、かなり簡潔に説明されています。
時間で言うとだいたい30秒くらいで説明出来る分量だと思います。

こういった簡潔な説明を複数合わせれば、2分間のプレゼンテーションも
間延びすることなく、質の高い回答が出来るかなと思っています。


20161022_092037A.jpg
↑厚さは約1.5cm。無理なく読める分量です。

CD付きで発音も確認出来る

口述試験ですので、当たり前ですが、発音出来なければなりません。
なので、CDが付いているのがとってもありがたい!!

しかも、本に記載してあるすべての説明がCDに収録されています。
(たまにありますよね、一部しか音声ない参考書・・・)
私はCDを聞いてシャドーイングするようにしています。
そうすれば口も慣れてくるので、本番でも困らないんじゃないかなと思っています手(チョキ)

20161022_091951A.jpg
↑CDは2枚ついています。それぞれ約79分です。


二次試験に向けてこれからやるべきこと

この本に載っているトピックを出来るだけ多く覚えること!
そうすれば、プレゼンテーションには対応出来るかなと思っています。

単語が難しいものも多いので、音声もしっかり聞きながら暗記するのがいいと思います。
また、外国人が疑問に思うような内容を対話形式で紹介しているページもあるので、
そういった観点も参考にしながら進めて行きたいです。

通訳案内士二次試験はあんまり落ちない、と聞いていましたが、

しっかり落ちます! (何せ経験者ですから!)

せっかく一次試験を突破したのであれば二次試験もそのまま気を抜かずに突破したい。

今最善を尽くす!
合格発表の後準備しても遅い
実際私がそうでした。
一次試験落ちてると思って、合格発表の日まで一切何もやってなかったのですあせあせ(飛び散る汗)

今年はあと一か月ちょっと、気合い入れていこうと思います!

ファイトー

送料無料/新・英語で語る日本事情/江口裕之/ダニエル・ドゥーマス








2016年09月27日

これ、おもしろい!「英語で紹介する日本辞典」で日本を知る、世界で活躍する!

7358aab4def621c99946aa2981056a5a_s.jpg日本食=ヘルシーっていうイメージらしく、
天ぷらってヘルシーでしょ?と言われたことが・・・
いや、揚げ物だよ!?
日本の事を正しく伝えなきゃ!と思った瞬間。


こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。
英語が出来る女性の収入は約4割高いと言われています。
正社員を目指すより、英語で収入アップを目指しませんか?
ここでは英会話力を身に着けるための、勉強法や、おすすめ参考書を紹介しています。

意外に知らない、身近なこと、日本

私は、グローバルに活躍したい、英語を活かした仕事がしたい、と思っていたので、
日本より海外に興味がありました。
日本史より世界史
国内旅行より海外旅行
日本舞踊よりヒップホップ
邦画より洋画

そうして日本のことにあまり興味を持たず過ごしてきましたが、世界に出て行けば出ていくほど、
日本の事を知る必要がありました。

日本の事は日本人に聞こう!そう思うのは当たり前。

外国人と話す機会が増えれば増えるほど、日本の事を話す機会も増えていきました。

そして、何も知らない自分に気づいたのです
通訳案内士に興味を持ったのは、そんな矢先です。

日本の事を楽しく紹介する本

通訳案内士の二次試験対策のため、いくつか参考にしている本があるのですが、
その中でも、見ていてぴかぴか(新しい)楽しいぴかぴか(新しい)本を紹介します。

英語で紹介する日本事典 [ 堀口佐知子 ]

価格:2,160円
(2016/9/27 09:11時点)
感想(4件)




全ページカラーで写真・絵付き。

日本語説明→その下に英語説明
という構成で丁寧に説明されています。

20160927_093651 (1).jpg

ポイントは、
知っていそうで知らないことまで、詳しく解説されていること。


「厄年」って?
「絵馬」を説明すると?
「お茶漬け」とは?
「銭湯」は?

そんなの、知ってる!当たり前!と思われるトピックですね。

では、2分間説明出来るほど詳しく知っていますか

通訳案内士の二次試験、2分間プレゼンへの対策

通訳案内士のニ次試験、プレゼンテーションは2分なのですが、
「何となく知ってる」では2分も持ちません。。。

成り立ちや、歴史など、しっかりその背景まで知る必要があります。
しかし、2分しゃべろうとすると、結構長――――――く感じますあせあせ(飛び散る汗)
意外なほど、背景知識を持ち合わせていないことに気づかされます。

当たり前だからこそ、説明出来ない。

改めて日本の事をイチから知る必要がある。
そして、知らないことが本当に多いなと気づかされます。

ジャンルは8ジャンルに分かれており、多岐にわたっています。
本の構成

@ 日本人と日本語
A 自然・地理
B 食事・料理
C 住居・衣服
D 年中行事・社会生活
E 歴史・伝統文化
F 遊び・娯楽
G スポーツ・芸能

結構ボリュームがある本ですひらめき
大概の事は網羅されており、分からなければ、この1冊!というくらい多々載っています。

20160927_093711 (1).jpg結構厚みがあります。


日本の事、実際に話す機会も!

実際に日本の事について聞かれたとき、英語で知ってて役に立ったトピックが
いくつかあります。
例えば、日本の皇室について

天皇はどういう存在?
何やってるの?
女性天皇はいるの?

などなど、皇室って、結構外国人には関心度が高いらしく、よく聞かれる話題の一つでするんるん
歴史が長い上、現在さまざまな問題、話題で取り上げられることが多いので、
キチンと知らなければ、説明が難しい話題です雷

だからこそ、知っていれば役に立ちそうだと、思いませんか?

改めて日本の事を知る、日本の事を英語で説明してみる。
通訳案内士の二次試験に備える。

色々な目的に使える1冊ですが、日本を知ることは、自分を知ることにつながります。

日本人でも知らないような、「へ〜そうなんだ!」と感心する内容になっていますので、
興味があれば、ぜひ見てみてくださいるんるん

英語で紹介する日本事典 [ 堀口佐知子 ]

価格:2,160円
(2016/9/27 09:11時点)
感想(4件)




2016年09月10日

「1分間英語で日本のことを話す」英語で伝える、伝わる、日本のこと

20160909_162257.jpg超ハイクオリティでした・・・


こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。
英語が出来る女性の収入は約4割高いと言われています。
正社員を目指すより、英語で収入アップを目指しませんか?
ここでは英会話力を身に着けるための、勉強法や、おすすめ参考書を紹介しています。

外国人受けしそうな折り紙会館に行ってみた

先日、前々から気になっていた、御茶ノ水にある折り紙会館に行ってみました☆

ここ、結構おもしろい

1階と中2階に展示がされているんですが、折り紙で作ったとは思えない
ぴかぴか(新しい)超ハイクオリティぴかぴか(新しい)な作品たち



さらに4階に上がると、職人さんたちが折り紙の紙を手作業で制作しているのが、見れます。


正直、「え?入っていいの?」っていう、ガチの作業場だったんですが、
「見て行っていいですか?」と聞くと

「どうぞどうぞ〜♪」

「写真撮っていいですか?」と聞くと

「どうぞうどうぞ」

作業は黙々とされていましたが、色々説明もしていただいて、中々興味深いところでした。

20160909_163708.jpg横でこっそり見学させてもらいました♪


通訳案内士2次試験まで後約3か月


さて、通訳案内士二次試験まであと約3か月です

逐次通訳&2分のプレゼンという2本立てな試験内容なのですが、
2分もプレゼンするって、正直ツラいんですバッド(下向き矢印)


大体、30秒くらいで、言うことなくなる、ヽ`(~д~*)、ヽ


どうやって2分持たせようか・・・と思っていたのですが、
ちょっとよさそうな本を発見しました↓

1分間英語で日本のことを話す [ 広瀬直子 ]

価格:648円
(2016/9/10 09:20時点)
感想(2件)





これは試験時間の半分、1分なのですが、重要なのは、時間の長さではなく、

文章の構成方法が解説してあること。


今まで私は、とりあえず思いついたことだけを思いついたまま話そうとしていたのですが、
それでは、すぐに話が終わってしまいますあせあせ(飛び散る汗)


この本では、日本のあらゆるトピックに対して、英語での説明文が紹介されているのですが、
どうやって、順序立て、分かりやすく話すことが出来るのかを学ぶことが出来ます。
これは試験対策として、とっても有効ひらめき

パターンは全て以下の通り、統一されています。

さわり
詳しく
補足

と、3段階になっています。

まず、日本の一般的な習慣などを紹介し、その後トピックについての詳しい説明、さらに
こんな情報もあるよ的な話が最後に来ている、といった感じです。

語数としては、各トピック、大体100語前後。
確かに1分くらいで話せそうな分量です。

20160910_091827.jpg文庫本で、薄いので持ち運びにも最適♪


本の構成

第1章 日本にようこそ!まずは東京案内を
電車・オタク・相撲など

第2章 自宅に招待しよう
ハイテクトイレ・プリクラ・部活

第3章 旅館に泊まってみよう
日本庭園・日本酒・すき焼きなど

第4章 関西を案内しよう
方言・文楽・タカラヅカなど

第5章 日本の年中行事について話そう
正月・花見・七夕・など

第6章 日本のしきたりを説明しよう
    結婚・神社参り・戸籍と住民票など

*全80トピック収録されています。


これからやるべきこと

去年一度受けているので(そして落ちている)、その経験を踏まえると、
こういった口述試験は筆記試験以上に緊張するし、やり直しがきかないので、本番を想定して
シュミレーションしながら練習するのが一番よいと思います。

この本のいいところは、英語の表現以上に、文章の構成がしっかり学べるところ。
プレゼン前の準備時間は30秒なので、その間にいかにきちんと話す内容を組み立てるかが
勝負だと思います。

*去年は、どうしていいか分からず、結局話しながら、考えていました。
だから、全体的に文章としては、まとまりのないものになってしまったと思います。

それから、自分では2分経っているかどうかが分からないので、

2分がどれくらいの分量なのか、感覚で把握する必要がありますあせあせ(飛び散る汗)

時間を測って話してみると意外に長い

この2分にきちんと収めるのも結構難しいので、本番焦らないためにも、
時間の感覚を知っておくことは大事だと思いました

試験まであと少し、がんばりたいと思います手(チョキ)

1分間英語で日本のことを話す [ 広瀬直子 ]

価格:648円
(2016/9/10 09:20時点)
感想(2件)





2016年08月17日

実はたった1つしかない!英語系唯一の国家資格、通訳案内士って?

528032.jpg通訳ガイドになるための資格。


通訳案内士って?


こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。


英語の試験といえばTOEICや、英検などが有名ですが、



実は、英語系の国家資格は1つしかない



それが 通訳案内士です。

何となく名前から推測できますが、つまり、外国語の観光ガイドの資格です。


試験概要

試験は1次試験と2次試験があります。
1次試験 8月下旬
1.外国語 10:00-12:00 
*英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、中国語、イタリア語、ポルトガル語、ロシア語、朝鮮語、タイ語から選択します。
2.日本地理 13:30-14:10
3.日本歴史 14:40-15:20
4.一般常識 15:50-16:30

2次試験 12月上旬
<口頭試験>
・逐次通訳
・プレゼンテーション(2分)

試験免除制度

1次試験は、他の試験で定められた基準以上をクリアしていると免除になります。
英語の免除対象は以下の通りです。
(他科目も免除あります。こちらはリンクはっておきます)

実用英語技能検定(いわゆる英検)1級
・TOEIC 840点
・TOEICスピーキング 150点
・TOEICライティング 160点

>>他科目の免除については、こちら


英語試験内容

<外国語>*ここからは英語について
1次試験、2次試験ともに日本の文化や歴史、観光に関する
問題が出ます。
レベルとしてはかなり難しいと思います。


日本の文化や歴史を英語で説明するとなると、特殊な単語や表現を色々覚える
必要があります。
また、日本についても幅広い知識が必要なため、知識量も必要。



実は1次試験はTOEICで免除になっているので、受けていないですが、
かなり難しいみたいなので、TOEICでクリアして免除狙う方が
いいです。


TOEICだと何度も受けられるので、その点もメリットです。
>>裏技については、こちらの記事見てね




2次試験について
2次試験は、日本人1人、ネイティブ1人の計2人の試験官によって行われます。
2つ課題があります。
メモ用の紙と鉛筆が渡されるので、自由にメモは取れます。

@ 逐次通訳
試験官が日本語を口頭で読み上げるので、それを聞いて英訳します。
内容は、やっぱり日本のこと、観光に関することです。
そして、本番で思ったこと。


予想より、だいぶ長い



2次試験については、当たりはずれがあるとは思いますが、
それにしても私のときは、結構長かったです。




覚えられないし、メモも取るのが大変です。




内容はうっすら覚えている程度ですが、京都の景観についてだったと思います。
「京都は景観のために電柱が地下に埋まっていて、
ファミレスやコンビニも周りの景色に合わせて落ち着いた色になっている」
的な内容だったと思います。






A プレゼンテーション
プレゼンテーションは、お題が3つ用意されていて、
日本語でお題が書かれたカードを3つ渡されるので、
自分で好きなものを1つ選び、2分間そのトピックについて説明します。




私が選んだのは



「日本のアイドル」




きゃりーぱみゅぱみゅの話をした記憶があります。




まさか、墓穴を掘るとも知らずに





180112.jpg墓穴掘ったーーー!








プレゼンの後、ネイティブの試験官から簡単な質疑応答があります。






ここで事件発生どんっ(衝撃)






きゃりーぱみゅぱみゅはどういう意味ですか?





・・・・



・・・そこ?!がく〜(落胆した顔)


日本のアイドルは、海外では何語で歌いますか?


・・・


・・・そこ?!日本語??


もごもごしている間に試験は終了バッド(下向き矢印)



ま、落ちましたよ


1次試験は合格したので、次の年だけは免除になります。
なので、今年はぴかぴか(新しい)2次試験だけぴかぴか(新しい)受けます。

去年の失敗を活かし、色々試行錯誤の結果、今やっている勉強方法等もあるので、
また紹介したいなと思います。
これで今年受かったら勉強法も有効だって証明されるかしら。

2016年08月15日

TOEICが大っ嫌いで避け続けた結果・・・

feba9782b17be7a68c6d66d3e028692c_s.jpgTOEICって何かと必要・・・?


TOEIC長すぎダルすぎ居眠りだ


こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。

TOEICが大っ嫌いです

必要があって何度も受けましたが、後半飽きる
元々集中力が続かないタイプだから、2時間も




じーーーーーーーーーっと・・・・・・・・








できん exclamation×2exclamation×2
(2時間くらい我慢しろよってか。)



そして、TOEICの点数が上がったところで


話せるようにならないし!


確かに学力の力試しにはなるのかもしれませんが、
TOEIC独特のテクニックとか、そういうところを考えると
別にTOEICの点数=実力じゃない気もするし

とまあ、こんな感じで(言い訳しながら)TOEICにまともに取り組んだことがないのですが、
昨年、突如として、こいつがぴかぴか(新しい)お助けマンぴかぴか(新しい)になるときがやってきました。


そうだ、 通訳案内士になろう。

通訳案内士って?

簡単に言うと、外国語のガイドです。
日本国内で、有料で、外国人に同行して外国語で旅行ガイドをする場合、
国家資格の通訳案内士を取得する必要があります。
ちなみに、無償なら資格なくても問題ありません。
訪日外国人の増加、2020年東京オリンピックなどで、今受験者が増加している資格です。


受験科目

1次試験(筆記):外国語、地理、歴史、一般常識
2次試験(口述):逐次通訳、プレゼンテーション
*外国語はいくつかあります。
英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、中国語、イタリア語、ポルトガル語、ロシア語、朝鮮語、タイ語から選択します。


ここで、英語について。

外国語については、免除制度があり、特に対象試験が多いのが英語。
英検1級
TOEIC 840点以上
TOEICスピーキング 150点以上
TOEICライティング 160点以上



通訳案内士試験は年1回だけど、TOEICは毎月受けられるので、1発勝負より、
何回も受けられるTOEICで取ってしまった方が安全だろう。


ということで、TOEICを生まれて初めて真剣に受け始めたのですが、






げっきちーーーーーーーーーん!






そりゃそうだ、ずっとやってなかったんだもん。






・・・いや、ちょっと待て



TOEIC 840点


TOEICすぴーきんぐ 150てん?

TOEIC らいてぃんぐ 160てん?







・・・ナニソレ( ゚д゚)ポカーン






とまあ、パッと見で明らかにボーダーラインがひくそぉ〜なもの発見



TOEICスピーキング・ライティングテストってナニ?

名前の通り、スピーキングは話すテスト、ライティングは書くテストです。
>>TOEIC SW公式サイト

問題集はすごく少ないです、私は公式の問題集使ってました。

TOEIC Speaking & Writing公式テストの解説と練習問題 [ Educational Testing ]

価格:3,024円
(2016/8/15 08:18時点)
感想(0件)




テスト形式は?


スピーキングはパソコンに音声吹き込みの形で行います。
→周りに他の受験生もいるので、若干恥ずかしい。
ライティングは、パソコンで文字を入力します。
→タイピングが遅いとかなり不利

ですが、

メリットとして
試験時間が短い(スピーキング20分、ライティング60分)

こっちのほうが簡単(私の感想ですが)

英会話力に必要な思考力が鍛えられるので、会話の訓練にもなる



デメリットとして
受験料が高い

受験場所が限られる

パソコン操作が苦手だと不利になる

等々あります。

通訳案内士の免除の点数が低かったのは、そもそも満点の点数がそれぞれ
200点満点だったので、基準が違っただけでした(よく考えたら当たり前)

だが、私としては


ぴかぴか(新しい)こいつで狙うしかないぴかぴか(新しい)


ということで、TOEICのスピーキング・ライティングを数回受けました。
1回目は勝手が分からず、あたふたしている間に過ぎてしまい、さんざんでしたが
数回受けて


はい、クリア。


( ゚д゚)ポカーン


結構カンタンにクリア出来てしまいました


341718.jpgレギュラーのテストと比べ
何や、えらいハードルに差がある気がする・・・
狙うならこっちやー!


TOIECですら、コミュニケーション能力に注目し始めているので、
これからは、テスト本位ではなく、コミュニケーションとしての英語が求められるように
なるということだと思います。

通訳案内士試験についても、改めて詳しく書こうと思います。

では。

検索
記事ランキング
  1. 1. 通訳案内士って実は○○?!意外な経験が役に立つ?
  2. 2. 英語を聞き取れるようになりたいならこれがおすすめ!「英語耳 発音ができるとリスニングができる」レビュー
  3. 3. 初心者におすすめ!簡単な単語だけで英会話「英語の発想と基本語力をイメージで身につける本」レビュー
  4. 4. 英会話が超ラクになる!初心者さんにおすすめ「中学英語の前置詞を10時間で復習する本」レビュー
  5. 5. ビジネス英語を簡単に話せるようになりたい人におすすめ「英会話フレーズ大特訓ビジネス編」レビュー
カテゴリーアーカイブ
最新記事
プロフィール
はなりさんの画像
はなり
そもそも始まりは先生の一言でした。 英語で大学行くのは無理。 そう、高校時代、私の英語の成績は学年ビリ。 無理宣告から数年後、私はあるメーカーの海外営業として、年10回ほど海外出張へ行く生活に。 行先はヨーロッパやアジアなどさまざまでした。 しかし、3年前、国内営業へと異動となり、英語を全く使わない生活に。 やっぱり英語で仕事がしたい! その思いを胸に、2016年起業し、また、プロ通訳目指して勉強しています。 英語を武器に世界と勝負する! はなりの挑戦はまだまだ続く。
ブログ
プロフィール
人気ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村 英語ブログへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。