アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年12月08日

ズール戦争 感想

原題:ZULU (制作1964:英) 日本公開1964年6月10日



ストーリー

南アフリカにあるズールー王国に対するイギリスの植民地化に対して王のセテワヨ
は反抗し、英国の拠点を攻め現地調達兵を含む1000人の兵士が死亡した。その勢い
にのってズールーは次の目標を100人程しかいないイギリス軍の守備隊に定め、4000
人を派兵した。川に橋を架けるために赴任していたジョン・チャード中尉は、近隣
の駐屯地のガンビル・ブロムヘッド中尉と共に兵を率いて砦を守り切ることができ
るのか。






この戦争は1879年(日本は明治12年)の出来事で、映画は1月22日と23日の二日間
の戦いを描いています。ズールー王国はいわゆる未開の裸族で基本的には槍と盾の
原始的な攻撃力しかありませんが、頭脳的は戦闘陣形を駆使したり、敵から奪った
ライフルを活用するという、昔の西部劇等でよくある蛮族のような描かれ方はされ
ていません。


数に勝るズールーに対してチャード中尉は撤退することを良しとせず、台車や備蓄
の豆?の袋を使って防壁を築いて籠城戦を行います。このころのライフル銃は、単
発式なので、2列〜3列に隊列を組んで、1列ずつ発砲して弾込めの時間を確保、連射
を可能にしています。これを見て、戦国時代の織田対武田の戦いで織田軍が同じよう
な戦術をとっていたことを思い出しました。


映画冒頭にズール国の集団結婚式の儀式で結婚する男女の踊りが描かれていました
が、制作された時代もあってか女性は胸があらわになっています。2001年に制作さ
れた、この映画の前日譚的な「ズールー大戦争」はそうではないらしいです。

たたき上げのチャード中尉に対してブロムヘッド中尉は代々士官の家柄です。任官
の時期が先だったということでチャード中尉が部隊の指揮をとることになりますが、
部下たちは認めがたいようで、報告するにも一度横にいるブロムヘッド中尉の顔色
を伺って了解を得てから報告するという残念な状態でした。しかし途中チャード中
尉が負傷して一時戦線を離脱、ブロムヘッド中尉が指揮をとることになりますが、
経験のなさを露呈してしまいます。

部隊内の合唱隊の男や仮病を使って病棟に入りびたり仕事をしない男、逃げること
ばかりを進め、部隊の指揮をいたずらに低下させる宣教師の親娘、せっかく作った
百人分のスープを戦闘が始まるということで廃棄命令を受けて嘆く料理担当など
個性豊かな面々が揃っており138分という長い映画ですが飽きさせませんでした。

ズール戦争 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

新品価格
¥975から
(2016/12/8 15:32時点)




モノを売らないフリーマーケット【ココナラ】



2015年08月13日

「輪舞」感想

(1964年公開)

監督 ロジェ・ヴァディム

出演 娼婦:マリー・デュボワ
   ローズ:アンナ・カリーナ(小間使い)
   アルフレッド:ジャン=クロード・ブリアリ(小間使いの主人の息子)
   ソフィー:ジェーン・フォンダ(人妻)
原作 戯曲「輪舞」


ストーリー

娼婦が男を誘い、男はパーティで小間使いをくどく。
小間使いは主人の息子に言い寄られ、さらに主人の息子は
人妻と浮気。その夫は街で出会った若い娘とホテルへ
若い娘は・・・。




ストーリーらしいストーリがない10組のとりとめも無い恋の話が
娼婦で始まって娼婦で終わる。というイタリアとフランスの合作
ならではの映画でしょうか。

出演している女性はみんな綺麗ですがジェーン・フォンダは
特に美しいです。

輪舞 [DVD]

中古価格
¥4,175から
(2015/8/10 21:42時点)






2015年08月05日

宇宙大怪獣ドゴラ 感想

(公開:1964年)

監督:本多猪四郎
特撮:円谷英二

出演:駒井:夏木陽介(刑事)
   昌代:藤山陽子(博士の助手)
   宗方博士:中村伸郎(博士)
   桐野:小泉博(昌代の兄)
   岩佐:藤田進(自衛隊指揮官)
   謎の外国人:ダン・ユマ
   ダイヤモンド強盗団
    真木:天本英世
    浜子:若林映子
    多田:田島義文

ストーリー:

宇宙から来た細胞が日本上空に残留する放射能に触れて変化し、炭素を
食料とする怪獣ドゴラとなる。

ドゴラは、炭素を求めて、銀行のダイヤや炭鉱の石炭を食い荒らす。

まだドゴラの存在を知らないダイヤモンド強盗団は、ダイヤの盗難を他
の組織に先を越されたと思い込み、宝石ブローカーを名乗る謎の外国人
をマークすることになる。

駒井刑事は、謎の外国人が偶然逃げこんだ屋敷の宗方博士と知り合い、
謎の外国人、強盗団、怪獣全てに関わっていくこととなる。



ドゴラはクラゲのような形をしており、着ぐるみではなく、水中に浮遊さ
せた人形とアニメーションだけで表現されています。

強盗団は、いかにも1960年代風のギャングでコミカルな感じでした。

警察側も強盗団も簡単に発砲します。もう、気持ち 良いくらいに。(しかも、
当たらない。)

これもこの頃の映画の特徴ですが、いくら撃っても弾がなくならない。

時代を表す台詞

  謎の外国人に手刀で気絶させられた駒井刑事に
  博士が「空手チョップは日本の専売特許だろう。」
  とたしなめる。

  謎の外国人と駒井刑事の2回戦で空手チョップを
  受け止められ刑事に一本背負いで投げられた外人が
  「オー、ジュードーネ!」

宇宙大怪獣ドゴラ [東宝DVD名作セレクション]

新品価格
¥1,964から
(2015/8/1 14:32時点)






2015年07月28日

「モスラ対ゴジラ」感想

(1964年公開)

監督:本田猪四朗
出演者:酒井:宝田明(新聞記者)
    中西:星由里子(カメラマン)
    三浦:小泉博(学者)
    小美人:ザ・ピーナッツ
特技監督:円谷英二

ストーリー:
台風一過。静之浦に巨大な卵が流れ着く。その卵はモスラの卵だった。
小美人は卵を返してくれるように拾得者から権利を買った興行師に頼み
に日本にやってくる。

協力を買って出た酒井、中西、三浦であったが、何も出来ずに追い返さ
れてしまう。そこに突如、静之浦の干拓地からゴジラが現れ四日市、名
古屋を破壊する。酒井達は、モスラにゴジラを倒してもらおうと小美人
に依頼する。




昭和ゴジラの後半のように子供向けではなく、まだ大人向けに作ってあ
ります。

前作の「キングコング対ゴジラ」では、アメリカからキングコングの一
時使用権を買い取ってゴジラと戦わせましたが、こんどは、東宝自前の
「モスラ」と戦います。

話の中で、お役所仕事を皮肉る言葉で「すぐで半年、よかろで2年、審議
審議で 5・6年」という言葉が出てきましたが40年以上たってもちっ
とも状況が変わってないんだと思いました。

ゴジラ映画は有名な建物を壊すのが恒例で今回は名古屋城が壊れます。

ザ・ピーナッツが歌う「モスラの歌」はシングルレコード発売もされました。

モスラ対ゴジラ【60周年記念版】 [Blu-ray]

新品価格
¥4,047から
(2015/7/26 10:23時点)






2015年07月27日

「士魂魔道 大龍巻」感想

1964年公開

監督:稲垣浩
出演者:深見重兵衛(市川染五郎(六代目))
    明石守重(三船敏郎)
    小里(星由里子)
原作:南條範夫「士魂魔道」
特技監督:円谷英二

ストーリー:

大坂夏の陣に破れ切腹しようとしていたところ、伊賀忍者
に追われていた小里を偶然助けた重兵衛は、小里が連れて
いた国松君を無事に落ち延びさせるため、道中を共にする
ことになる。

3人を追ってくる伊賀忍者や危機になると助けに現れる謎の
虚無僧明石もからんで、豊臣の埋蔵金を輸送する徳川方を
襲う豊臣残党と徳川の追討隊との争いに巻き込まれていく。



全体的にストーリーが散漫な感じがしました。

主人公の重兵衛がなかなか自分からは動かず、事件に巻き込
まれても対応できないことが多く、敵に捕まっても自力で脱
出できません。

原作を読んだことがないので、「士魂魔道」というタイトル
なので、魔法使いか魔道士が竜巻を起こすのかと思っていた
らただの自然災害でした。

戦に負けたことで、奥の女を暴行してから切腹する者、辻斬
りとなる者、徳川方に寝返りもとの仲間を罠にかけるもの。
奪った金をめぐり仲間割れを起こす者など、タイトルは士
(さむらい)の魂が魔道に落ちるという意味だったのかもし
れません。

監督は大坂冬の陣を扱った1961年公開の「大坂城物語」と
同じ稲垣浩で、出演俳優も役柄は違っているが同じ俳優が
多いです。

砲撃され炎上する大坂城のミニチュアや特撮シーンは「大
坂城物語」で使われなかったフィルムを一部流用しています。

二つの映画の原作者は違うが、監督としては、この映画を大坂
城物語の後日譚として作りたかったのではないでしょうか。

大坂城落城のシーンや大竜巻のシーンは怪獣映画や戦争映画の
特殊撮影で有名な円谷英二が担当しているので、丁寧なカット
の積み重ねで描かれるシーンは見ごたえがありました。

士魂魔道 大龍巻 [東宝DVD名作セレクション]

新品価格
¥1,963から
(2015/7/26 10:13時点)






2015年04月13日

社長紳士録

社長紳士録 1964年01月公開


東宝のドル箱映画シリーズ

 社長シリーズ
 駅前シリーズ
 クレージーキャッツ映画
 若大将シリーズ

のうちの一つ「社長シリーズ」の20作目。

 社長:森繁久弥
 秘書:小林桂樹
 営業部長:加東大介
 総務部長:三木のり平
 お得意先の社長:フランキー堺

が不動の登場人物として安定した喜劇をみせてくれます。
次の「続社長紳士録」でシリーズの終了を予定していたので、
、いままで恋人同士だった小林桂樹と恋人の司葉子が今回で
結婚します。

しかし、続行が決定。このあと12作続いたあと、社長が小林桂樹
に世代交代した2作をもって1971年に終了します。

話のパターンは、だいたい下記のとおり。

ライバル会社に得意先を奪われ始め、対策として得意先を接待。
宴会で森繁と三木が宴会芸を披露。そこに呼ばれていた芸者と
森繁が浮気しようとベッドインしようとすると、妨害が入り
浮気失敗。森重が芸者とデートするために秘書の小林をなにか
と利用するために小林は恋人とうまくいかなくなって泥酔して
社長に絡む。最終的にライバル企業を抑え、得意先との関係が
継続決定。小林と恋人との中も修復。

今回は小林と恋人の結婚がきまり、仲人を社長に依頼するが、
社長の都合により再三の延期の後やっと結婚式を挙げられる。
というかたちでした。

宴会芸の浪曲?「田原坂」なんて、若い世代がみてもわからない
だろうなぁ。




ファン
検索
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
Akioさんの画像
Akio
はじめまして。 映画が大好きで、現在も続いている午前十時の映画祭の第一回と第二回では上映作品100本全ての映画を鑑賞しました。 映画やテレビはたとえ架空設定のSFであっても、制作当時の時代を映しています。50歳を超えた今、特に邦画と日本のドラマは、過去の世相と風俗を振り返りながら観ていきたいと思っています。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。