アフィリエイト広告を利用しています

2020年06月17日

室内物干しワイヤー pid4Mの取付

ご訪問ありがとうございます、ねこ山です。


梅雨入りして、外に洗濯物を干せる機会少なるこの季節。

春先は、花粉、黄砂、PM2.5などなどで

室内に洗濯物を干せるスペースを増やしたいと、常々思っていました。

折り畳み式のものは、出し入れがめんどくさいし場所も取るので

天井から吊るすものか、壁にワイヤーを張るの2択で悩みました。


金額的な差は手動の吊り下げ式なら、ワイヤーとさほど変わらずでしたが

設置するのがリビングでしたので、ここでも片付けのことを考えてワイヤーに決めました。

ワイヤーで心配だったのが、重みで弛んでしまい洗濯物が中央によって来るのでは?ということでした。

が、設置してみた結果、そんな心配は無用で快適に使えてます!

それでは、設置の様子です。


こちらが、森田アルミ工業さんのpid4Mです。ネットで6,000円ほどでした。
IMG_2493.JPG

半額ほどの類似品もありましたが、長く使うものですのでこちらを選択しました。

設置場所は、リビングのエアコンの下に本体としました。
IMG_2494.JPG
反対側の壁までの距離は3.4メートルです。

最長4メートルまで取り付け可能です。
IMG_2495.JPG


まずは、エアコンの下に本体側のアルミ製のベースプレートを取り付けます。

下穴をあけるように指示がありましたが、指定のサイズのキリが無かったので

案内役になればいいか、というぐらいで細めの短いキリを使用しました。

短かっ!!!
IMG_2501.JPG
本体側は3か所ビスで固定します。

一発目にあけようとした所に金物があったので

予定より上にずらすことにしたので下穴4か所になってしまいました。
IMG_2498.JPG
取り付ければ隠れるようにしたので、まあ良しです!
IMG_2499.JPG
ベースプレートに本体をはめ込みます。
IMG_2500.JPG
そして、ひっかけ側のベースプレートを取り付けて
IMG_2502.JPG
こちらもカバーをはめ込み取付終了です!
IMG_2503.JPG
ワイヤーを張るとこんな感じです。
IMG_2504.JPG
ハンガーはクリーニング屋さんのものを使ってますが

滑って中央に寄ってしまうことはなく、快適に使用できています。

本体も、ワイヤーも目立たないので、張りっぱなしでも気にせず生活してます。

ずぼらなだけ???

今回使用した道具です。
IMG_2505.JPG










posted by ねこ山 at 11:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | DIY
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9941187
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村