アフィリエイト広告を利用しています

2020年09月14日

オーニングマグネットフック交換

ご訪問ありがとうございます、ねこ山です。


夏場の日よけに重宝するオーニングですが、取付に困る方も多いみたいですね。

我が家では、上部の固定はマグネット式のフックで10年ほど使用できておりました。

が、フックの樹脂部分の劣化で、オーニングが頻繁に外れるようになりましたので

フックの交換の様子と、我が家の取付方法をご紹介したみたいと思います。


シャッターの収納部分が鉄のためマグネット式が使えます。
正確には、マグネット+両面テープ滑り止めシートでの固定です。
引っ張てはずそうとしましたが、両面テープ滑り止めシートが固着しており簡単にははずれてくれませんでした。。
IMG_2839.JPG
まあ、それだけ強力にくっついているということなのですが。
簡単にはずせると思っていたので、ちょっとショック・・・
アルコールとヘラを使い外すことにしました。
IMG_2841.JPG
アルコールを吹き付けてヘラでグリグリしてはずしました。
残ったテープに再度アルコールを吹き付け、ヘラとウエスで奇麗にしました。
IMG_2842.JPG
新しいフックの両面テープ滑り止めシートの保護テープを捲ります。
マグネットが簡単にはずれてしまうという方がいらっしゃるみたいですが
ひょっとしたらこの作業忘れてるのかな?と思います。
我が家では、強風でオーニングがはずれてしまうことはあっても
フックがはずれてしまったことがありませんので。
今回購入した物ははずれました。。対策考えます!
IMG_2843.JPG
説明書によると、取り付け後24時間はオーニングを付けないで放置してとのことです。
シートの接着が安定するのを待つ必要があるみたいです。
IMG_2844.JPG
余裕見て1日半程置いてから、オーニングを取り付け作業終了です。
IMG_2845.JPG
下部の固定は、V型の金属製のペグに金属製の輪っかを通し地面に打ち込んで
そこにゴム紐を通しカシメて、ガラナビで取り外しができるようにしてあります。
IMG_2846.JPG
冬場にオーニングを外した時にも邪魔にならないので、ペグを打ち込めるところにはオススメです。



その後の対策
両面テープを購入しました。1シート300円ほどを2シート使いました。
IMG_2850.JPG
元々貼ってあった滑り止めシートを剥がし、両面テープに張り替えました。
IMG_2851.JPG
で、貼り付け完了。
IMG_2852.JPG
台風が来るとの予報でしたのでオーニングを付けず3日放置しました。
その後オーニングを取り付けましたが、そこそこの強風でも剥がれることはありませんでした!








最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村