アフィリエイト広告を利用しています

2020年09月17日

エアコンクリーニング

ご訪問ありがとうございます、ねこ山です。


リビングのエアコンのカビが気になりだしたので、思い切ってハイター使って洗ってみました。

一昨年にもパネル外して、見えるところは割り箸突っ込んでアルコールで掃除したのですが。。

シロッコファンが掃除しにくいったらありゃしません!

そこで今回は、カバーを用意し洗剤を使って水洗いをすることにしました。


コンセントを抜き、パネル類を取り外した状態です。
IMG_2853.JPG
送風口を覗くと、カビやら埃が・・・
IMG_2854.JPG
電装品を養生します。
IMG_2856.JPG
そして今回の秘密兵器のカバーを取り付けます。
IMG_2857.JPG
排水ホースは窓から外に出しました。
IMG_2870.JPG
熱交換器にはバスマジックリンを使用します。
アルカリ性(バスマジックリンは中性でした)なのでよく水洗いしないと、アルミを腐食させるそうです。
IMG_2858.JPG
フィンを曲げないように、歯ブラシで擦ります。
IMG_2859.JPG
水洗いは噴霧器を使用します。
IMG_2861.JPG
水を吹きかけます。
エアコン壊れないかドキドキでしたー
ここにかけた水はドレンに流れ、カバー側には飛び散った水がついたぐらいでした。
IMG_2863.JPG
バスマジック利を流した後、オスバンSで殺菌しさらに水洗いしました。
IMG_2878.JPG
お次は送風口とシロッコファン。
ここはキッチンハイターを使用します。
IMG_2867.JPG
吹きかけて数分置いて水洗いを、シロッコファンを回しながら繰り返します。
キッチンハイターで浮いたカビや埃が、噴霧器の水圧で流れ出てきます。
気持ちいいーーー!
IMG_2866.JPG
ここに吹きかけた水は、カバーに流れ落ち排水パイプを流れ外のバケツに。
こんなに汚れた状態のエアコンの風を浴びていたかと思うとゾッとします。
IMG_2871.JPG
汚れが出なくなったところで、先ほどと同じくアズバンSで殺菌して水洗いします。
最後にドレンホースの掃除をして終了です。
IMG_2873.JPG
見事にキレイになりました!
このままの状態で、除湿器を下に置き少しの時間乾燥させました。
IMG_2875.JPG
あとは、元通りにパネルを組み付けて電源オン!
無事に動いてます!!!
片付けまで含めると、作業時間は4時間ほどかかりましたが
あれだけの汚れをキレイにできたかと思うとやった甲斐ありますよね?
IMG_2876.JPG
新築時から15年お世話になってるエアコンですが、まだまだよろしくお願いしますね。















最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村