アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年09月16日

主審のコーナーキックのシグナル

ご訪問いただきありがとうございます、ねこ山です。



今回は、コーナーキックの際の主審のシグナルについてです。

コーナーキックとなった場合

主審は近い方のコーナーアークを指すのですが

問題なのはその腕の角度です。


コーナーキックは腕の角度は斜め上でコーナーアークの方向

ゴールキックはやや斜め下でゴールエリアの方向

を指します。


これが、コーナーキックの際も腕の角度が、水平や斜め下だと

タッチラインから主審を見ている副審としては、わかり難い場合があります。

副審の自分は、コーナーキックのシグナルを出しているが

主審のシグナルはどっちなんだろう?となってしまいます。


些細なことですが、簡単なことですので

コーナーキック時は斜め上方向でお願いします。


2017/2018の競技規則の210ページから214ページを見ていただくと

絵付きで解りやすく説明されています。




この記事へのコメント
タカシさん

コメントありがとうございます。

私もあらためて自分はどうしてるか考えてみましたところ、レフェリーサイドのコーナーキックの場合は左腕でコーナーアークの方を指していると思います。無意識でしたが・・・

タカシさんが仰られるような腕の使い分けをすることにより、スローインの場合はスローインが行われるタッチラインの方へ胸が向きますし、コーナーキックの場合はスローインが行われるタッチラインの逆方向に胸が向き、遠目からでも区別できますね!

スローインの行われるタッチラインに背中を向けてスローインのシグナルは出しませんもんね。

この記事で私が戸惑った状況は、主審が副審(ゴールライン上付近にいる)とゴールエリアを挟み対角に位置したときに、腕の左右の方向だけでは指しているのがゴールエリアなのかコーナーアークなのか分かり辛かったのです。
Posted by ねこ山 at 2018年02月20日 09:19
コーナーフラッグがない試合も普通にあるのですが、DFに当たったボールが副審から
遠いコーナーに転がっていって、コーナーキックかスローインかどっちだろうという
場面だとどうですか?
腕が上がっているとどっちか分かりにくいと思うので、私はレフェリーサイドの
コーナーでは少し腕を下げています。
ちなみにその場合腕は左腕です。スローインのときは右腕です。
Posted by タカシ at 2018年02月19日 17:42
北のレフリーさん

ご指摘ありがとうございます。
はい、蹴る側のコーナーアークの方を指すのですが、上下方向の腕の角度のことを言いたかったのです。
コーナーアークをめがけて腕を伸ばすと、斜め下方向になってしまうと思うのですが212ページの絵にもあるようにコーナーアークの上の方向を指すことによって、腕は斜め上方向を指すことになると思います。この角度の違いがないと主審を見る角度によってはどっちを示しているのかわかり難いと思い書かせていただきました。

解らないことばかりですので、間違いがありましたらまたご指摘お願いします。
Posted by ねこ山 at 2017年09月26日 07:07
初めまして、たまたま記事を読ませてもらって気になったのでコメントします。
コーナーキックは主審は蹴る方のアークを手で指しますよ。212ページ中段にあります。
Posted by 北のレフェリー at 2017年09月25日 23:11
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6705655
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
ねこ山さんの画像
ねこ山
審判の腕前はまだまだで腰も膝も痛いですが、とにかく走って争点に近づくことをモットーに頑張っています!
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
最新記事
最新コメント
にほんブログ村 サッカーブログ サッカー審判へ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。