アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

トローリ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
カテゴリ
最新記事

・いつまでも冷たいままの真空タンブラー
・冷凍出来るボトル(水筒)
・炭酸抜け防止キャップいろいろ
・ひこにゃんグッズ、これはヒドイな〜
・牛乳、種菌なしで作るヨーグルト
・私好みのスタバ限定コーヒー
・シャア専用カップヌードル
・夏でも溶けないチョコ
・ギョサン ビーサンよりギョサン
・トースターでホットケーキが焼けるお皿
・アマゾンに替えました
・熱中症対策 ひんやり冷却
・ペットボトルの中で踊る不思議生物
・ワンピース専門店
・焼き鳥の串が簡単に取れるよ
・鍋が吹きこぼれないって本当?
・レンジで豆腐が作れるらしい
・讃岐発 カレーうどん をもらったよ
・自分でせんべい作ってみよ〜
・オニオンブロッサムって知ってます?
・単3電池が単2に変身!!
・温度計と箸が合体してるよ
・ジュースでアイス、押しだす食べやすさ
・氷が邪魔にならずに飲めるよ〜
・ファンブログってキャパオーバー?

   2010年6月

   2010年5月

   2010年4月

   2010年3月

   2010年2月

   2010年1月

   2009年12月

月別アーカイブ



広告

posted by fanblog
2010年05月10日
画期的、新しいコーヒーの作り方



また変わったコーヒーメーカーを見つけました。

eva solo コーヒーメーカー CafeSolo 0.6L


とってもスタイリッシュなコーヒーメーカーが北欧デンマークから登場〜!
そのカッコイイデザインは、デンマークの新進デザインユニット
「tools」から生まれた今注目のブランド「eva solo」ですっ。

カフェテーブルに置いてあげたいスタイリッシュなルックスにくわえ、
コーヒーの作り方も画期的!
あらゆる意味で注目度大のコーヒーメーカーなんですっ。
ガラスとブラックの組み合わせもいいですよね。
箱もとってもオシャレだからプレゼントにもオススメ♪
こだわりのある男性の方にも喜ばれそうですよ〜。



画期的!これが新しいコーヒーの作り方



挽いたコーヒー豆をグラス本体の中に入れます。
(0.6Lのお湯に対し約25〜35g、1Lのお湯には約45〜60g)
保温カバーをグラス本体に半分かぶせて、お湯を注ぎます。





付属のスティックで10秒ほど混ぜます。




フィルターを差し込み、フタをして4分ほど置けば出来上がりです。
カバーが30分間くらいは飲み頃温度にキープしてくれますよ!




このカバーが邪魔でよくわからないんですが
作る手順がおかしいと思いませんか?

豆入れて
お湯入れて
かき混ぜて
フィルター差し込み

普通フィルターの上に豆置いてお湯注ぎますよね。
最後にフィルターってことは
瓶の中でコーヒー作って
注ぎ出す時にフィルターでこすってことですかね?

だとするとかなり楽に作れますよね。
まるでインスタントコーヒーみたい。


ちょっと値段が高いんですが
電気代かからないし、4杯分作れるってことで
良しとするかどうかですね。

↓コチラは、約6〜8杯分のコーヒーが淹れられる1.0Lのタイプです。




動画を見つけたのですが
格好よく作りすぎてて、解りづらい・・・









人気ブログランキングへ




この記事のURL



キッチン・料理

キッチン・弁当

食品・調味料

食品・業務用

服・かわいい

キッチン・パン

キッチン・コーヒー

リンク集
いつでも里親募集中



アクセストレード
リンクシェア・ジャパンのレビューアフィリエイトで報酬をもらおう
https://fanblogs.jp/dounano/index1_0.rdf

PING送信プラス by SEO対策


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。