アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年04月08日

エスカレーター

 エスカレーターは大概、二人並んで立てる幅になっていますね。
そもそも立っているだけで、歩かなくても上ったり下ったりできるのがエスカレーターのはず。
なのに西日本では人は右側に立ち、左側を歩いて上る人用に空けます。東日本では逆で左側に立ち、右側を空けます。

勝手に上まで運んでくれるのだから、さらに歩けばもっと速くなるのは当たり前です。
私も昔はそうしていたと思います。
でも今になってみると、そんなに急ぐ必要がどこにあるかと思うのです。

最近、JRを利用することがときどきあります。
バス停と違い、JRの最寄り駅は2階にあります。でも線路は高架になってなく、改札機を通った後、ホームのある一階まで降りていきます。そのときにもエスカレーターに乗ります。

問題なのは帰りです。
地面にあるホームから改札機のある2階までに乗るエスカレーターは幅が一人分しかありません。

これがそのエスカレーターです。
IMG_6032s.jpg

今日は日曜だったので、写真では利用客が少ないのですが、普段の平日は一応混みます。
すると皆、足並みをそろえてエスカレーターを歩いて上っていきます。

デパートなどのエスカレーターを見ていると、片側を空けていても歩いて上る人は多くありません。
しかし、駅の場合は時間に追われているのか歩いて上る人が多いと思います。
でも全員ではないはず。

ではなぜ、平日になると皆、歩いて上るのでしょう。
きっと、普段は歩かない人でも後ろに急ぐ人がいると思うと、その人に悪いと、自分も歩くのでしょう。

心遣いとして悪くはないのですが、そもそもエスカレーターは人が歩くことを前提に設計されてないと聞きます。
少なくとも上を人が歩く振動は、エスカレーターに予定以上の負荷をかけているようです。
といっても点検時に交換部品の交換時期が少し早くなる程度で済んでいるのだとは思いますが。

そんなとき私はというと、、
そうです。
歩くことはありません。
後ろの人のことなどお構いなしで、エスカレーターに優しく、立ったまま運んでもらいます。

当然、前を歩いていく人たちとの間には最大10メートルくらいの差が開きます。
でも10メートルくらい何だ?
と言いたいのです。

エスカレーターを降りた後、私を抜かしていく人はいます。
でも早歩きです。そんなに急ぐなら走るはずです。
その人たちが毎日、時分秒に追われた生活をしているとは思えません。
なんだか、これも心に“ゆとり”がないだけなんじゃないかと思ってしまいます。





posted by CSおじさん at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 通勤
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7529689

この記事へのトラックバック
検索
■お知らせ■
サブチャンネル:
今日のうたつくりました。

215.gif
最新記事
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
CSおじさんさんの画像
CSおじさん
コールセンターに勤務することになって13年目になりました。 日頃考えていることを綴ってまいります。
Mail
ファン
写真ギャラリー
最新コメント
トラップ2件(後編) by ワイルド少年おやじ (11/19)
JFK by CCおじさん (03/16)
映画「恋人たちの時刻」 by CCおじさん (01/01)
映画「恋人たちの時刻」 by 京平 (12/31)
162日ぶりの仕事 by CSおじさん (11/04)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。