2023年09月14日
通勤
私が札幌市へ来てサラリーマンになってから、こーきょーこーつーきかん(公共交通機関)で通勤することがほとんどでした。しかし今回、転職するに際し、こだわった条件が自動車通勤可でした。
札幌で、まず初めに利用した公共交通機関は地下鉄でした。当時、住んでいた家は地下鉄駅が割と近く、歩いて7〜8分だったんです。札幌の街は意外とコンパクトですから一度、地下鉄に乗ってしまえば、ざっくり言って10分くらいで目的の駅へ着くっていう印象があります。
地下鉄のひと駅は2分くらいです。だから5駅乗ったとして10分くらいって感じです。
その点、地下鉄は良いのですが、路線によっては朝の通勤時間帯は混みます。
ぎゅうぎゅうなのもイヤです。けど、ぎゅうぎゅうで、しかもつり革にも何もつかめない場所に追いやられるのが大変にヤです。
特に若い人は、そんな環境下、よくもまあバランスを取って立っていられるものです。感心します。
きっと若い頃から鍛錬した賜物でしょう。私は40歳を超えてからの地下鉄通勤だったので、アカンのです。
また直前までの通勤はバスでした。朝8時台のバスは混みます。だけど早く出勤するため、早い時間帯、7時台のバスなら座ることができるんです。私が使っていた路線は。
でもバスならバスでイヤなところがありました。それはバス停での待ち時間です。
朝の通勤時間帯、だいたい8〜10分間隔でバスは運行されています。
例えば私の乗りたいバスが7:30発だった場合、私はその前、7:22発のバスが出る時間にバス停に着くように家を出ていました。
「ちょうどバスに間に合わなかった!」
これがベストのタイミングです。
するとどうなるか。
バス停にはいちばん先頭で並ぶことができるからです。
でもバス停でもイヤなことはあります。
出勤時間が決まるともちろん、バス停に並ぶ時間も決まります。
そうすると、いつも同じ時間帯に並ぶ人が出てきます。
それも普通に並んで欲しいのですが、、、
私はほぼ毎日先頭に並びます。でも2番目に来る人はいつも同じ人で、でもその人、私から随分と距離を離して並ぶんです。1.5mくらい開けて。普通、50cm〜80cmくらいではないですか。
これってイヤですよ。
私だから距離を開けるのか。他の人でもそうなのか。
もちろんその人は私の知らない人です。
私だって近くに来て欲しいわけではありません。ですがそんなに距離を開けられると、
「なんで私を避ける?」
そう思うのが人間だと思います。
そのようなストレスが車通勤にはありません。
家を出る時間だってある程度、自由が利きます。
これって良いなと思います。
ただし、事故がない場合です。
事故が起こらないよう、気を付けて通勤しています。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12216633
この記事へのトラックバック