2018年10月13日
ペダリングのきしみを解消(クランクを増し締め)
最近ペダリング時、「ギシ・ギシ・」ときしむ音がします。
このあいだもきしみを治したばかり。 今度はどこから音が出ているのでしょう。
最初はシッティングの時だけでスタンディング時には鳴らないのでサドルか、シートポストを疑いました。
でも、サドルは先日メンテナンスしたばかり。
そういえば先日洗車したとき、シートポストを抜きました。
その時の締め付けが甘かったのでしょうか。
という事でシートポストを疑って締め直しましたが一向に改善しません。
⇒「ペダルを漕ぐと”きしむ”とき(シートポストの締めなおし)」をご覧ください。
そのうち、きしみ音がだんだん大きくなってきてスタンディングでも鳴るようになってきました。
スタンディングでも鳴るということはシート周りではありません。
考えられるのは、
・ペダルのグリス切れ
・ペダルとクランクの接続部分
・クランクとBB(ボトムブラケット)の接続部分
・ボトムブラケット自体
ですね。
まずペダルのグリス切れの確認。
ペダルをクルクルと回転させると、スムーズに回りました。
グリスが切れているともう少しゴリゴリした感じになると思うのでグリス切れではなさそうです。
次にペダルとクランクの接続部分。
ここは普通のスパナなどではうまく締まりません。
専用のペダルレンチが必要です。
※ある程度長さのあるものが力が入って使いやすいです。
ここをペダルレンチでグイッと締めてみましたがきっちり締まっているようです。
※左のペダルのネジは走っている時に緩まないように逆ネジになっています。
間違って緩めないように。
その次はクランクとBBの接続部分。
ここじゃないとするとBBが悪いと言うことになりますが、今のBBはメンテナンスフリー。
シールドベアリングでばらすことができないので、BB丸ごと交換になります。
でも自転車通勤歴約10年ですが、今までBBが悪くなったことはありません。
現在使っているBBは4年くらい前にクランクを新調するときにあわせて交換したもの。
まだ傷むには早い気がします。
ちなみにBBを交換するには、クランクプーラやBB抜きなどの専用工具が必要。大ごとです。
BBじゃないことを願いながらクランクの接続部分のキャップを外して、
8mmのアーレンキーでクランク取り付けネジをグイッと締めると、
締まりました!
けっこう緩んでいたようです。
左側のクランク取り付けネジが特に緩んでいて1回転くらいネジが締まりました。
これでは軋んでもおかしくありません。
念のために、右側もキッチリ締めて試運転すると、まったく軋み音がしなくなりました。
毎日走っているといろんなところのネジが緩んでくるようです。
異音など調子が悪い時はネジの増し締めをしてみましょう。
このあいだもきしみを治したばかり。 今度はどこから音が出ているのでしょう。
最初はシッティングの時だけでスタンディング時には鳴らないのでサドルか、シートポストを疑いました。
でも、サドルは先日メンテナンスしたばかり。
そういえば先日洗車したとき、シートポストを抜きました。
その時の締め付けが甘かったのでしょうか。
という事でシートポストを疑って締め直しましたが一向に改善しません。
⇒「ペダルを漕ぐと”きしむ”とき(シートポストの締めなおし)」をご覧ください。
そのうち、きしみ音がだんだん大きくなってきてスタンディングでも鳴るようになってきました。
スタンディングでも鳴るということはシート周りではありません。
考えられるのは、
・ペダルのグリス切れ
・ペダルとクランクの接続部分
・クランクとBB(ボトムブラケット)の接続部分
・ボトムブラケット自体
ですね。
まずペダルのグリス切れの確認。
ペダルをクルクルと回転させると、スムーズに回りました。
グリスが切れているともう少しゴリゴリした感じになると思うのでグリス切れではなさそうです。
次にペダルとクランクの接続部分。
ここは普通のスパナなどではうまく締まりません。
専用のペダルレンチが必要です。
HOZAN(ホーザン) C-200 ペダルレンチ 自転車 工具 価格:2,272円 |
※ある程度長さのあるものが力が入って使いやすいです。
ここをペダルレンチでグイッと締めてみましたがきっちり締まっているようです。
※左のペダルのネジは走っている時に緩まないように逆ネジになっています。
間違って緩めないように。
その次はクランクとBBの接続部分。
ここじゃないとするとBBが悪いと言うことになりますが、今のBBはメンテナンスフリー。
シールドベアリングでばらすことができないので、BB丸ごと交換になります。
でも自転車通勤歴約10年ですが、今までBBが悪くなったことはありません。
現在使っているBBは4年くらい前にクランクを新調するときにあわせて交換したもの。
まだ傷むには早い気がします。
ちなみにBBを交換するには、クランクプーラやBB抜きなどの専用工具が必要。大ごとです。
【クランクプーラー】【BILTEMA[ビルテマ]】製 クランクプーラー 6ヶ月保証【自転車】 価格:2,117円 |
【SHIMANO】(シマノ)TL-UN74-S カートリッジ ボトムブラケット工具【BB抜き工具】(自転車)(Y13009073) 4524667000358 価格:1,408円 |
BBじゃないことを願いながらクランクの接続部分のキャップを外して、
8mmのアーレンキーでクランク取り付けネジをグイッと締めると、
締まりました!
けっこう緩んでいたようです。
左側のクランク取り付けネジが特に緩んでいて1回転くらいネジが締まりました。
これでは軋んでもおかしくありません。
念のために、右側もキッチリ締めて試運転すると、まったく軋み音がしなくなりました。
毎日走っているといろんなところのネジが緩んでくるようです。
異音など調子が悪い時はネジの増し締めをしてみましょう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8195000
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック