2018年07月04日
メガネのお手入れ方法
私は小学生の頃からかれこれ50年近くメガネユーザーです。
その昔のメガネはガラスレンズに太いセルフレームなので重くてよく割れました。
最近のメガネはプラスチックレンズ+チタンフレームなので軽くて割れずらく助かりますね。
最近のプラスチックレンズはコーティングがしっかりしているのでキズがつきにくく紫外線もカットしてくれる優れものです。
10年くらい前にメガネを作るときガラスレンズは無いか聞いてみたのですが、需要が無いので特注しかなくなったとの事でした。
今では”プラスチックレンズ”という言葉が死語ですね。
でも、扱い方を間違うと傷めてしまうので注意しましょう。
今までの経験とめがね屋さんからレクチャーいただいたことをまとめました。
【日常の使い方】
・置き方
よくレンズを下に向けて置く方がいますが、この置きかただとレンズにキズがついてしまいます。
※この置きかたはダメ!
必ずレンズを上に向けて置くようにしましょう。
※こうやって置きましょう。
・水
水をつけっぱなしにするとコーティングが痛みます。
水がついたら放置せずにふき取りましょう。
以前、超音波洗浄機に水を入れておいて夜は超音波洗浄機につけておいて、朝取り出すということを繰り返していたら1年でレンズに小さな亀裂のようなキズが無数についてしまいました。
超音波洗浄機は細かいところまで良く落ちて便利ですが、浸けっぱなしは良くないですね。
それからは水に浸けっぱなしにはしないようにしています。
【お手入れ】
・レンズの汚れ
レンズが汚れたとき、ティッシュなどでごしごし拭いてしまいがちですが、汚れには砂ぼこりなども混ざっていることがあるのでこれをやるとレンズにキズをつけてしまいます。
レンズを掃除するときはまず水洗いをしてホコリを落としてからめがね屋さんでもらうメガネ拭きやティッシュでふき取りましょう。
なお、油汚れがひどいときは中性洗剤の少しつけて洗うときれいに落ちます。
ただし、台所用の洗剤が全て中性とは限りません。
ときどき、弱アルカリ性のものもあるのでよく確認して使いましょう。
※これはNGです。
不安な場合はメガネ専用の洗剤も売っているのでこういうものを使えば安心です。
・ねじゆるみ
メガネのツルの部分のネジは良くゆるむのでときどき確認しましょう。
このネジが外れるとツルが外れてしまい、かけられなくなってしまいます。
そしてとても小さいネジなので外れたら探すのはほぼ不可能・・
専用のドライバーがあると手軽に締められるので便利です。
そしてもしなくなってしまったら、めがね屋さんへ。
大抵どこのめがね屋さんでも無料でネジを入れてくれます。
・ノーズパッド
メガネをかけた状態でぶつけるとノーズパッド(穴あて)が曲がることがあります。
これを自分で治そうとするとポッキリ折れてしまうことも・・
折れなくてもうまく調整ができず、ツルが耳に当たるようになったりといろいろ調子が悪くなります。
曲がってしまったら迷わずめがね屋さんへ。
これも大抵のめがね屋さんは無料で直してくれます。
メガネが合っていないと頭痛などいろいろ体調不良の原因にもなるのでこまめにメンテナンスしましょう。
その昔のメガネはガラスレンズに太いセルフレームなので重くてよく割れました。
最近のメガネはプラスチックレンズ+チタンフレームなので軽くて割れずらく助かりますね。
最近のプラスチックレンズはコーティングがしっかりしているのでキズがつきにくく紫外線もカットしてくれる優れものです。
10年くらい前にメガネを作るときガラスレンズは無いか聞いてみたのですが、需要が無いので特注しかなくなったとの事でした。
今では”プラスチックレンズ”という言葉が死語ですね。
でも、扱い方を間違うと傷めてしまうので注意しましょう。
今までの経験とめがね屋さんからレクチャーいただいたことをまとめました。
【日常の使い方】
・置き方
よくレンズを下に向けて置く方がいますが、この置きかただとレンズにキズがついてしまいます。
※この置きかたはダメ!
必ずレンズを上に向けて置くようにしましょう。
※こうやって置きましょう。
・水
水をつけっぱなしにするとコーティングが痛みます。
水がついたら放置せずにふき取りましょう。
以前、超音波洗浄機に水を入れておいて夜は超音波洗浄機につけておいて、朝取り出すということを繰り返していたら1年でレンズに小さな亀裂のようなキズが無数についてしまいました。
価格:4,500円 |
超音波洗浄機は細かいところまで良く落ちて便利ですが、浸けっぱなしは良くないですね。
それからは水に浸けっぱなしにはしないようにしています。
【お手入れ】
・レンズの汚れ
レンズが汚れたとき、ティッシュなどでごしごし拭いてしまいがちですが、汚れには砂ぼこりなども混ざっていることがあるのでこれをやるとレンズにキズをつけてしまいます。
レンズを掃除するときはまず水洗いをしてホコリを落としてからめがね屋さんでもらうメガネ拭きやティッシュでふき取りましょう。
なお、油汚れがひどいときは中性洗剤の少しつけて洗うときれいに落ちます。
ただし、台所用の洗剤が全て中性とは限りません。
ときどき、弱アルカリ性のものもあるのでよく確認して使いましょう。
※これはNGです。
不安な場合はメガネ専用の洗剤も売っているのでこういうものを使えば安心です。
メガネのシャンプー 除菌EXアクアミントの香り本体 200mL【眼鏡クリーナー】【眼鏡洗浄剤】【メガネのシャンプー】 価格:408円 |
・ねじゆるみ
メガネのツルの部分のネジは良くゆるむのでときどき確認しましょう。
このネジが外れるとツルが外れてしまい、かけられなくなってしまいます。
そしてとても小さいネジなので外れたら探すのはほぼ不可能・・
専用のドライバーがあると手軽に締められるので便利です。
【メール便発送】キーチェーン付き〔メガネドライバー〕3本組【代引不可】 価格:552円 |
そしてもしなくなってしまったら、めがね屋さんへ。
大抵どこのめがね屋さんでも無料でネジを入れてくれます。
・ノーズパッド
メガネをかけた状態でぶつけるとノーズパッド(穴あて)が曲がることがあります。
これを自分で治そうとするとポッキリ折れてしまうことも・・
折れなくてもうまく調整ができず、ツルが耳に当たるようになったりといろいろ調子が悪くなります。
曲がってしまったら迷わずめがね屋さんへ。
これも大抵のめがね屋さんは無料で直してくれます。
メガネが合っていないと頭痛などいろいろ体調不良の原因にもなるのでこまめにメンテナンスしましょう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7853631
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック