アフィリエイト広告を利用しています

2024年04月10日

時短洗車の効果

前回4月8日の月曜日午後14時に買い廻りに出掛けて、途中のホームセンターグッディの屋上のお客様駐車場で小雨の降る中、マイクロファイバータオルでサッと時短洗車で拭きました。


「雨の降る日に拭くとか、バカじゃないの?」 と思われる人もいらっしゃいますので、効果に関して書いてみようと思います。


2024040901.jpg


上記は4月9日の午後15時過ぎにコンビニのセブンイレブンのお客様駐車場で撮影した写真です。


写真だとぱっと見汚い車でも綺麗に見える傾向にあるのですが、「メチャピッカピッカとは言えないとは思いうけれど、出かける時に洗車する程でもないかな」 みたいな仕上がりでした。


2024040902.jpg


上記はフロントガラスの下側になる運転席側の黒い水垢です。


時短洗車でサッと拭いたらその時にはサッと落ちたのですが、その月曜日は小雨の天気で、夕方から夜中に掛けて少し雨が強くなるという天気予報でした。


屋根なし月極駐車場に移動しているので、屋根付き月極駐車場とは差があるのですが、車のボディが汚れていますとザンザン降りの雨みたいな時を除き、翌日晴れた日に出かける時に乗るとどうしても白っぽく雨の跡が残るとかあります。


でも、小雨の降る日に駐車場とかで5分程度サッと拭き、1度目拭いたら汚れに混じるので急に水が茶色とか黒くなるという感じで、2度目以降でその汚れた水滴を吸い取るように拭くと、車の汚れの大半はマイクロファイバータオルに吸収されますので絞ってはサッと拭く感じ。


屋根なし月極駐車場に翌日出かける時にはぱっと見は綺麗で、正確に言えば運転席に乗り込み走り出すと、「少しフロントガラスが汚れているなあ〜」 みたいなものはある。


今回写真ではあえてその汚れもそのままにして撮影していますが、ウィンドウウォッシャー液でサッとやってしまうのがいつものパターンになります。


この日は、9日だったのでクレジットカー、銀行系のアメックスなどの引き落としが10日にあるという事で家族の支払いなども家族カードであるので自宅で家族にさっと請求して、「コンビニのATMで入金しておくか〜」 という日でした。


もしも、時短洗車をしていないと晴れる予報でしたが曇りになっていたので、「どうしよう? コイン洗車場で洗車しておくか〜」 みたいになったのかもしれません。


でも、時短洗車をした事でそれが端折れる感じで、ぱっと見屋根なし月極駐車場で保管していてもその前を通る近所の人が見ても、「いつ見ても洗車もしない汚い車に乗りやがって」 みたいに感じない。


一般の人の感覚では、@車が汚れている。A汚れていない。 みたいなザックリした感覚ですので、この状態であれば仕事で誰かに会うというシュチュエーションでも汚いとは感じない。


強いていえば、デートでも行ける感じではあるのですが、時短でサッとやるとフロントガラスとかリアガラスとはサッと拭くだけですので、仕上がりはちょっと微妙な感じはある。


ディティールはそこです。


彼女が彼氏とデートでドライブするというシュチュエーションでも、待ち合わせ場所で待っていて、車がきて乗り込む際にドアの窓ガラスとかが汚れている感があると、それは車が洗車されていないとか気づく。


そんな感じですので、時短洗車の翌日にフクピカのボディ&ガラスで窓を拭く、みたいなものは好みでやる方が良い場合もあります。


ただ、買いものに行くだけとか、若いママさんが子供たちを迎えに行くとか、そういう場合は全然このままでもOKとなり、洗車して拭き上げてという手間が一気に端折れるので時短となるのです。


掃除と一緒でどのような手段でどう掃除するのか? よりも小まめに掃除した方が長続きするとか綺麗を保ちやすいとかそういうお話なのです。


例えば、どこかの上場企業に勤めていたりして、ドレスコードもあるとどうしても汚れたままの車で会社に行けば、「洗車くらいしろよ」 と言われてしまい凹む。


それで気にすると毎回コイン洗車場の関門型の洗車機で洗って、みたいになる人がいたりする。


汚さの度合いの問題で、そばで真剣に汚れを探すと洗車していない感じが少しはあると思うのですが、そこまでチェックする人は少ないので誤魔化せる感じ。


車に乗っていると、「〇〇さんの車は新車ですか、いつ見ても綺麗ですよね〜」 と言う人とか近所にいたりすると思うのですが、手品と一緒でサッと目を誤魔化すような手法。


今週洗車をするのが端折れたら、次週に時間のある時にコイン洗車場でカーシャンプー洗車すれば良いし、あまた雨が続いてという場合だとまた時短洗車で乗り切るという事もある感じ。



posted by carwash at 13:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 時短洗濯

2024年04月09日

雨の日の時短洗車

4月8日の月曜日は雨という感じだったので、買い廻り中のホームセンターのお客様駐車場で時短洗車をしました。


2024040806.jpg


上記は4月8日14時42分にホームセンターグッディの屋上の駐車場です。


2024040807.jpg


上記は14時43分の駐車中の濡れた様子です。 前回の写真と少し違って見えるかと思いますが、ボディが濡れた状態ではこんな感じです。


もう朝から降っている感じで、ふやけている汚れになるので一気にマイクロファイバータオルで拭いていきます。


2024040808.jpg


上記は14時44分に撮影した1度拭くとこんな感じで汚れと混じって茶色い水になります。


2024040809.jpg


上記は14時51分に拭き終わった様子です。


時間にすれば5分、作業するので両隣の車がないところでやるのですが、小雨が降っているので車があると風とかで当たる可能性もあるので場所は駐車する際に選びます。


この日は、夕方から夜中までもっと降るという感じで、翌日から4日間晴れが続くという予報なので、そこを考えて頑張り過ぎないというのがポイント。


サッと傘をさして車に戻った時に5分とか一気にやって、その後はおひとり様ドライブに行きました。


理屈で言えば、晴れた日にいきなり屋根無し月極駐車場で雑巾拭きする、みたいなものだと傷も着くじゃないですか?


でも、朝から雨が降っているとボディの汚れと雨が混じる1歩手前みたいな感じになっているので、マイクロファイバータオルでサッと拭くと汚れと混じって茶色い水に変わる。


1度目でそんな感じになったのを2度目とかでその水滴を吸い取る感じで拭くとぱっと見綺麗になる。


黒い涙のような水あかも落ちるのです。


そうすると時短洗車だと10分以下なのに、翌日晴れて洗車すると1時間みたいな差が出る。


マイクロファイバータオルで拭いたのを絞って車内のフロアマットの上に置き、40分とか軽くおひとり様ドライブに行く感じですが、翌日洗車する時間が大幅に節約できるので暇でない人には助かるのです。


この時の小雨は夜中にかけてザンザン降りとなっていく予報ですが、1度綺麗にすれば雨に打たれてもそこまで汚くはならない。
タグ:時短洗車
posted by carwash at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 時短洗濯

2024年04月07日

グラフェンコーティング施工後の大雨での汚れ

久しぶりにまとまった雨、1日150mmくらい降った感じで翌日に晴れたらこんな汚れでした。


2024040501.jpg


上記は4月5日の金曜日午後に、GSに給油に行き、買い廻りしている時にホームセンターの屋上のお客様駐車場でエンジンフード(ボンネット) の汚れを撮影したものです。


晴れた日、快晴のようなお日様がある天候下では、どうしても光が反射するので、傷のチェックでもそうですが日陰で見ると下記のようにクックリ見えます。


2024040502.jpg


グラフェンコーティング施工した車の特徴なのか? はよくわかりませんが、このように屋根無しの月極駐車場で保管した際に水が流れた跡のような感じで縦に斑(まだら) 模様のように跡が残ってしまいました。


ホワイトパールのボディカラーですので汚れも見えやすいので、シルバーだともっと見えづらい。


どうでしょう?


こんな汚れになったら、1週間以内に時間のある時にカーシャンプーで洗うというのが無難かなあ〜 と思うのですが、黄砂の日もあるので洗車するタイミングは難しい。


2024年03月31日

屋根付きか、無しかの月極駐車場で黒い涙の水垢は違っている

今回は、月極駐車場には屋根付き月極駐車場と、屋根無し月極駐車場があり、その違いにより車の雨による黒い涙のような水垢が違っているというお話です。


私の場合、大学生1年生の18歳で自動車学校に通い普通自動車運転免許証を取得してからずっと車に乗っているのですが、その時から屋根付き月極駐車場でした。


2年前に耐震補強工事で利用できなくなりまして、古家ヲ解体してできたにわか月極駐車場となる簡易型の屋根なし月極駐車場に移動しています。


その直後から雨の降った翌日とかに黒い涙のような水垢に閉口するという感じです。


2024032803.jpg


上記は3月28日に1日小雨が降るという感じで、走り出したらそこそこ強い雨になりました。


16時10府前くらいに屋根なし月極駐車場に帰ってきたので、そこで傘をさしてマイクロファイバータオルでサッと黒い涙のような水垢を拭いたらサッと落ちてくれました。


作業時間は普通車サイズで5分もかからないくらい、屋根なし月極駐車場で時短洗車した感じです。


屋根付き月極駐車場から屋根なし月極駐車場に移動し、2年間となる感じですが、気づいた事を書いておきます。


屋根付き月極駐車場に保管している時にこんな黒い涙のような水あかってほとんとなかったと思うので、車が綺麗なのが好きな人は断然屋根付き月極駐車場がお勧めです。


後Amazonとかの商品レビューで、「このセラミックコーティング剤は水垢が付きにくいでSね」 とかよく産気されると思うのですが、撥油性の良いと言われているグラフェンコーティングを塗っていても、結局屋根無し月極駐車場だとこんな写真のように薄っすらと雨で黒い涙のような水あかができてしまう。


ただ、この写真はホワイトパールのボディ色ですので、シルバーメタリックのもう1台はほとんどそれができない感じで違いがありました。


車のボディ色がシルバーですと、どらミラーの下に10cmくらい薄っすらできる感じはあるのでまったくできないわけでもないのですが、ぶっちゃけた話そのくらいだと交差点で信号餅で隣の車の人が見ても気づかないレベルです。


1番残念なのは、ボディ色がホワイトパールのような色で、どうしても黒い水垢は反対色となる家なので薄っすらできただけでもぱっと見黒い水垢だと詳しくない人でも見えてしまう。


ざっくり言いますと、車がいつも綺麗な感じで乗りたいという人ですと、たぶんコーティング剤を高級なものに換えても屋根なし月極駐車場で保管しますと、雨で黒い涙のような水あかができてしまうので、ボディ色を考える方が早いと思うのです。


逆に、「俺はホワイトパールが好きで」 みたいな人でどうしても屋根なし月極駐車場で保管する場合、小雨が降っている日に傘をさして5分ほど黒い涙のような水あかを拭きとると翌日晴れた時にほとんど見えないくらいになる。


黒い涙のような水あかは油性なのでできてから2週間とか超えると固着するとかあるので、カーシャンプーの洗車で落とすというのは可能です。


ちなみに、慣れると小雨の降る日に車から降りて傘をさしてサッと拭くというのは意外と永く続く感じはありますが、マイクロファイバータオルを洗濯する手間はあります。

2024年03月26日

Polish Artグラフェンコーティング雨のハジキ具合

2024年3月26分にPolish Artグラフェンコーティング施工後の雨のハジキ具合の様子です。


2024032601.jpg


エンジンフードは、近所のショッピングモールの立体自走式お客様駐車場まで走ったのでこんな感じです。


2024032602.jpg


ルーフの様子です。


今夜というか、26日になった夜中の1時とか2時に結構ザンザン降りでしたのそのくらいの雨が降ると汚れも流れ落ちてしまいます。

2024年03月21日

2週間ぶりの洗車&グラフェンコーティング

今回は2週間ぶりの洗車と、グラフェンコーティングをしました。


2024032101.jpg


上記は3月21日の木曜日14時13分にコイン洗車場で汚れ具合を見た時の写真です。


2024032102.jpg


上記は14時13分に、水洗い300円コースをチョイス。


2024032103.jpg


上記は14時20分に水洗いして作業ブースに移動した時に水ハジキを見た写真です。


側面は水は落ちるのでこんな感じですね。


2024032104.jpg


上記は14時20分にルーフの水ハジキを見た写真です。 2週間だと高圧洗浄機で水洗いするとバッチバッチに弾いているのがわかる感じがありました。


2024032105.jpg


上記は14時21分に100円ショップセリアで買ったマイクロファイバータオル50cmx50cmです。


2024032106.jpg


上記は14時33分に拭き上げが済んだのでフェンスに一時保管した写真です。


2024032107.jpg


上記は14時34分にPolish Artのグラフェンコーティングを用意した写真で、クロスはミラーシャイン施工用のクロスです。


2024032108.jpg


上記は14時43分に施工が終わった後のクロスの汚れです。


ミラーシャインと同じで、施工でシュシュっとスプレーして拭くと汚れが落ちたりするのでクリーニング成分はある。


ただ、ミラーシャインよりは汚れが入り込まない防汚性能がそんなにないので長期間洗車しないというのは避けた方が良い。


2024032109.jpg


上記は14時44分に作業完了の様子です。


まず左側のミニバンが異常に寄っていたので壁に寄せてあり、さらにJR高架線下になるのでタイヤ留めのない部分を通り限界までバックして、直射日光がエンジンフードに当たらない駐車にしてあります。


駐車して車両放置するわけではないので、施工のしやすい駐車でやっているので、左右の作業している車によって毎回調整してあります。


この後は敷地を出たところにある団地のトイレでトイレ休憩し、少し移動して自販機のあるアパート前に停まり、冷たいものを買っておひとり様ドライブで走ります。


2024032110.jpg


上記は15時06分に福岡市東区香椎照葉を走っている様子。


2024032111.jpg


上記は15時40分に屋根なし月極駐車場に帰った時の様子で、トイレ休憩後にアパートの前にある自販機で1番右のアイスコーヒーを1本買ったら、アタリのようで、他に3本出て合計4本出てきました。


たぶん前に買った人は、1本買って出なくてまた買い、そんな感じで詰まっていたのではないでしょうか。


自販機は管理識別番号や連絡先が書いてあり、「今日の14時頃に3本買って出なかったので返金希望で、自宅の郵便受けに」 と言っておくと後日封筒に現金が入って届きます。


そんな感じなのでお金を入れた人は損をしないので、もらっておきました。


取り出さないとまた詰まるという問題が起きます。


私も根がグ〜たらな人なのですが、屋根なし月極駐車場に保管している人の場合、2週間に1度300円コースの水洗いコースでサッと洗車して拭き上げ、グラフェンコーティングするというのが良いみたいです。


1カ月後でも黒い涙のような水垢は水洗いで落ちてくれるのですが、とても小さな1oとかの降水量が降っては止みというのを繰り返す2月とかの天気では汚れが固着する感じがあり、カーシャンプー使っても拭き上げても、「ちょっとまだ汚れているなあ」 と拭き上げるのに時間を要しました。


それで今回2週間で再度洗車してコーティングしたのですが、楽さ加減が全然違っていて、高圧洗浄機で手洗い洗車でサッとやって拭き上げ、シュシュっとスプレーして拭いてという作業性が良いのと照りも晴れた日に見ると「グラフェンコーティングだなあ」 という艶感も綺麗に見えました。


2024年03月17日

車内の臭い匂いもOKのオゾン脱臭機を回収

実は先日の土曜日午後に屋根なし月極駐車場に保管してある車にオゾン脱臭機をセットし、夜のウォーキングに出た時に回収するつもりが、雨が降ったりして忘れ、後はメルカリでスマホを買うので見ていて忘れました。


夜中に気づいたのですがもう雨が降っていて、夜中に屋根なし月極駐車場に行くと不審者となりますので、結局17日の日曜日の13時過ぎに引き取りに行きました。


2024031701.jpg


上記は3月17日の日曜日となった13時26分に引き取り回収の際の様子で、ブルーの稼働ランプは点灯したままでした。


2024031702.jpg


上記のようにバッテリー残量もまだ余裕で、自宅に帰り充電セットしましたが、3時間とか経っても終わらないので半分くらいはある感じでした。


充電は、ランプ2個点灯し、3個目が点滅し、4個点灯でフル充電となります。


2024年03月16日

土曜日午後は、オゾン脱臭機オゾネオをセット

以前屋根なし月極駐車場に保管している時に、後部ドアの窓ガラスを左右どちらも5cmくらい開けたままにしてしまい、その日に限って2日間普通の小雨だったりしました。


なぜか? 右に空き家があるのでそこに寄せていた右側の方がシートが濡れた感が強かったりしました。


まあ、オゾン脱臭機を持っているので対処できた感じで臭くならずに済んでいます。


2024031601.jpg


上記は3月16日の13時過ぎた頃に自宅から充電済みのオゾン脱臭機のオゾネオを屋根なし月極駐車場に持って行き、後部シートの座面中央にセットした写真です。


右側にボタンがあり、長押しして話すとブルーの運転ランプが1個点灯します。


充電は意外と時間がかかりますが、Amazon fire TV StickのACアダプターが5V1Aでちょうど良い感じで充電も困りません。


日中の午後とか朝11時とかにセットして、連続運転となるので夜にウォーキングに行った帰りにポケット二入れて回収してまた充電する。


連続運転で1日の24時間は超える感じで持つのですが、充電式のバッテリーは放電深度が深いところまで使用するとヘタる。


ハイブリッドカーのEV駆動走行バッテリーが残量40〜80%で稼働するのと同じで、放電深度が一気にガツンと0%まで電気を使い切るとどうしてもヘタるので、適当な連続運転でまた充電するので今でも稼働できます。


後は、月極駐車場が住宅街にあると、万が一リチウムイオン電池が発火したらという車両火災も考えないといけない。


古家を解体してできたにわか月極駐車場で屋根もないので、隣のデザイナーズアパートまで離れているのと、反対側に空き家が1軒あります。


空き家は周りが更地になっているので最悪な場合、全焼しても他の家には燃え広がらない。


ちなみに空き家の所有者は離れたところにあるのですが、偶然火災保険の更新で代理店の人が連絡が取れないと現地に来た時に、私に声掛けされ、連絡を取ってあげたので、今年1月からの火災保険の更新もできていると確認できていたりします。


ハイブリットカーは、リアシート下にEV駆動用バッテリー搭載してあるので火災の事は考えないといけない。


よく離島に行くフェリーでもEVカーの積載はお断りされるとかあるのですが、ハイブリッドカーのバッテリーが火災を起こした事例ってなかったと思う。


EVカーの場合は、豪雨災害で冠水した感じの車両が道路わきに放置され、3日後に急に発火している事例はニュースで見た事があります。


火事というのは、”失火法” という法律で過失があったと認められた場合を除き、火元には賠償責任を請求できないので、月極駐車場でもEVカーの保管台数は制限したりしている。


ただ、請求が来ないと考えられるからといって、深夜もモバイルバッテリーで稼働させる必要はないですし、火災で写真とか燃えるとあまり良い気持ちはしないと思うので、明るい天気の良い日中に車内にオゾン脱臭機のオゾネオをセットしている感じになります。


若い18歳に大学生1年生の男性とかは、大学生になった事で自動車運転免許証を取得して中古で普通車サイズの50プリウスとかをローンで買って乗ると思います。


よくタバコ臭いのはNGみたいに間違えて思い込みされている人がいらっしゃるのですが、カーエアコンとかもカビが生える構造なのでタバコを吸わなくても臭くなったりします。


後は雨の降る日に乗り降りして泥水などが靴底についてそれがフロアマットに付く事でかなり車内が臭くなるとかあります。


もちろんフロアマットを洗わない人はいないと思いますが、私のはゴム製を使ってあるので匂わないのでメンテナンスが楽ちんです。


後は、オゾネオをセットしたりして、定期的にカビ対策をしているので、臭くならない感じです。


カビは、オゾンが1番安心確実にやっつけてくれるので、オゾン脱臭機を持っていない人はぜひ試してみてくださいね。


彼氏が彼女を乗せて県外にあるテーマパークまで行き、道中車内で何か食べたりする。


若いママさんがお子様を連れて買い物とかでも、何か車内で食べたりして、その匂いが意外とコモるとかあります。


2024年03月15日

久しぶりの洗車とグラフェンコーティング

この記事は遅れて書いてありますが、2024年3月8日の金曜日午後14時にコイン洗車場に行った時の話になりますので、ご留意ください。


確定申告等でバタバタしたので記事が遅れております。


2024030701.jpg


上記は3月7日14時51分に出かける時に屋根なし月極駐車場で見ると、「うわっ〜、縦に水垢が付いているなあ」 と汚さに驚きました。


連日1mmとかの降っているのかわからない雨が降り、それが乾くというのを繰り返し、ザンザン降りではないので汚れが溜まる一方。


2024030803.jpg


上記は3月8日の金曜日14時02分にコイン洗車場に行った時の撮影です。


2024030804.jpg


上記は3月8日14時05分に、柄付きスポンジを出しました。


いつもは300円の水洗いコースなのですが、今回は400円のカーシャンプーコースに変えました。


アワアワ洗浄は500円の方です。


2024030805.jpg



上記は3月8日14時06分に最初に高圧洗浄で水が出るのでサッと全体を洗い、カーシャンプーが出て1分とか洗い、一旦停止ボタンを押して柄付きスポンジで擦るようにしているようです。


カーシャンプーは2本くらい出るので一旦停止ボタンを押して再開し、そこでもスポンジで軽く擦ります。


どうしても1度スポンジで汚れを落としても流す過程で再付着するので擦る必要があります。


2024030806.jpg


上記は3月8日14時44分にグラフェンコーティングを出しました。


2024030807.jpg


上記は3月8日14時54分に作業が終わった様子です。


2024030808.jpg


上記は3月8日15時20分に東区香椎照葉をおひとり様ドライブで走っているようです。


2024030809.jpg


上記は3月8日15時45分に屋根なし月極駐車場に帰った時の外気温9℃で寒かったです。


2024030810.jpg


上記は3月8日15時45分にハイブリッドカーのパワーボタンを押してシャットダウンした際に表示される走行データの燃費などです。


外気温的にはチョイ寒なのですが、洗車して拭き上げて、サッとグラフェンコーティングをシュッとスプレーして、ミラーシャイン施工用のクロスで拭くと、ある程度残った水垢等も落ちてくれるクリーナー成分はあるので、コーティングをするのは意外と時間は短いです。


ミラーシャインの時は防汚性能がもっと良い感じで、300円の水洗いで拭き上げると水垢も落ちてくれたのですが、この2日前に2カ月ぶりに洗車した時に汚れが落ちずに、フクピカを使ったりしました。


フクピカの水垢クレンジングは使うと白い感じで浮くのをまた拭き取りしないといけない。


今回はカーシャンプーコースに変えたのでそこは違っています。

2024年03月07日

久しぶりの洗車とグラフェンコーティング

前回1月16日に洗車しグラフェンコーティングをしていたのですが3月6日に洗車してグラフェンコーティングをしました。


2024030601.jpg


14時11分撮影、さすがに1カ月と3週間経ったのでエンジンフードも汚れていました。


2024030602.jpg


14時11分撮影、今回は効果線路下の洗車ブースを利用しました。


4台中、1台が使用不可となっていました。


2024030603.jpg


14時11分撮影。洗車前の黒い水垢が縦にたくさんありました。


2024030604.jpg


14時16分に水洗い300円コースで高圧洗浄した後の様子です。


写真だと見えづらいですが、縦に水垢が線のようにたくさんありました。



2024030605.jpg


14時20分撮影、トランク下の様子で縦に水垢がありました。


2024030606.jpg


14時34分に拭き上げた後に今回は水垢が残ってしまった。


2024030607.jpg


14時34分にフクピカの水垢&雨ジミを出しました。


2024030608.jpg


14時39分に拭いたらこんな感じで白くなりました。


2024030609.jpg


14時44分に、白くなったのも拭いて、結局ルーフやエンジンフードやトランクや側面もサッとやったのでグラフェンコーティングを出してスプレーして拭いていきました。


2024030610.jpg


14時51分にミラーシャイン施工用クロスがこんなに黒くなっていました。


2024030611.jpg


14時55分に作業完了しました。


前回までは、1カ月に1回洗車し、水洗いで楽に黒い涙のような水垢も落ちたと書いていました。


でも、今回はカーシャンプデーで洗車した方が良かった感じで、フッ素系ミラーシャインだと余裕で水洗いで綺麗にできたと思うのに、防汚性が良くない感じでした。


洗車後に綺麗に拭き上げてもどこか薄っすらと水垢が残ってしまったので、フクピカでサッと処理し、どうしても白く浮きあがるのでそれも拭いてからグラフェンコーティングをしました。



ファン
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
オフショア研究さんの画像
オフショア研究
プロフィール
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村