アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月23日

楽天モバイルスーパーセールで購入したZenFone 4 Maxが届きました。

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 先日の楽天モバイルスーパーセールで購入したZenFone 4 Maxが届きました。

 いや、本当のところプレセールで買ったのでもうちょっと前に届いていたのですが、ちょっと受け取った後開封できてなかっただけです。

 機種自体はそれほど新しいということでもないので、さくっとレビューしていきます。

7F3A136A-CF1A-43E7-9ACD-14464FF98C0C.jpeg

 今回のスマホは家族へのプレゼント用にするので、買ったことのないピンク色です。

390FD93D-514C-4A8F-B6EC-F516FAC7F833.jpeg

 同梱物の確認です。充電ケーブル、イヤホンが付いているのはありがたいですね。変わったものとしては、このZenFone 4 Maxから他のスマホなどに給電できるケーブルが付いています。モバイルバッテリー代わりになるということですね。このZenFone 4 Max自身が4100mAhもの大容量バッテリーを搭載しているからできる機能です。
DCC72069-4194-494A-84AC-69E504E36359.jpeg

 その他、SIMを取り出す用のSIMピンと簡易マニュアルです。

75237304-348F-4FE5-BCDF-60D17FA0260B.jpeg

 SIMスロットを出してみると、SIMが2枚、microSD1枚の合わせて3枚が使えるようになっています。ちょっと脆そうな感じがするので、あまり使らを入れ過ぎないように気を付けたいと思います。

5198A8F0-2825-4B1F-B0BE-1494590E45B4.jpeg

 電源を入れたところです。楽天のアプリがプリインストールされています。不要な方はアンインストールできるので消しておきましょう。

D17ECEF8-372B-4C89-9BF5-61582B537FD1.jpeg

 初期設定というかSIMの設定ですが、ZenFone 4 Maxの場合最初からAPNが用意されているので、MVNOを選ぶだけですぐ使えます。今回の場合は『楽天モバイルB(rmobile.jp)』を選びます。
E848ADE6-A805-4230-8978-62CDC2387DA3.jpeg

 初期設定はこれでおしまいです。そのほかGoogleアカウントでログインしたり、Wi-Fi設定をしたりするのですが、まあこれはまた今度にしましょう。初期不良などがないことの確認をざっくりとして、今日のところは終わり。


 このスマホが事務手数料込みで1000円で買えたのはとてもお値打ち品だと思います。感覚的には非常にiPhone 7っぽいです。ホームボタンが物理ボタンではなく、iPhone 7のようにセンサーになっています。(押し込めない)これは事前に知らなかったことです。

 家族にプレゼントする前にちょっと遊んでみます(笑)

 以上です。お読みいただきありがとうございました。
posted by むーらん at 07:00 | SIMフリースマホ

2018年06月22日

私の携帯の契約状況(2018年6月)

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 今月はまだ携帯の契約状況を書いていなかったのでまとめておきます。先月分の『私の携帯の契約状況(2018年5月)

 金額は省略します。

・ドコモのガラケー1台
・auスマホ2台(Android,iPhone1台ずつ)、ガラケー2台(3G・4Gケータイ)
・SoftBankスマホ2台(Android,iPhone1台ずつ)

・UQ mobile音声プラン2回線
・Y!mobile音声プラン2回線、タブレットプラン2回線
・楽天モバイル音声プラン2回線(追加)
・BIGLOBEモバイル音声プラン1回線
・mineo音声Aプラン1回線
・OCNモバイルONE音声プラン1回線
・DMMモバイルデータプラン1回線
・NifMoデータプラン1回線(New)
・IIJmio音声プラン1回線(New)

 UQモバイルのデータプランを解約しました。iPhone 5に差して使っていたのですが、回線整理の兼ね合いですね。通信速度などには全く不満はありません。しいて言えば、iPhone 5側の問題で外出中にLTEの圏外になることがあったくらいですね。

 楽天モバイルスーパーセールでZenFone 4 Maxと購入した兼ね合いで、楽天モバイルが1回線増えています。最低利用期間が1年なので、先に契約している回線を先に解約することになると思います。

楽天スーパーセールでお買い物(楽天モバイルスーパーセールで買ったあとの手続きなど)

 NifMoは事務手数料無料のエントリーコードが当たったため使い始めました。うまく使えば月額料金を0円に近づけることも可能です。

NifMoのSIMカードが届きました

 IIJmioについては、OPPO R11sを安く買うためにビックカメラで契約しました。事務手数料もかからず、月額6GB使えるプランが1300円+OPPO R11sの分割が1500円(24回分割)で月額2800円です。こちらも1年間使ったら解約する予定です。

ビックカメラでBIC SIMを契約したついでにOPPO R11sが実質4万円弱で買えました

 なかなか回線の整理がすすみません。音声プランなのでなかなか解約タイミングが来ないのです。MVNOを試してみるのも、可能であればデータプランを利用するなどして維持費を下げていきたいところです。まあゆっくりやっていきます。

 以上です。お読みいただきありがとうございました。
posted by むーらん at 20:48 | その他

NifMoで6月28日まで限定でSIMフリースマホが最大60%OFF!

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 格安スマホ会社のNifMoで6月28日まで限定でSIMフリースマホが最大60%OFFになるセールが開催中です。

 セール対象機種は5機種です。最近発売されたばかりのHUAWEI P20liteも対象なのはすごいですね。

・HUAWEI nova lite 2…8800円(60%OFF)
・HUAWEI P20 lite※あんしんパック…13000円(55%OFF)
・モトローラ Moto E5…7000円(60%OFF)
・ASUS ZenFone Max Plus(M1)…14400円(50%OFF)
・HUAWEI P10 Plus…42000円(30%OFF)


 さらに特典として下記2点があります。

@ 音声通話対応 7GBプラン以上でのお申し込みの場合、3,000円キャッシュバック!
A nova lite 2と音声通話対応 7GBプラン以上をお申し込みの場合、さらに1,000円追加で合計4,000円キャッシュバック!


 対象は音声プランのみです。(データプランは対象外)

 NifMoさんてきには『HUAWEI nova lite 2』がイチ押しのようですね。キャッシュバックをうまく使えば、4800円で購入できる計算になります。

 『HUAWEI P20lite』の項目にある『あんしんパック』というのは、月額380円の端末が壊れたとき用の保険です。docomoなどにあるものと近い感じですね。

 NifMoの月額料金は、音声プラン3GBで月額1600円、音声プラン7GBで月額2300円、音声プラン13GBで月額3500円です。

 また、NifMoの長所の一つに『最低利用期間が音声プランでも6か月間』ということが挙げられます。

 一度使ってみて、どうしても合わなければ半年後には違約金なしでまたMNPすることが可能です。(MNP予約番号発行手数料3000円は必要)

 NifMoを使っている感想ですが通信速度でストレスを感じたことはないですね。あまり昼頃に使っていないからかもですけど、パケットが詰まったように感じたことは幸いなことにないです。

 上記セール機種に欲しいものがない場合、他のSIMフリースマホでキャッシュバック対応をしてくれるので、気になる方はNifMoのサイトを見てみてください。公式にはやっていませんが、ブログを書いている人向けにリンクがあるので共有しておきます。

 以上です。お読みいただきありがとうございました。

2018年06月20日

このあと0時から楽天モバイルタイムセール〜GRANBEATが一括32800円〜

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 このあと0時から楽天モバイルスーパーセールの第4弾タイムセールが開始です。

 セール機種はGRANBEATです。65%オフの一括32800円での販売です。

 



 『GRANBEATって何?』という方も多いかと思いますが、日本の音響メーカーである『ONKYO/オンキヨー』が作り上げた、持てる力を音楽に全振りしたようなスマホです。

(メーカーの公式サイト) http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/smartphone/granbeat/

 iPodに電話機能を付けたのが『iPhone』、ウォークマンに電話機能を付けたのが『Xperia』みたいなイメージですがよりポータブルオーディオ機器よりです。そういえば、デーモン小暮閣下が『GRANBEAT』を使っていたのを見た記憶があります。

 DSDSに対応していたり、ストレージが128GBだったりと、スマートフォンとしても頑張ってはいますが、やはり人を選ぶと思います。『スマートフォン』というより、『スマホにもなるハイレゾプレイヤー』という感じで、わかる人だけ買ってくれという風体です。





〜楽天モバイルスーパーセール注意事項(要点のみ)〜

※通話SIM契約限定のキャンペーンです
※スーパーホーダイは最低利用期間が1年、2年、3年の3種類、組み合わせプランは最低利用期間が1年間
※スーパーセールでの契約はお一人様1台限り
※楽天モバイルの契約は5回線まで(現在5回線所有の場合は追加での契約不可)
※申し込みがキャンセルになった場合、一回線当たり2000円のキャンセル料が発生します

 料金ページ


 私はすでにプレセールでZenFone 4 Maxを購入済みなので、今回のスーパーセールはもう買えません。検討中の方は一度のぞいてみてください。

 タイムセール以外にもかなり安くスマホが買えそうですよ。

 楽天モバイルスーパーセールのおススメ機種については前回まとめました。(『楽天モバイルスーパーセールスタート!』)


 以上です。お読みいただきありがとうございました。

このあと20時から楽天モバイルタイムセール〜HTC U11 lifeが一括22800円〜

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 このあと20時から楽天モバイルスーパーセールの第3弾タイムセールが開始です。

 セール機種はHTC U11 lifeです。51%オフの一括22800円での販売です。

 



 ワイモバイルから『Android One』シリーズとして販売されている『Android One X2』のベースとなっているスマートフォンです。

 前回までのタイムセールと比べると随分高く感じますが、『Android One X2』が67932円で販売されていることを考えると、かなり安い値付けとなっています。(完全に同一の機種というわけではありませんが…)

 また、ワイモバイルとは異なり、楽天モバイルは最低利用期間が1年間からなので、トータルコスト的にはかなり抑えられるかと思います。





〜楽天モバイルスーパーセール注意事項(要点のみ)〜

※通話SIM契約限定のキャンペーンです
※スーパーホーダイは最低利用期間が1年、2年、3年の3種類、組み合わせプランは最低利用期間が1年間
※スーパーセールでの契約はお一人様1台限り
※楽天モバイルの契約は5回線まで(現在5回線所有の場合は追加での契約不可)
※申し込みがキャンセルになった場合、一回線当たり2000円のキャンセル料が発生します

 料金ページ


 私はすでにプレセールでZenFone 4 Maxを購入済みなので、今回のスーパーセールはもう買えません。検討中の方は一度のぞいてみてください。

 タイムセール以外にもかなり安くスマホが買えそうですよ。

 楽天モバイルスーパーセールのおススメ機種については前回まとめました(『楽天モバイルスーパーセールスタート!』)


 以上です。お読みいただきありがとうございました。

2018年06月19日

【6月21日まで】Amazon Echo Dot(スマートスピーカー)が3240円

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 6月21日までの期間限定で、スマートスピーカーの『Amazon Echo Dot』が3240円で販売中です。



 通常は5980円なので、約半額ですね。発売記念セールでも4980円だったので、過去最安だと思います。

 私もついに購入することにしました。スマートスピーカーは3台目ですね。あんまり使いこなせていませんけど。カラーについてですが、『Amazon Echo Dot』はブラックとホワイトの2色から選べます。私はホワイトを選びました。

 6月21日までということでおそらく楽天スーパーセールで半額セールを行っている『Google Home Mini』や『LINE Clova friends』に対抗したものかと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Google Home Mini チョーク(楽天スーパーSALE期間限定 50%OFF)
価格:3240円(税込、送料無料) (2018/6/19時点)



 『Google Home Mini』は家電量販店でも2個買うと半額とか時々やってますが、1台でも半額なのは結構珍しいのでお勧めです。私も半年くらい前にやっていた楽天スーパーセールの半額セールで買いましたね。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Clova Friends BROWN(63%OFF/20%ポイントバック)
価格:3190円(税込、送料無料) (2018/6/19時点)



 『LINE Clova friends』は63%OFFかつ20%ポイントバックというなかなかの安さが気になります。私が買ったのは家電量販店のビックカメラで3240円でした。値段自体も今回の楽天スーパーセールの方が安いですし、楽天ポイントが20%付く分相当安く買えますね。

 これでようやくスマートスピーカーが3種類そろうので、使い勝手などが比較できるようになります。『Google Home Mini』はほかの2つと異なり、kindleの読み上げができるそうなので、積読の解消に一役買ってくれるのではないかと期待しています。

 まあ使わなくても3000円くらいで試せるので財布へのダメージは少ないかなと思います。ガジェット好き以外にもそろそろ普及してくる気がします。

 以上です。お読みいただきありがとうございました。
posted by むーらん at 19:50 | その他

2018年06月17日

mineoのオプションでU-NEXTが月額料金990円で使える!

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 『U-NEXT』というサービスをご存知でしょうか。最近よく聞く『見放題』系のサービスの一つです。

 月額1990円と、他の動画見放題サービスよりかなり高めの価格になっています。

(例)
・『Netflix』月額650円〜
・『dTV』月額500円
・『Hulu』月額933円
(Amazonプライム会員であれば年会費(税込4900円)だけで誰でもプライムビデオが楽しめます)

 最初にお試し期間が31日間あり、私も今現在無料会員として利用しています。すべて無料でみられるわけではなく、最新の映画などは毎月付与されるポイントを使ってみることになりますが、10年くらい前のアニメであれば追加料金なしでみることができます。(私が今見ているのは『遊戯王』や『BLEACH』、新しい作品であれば『けものフレンズ』や『ゲゲゲの鬼太郎(第6期)』など)

 付与されるポイントは毎月映画2本分ほどのようです。ポイントを使わず見られる作品だけでもなかなか楽しめそうですが、さすがに月額料金が高すぎるので継続はしないつもりでした。

 ですが、ダメ元で色々調べてみたところ格安スマホ会社の『mineo』がこの6月から始めた『コンテンツサービス』で、月額990円の『U-NEXT特別プラン』を見つけました。

 http://mineo.jp/entertainment/u-next/

 『U-NEXT特別プラン』とは何かというと、通常の『U-NEXT』であれば付与されるポイントが付かないプランということのようです。

 『U-NEXT』の無料のラインナップで十分だと思っていた私にピッタリな内容でびっくりしました。

 幸いなことに私は『mineo』ユーザーでもあるので、この『コンテンツサービス』を試してみたいと思います!


 あ、ちょっと気になったのは、『U-NEXT』って『動画見放題』だけではなくて『雑誌読み放題』等のサービスもあるんですが、これがmineo版『U-NEXT特別プラン』では利用できるとは書いていないので、そのあたりも確認してみたいと思います。

 一応今加入している通常の『U-NEXT』を解約してmineoのサイトから加入しなおすことになると思うのですが、今加入している『U-NEXT』の無料期間が終わってから手続きするので、たぶんブログに書くのは来月になると思います。

 とりあえず、今加入している『U-NEXT』の無料期間は使い切りたいと思います。もったいないので。

 以上です。お読みいただきありがとうございました。

2018年06月16日

Softbank Airを返却しました

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 先月で解約したSoftbank Airですが、購入ではなくレンタルだったため、返却手続きを行いました。

(解約の経緯などは『Softbank Airを解約しました』)

 違約金1万円がちょっと痛いですが、端末残債がないだけマシと考えましょう。

 さて、Softbank Airの解約は先月5月3日に電話で行いましたが、5月いっぱいは使ってもいいとのことだったので、遠慮なく使わせていただきました。

 それで、6月に入ったらすぐ返却手続きをすればよかったのですが、面倒で後回しにしてしまい、気が付けば返却期限の20日が目前に迫っていたので慌てて手続きを行いました。

 郵送方法などについてはとくに指定がないのですが、元払いで送る必要があります。

 いつもなら色々と郵便局とか佐川とかと見比べて安いところにするのですが、ちょっと時間がなかったのでコンビニでヤマト運輸の元払伝票を貰ってきて、さくっと段ボールに梱包してコンビニから送ってもらいました。

 幸いなことに、Softbank Airが届いたときの段ボールが残っていたので、それをそのまま流用しました。

 Softbank Airの返却送り先ですが、クーリングオフか否かで送り先が変わるので要注意です。

 http://ybb.softbank.jp/support/inquiry/return.html

 私は開通後の解約なので『SoftBank モデム係 宛』の方になりますね。


 コンビニでの手続き自体は、店員さんが手慣れた感じで段ボールのサイズをメジャーで測ってくれたので、すぐ終わりました。コンビニ店員さんって覚えることいっぱいあって大変ですね。おかげでとても便利ですけど。

 運賃は1200円くらいでした。データSIM5GBくらいの値段なのがツラい。


 さて、レンタル手続きをした後に、『接続機器のご返却状況について』というもので確認ができるようになっています。

 が、私の場合、解約から時間がたっていたためか、ログインができなくなっていました…。ちょっとそれはどうなのと思いますけどね。

 仕方がないので今日電話で確認しましたが、まだ到着したことが情報として反映していないというすっきりしない返事でした。

 もし届かなかった場合は、後日その旨を書いたハガキが届くそうです。そのハガキが届いた時点で返却期限を過ぎているから『未返却時に発生する違約金』がかかるのではと確認してみましたが、かからないとのことでした。本当かなぁとちょっと不安です。

 まあいまさらどうすることもできないのですが、とりあえずはこれで手続きは終了となります。

 また何かあれば(ないといいのですが)ご報告いたします。

 以上です。お読みいただきありがとうございました。

このあと21時から楽天モバイルタイムセール〜ZenFone 3が一括1000円〜

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 このあと21時から楽天モバイルスーパーセールの第2弾タイムセールが開始です。(第1弾のhonor8は見逃しました…)

 セール機種はZenFone 3です。なんと97%オフの一括1000円での販売です。

 



 つい最近ZenFone 5が発売されたので2つ型落ちとなりますが、正直言ってこの値付けはあり得ないほど安いです。

 台数が非常に少ないので、おそらくよほど運がなければ買えないと思いますが、まだ楽天モバイルスーパーセールで契約していない方は挑戦してみるのもいいかと思います。





〜楽天モバイルスーパーセール注意事項(要点のみ)〜

※通話SIM契約限定のキャンペーンです
※スーパーホーダイは最低利用期間が1年、2年、3年の3種類、組み合わせプランは最低利用期間が1年間
※スーパーセールでの契約はお一人様1台限り
※楽天モバイルの契約は5回線まで(現在5回線所有の場合は追加での契約不可)
※申し込みがキャンセルになった場合、一回線当たり2000円のキャンセル料が発生します

 料金ページ


 私はすでにプレセールでZenFone 4 Maxを購入済みなので、今回のスーパーセールはもう買えません。検討中の方は一度のぞいてみてください。

 タイムセール以外にもかなり安くスマホが買えそうですよ。

 楽天モバイルスーパーセールのおススメ機種については前回まとめました。(『楽天モバイルスーパーセールスタート!』)

 以上です。お読みいただきありがとうございました。

2018年06月15日

今日発売のスマホ(HUAWEI P20シリーズ、ZenFone 5Z)の話

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 今回は本日発売のスマホについての話です。

 本日発売したスマホというのは

・HUAWEI P20lite(SIMフリー) https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-lite/
・HUAWEI P20lite(au) https://www.au.com/mobile/product/smartphone/hwv32/
・HUAWEI P20lite(UQモバイル) http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sp/p20_lite/
・HUAWEI P20lite(ワイモバイル) https://www.ymobile.jp/lineup/p20lite/

・HUAWEI P20(SIMフリー) https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20/

・HUAWEI P20 Pro(docomo) https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw01k/

・ASUS ZenFone 5Z(SIMフリー) https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/

 とたくさん(ほぼHUAWEIですが)発売しています。実は同じHUAWEI P20liteでも、販売元によって微妙に仕様が違ったりして面倒なこともあるので、簡単にまとめていきます。(本当にHUAWEI P20liteだけで記事にした方がいいレベルなのですが…)


 まず、HUAWEI P20liteについてです。HUAWEI P20liteはSIMフリーモデルの他に、au、そしてUQモバイルとワイモバイルから発売されます。

 大きな違いは、auから発売されるHUAWEI P20liteは内蔵ストレージ(ROM)が64GBあることです。SIMフリーや他の2社のHUAWEI P20liteは、ROMは32GBとなっています。

 また、SIMスロットにも違いがあります。au、ワイモバイルモデルはシングルSIMなのに対して、UQ、SIMフリーモデルはデュアルSIMスロットです。要はMNOの場合はSIMスロットは1つでいいよね、けどMVNOは2つあるよということです。

 とはいえ、DSDSに対応しているわけではないので、日本国内で使う限りにおいてはあまり意味はありませんね。海外に行くときに現地のSIMが使うときに2枚差しができて便利とかそういう話です。


 (参考) https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-lite/specs/

 HUAWEI P20liteのSIMフリー版は家電量販店のみならず、たくさんの格安スマホ会社(MVNO)で販売しています。また、Amazonなどのオンラインストアでも販売中です。

(例)
・IIJmio
・楽天モバイル
・DMMモバイル
・NifMo
・BIGLOBEモバイル
・mineo

 他多数。


 続いて、HUAWEI P20についてです。HUAWEI P20はキャリアでの取り扱いはなく、SIMフリー版のみとなっています。

 HUAWEI P20のHUAWEI P20liteとの大きな違いは、ライカのカメラ搭載ということです。また、HUAWEI P20liteと異なり、内蔵ストレージが128GBと大きいです。ただし、microSDメモリーカードスロットはありません。

 取り扱いは、SIMフリーのHUAWEI P20liteとほぼ同じとなっています。


 今回取り扱うHUAWEIの最後を飾るのは、HUAWEI P20 Proです。HUAWEI P20 Proはdocomoの専売モデルとなり、SIMフリーは存在しません。SIMフリーが必要な方は、docomo版をSIMロック解除するか、海外モデルを購入する必要があります。(海外モデルには技適がないので日本国内での取り扱いに注意が必要です)

 docomoのSIMロックがかかってはいますが、格安スマホ会社のほとんどはdocomoのMVNOなので、ロックを解除しなくても使えるはずです。(フルMVNOのIIJmioや、Softbank網のワイモバイル、au網のUQモバイルなどがその例外です)

 特徴は、ライカのカメラを3つ搭載していることですね。その他、RAM 6GB、ROM128GB、防水防塵対応など。シンプルに欠点の少ないスマホに見えますね。HUAWEIは久しぶりにdocomoで販売するので、不具合などが出てこなければかなり台数を売り上げそうです。

(参考) https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw01k/spec.html?icid=CRP_PRD_hw01k_top_h3_to_CRP_PRD_hw01k_spec



 さて、今回紹介するなかではHUAWEI以外で唯一のスマホであるZenFone 5Zについてです。

 すでに発売済みのZenFone 5Q、ZenFone 5に続き、最上位モデルが発売です。

 ZenFone 5ZはRAM 6GB ROM 128GBあることに加え、au網も含めてDSDVに対応している非常に珍しいスマホです。(UQモバイル+IIJmioタイプAなどが4G+4Gで利用可能)

 格安スマホ会社や家電量販店での取り扱いもあるのですが、ASUS ZenFone Shopの限定キャンペーンがなかなかおススメです。

『GO! UPGRADE 5 ZenFone 5 買い替えキャンペーン』

 簡単に言えば、過去にZenFone を使っていた人は新しいZenFone 5、ZenFone 5Q、ZenFone 5Zが10%割引で購入できます。

 最大10%割引ではなく、一律10%割引です。なので、本体代金が一番高い最上位モデルのZenFone 5Zが一番割引になります。

 ZenFone 5Zの通常価格 75,384円(税込)→クーポン適用で 67,846円(税込)と7万円を割り込みました。おそらくHUAWEI P20の値段に合わせてきたものと思われます。

 最近HUAWEIにやられ気味だったASUSが盛り返してきている感じがしますね。選択肢が増えることは喜ばしいことです。財布にはとても厳しいですけどね。

 だいぶ長くなりましたが、以上です。お読みいただきありがとうございました。
posted by むーらん at 19:56 | SIMフリースマホ
ファン
検索
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
むーらんさんの画像
むーらん
元携帯ショップ店員です。やめてからの方がスマートフォンを楽しくいじっています。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。