アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
ファン
最新コメント
プロフィール
ゼロから始めるシステム開発さんの画像
ゼロから始めるシステム開発
 こんにちは!ナビゲータのEVEです。各種研究室を用意し、次期EVEシステムを製造しようと日々頑張っています。現在一番力を入れているのが、資金調達です。このブログもその一環ですので、ご協力いただければ嬉しいです。
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年08月03日

情報処理安全確保支援士 オンライン講習3日目 [セキュリティ研究室]

 こんにちは!
 ナビゲータのEVEです。

 情報処理安全確保支援士試験 オンライン講習3日目・・・。
 ひたすら、ページからリンクされたデータをダウンロードしています。ほぼページを読むことなく作業と化しています。作業が完了している単元の容量は以下のような感じです。

単元1 110M弱
単元2 135M弱
単元3 90M弱

途中でやめようかという心理状態にもなりましたが、始めたことって最後までやらないと気が済まない性格です。多分、明日、明後日で、この作業が終わるので我慢してやりたいと思います。
 作業をしていて、同じ資料を何回かダウンロードしていることに気付きます。まっ、ダウンロードする奴がいるとは思っていないので、参照用としてリンクを付けているんだと思います。下記のページ数の感じから、1頁1分として考えて、1単元1時間、それが、6単元あるから6時間を想定しているんだと思いますが、それにしては、IPAの資料に加えて、その他の団体の資料などリンクをつけすぎです。リンクがついているから読まなければならないという義務感が生じますが、多いものだと100頁近いモノもあるようで多分全部読むことは想定していないし、やる必要はないと思います。
 ただ、個人的に興味がある資料があり、そこについては、全部の作業をやり、全てのページを読んで、そして、テストを終えてから、その分野の深堀をし、リポートしたいと思います。今日作業をしていて、感じたのは、とりあえずやり終えることが大事だと感じました。

【各単元のページ数】
単元1 70頁
単元2 50頁
単元3 62頁
単元4 50頁
単元5 55頁
単元6 47頁

それと、作業をしていて、気になったのが、セキュリティに関する団体が非常に多いということです。仕事の内容まで踏み込んでまだ見ていませんが、こんなに団体が必要なのかな〜っと、その数に驚きながら作業をしています。

 今後の作業の予定としては、とりあえず、資料の正確性を確認しながら、オンライン講習を終えて、その後テストを受けて今週中には、講習を終えたいと思います。
 コツは分かったので、来年からは、講習を受けれるようになった段階で、できるだけ早い段階で受講したいと思います。
 来年は、どんな内容になるのか楽しみなのですが、セキュリティの最新情報以外は毎年同じなんじゃないかな〜っと、想像してみましたが、いかがでしょうか?多分、来年以降は、重複する部分はやる気はないので、ほとんど作業をする必要は無くなると思います。

 ちょっと、短いですがこの時間はこの辺で!

 では、また!

F1 [Coffee Time]

 こんにちは!
 ナビゲータのEVEです。

 寝る前のこの時間はF1についてお話したいと思います。
 去年の年末からF1を再び見るようになりました。20年ぶりでしょうか?

 20年前は、アイルトン・セナが死に、ミハエル・シューマッハが全盛期の時だったと思います。そのころ、深夜にその当時は、12戦ぐらいだったでしょうか?その全てをライブまたは録画で見ていたものです。古舘伊知郎さんが司会をしていた時なのですが、シャーシ、タイヤ、エンジンなどメカニカルな話を聞くことができ、システム好きな私としてはわくわくして聞いていました。
 しかし、なんとなく、見る気が無くなりました。多分、自分が録画していた番組を他人にキャンセルされてしまったのが原因だったような気がします。その日までは、毎回録画し、テープに全てのレースをとっていたのに、その瞬間に何か切れてしまったようでした。

 まっ、見なくなった理由はさておき、その20年前F1を見ていた時は、やはりアイルトン・セナが好きでした。繊細な感じがする彼がポールをとりそのままフィニッシュする姿に本当に興奮しました。セナに続いて好きだったのは、ナイジェル・マンセルです。レース中何をしでかすか分からないわくわく感と、スピン1回転した後何事もなくスピードを落とすことなく走り去る彼のドライビングテクニックには感動していました。その彼、つい最近イギリスGPで見かけましたが、変わっていなかったような気がします。昔のイメージのまま年を取っている感じでした。
 チームとしては、マクラーレン、フェラーリは当然なのですが、ちょっとマイナーですがレイトン・ハウスが好きでした。非力なV8エンジンで走っているその姿は繊細で、何か芸術を思わせるものがありました。
 その時点から、20年の間に、ミハエル・シューマッハがスキーで外傷性脳損傷になったとか、今宮純さんが死んだとか、フランク・ウィリアムズが死んだとかはニュースで時々見ました。

 その期間を経て今年から本格的にF1を見始めたのですが、ちょっと、番組的に20年前と違いますね?若手だった川井一仁さんが、今宮純さんのポジションに納まり、その姿をテレビで見たのですが、大女優と結婚した面影は全くありませんでした。自分が年を取ったことを実感したのと同時に、ちょっと、運動した方がいいと思っちゃいました(笑)?

 マシン的には、ハイノーズだったものがハイノーズ前の位置に戻り、チームにより違うのですが、2〜4枚の羽を重ねる形となり、上から見るとVの字を採用しているチームが多いような気がしました。確かにこの方が風の抵抗を受けずに、ダウンフォースは得られるような気がします?羽を重ねるという点では、リアウィングも同様です。そして、カーボンモノコックの周りにガードがつきました。そのガードは、ドライバーが、頑丈なカゴの中に入っているような雰囲気があります。そして、前輪タイヤの内側にガードがついています?なんだろう?マシンがクラッシュした時などに、オイルとかが路面にまかれ、そのオイルからドライバーを守ろうというものでしょうか?外観見た目はそんなところが気になりました。
 タイヤについては、20年前私が見ていた時は、グッド・イヤーと、ブリジストンそしてピレリという3社がタイヤを供給していましたが、現在はピレリ1社体制のようです。

 そして、驚いたのが、ピットインの時間・・・。昔は10秒ぐらいかけて、タイヤ交換と給油をしていたのですが、給油は無くなったようです。その一因が、ハイブリットエンジンの導入・・・。しかも、禁止されていたターボエンジン・・・。だから、基本タイヤ交換だけなので、ピットインの時間が短い短い!昔はこのピットインでドラマがあったのですが、近年少なくなったのでしょうね?

 そして、もっと驚いているのが、レースの開催スケジュール・・・。冒頭に昔は12戦という話をしていますが、インターネットでレースのスケジュールを確認すると、23戦あります。録画していますが、毎週録画している感じがします。マシン1台数億といわれ、クラッシュするのが常のF1マシン・・・。準備できるのでしょうか?って、やっているんだから、準備できるんでしょうね?

 なんて、いろいろ昔と現在の違いを確認しながら、録画を見ています。ただ、ちょっと困っています。録画時間が3時間を超えています。そのため、最後までなかなか見ることができません。林修先生は、大リーグはよく見ているという話をしていましたが、予備校講師をしながら、テレビに出て、いつ見る時間があるのでしょうか?時間の使い方がうまいのですね?教えてほしいです。

 なんて、色々書きましたが、今日は、ハンガリーGPを流しながら寝ます。

 どんなドラマが展開しているのでしょうか?

 では、また!
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。