新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年03月13日
而今 純米吟醸 八反錦 無濾過生 2017BY
不動のエース、而今。
パイン系の軽やかな香りが
呑み欲をそそります♪
甘旨系の最高峰。
ただ、年々果実感が強くなって
いるような気がしており、
ちょっとやり過ぎ感が否めません、、
昨年は火入れより無濾過生派でしたが、
ここまで派手になると火入れの方が
バランスが良い気がします。
■原料米:広島県産 八反錦
■精米歩合 :55%
■日本酒度:+1
■酸度:1.8
■アルコール分:16%
2018年03月08日
飛露喜 特別純米無濾過生原酒
今や超プレミアがついてる飛露喜の中で、
世界が震撼した無濾過生原酒。
最近、中々呑めていなかったですが、
飛露喜を知らずして日本酒は語れ無い。
そんな思いから入手させていただきました。
初めて呑む人はきっと一口目で
あれ?こんなもんか?と言う反応を
するかもしれませんが、5口目程で
気づかされるはず、あれ?酒が止まらない・・・
飛露喜の酒質は全然嫌味がなく、
日本酒らしさを追求したような極みの酒。
また呑めるなら呑みたいですね。
■原料:米・米麹(山田・五百万石)
■日本酒度:+1
■酸度:1.6
■精米歩合:50%・55%
■アルコール度:17.6
2018年03月06日
勝駒 純米
富山県のわずか5人という小さな蔵で醸されている
勝駒。年に1度?しか出荷されない為、中々出会えませんが、
日頃お世話になっている酒屋さんに無理言って入手させて
いただきました。
勝駒を呑んでいると、
不思議とほっこりするんですよね。
冷で呑んでも、温めても、いける、美味い。
味もそうですが、ラベルのコピーが本当に良い。
勝駒が人気が出てるのも納得です。
+コピー+
小さな手造り酒やですから年に、そう、こっぽり(沢山)とはできません。
造り手、僅か五人で、こつこつと一心に醸っています。これまでも、そうでした。これからも、そうです。年に少量。でも、量産では出せないうまさを醸り続け、守ってゆきたい(「真の贅沢を知る酒」−−そう評して下さった方がいました)。誇りをもって−−「わたし達は、富山でいちばん小さな造り酒やです。」
■ 原料米:五百万石・山田錦
■ 原材料:米、米麹
■ 精米歩合:50%
■ アルコール分:16%
価格:7,480円 |