2020年10月08日
汚れ落ち文句なし!固形【ウタマロ石鹸】スマートな扱い方
台風が近づいているのに、今日はお洗濯のお話です。
お洗濯のお話とは言っても今日は、皆さんもよくご存じ【ウタマロ石鹸】についてお話です。
私は固形石鹸を愛用していますが、とにかくよく汚れが落ちる!。
これ、使いだしたら目からウロコの汚れ落ちに最初はびっくりしました。
そもそもそんな汚れが身の周りにない方は、私のような気づきを体験することはないかもしれません。
だけど、使っていて思いませんか?
固形石鹸って扱いにくいですよね。
置いておくのも場所をとるし、使ってる途中のスキっとしないその見た目・・・
その固形石鹸のストレスをスッキリと解消しましょう
私自身、このウタマロ固形石鹸がお気に入りでこんな状態で使っていました。 こんな方も多いと思うのですがどうでしょう。。。 |
石鹸入れにはドロドロに、見た目も悪いし
最後の方には使いにくいのが若干ストレスがありました。
液体のものも購入しましたが、固形石鹸の方がお気に入りで1階や2階の洗面所や台所に置いて利用していたんですが...
数週間前にダイソーで、バターの使い方の不便さも感じていたので、こんなものを買っていました。
そう、スティックのりバージョンですね!
今回はこれを使ってスマートな扱い方で今までのストレスを解消します。
最終的な感じはこんな感じ♬ まずは台所に置いていたウタマロ石鹸を使いました。 出来た時、台所に置いた感じはスッキリ! 又、ダイソーでいくつか買ってきて残りのウタマロ石鹸もこのように利用したいと思います |
一番底の部分を、少し時計と逆回しに回転させて、底のつまみをつまんだままじゃないと底が抜けないのだけど・・・右手はつまんだまま左手の指(薬指くらい)で下方へ押し出す。←ここポイント
石鹸の取り付け
では次に説明書を確認しながら ウタマロ石鹸を装着します。 |
6cmの長さで3cm幅にウタマロ石鹸をカットしました。
後で気が付いたのですが、私の今回の場合はウタマロ石鹸を途中まで使っていたので、このような切り方をしてしまいましたが、長い辺を横において3等分に切るつもりで切れば良いだけです。
途中まで使っていても同じでしたね。
皆さんは3等分の切り方で良いと思います。
そこへ突起があるパーツに先ほどのウタマロ石鹸を押し込みます。
このパーツには穴が開いています。
そこへ回転軸がついたパーツを差し込む訳です。
こんな感じで装着出来ましたが、幅2.5pだと上手く装着できないそうです。(3pね) |
使うときは右回しで繰り出します。
本来はバター用で購入したものの、たまたまバターを切らしていたのと、小さな文字を読むのが面倒だったのでそのまま置いていました。
こんなに説明していますが、簡単です。
(私が「?」...と思うところがあったので説明書にはない部分を加えました。)
皆さんも100均でスマートにスッキリした水回りにしませんか。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。 ではまたヨロシクお願いします |
|
ブログお引越ししました。新しいブログでもお待ちしています。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10256437
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック