2017年01月08日
元野良猫・捕獲から2か月の軌跡
今日、愛猫きなこしゃん(通常きーちゃん)が私に大人しく抱っこされながらサイレントみゃーしてくれました
感涙モノです
それだけではなく鼻ちょん挨拶まで
私を仲間猫として受け入れてくれたのでしょうか
そのまま私の手をぺーろぺーろと毛繕いしてくれました(毛はないので真似事だけ
注:サイレントみゃー・・・人間には聞こえない周波数でにゃーと鳴くこと。
猫にとっては母猫へ甘える時に見られる行動でもあるらしいです。
ここまで慣れてくれるまで約2か月。
この2か月の涙の(?)軌跡をご紹介します。
2016年11月12日
捕獲:この日は強制的に抱っこしたり・・・orz
翌日からは触らず毎日ケージ越しに挨拶(指の匂いを嗅がせる)と声かけのみ
ご飯は必ず声掛けながら顔を見せてあげた!
2016年11月14日
初シャンプーで超嫌われた
まぁ仕方ない。キレイになってくれないと病気も心配だし・・・
2016年11月23日
初めてケージから出してみた
お部屋の探索を楽しんで一応安心?
この日から人間の帰宅後は少しずつ部屋に出して運動兼市場調査させた
2016年12月1日
初めておでこをなでなで出来た!
朝の不意打ちだったにゃー
2016年12月3〜5日
台湾旅行で2泊3日お留守番。
監視アプリAlfredで確認したら1~2日は普通だったのに3日目にして何だかお部屋でハッスルしていた
2016年12月6日〜
夜鳴き大変(2016年12月22日まで続いた!)
お部屋に出したり人間が側にいたりすると取り敢えず鳴き止むので
家にいる時は結構、きなこしゃんを構っていた日々
2016年12月19日
初めて盛大に触れて喉をゴロゴロ鳴らしてくれた。
首は結構好き
2016年12月26日
避妊手術受けて退院。鳴き声が可愛くなった
みゃーん
2017年1月1日
きーちゃんが私の手に頭をぐりぐり押し付けてくるように!
マーキングすりすり・・・
2017年1月7日
初抱っこ!!!!
ごろごろごろごろ
2017年1月8日
サイレントみゃーからの鼻ちょん挨拶、私の手をぺろぺろと毛繕い
フニフニ出来る湯たんぽだにゃー
最初はホント、触らずにご飯あげてトイレ掃除して環境を整えました。
まずは匂いを覚えてもらうべく挨拶は指の匂い(指を立てると怖がる可能性もあるので手の甲をケージに近付けてクンクンさせる方法)を嗅がせてました。
その後、家にいるときは猫じゃらしなどで遊んで疲れさせて夜寝るような生活リズムを作るよう心がけました。
後はなるべく構い過ぎないよう頑張り2か月目にしてやっとの抱っこ
野良猫を保護した際の参考例の一つとしてお考えいただければ幸いです。
感涙モノです
それだけではなく鼻ちょん挨拶まで
私を仲間猫として受け入れてくれたのでしょうか
そのまま私の手をぺーろぺーろと毛繕いしてくれました(毛はないので真似事だけ
注:サイレントみゃー・・・人間には聞こえない周波数でにゃーと鳴くこと。
猫にとっては母猫へ甘える時に見られる行動でもあるらしいです。
ここまで慣れてくれるまで約2か月。
この2か月の涙の(?)軌跡をご紹介します。
2016年11月12日
捕獲:この日は強制的に抱っこしたり・・・orz
翌日からは触らず毎日ケージ越しに挨拶(指の匂いを嗅がせる)と声かけのみ
ご飯は必ず声掛けながら顔を見せてあげた!
2016年11月14日
初シャンプーで超嫌われた
まぁ仕方ない。キレイになってくれないと病気も心配だし・・・
2016年11月23日
初めてケージから出してみた
お部屋の探索を楽しんで一応安心?
この日から人間の帰宅後は少しずつ部屋に出して運動兼市場調査させた
2016年12月1日
初めておでこをなでなで出来た!
朝の不意打ちだったにゃー
2016年12月3〜5日
台湾旅行で2泊3日お留守番。
監視アプリAlfredで確認したら1~2日は普通だったのに3日目にして何だかお部屋でハッスルしていた
2016年12月6日〜
夜鳴き大変(2016年12月22日まで続いた!)
お部屋に出したり人間が側にいたりすると取り敢えず鳴き止むので
家にいる時は結構、きなこしゃんを構っていた日々
2016年12月19日
初めて盛大に触れて喉をゴロゴロ鳴らしてくれた。
首は結構好き
2016年12月26日
避妊手術受けて退院。鳴き声が可愛くなった
みゃーん
2017年1月1日
きーちゃんが私の手に頭をぐりぐり押し付けてくるように!
マーキングすりすり・・・
2017年1月7日
初抱っこ!!!!
ごろごろごろごろ
2017年1月8日
サイレントみゃーからの鼻ちょん挨拶、私の手をぺろぺろと毛繕い
フニフニ出来る湯たんぽだにゃー
最初はホント、触らずにご飯あげてトイレ掃除して環境を整えました。
まずは匂いを覚えてもらうべく挨拶は指の匂い(指を立てると怖がる可能性もあるので手の甲をケージに近付けてクンクンさせる方法)を嗅がせてました。
その後、家にいるときは猫じゃらしなどで遊んで疲れさせて夜寝るような生活リズムを作るよう心がけました。
後はなるべく構い過ぎないよう頑張り2か月目にしてやっとの抱っこ
野良猫を保護した際の参考例の一つとしてお考えいただければ幸いです。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5803596
この記事へのトラックバック