新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年02月15日
【店】森とボートもあっちゃう緑豊かなカフェAfter the Rain Coffee & Gallery
お寺&新道ラーメンお休み故、テスコロータスのフードコートで軽くご飯して、
もう1つお目当てのカフェAfter the Rain Coffee & Galleryへ![やしのき](/_images_e/e/EFBB.gif)
![カップ](/_images_e/e/F0B4.gif)
店内入ると森にボートあり
!!
ほぼ満席故&店内巡ってないので、どこまで奥行きあるのか不明ですが、結構広そう
♪
人気ありなので、本日は1時間制とのこと承知致しました![時計](/_images_e/e/F0B1.gif)
![IMG_20210213_135510.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20210213_135510-thumbnail2.jpg)
![IMG_20210213_135559.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20210213_135559-thumbnail2.jpg)
![IMG_20210213_135704.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20210213_135704-thumbnail2.jpg)
アイスコーヒーと、オススメのパッションフルーツとバナナのスムージーを頼みました![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
![IMG_20210213_140940.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20210213_140940-thumbnail2.jpg)
結構、大人もみんなボートに乗られてまして、そんなノリの良いタイ人さん達が好きです♪
しかしながら、隣席のお姉様方めっちゃ美味しそうなご飯食べてるや~ん🤤
さっき、テスコロータスのフードコートで適当にランチ済ますんじゃなかったw
いいねん、一応ダイエットしてるつもりやからいいねん
🤤
さて、次は走りたくるか、もう一軒行っとくかどうするか…
しかしお腹はチャプチャプやわなクラップ![カップ](/_images_e/e/F0B4.gif)
庭に小さなカフェをつくったら、みんなの居場所になった。~つなげる×つながる ごちゃまぜカフェ
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
もう1つお目当てのカフェAfter the Rain Coffee & Galleryへ
![やしのき](/_images_e/e/EFBB.gif)
![カップ](/_images_e/e/F0B4.gif)
店内入ると森にボートあり
![目](/_images_e/e/F0C1.gif)
ほぼ満席故&店内巡ってないので、どこまで奥行きあるのか不明ですが、結構広そう
![やしのき](/_images_e/e/EFBB.gif)
人気ありなので、本日は1時間制とのこと承知致しました
![時計](/_images_e/e/F0B1.gif)
![IMG_20210213_135510.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20210213_135510-thumbnail2.jpg)
![IMG_20210213_135559.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20210213_135559-thumbnail2.jpg)
![IMG_20210213_135704.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20210213_135704-thumbnail2.jpg)
アイスコーヒーと、オススメのパッションフルーツとバナナのスムージーを頼みました
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
![IMG_20210213_140940.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20210213_140940-thumbnail2.jpg)
結構、大人もみんなボートに乗られてまして、そんなノリの良いタイ人さん達が好きです♪
しかしながら、隣席のお姉様方めっちゃ美味しそうなご飯食べてるや~ん🤤
さっき、テスコロータスのフードコートで適当にランチ済ますんじゃなかったw
いいねん、一応ダイエットしてるつもりやからいいねん
![スパゲッティ](/_images_e/e/EC89.gif)
さて、次は走りたくるか、もう一軒行っとくかどうするか…
しかしお腹はチャプチャプやわなクラップ
![カップ](/_images_e/e/F0B4.gif)
庭に小さなカフェをつくったら、みんなの居場所になった。~つなげる×つながる ごちゃまぜカフェ
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
2021年02月14日
【寺】ドラゴン寺はワットサームプラーンにMT-15で行くも…🐉
やっと借りれたMT-15で向かうことにしたのは、前々から気になっていたドラゴンの巻き付くお寺です![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
ふむふむ、ナコンパトムというバンコクから約1時間半程のところにあるとナ![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
こりゃトゥーリングに持ってこいな距離だ![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
と、グーグルマップの音声だけ頼りに、まあまあ道を間違えながら行くも、
そのドラゴンが巻き付く塔が遠目にでも見えた時にはテンション上がったよね!!🐉
![IMG_20210213_123424.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20210213_123424-thumbnail2.jpg)
しかしながら、入口のおばんさんと引き返す観光客さん達![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
![IMG_20210213_123536 (1).jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20210213_1235362028129-thumbnail2.jpg)
おばさんが言わんとすることを、M-Slatz乗って来たお兄さんが一生懸命に教えてくれました![目](/_images_e/e/F0C1.gif)
どうやら2/28までお休みだそうです(多分今んとこ)![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
全然良いよ~、時間浮くもん![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
それはそうと、M-Slatzもカッコいいナ☆
MT-15より形好みかもと思ってみたりw
ちなみに楽しみにしてた、ラーメン新道さんもお休みでした(泣
なんて日だ!!w
しかし美味そう![にこにこ](/_images_e/e/ECA1.gif)
またリベンジに来るっきゃないですね![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
オートバイ 2021年3月号 [雑誌]
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
ふむふむ、ナコンパトムというバンコクから約1時間半程のところにあるとナ
![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
こりゃトゥーリングに持ってこいな距離だ
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
と、グーグルマップの音声だけ頼りに、まあまあ道を間違えながら行くも、
そのドラゴンが巻き付く塔が遠目にでも見えた時にはテンション上がったよね!!🐉
![IMG_20210213_123424.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20210213_123424-thumbnail2.jpg)
しかしながら、入口のおばんさんと引き返す観光客さん達
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
![IMG_20210213_123536 (1).jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20210213_1235362028129-thumbnail2.jpg)
おばさんが言わんとすることを、M-Slatz乗って来たお兄さんが一生懸命に教えてくれました
![目](/_images_e/e/F0C1.gif)
どうやら2/28までお休みだそうです(多分今んとこ)
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
全然良いよ~、時間浮くもん
![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
それはそうと、M-Slatzもカッコいいナ☆
MT-15より形好みかもと思ってみたりw
ちなみに楽しみにしてた、ラーメン新道さんもお休みでした(泣
なんて日だ!!w
しかし美味そう
![にこにこ](/_images_e/e/ECA1.gif)
またリベンジに来るっきゃないですね
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
オートバイ 2021年3月号 [雑誌]
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
【二】念願のYAMAHA MT-15に乗れました♪
最も気になっていたツートップのうちの1つのバイク、
YAMAHA MT-15をFatboy's Motorbike RentalsさんのOn Nut店さんでお借りすることが出来ました♪
![IMG_20210213_172617.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20210213_172617-thumbnail2.jpg)
1日600B、10~17時まで9時間お借りしました♪
うん!定評通り姿勢含め、エンジンも滑らかでギアもすっとNに入るし乗りやすい![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
足つきも自分的には問題なし♪
ハンドルも自然に身体を支える際にあって欲しいところにハンドルがあり、
更にハンドリングから何から、全て軽く扱い易いかったです![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
Uターンも楽々です♪
乗って数分でも割とサクッと乗れちゃうかつ、ハンドリングが軽い故の安心感もありますね♪
そしてそして、155ccにも関わらず、アシスト&スリッパークラッチなる機構が付いているため、クラッチも噂通り柔らかく、それだけでも全然好印象![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
シートは固く、すぐにケツ痛くなるんじゃね??と懸念してもりますが、
返す間際(休憩1時間として)8時間で痛くなり始めた感じだったので、合格にしたいと思いますw
流石Master of TorqueことMTシリーズ、しっかりと唸ってくれます♪
特に3、4速がエンブレもしっかり効くし、伸びるし楽しかったです![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
70㎞越え位で結構スピード感を感じれて楽しめました♪
VVAは7000回転で発動しておりました☆
慣れの問題もあるでしょうけど、感覚掴むまでは発進がもたつくことと、
6速はあまり伸びず、結構回してもリミッターもあるからか今日は100km行ってないと思います![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
85kmでかなりスピード出してる感じ楽しめました♪
振動はかなり少ないと思いました![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
今回も手ブレ補正忘れえの、風切り音対策しそびれたため、
前半は速度控えめ田舎道と、風切り音うるさいけど回してみたシーンをアップしました![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
乗り心地は申し分なく、アリ(購入ノミネート)でありますが、乗ってみて気付いたことがありました。
①スタンドのひっかけがステップの真下にあるため、見ずにスタンドする場合、ステップに足がひっかかる
②スタンド下りててもエンジンかかるため、上げ忘れ走行に注意が必要
③タンク外装が樹脂
④運転中、メーターやタンクやらはほとんど視野に入ってこない
③はガソリンタンク凹みにくかったり、凹んでもそのパーツを替えれば良さそうなのでアリやなとも思いましたが、くすんでいたのもあってか後々ちょっとチープに感じました![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
乗れる喜び&乗った喜びはあったのですが、意外とトキメキが少ない自分がいましたw
なめるように写真を撮ってやろうとか思うこともなく、先日YAMAHA PREMIUMで撮ったしとか思ってみたり![カメラ](/_images_e/e/EFEE.gif)
好きなカラーでないのもあるかもですが、嫌いじゃないけど、どストライクのデザインではないからかもしれません。
男前ではあるんやけど、タイプではないみたいなねw
とは言え、気になるバイクを乗り回してみて、乗り心地の快適さにやっぱMT-15がいいやってなる可能性はなかなかアリですw
いやしかし、エンジン回して走ってる感はいいですね♪![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
そして、自分はあまり高速回転に持って行きたがりではないとも認識
(動画内では実験的にあえて回してみたりしております
)
最後に、これは自分の筋力のなさを呪うのみですが、アシスト&スリッパークラッチ機構がついてるにも関わらず、塵も積もればで左手の筋肉が結構疲れとるのでした![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
しかしながら、購入可能な権利はそんな戯言はダイエット成功してから言うべきなのですが、
くしくもお店の名前がFatboy's Motorbike Rentalsさんなのでしたw
一生借り続けることになるかもしれません
w
ちなみに、↓のどうがを観て俄然MT-15が良さげに感じていたのでした![テレビ](/_images_e/e/EFDB.gif)
オートバイ 2021年3月号 [雑誌]
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
YAMAHA MT-15をFatboy's Motorbike RentalsさんのOn Nut店さんでお借りすることが出来ました♪
![IMG_20210213_172617.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20210213_172617-thumbnail2.jpg)
1日600B、10~17時まで9時間お借りしました♪
うん!定評通り姿勢含め、エンジンも滑らかでギアもすっとNに入るし乗りやすい
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
足つきも自分的には問題なし♪
ハンドルも自然に身体を支える際にあって欲しいところにハンドルがあり、
更にハンドリングから何から、全て軽く扱い易いかったです
![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
Uターンも楽々です♪
乗って数分でも割とサクッと乗れちゃうかつ、ハンドリングが軽い故の安心感もありますね♪
そしてそして、155ccにも関わらず、アシスト&スリッパークラッチなる機構が付いているため、クラッチも噂通り柔らかく、それだけでも全然好印象
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
シートは固く、すぐにケツ痛くなるんじゃね??と懸念してもりますが、
返す間際(休憩1時間として)8時間で痛くなり始めた感じだったので、合格にしたいと思いますw
流石Master of TorqueことMTシリーズ、しっかりと唸ってくれます♪
特に3、4速がエンブレもしっかり効くし、伸びるし楽しかったです
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
70㎞越え位で結構スピード感を感じれて楽しめました♪
VVAは7000回転で発動しておりました☆
慣れの問題もあるでしょうけど、感覚掴むまでは発進がもたつくことと、
6速はあまり伸びず、結構回してもリミッターもあるからか今日は100km行ってないと思います
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
85kmでかなりスピード出してる感じ楽しめました♪
振動はかなり少ないと思いました
![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
今回も手ブレ補正忘れえの、風切り音対策しそびれたため、
前半は速度控えめ田舎道と、風切り音うるさいけど回してみたシーンをアップしました
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
乗り心地は申し分なく、アリ(購入ノミネート)でありますが、乗ってみて気付いたことがありました。
①スタンドのひっかけがステップの真下にあるため、見ずにスタンドする場合、ステップに足がひっかかる
②スタンド下りててもエンジンかかるため、上げ忘れ走行に注意が必要
③タンク外装が樹脂
④運転中、メーターやタンクやらはほとんど視野に入ってこない
③はガソリンタンク凹みにくかったり、凹んでもそのパーツを替えれば良さそうなのでアリやなとも思いましたが、くすんでいたのもあってか後々ちょっとチープに感じました
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
乗れる喜び&乗った喜びはあったのですが、意外とトキメキが少ない自分がいましたw
なめるように写真を撮ってやろうとか思うこともなく、先日YAMAHA PREMIUMで撮ったしとか思ってみたり
![カメラ](/_images_e/e/EFEE.gif)
好きなカラーでないのもあるかもですが、嫌いじゃないけど、どストライクのデザインではないからかもしれません。
男前ではあるんやけど、タイプではないみたいなねw
とは言え、気になるバイクを乗り回してみて、乗り心地の快適さにやっぱMT-15がいいやってなる可能性はなかなかアリですw
いやしかし、エンジン回して走ってる感はいいですね♪
![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
そして、自分はあまり高速回転に持って行きたがりではないとも認識
(動画内では実験的にあえて回してみたりしております
![テレビ](/_images_e/e/EFDB.gif)
最後に、これは自分の筋力のなさを呪うのみですが、アシスト&スリッパークラッチ機構がついてるにも関わらず、塵も積もればで左手の筋肉が結構疲れとるのでした
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
しかしながら、購入可能な権利はそんな戯言はダイエット成功してから言うべきなのですが、
くしくもお店の名前がFatboy's Motorbike Rentalsさんなのでしたw
一生借り続けることになるかもしれません
![ぶた](/_images_e/e/EFB7.gif)
ちなみに、↓のどうがを観て俄然MT-15が良さげに感じていたのでした
![テレビ](/_images_e/e/EFDB.gif)
オートバイ 2021年3月号 [雑誌]
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
2021年02月12日
【映】初めて観たタイ映画はトニー・ジャーさんのマッハ!!!!!!!!
前回、映画館のこと書きながら、意外とトニー・ジャーさん作品について投稿してなかったことに気付きました![映画(かちんこ)](/_images_e/e/EF97.gif)
そう、日本にいる時、マッハ!!!!!!!!を何かの映画の際に予告で知り、めちゃ面白そうと思ったのがきっかけでした![ビデオカメラ](/_images_e/e/EFF0.gif)
![images (49).jpeg](/annamerrymaker/file/image/images20284929-thumbnail2.jpeg)
もはや、2003年の映画ですが、当時もCGバンバン使われてるアクション映画が多いなか、
「CGを使いません」とうたっているにも関わらず、結構派手なことをやってそげな予告!!
ちょっと織田裕二さんにも似てますしw
実際観てみると、ストーリーは村の仏像の首が盗まれ、その村で運動神経抜群の青年ティン(トニー・ジャー)がバンコクに仏像の首を取り返しに行くと言ったシンプルな話なのでした![目](/_images_e/e/F0C1.gif)
なにわともあれ、アクションシーンを観てド肝でございました!!
人間離れしたアクションに心を掴まれると同時に、ジャッキー・チェンのプロジェクトAの自転車で逃げ回るシーンを彷彿としたりでワクワクが急上昇です♪
実際、トニー・ジャーさんもジャッキーに憧れてたのだとか☆
他にもジャッキー映画へのオマージュシーンもあるみたいです♪
ラストのエンドロールもNG集な感じでジャッキー風です![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
ネタバレしたらアレなので、予告動画程度にとどめたいところですが、
1つだけ書かせてもらいますと、激強田舎者のティンが闇格闘技場で初めて闘うシーンは鳥肌物でございました( ゚Д゚)
見終えての感想は、仲間の女の子がキンキン良く喋るな~との印象もありましたが、
スタントでの迫力満点アクションが満載、作り手さん含め、良い意味でタイ人さんブッとんでんなーっ!!
と認識したのでしたw
ということで、その後もトニー・ジャー出てくると楽しみになるわけで、
その次に出て来た、その名もズバりトム・ヤム・クン!w
こちらも俄然楽しみにして劇場に足を運んだのでした♪
今度はさらわれた像を連れ戻しに、トニー・ジャーはオーストラリアに乗り込みます
w
この作品もマッハ!!!!!!!!と同じ位好きで、わくわくの期待に応えてくれた、
いや、それ以上にキレる、激おこぷんぷん丸のトニー・ジャーが見れて最高でありますw
最初のアクションシーンはどんなかなと心待ちにしてたのですが、
映画館で吹き出しそうになった暴れる君の登場の仕方でしたwww
そこでも大概キレてたのですが、クライマックスで更にガチギレするので、是非お楽しみ下さいませ
w
そしてボートでのアクションシーンも映画で見ると迫力満点でした♪
マッハ!!!!!!!!とトム・ヤム・クン!はDVDも買って、何度もみちゃいましたですね![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
更に、その後日本で公開されたのがマッハ!無限大
チョコレートファイターの女の子、ジャージャーさんと共演ですが、劇場で1回しか見てないからか、あんまり覚えてなかったりw
もちろんアクションは凄かったんですけど、あんまり覚えてないだけに、また観ても楽しめますなコリャw
劇中の中でムエタイではく、像を守る兵士が使う格闘技の名前を言っていて、思い出して検索して動画を楽しみたいところなのですが、未だ思い出せずw
また本編を観るっきゃないかもですねw
で、あとは日本では映画公開してなかったんではなかろうか、
マッハ!弐やマッハ!参をたまたまTSUTAYAにあるのを目にし、たまたま見つけれたことをラッキーに思い拝見しました![テレビ](/_images_e/e/EFDB.gif)
マッハ!!!!!!!!のティンさんの前世のお話だったりするんですね~♪
1と色が変わって時代劇かつ笑い少なめ、エグみアップですが、それはそれで全然アリです!!
参の好敵手もトニーさん?と思ったりしましたが、調べると別の方でした![目](/_images_e/e/F0C1.gif)
いやはや、となるとお二人ともアクションが凄いです!!
最後にこちらはタイに来てから、たまたまYou Tubeで日本の予告をみて面白そうだったので、自宅でネットで拝見した、ウー・ジンさんと共演のドラゴンxマッハ !
アクションももちろん良いですが、ドラマもリアリティがあって良かったです♪
個人的には、あってはならないタイの田舎でのシーンが妙にほんまにありそう?でめちゃ怖かったです
w
あと、イップマン外伝の男前な人も出てきます故、3度美味しい内容となっております♪
いまやハリウッド映画で良くみかけるトニーさんについていけてませんが、
好きな映画ワイルド・スピード - スカイミッション に出てきてめっちゃ嬉しかったり、
これまた好き映画イップマンシリーズにも出てきたりで嬉しゅうございました♪
今はタイでもトニー・ジャー出ているモンスターハンターもやっとりますし、
なにやら宇宙人と最強格闘家が闘う映画も予定されてるとか、
なんでニコラス・ケイジ?とか思ったりもしましたけどもw
なんだかまとまりがなくなってしまいましたが、
個人的には、特に初期のタイ映画のトニー・ジャーさんの映画がお気に入り&アクションも楽しいでっせ~を伝えたかったのでしたw
↓久々検索したら、素敵過ぎる解説付き動画を発見
♪
有難き幸せナクラップ♪
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
![映画(かちんこ)](/_images_e/e/EF97.gif)
そう、日本にいる時、マッハ!!!!!!!!を何かの映画の際に予告で知り、めちゃ面白そうと思ったのがきっかけでした
![ビデオカメラ](/_images_e/e/EFF0.gif)
![images (49).jpeg](/annamerrymaker/file/image/images20284929-thumbnail2.jpeg)
もはや、2003年の映画ですが、当時もCGバンバン使われてるアクション映画が多いなか、
「CGを使いません」とうたっているにも関わらず、結構派手なことをやってそげな予告!!
ちょっと織田裕二さんにも似てますしw
実際観てみると、ストーリーは村の仏像の首が盗まれ、その村で運動神経抜群の青年ティン(トニー・ジャー)がバンコクに仏像の首を取り返しに行くと言ったシンプルな話なのでした
![目](/_images_e/e/F0C1.gif)
なにわともあれ、アクションシーンを観てド肝でございました!!
人間離れしたアクションに心を掴まれると同時に、ジャッキー・チェンのプロジェクトAの自転車で逃げ回るシーンを彷彿としたりでワクワクが急上昇です♪
実際、トニー・ジャーさんもジャッキーに憧れてたのだとか☆
他にもジャッキー映画へのオマージュシーンもあるみたいです♪
ラストのエンドロールもNG集な感じでジャッキー風です
![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
ネタバレしたらアレなので、予告動画程度にとどめたいところですが、
1つだけ書かせてもらいますと、激強田舎者のティンが闇格闘技場で初めて闘うシーンは鳥肌物でございました( ゚Д゚)
見終えての感想は、仲間の女の子がキンキン良く喋るな~との印象もありましたが、
スタントでの迫力満点アクションが満載、作り手さん含め、良い意味でタイ人さんブッとんでんなーっ!!
と認識したのでしたw
ということで、その後もトニー・ジャー出てくると楽しみになるわけで、
その次に出て来た、その名もズバりトム・ヤム・クン!w
こちらも俄然楽しみにして劇場に足を運んだのでした♪
今度はさらわれた像を連れ戻しに、トニー・ジャーはオーストラリアに乗り込みます
![飛行機](/_images_e/e/EF8C.gif)
この作品もマッハ!!!!!!!!と同じ位好きで、わくわくの期待に応えてくれた、
いや、それ以上にキレる、激おこぷんぷん丸のトニー・ジャーが見れて最高でありますw
最初のアクションシーンはどんなかなと心待ちにしてたのですが、
映画館で吹き出しそうになった暴れる君の登場の仕方でしたwww
そこでも大概キレてたのですが、クライマックスで更にガチギレするので、是非お楽しみ下さいませ
![グー](/_images_e/e/ED88.gif)
そしてボートでのアクションシーンも映画で見ると迫力満点でした♪
マッハ!!!!!!!!とトム・ヤム・クン!はDVDも買って、何度もみちゃいましたですね
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
更に、その後日本で公開されたのがマッハ!無限大
チョコレートファイターの女の子、ジャージャーさんと共演ですが、劇場で1回しか見てないからか、あんまり覚えてなかったりw
もちろんアクションは凄かったんですけど、あんまり覚えてないだけに、また観ても楽しめますなコリャw
劇中の中でムエタイではく、像を守る兵士が使う格闘技の名前を言っていて、思い出して検索して動画を楽しみたいところなのですが、未だ思い出せずw
また本編を観るっきゃないかもですねw
で、あとは日本では映画公開してなかったんではなかろうか、
マッハ!弐やマッハ!参をたまたまTSUTAYAにあるのを目にし、たまたま見つけれたことをラッキーに思い拝見しました
![テレビ](/_images_e/e/EFDB.gif)
マッハ!!!!!!!!のティンさんの前世のお話だったりするんですね~♪
1と色が変わって時代劇かつ笑い少なめ、エグみアップですが、それはそれで全然アリです!!
参の好敵手もトニーさん?と思ったりしましたが、調べると別の方でした
![目](/_images_e/e/F0C1.gif)
いやはや、となるとお二人ともアクションが凄いです!!
最後にこちらはタイに来てから、たまたまYou Tubeで日本の予告をみて面白そうだったので、自宅でネットで拝見した、ウー・ジンさんと共演のドラゴンxマッハ !
アクションももちろん良いですが、ドラマもリアリティがあって良かったです♪
個人的には、あってはならないタイの田舎でのシーンが妙にほんまにありそう?でめちゃ怖かったです
![バス](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF88.gif)
あと、イップマン外伝の男前な人も出てきます故、3度美味しい内容となっております♪
いまやハリウッド映画で良くみかけるトニーさんについていけてませんが、
好きな映画ワイルド・スピード - スカイミッション に出てきてめっちゃ嬉しかったり、
これまた好き映画イップマンシリーズにも出てきたりで嬉しゅうございました♪
今はタイでもトニー・ジャー出ているモンスターハンターもやっとりますし、
なにやら宇宙人と最強格闘家が闘う映画も予定されてるとか、
なんでニコラス・ケイジ?とか思ったりもしましたけどもw
なんだかまとまりがなくなってしまいましたが、
個人的には、特に初期のタイ映画のトニー・ジャーさんの映画がお気に入り&アクションも楽しいでっせ~を伝えたかったのでしたw
↓久々検索したら、素敵過ぎる解説付き動画を発見
![テレビ](/_images_e/e/EFDB.gif)
有難き幸せナクラップ♪
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
2021年02月11日
【映】タイの映画館で立つとか立たんとか
タイに来る直前に生活習慣などをネットで調べて「へ~」と思ったこと2つ程ありまして![目](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0C1.gif)
ひとつは、毎日朝8時と夕方の午後6時にタイの国歌がテレビは外でも流れまして、
その間、人々は立ち止まります![時計](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0B1.gif)
![時計](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0B1.gif)
止まらないと愛国心がないと見られる可能性大なので、皆と合わせて立ち止まることを強くお勧めしますw
自分の場合、通勤中(バイク運転中)や仕事中なので、休みの日以外は遭遇することがあまりないので、
未だに忘れそうになります![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
ちなみに、タイの国歌の和訳が動画がございました♪
意外となかなかに生々しい歌詞かも?と思ってみたり(`・ω・´)ゞ
2つめは映画館で本編が始まる前に、王様を称えるショートムービーが流れるのですが、
その間、タイの国民は席を立ってショートムービーを拝見し、
![th.jpg](/annamerrymaker/file/th-89047-thumbnail2.jpg)
終了次第、どっこらしょと座って本編を楽しむ習慣です![ビデオカメラ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EFF0.gif)
![目](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0C1.gif)
こちらも国王に敬意を表すためでございます![王冠](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0F9.gif)
ショートムービーも割と頻繁に更新されるのですが、自分の場合はタイで初めて映画館に行って、
初めてみたプミポン国王を称えるショートムービーが結構感動的で、
その時観た映画はモアナやったかな?
もちろん本編も良かったですが、初めてみたショートムービーが結構しっかり出来てるのと、
プミポン国王が亡くなられた直後でちょっと泣きそうになったのを覚えてます![映画(かちんこ)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF97.gif)
愛国心しっかりあってええなと個人的に思ってたのですが…
ココ最近デモなどもニュースでやるようになってから位から、
映画館でそのショートムービーが流れてもあえて立たない人も出て来たのだとか![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
先日、鬼滅の刃観に行った際、その様子を観たいのかJが勝手に最後列の席を取っていたのですが、
立っている人、座っている人が半々位の割合でした![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
子供兄弟はちゃんと立っているのにな~![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
しかしながら、今の国王の行動から不満の声が上がる心中もお察しします![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
あんまり書いたらアレなので書きませんが![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
なんだかその瞬間は複雑な思いなのでした(^^;
時代が動いてる証拠ですね…
ネットの普及で、世界的に嘘偽りが通用しなくなってきつつあると感じる、今日この頃なのでした🌎
日本の映画館も綺麗ですが、タイの映画館も綺麗で、VIPな席だと個性豊かなシートがあるようですw
いきたい場所で生きる 僕らの時代の移住地図
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
![目](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0C1.gif)
ひとつは、毎日朝8時と夕方の午後6時にタイの国歌がテレビは外でも流れまして、
その間、人々は立ち止まります
![時計](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0B1.gif)
![時計](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0B1.gif)
止まらないと愛国心がないと見られる可能性大なので、皆と合わせて立ち止まることを強くお勧めしますw
自分の場合、通勤中(バイク運転中)や仕事中なので、休みの日以外は遭遇することがあまりないので、
未だに忘れそうになります
![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
ちなみに、タイの国歌の和訳が動画がございました♪
意外となかなかに生々しい歌詞かも?と思ってみたり(`・ω・´)ゞ
2つめは映画館で本編が始まる前に、王様を称えるショートムービーが流れるのですが、
その間、タイの国民は席を立ってショートムービーを拝見し、
![th.jpg](/annamerrymaker/file/th-89047-thumbnail2.jpg)
終了次第、どっこらしょと座って本編を楽しむ習慣です
![ビデオカメラ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EFF0.gif)
![目](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0C1.gif)
こちらも国王に敬意を表すためでございます
![王冠](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0F9.gif)
ショートムービーも割と頻繁に更新されるのですが、自分の場合はタイで初めて映画館に行って、
初めてみたプミポン国王を称えるショートムービーが結構感動的で、
その時観た映画はモアナやったかな?
もちろん本編も良かったですが、初めてみたショートムービーが結構しっかり出来てるのと、
プミポン国王が亡くなられた直後でちょっと泣きそうになったのを覚えてます
![映画(かちんこ)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF97.gif)
愛国心しっかりあってええなと個人的に思ってたのですが…
ココ最近デモなどもニュースでやるようになってから位から、
映画館でそのショートムービーが流れてもあえて立たない人も出て来たのだとか
![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
先日、鬼滅の刃観に行った際、その様子を観たいのかJが勝手に最後列の席を取っていたのですが、
立っている人、座っている人が半々位の割合でした
![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
子供兄弟はちゃんと立っているのにな~
![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
しかしながら、今の国王の行動から不満の声が上がる心中もお察しします
![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
あんまり書いたらアレなので書きませんが
![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
なんだかその瞬間は複雑な思いなのでした(^^;
時代が動いてる証拠ですね…
ネットの普及で、世界的に嘘偽りが通用しなくなってきつつあると感じる、今日この頃なのでした🌎
日本の映画館も綺麗ですが、タイの映画館も綺麗で、VIPな席だと個性豊かなシートがあるようですw
いきたい場所で生きる 僕らの時代の移住地図
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
2021年02月09日
【二】羨ましいぞYAMAHA RIDING ACADEMY
先日、YAMAHAの気になるスムニダな3台をYAMAHAの敷地内で、
安全運転講習を兼ねて??乗っている様子あり![テレビ](/_images_e/e/EFDB.gif)
こちらの広い敷地の教習所のようなコースのあるところは、
YAMAHA RIDING ACADEMYという、
YAMAHAが安全運転&技術向上&免許取得目指す?人達に講習している施設のようでございます![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
![unnamed.jpg](/annamerrymaker/file/unnamed-6f94a-thumbnail2.jpg)
あろうことかココ、恐らくサムットプラカーン県のYAMAHA工場のところで、
近所にも関わず、タイ語無理なのであきらめてる自分…
ココでこと3台やMT-03、YZF-R15に跨る機会があれば、きっとお気に入りのバイクが一気に確定することでしょうに(もはや試乗目的w)…
いやしかし、もしかしたら試乗会などのイベントをするかも?しれませんので、
イベント情報だけでもチェックしておこうっと![目](/_images_e/e/F0C1.gif)
ええバイク乗らせてもろてはりますナ~♪
日本や様々な国でも行われてみたいですね![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
現役指導員が教える普通自動二輪免許パーフェクトガイド―技能教習の標準に準拠![](//ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=annamerry-22&l=am2&o=9&a=4883934411)
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
安全運転講習を兼ねて??乗っている様子あり
![テレビ](/_images_e/e/EFDB.gif)
こちらの広い敷地の教習所のようなコースのあるところは、
YAMAHA RIDING ACADEMYという、
YAMAHAが安全運転&技術向上&免許取得目指す?人達に講習している施設のようでございます
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
![unnamed.jpg](/annamerrymaker/file/unnamed-6f94a-thumbnail2.jpg)
あろうことかココ、恐らくサムットプラカーン県のYAMAHA工場のところで、
近所にも関わず、タイ語無理なのであきらめてる自分…
ココでこと3台やMT-03、YZF-R15に跨る機会があれば、きっとお気に入りのバイクが一気に確定することでしょうに(もはや試乗目的w)…
いやしかし、もしかしたら試乗会などのイベントをするかも?しれませんので、
イベント情報だけでもチェックしておこうっと
![目](/_images_e/e/F0C1.gif)
ええバイク乗らせてもろてはりますナ~♪
日本や様々な国でも行われてみたいですね
![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
現役指導員が教える普通自動二輪免許パーフェクトガイド―技能教習の標準に準拠
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
2021年02月08日
【天】2021年2月9日はバンコクも嵐の予報
2021年02月07日
【鍋】コスパ良しの鍋食べ放題はSukishiかしら
そう、前回に私的サラダバーはSizzlerを投稿しましたが、
Sizzlerでいやしくも私共は肉をほぼ注文しないため、
肉(カルニチン摂取目的)と野菜を大量摂取出来る目的でヘビーローテーションにノミネートされたのが、
Sukishi Buffetでございます
♪
![th.jpg](/annamerrymaker/file/th-75651-thumbnail2.jpg)
なんかすき焼きチックな名前だけに、日経企業かと思いがちですが韓国っぽいですw
BGMとか邦楽ですけどね♪
私共は1人400B程の一番安価なビュッフェですけど多少牛肉もあるので、必要十分です![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
Sukishi Buffetの良い点として、
①日本の鍋ビュッフェより安価
②ドリンク飲み放題込み
③サーモン寿司、えび天、サバ塩焼き、キムチ、カレーあり
![IMG_20201128_141827.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20201128_141827-thumbnail2.jpg)
![IMG_20201128_141833.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20201128_141833-thumbnail2.jpg)
④すき焼きスープ&たまごも食べ放題
⑤鍋が1人1つなので、味付けと具に責任が持てるw
※④だけ注意なのですが、タイスタイルでは鍋にとき卵を入れるスタイルでございますが、
![IMG_20201128_141720.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20201128_141720-thumbnail2.jpg)
日本人の方々はタイの玉子は生怖いとか言いはりますが、
私めはすき焼き風で食べれる喜びかつ、鍋の具の熱で菌死ぬやろうと、
美味しさと玉子を楽しく何個も食べるためにお構いなく生で食べますw
![IMG_20201128_141724.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20201128_141724-thumbnail2.jpg)
こうやって食べるとダイエットの敵、うどんがまた美味w
店員さんや他のタイ人さんからしたら、
「食べ方間違ってる~
」
と思っている方もいるかもですが、そんなのマイペンライですw
言わずもがな、オープンしたてくらいの時間に行って死ぬほどお腹いっぱいになって、
夜ご飯いらん作戦にするのですが…
結果、思いっきり平日に減らした体重と体脂肪を取り返しますw
いやしかし、今日は実はお寿司食べたさに、倍の値段するかごの屋の鍋ビュッフェに行ったのですが、
1回でそんな食べたいもん食べれませんわ~な胃袋になってたのです、
やっぱりSukishi Buffetが暫定1位なのでした![鍋](/_images_e/e/EC92.gif)
ちなみに、近所にムーカタがあればもっと安くつくんですけどね~w
1時間半の時間制限がありますが、大体1時間程でもう無理って言いながら、
アイス取りに行ってると思われますw
タイ人さんに人気やけんども、なるほど庶民の強い味方なのです![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
【Amazon.co.jp限定】 【セット商品】キッコーマン 「賛否両論」笠原将弘監修メニュー 鍋から〆まで絶品! 発酵だし鍋つゆ4個アソート![](//ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=annamerry-22&l=am2&o=9&a=B08KK1HXQ9)
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
Sizzlerでいやしくも私共は肉をほぼ注文しないため、
肉(カルニチン摂取目的)と野菜を大量摂取出来る目的でヘビーローテーションにノミネートされたのが、
Sukishi Buffetでございます
![鍋](/_images_e/e/EC92.gif)
![th.jpg](/annamerrymaker/file/th-75651-thumbnail2.jpg)
なんかすき焼きチックな名前だけに、日経企業かと思いがちですが韓国っぽいですw
BGMとか邦楽ですけどね♪
私共は1人400B程の一番安価なビュッフェですけど多少牛肉もあるので、必要十分です
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
Sukishi Buffetの良い点として、
①日本の鍋ビュッフェより安価
②ドリンク飲み放題込み
③サーモン寿司、えび天、サバ塩焼き、キムチ、カレーあり
![IMG_20201128_141827.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20201128_141827-thumbnail2.jpg)
![IMG_20201128_141833.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20201128_141833-thumbnail2.jpg)
④すき焼きスープ&たまごも食べ放題
⑤鍋が1人1つなので、味付けと具に責任が持てるw
※④だけ注意なのですが、タイスタイルでは鍋にとき卵を入れるスタイルでございますが、
![IMG_20201128_141720.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20201128_141720-thumbnail2.jpg)
日本人の方々はタイの玉子は生怖いとか言いはりますが、
私めはすき焼き風で食べれる喜びかつ、鍋の具の熱で菌死ぬやろうと、
美味しさと玉子を楽しく何個も食べるためにお構いなく生で食べますw
![IMG_20201128_141724.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20201128_141724-thumbnail2.jpg)
こうやって食べるとダイエットの敵、うどんがまた美味w
店員さんや他のタイ人さんからしたら、
「食べ方間違ってる~
![目](/_images_e/e/F0C1.gif)
と思っている方もいるかもですが、そんなのマイペンライですw
言わずもがな、オープンしたてくらいの時間に行って死ぬほどお腹いっぱいになって、
夜ご飯いらん作戦にするのですが…
結果、思いっきり平日に減らした体重と体脂肪を取り返しますw
いやしかし、今日は実はお寿司食べたさに、倍の値段するかごの屋の鍋ビュッフェに行ったのですが、
1回でそんな食べたいもん食べれませんわ~な胃袋になってたのです、
やっぱりSukishi Buffetが暫定1位なのでした
![鍋](/_images_e/e/EC92.gif)
ちなみに、近所にムーカタがあればもっと安くつくんですけどね~w
1時間半の時間制限がありますが、大体1時間程でもう無理って言いながら、
アイス取りに行ってると思われますw
タイ人さんに人気やけんども、なるほど庶民の強い味方なのです
![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
【Amazon.co.jp限定】 【セット商品】キッコーマン 「賛否両論」笠原将弘監修メニュー 鍋から〆まで絶品! 発酵だし鍋つゆ4個アソート
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
【菜】タイでサラダバーと言ったらSizzlerかしら
タイでサラダバーと言ったらSizzlerといったところでしょうか♪
日本ではファミレスにサラダバーがあったりしますが、
そもそもタイにファミレスがなく、外食先でサラダバーに遭遇することがなく…
とあり会社のチームでの食事会でSizzlerに連れって行ってもらい、
サラダバーがあることを知るのでした![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
ちなみにSizzlerは大きめのショッピングモールに大概入ってま![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
![IMG_20180215_102218.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20180215_102218-thumbnail2.jpg)
![IMG_20180215_104049.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20180215_104049-thumbnail2.jpg)
![IMG_20180215_104055.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20180215_104055-thumbnail2.jpg)
![IMG_20201017_103911.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20201017_103911-thumbnail2.jpg)
結局調子に乗って摂りすぎますw
ドレッシングとか結構ちゃんとかけますので、ダイエット失敗に終わるのですw
![IMG_20201017_104514.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20201017_104514-thumbnail2.jpg)
そして、ご飯中でもスマホを見るのをやめないノンJJ![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
唯一聞いて欲しい、ご飯中のスマホをやめることさえもはや聞いてもらえません![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
![IMG_20200913_105841.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20200913_105841-thumbnail2.jpg)
![IMG_20200913_110150.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20200913_110150-thumbnail2.jpg)
JJチョイス。毎回大量に入れてくるタイ風魚スープですが、
ワシャこの酸味が生〇〇を彷彿とさせるため苦手ですw
![IMG_20200913_112742.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20200913_112742-thumbnail2.jpg)
またしても、ご飯中でもスマホを見るのをやめないノンJJ![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
![IMG_20180215_104104.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20180215_104104-thumbnail2.jpg)
ここでデザートは我慢しなければあきません![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
画像にないですがスープ各種と、
クリーム系のパスタのツナソースをエビせんみたいなのにかけて、
更にその上にチーズとカリカリベーコンをかけるのがワシャ好きでして、
こちらなおいてもダイエット失敗します![ぶた](/_images_e/e/EFB7.gif)
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
ちなみに、お肉やら何かメインディッシュを頼むと無料でサラダバーがついてくるのですが、
私共やらしい?庶民はサラダバーだけで満足出来るので、いつもサラダバー単品と水なのでしたw
そうするとおのずとトーストも出てくるのです←ダイエットの敵
しかしながら、野菜不足の私共にとって大変ありがたいかつ、平日ですと139B![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
土日で二百いくらかBでしたが、平日にはないサラダが登場してたりします♪
Sizzlerはちょっとで庶民にはお高いイメージですが、
サラダバーだけにすると個人的コスパ№1なので、ヘビロテ1or2位なのでした![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
食べすぎるのがたまに傷なのですが、ほぼ野菜なのでそれでいいのだ![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
あと、嬉しいのはチーズもかけ放題♪
チーズ好きですし、タイはチーズ高いのよ![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
外食での野菜補給には俄然オススメなのでした![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
追伸
イオンカードのポイントで100Bオフのクーポンがあるのも魅力なのでした![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
あと、持ち帰り50%OFFもやってました( ゚Д゚)
DHC 国産パーフェクト野菜プレミアム 60日分 240粒![](//ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=annamerry-22&l=am2&o=9&a=B01KLT4DP2)
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
日本ではファミレスにサラダバーがあったりしますが、
そもそもタイにファミレスがなく、外食先でサラダバーに遭遇することがなく…
とあり会社のチームでの食事会でSizzlerに連れって行ってもらい、
サラダバーがあることを知るのでした
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
ちなみにSizzlerは大きめのショッピングモールに大概入ってま
![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
![IMG_20180215_102218.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20180215_102218-thumbnail2.jpg)
![IMG_20180215_104049.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20180215_104049-thumbnail2.jpg)
![IMG_20180215_104055.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20180215_104055-thumbnail2.jpg)
![IMG_20201017_103911.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20201017_103911-thumbnail2.jpg)
結局調子に乗って摂りすぎますw
ドレッシングとか結構ちゃんとかけますので、ダイエット失敗に終わるのですw
![IMG_20201017_104514.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20201017_104514-thumbnail2.jpg)
そして、ご飯中でもスマホを見るのをやめないノンJJ
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
唯一聞いて欲しい、ご飯中のスマホをやめることさえもはや聞いてもらえません
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
![IMG_20200913_105841.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20200913_105841-thumbnail2.jpg)
![IMG_20200913_110150.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20200913_110150-thumbnail2.jpg)
JJチョイス。毎回大量に入れてくるタイ風魚スープですが、
ワシャこの酸味が生〇〇を彷彿とさせるため苦手ですw
![IMG_20200913_112742.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20200913_112742-thumbnail2.jpg)
またしても、ご飯中でもスマホを見るのをやめないノンJJ
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
![IMG_20180215_104104.jpg](/annamerrymaker/file/IMG_20180215_104104-thumbnail2.jpg)
ここでデザートは我慢しなければあきません
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
画像にないですがスープ各種と、
クリーム系のパスタのツナソースをエビせんみたいなのにかけて、
更にその上にチーズとカリカリベーコンをかけるのがワシャ好きでして、
こちらなおいてもダイエット失敗します
![ぶた](/_images_e/e/EFB7.gif)
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
ちなみに、お肉やら何かメインディッシュを頼むと無料でサラダバーがついてくるのですが、
私共やらしい?庶民はサラダバーだけで満足出来るので、いつもサラダバー単品と水なのでしたw
そうするとおのずとトーストも出てくるのです←ダイエットの敵
しかしながら、野菜不足の私共にとって大変ありがたいかつ、平日ですと139B
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
土日で二百いくらかBでしたが、平日にはないサラダが登場してたりします♪
Sizzlerはちょっとで庶民にはお高いイメージですが、
サラダバーだけにすると個人的コスパ№1なので、ヘビロテ1or2位なのでした
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
食べすぎるのがたまに傷なのですが、ほぼ野菜なのでそれでいいのだ
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
あと、嬉しいのはチーズもかけ放題♪
チーズ好きですし、タイはチーズ高いのよ
![あせあせ(飛び散る汗)](/_images_e/e/F0CE.gif)
外食での野菜補給には俄然オススメなのでした
![手(チョキ)](/_images_e/e/F0C3.gif)
追伸
イオンカードのポイントで100Bオフのクーポンがあるのも魅力なのでした
![おやゆびサイン](/_images_e/e/EFD2.gif)
あと、持ち帰り50%OFFもやってました( ゚Д゚)
DHC 国産パーフェクト野菜プレミアム 60日分 240粒
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
2021年02月06日
【車】タイの良さげなモーター系サイトAUTO SPINN
これまで海外の人のバイクレビューを見るとなると、もっぱらYouTubeだったのですが、
たまたまタップしたのが、タイのモーター系サイトでした![車](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF8A.gif)
「AUTO SPINN」ってタイトルのブログでして、MT-15のレビュー記事でした✍
![th (1).jpg](/annamerrymaker/file/th2028129-thumbnail2.jpg)
で、言わずもがな私めさっぱりタイ語が読めないのですが、
あろうことがグーグル翻訳が日本に訳すか問うて参りまして![電話3](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0A5.gif)
お言葉に甘えると、結構訳が分かる約となり、
動画でなく、ブログも大アリやなと思ったのでした♪
これで、タイでの情報やバイクのイベント予定などもチェック出来るかもしれないです♪![目](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0C1.gif)
ちなみち、ワインディングにオススメのタイの山特集のページもありました🏔
掲示板のページでレビューなども見れそうです♪
程々に楽しまないと、ずっと見てしまいそうな予感(;'∀')
とりあえず、痩せるを優先しなきゃなのでした![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
BikeJIN/培倶人(バイクジン) 2021年3月号 Vol.217(絶対、人生変わるから バイク乗ろうぜ!)[雑誌]![](//ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=annamerry-22&l=am2&o=9&a=B08L78RFTS)
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村
たまたまタップしたのが、タイのモーター系サイトでした
![車](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF8A.gif)
「AUTO SPINN」ってタイトルのブログでして、MT-15のレビュー記事でした✍
![th (1).jpg](/annamerrymaker/file/th2028129-thumbnail2.jpg)
で、言わずもがな私めさっぱりタイ語が読めないのですが、
あろうことがグーグル翻訳が日本に訳すか問うて参りまして
![電話3](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0A5.gif)
お言葉に甘えると、結構訳が分かる約となり、
動画でなく、ブログも大アリやなと思ったのでした♪
これで、タイでの情報やバイクのイベント予定などもチェック出来るかもしれないです♪
![目](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0C1.gif)
ちなみち、ワインディングにオススメのタイの山特集のページもありました🏔
掲示板のページでレビューなども見れそうです♪
程々に楽しまないと、ずっと見てしまいそうな予感(;'∀')
とりあえず、痩せるを優先しなきゃなのでした
![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
BikeJIN/培倶人(バイクジン) 2021年3月号 Vol.217(絶対、人生変わるから バイク乗ろうぜ!)[雑誌]
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ 海外バイクライフへ](https://b.blogmura.com/bike/bike_kaigai/88_31.gif)
にほんブログ村