アフィリエイト広告を利用しています
<< 2021年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索
ファン
タグクラウド
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年10月09日

【食】タイ料理は好きですか!?



そうそう、
タイのコールセンターでしばらく勤務して、
意外に思ったことがございました!!


それは何かと申しますと、
「タイに来たのは初めてなんです!!」


という方が、
意外と珍しくないということであります!!(゚ο゚人))ホンマデッカ


なので、


環境が思っていたのと違うかったり、


タイ料理についても、
辛いものが苦手な方はタイ料理食べられへ~んとか、
パクチーは苦手という方もいらっしゃいます。


ちなみにアタクシめはと申しますと、


わずか3日程?でしたが、
8年前にタイに旅行に来て、


楽しげな国、いろんな国とジェンダーの方がいらっしゃる、
アジアのNYや~☆って楽しい印象を持っておりました♪


大人になってから、
改めてタイの魅力を持つきっかけと、


日本にいながら、
本格的なタイ料理の美味しさを舌を持って教えていただきましたのは、


現在、大阪は豊中にカオマンガイ&タイ料理店のマスターのおかげなのであります☆!!


なので、もし、


「タイ料理ってどんなんか~な~??」


と、ご興味がおありの方につきましては、


俄然、下記の「タイキック」さんをパワープッシュいたします!!!!!


【カオマンガイ&タイ料理「タイキック」】
(阪急豊中駅 徒歩10分)
https://www.facebook.com/thaikick.toyonaka/

カオマンガイ(画像下)専門店でスタートするも、


1939713_1614406832120670_8357425892122266093_n.jpg


タイ料理がお好きなお客様のリクエストや、


実際にマスターがタイに足を運び、
舌賛アロイな体験をメニューに取り入れて下さったり、
本場アロイの再現&アレンジを重ねて提供して下さる、


まさに食いしん坊には万歳すぎるお店なのであります!!!!!


22279733_2046237478937601_7008297956404443865_n.jpg


※アロイ=美味しい(タイ語)


ちなみに、
オープンは18時からで、ワンドリンク制☆


ビールは嬉しいタイ産の
シンハー、チャーン、リオ等々もございます♪


日本にいながらタイにワープ体験をすることが可能です☆


ちなに、
アタクシ的に印象的なのは、


随時あるかはわかりませんが、
タイ産ワインのモンスーンバレー


といった、


パーカーポイント高得点のワインと、
タイキック産カウンター直通の
アツアツタイ料理とのマリアージュを楽しませていただいたのも素敵な思い出であります☆☆☆


しかしながら、


大半は、
「シンハービールで辛いアロイ美味い!!」と、
マスターがびっくりするぐらい食べまくることが多かったかと思われますwww


食べてみたら言わずもがなですが、


タイ料理はスパイシーアロイなので、
個人的にはお酒のお供に最高なお料理と考えます!!


大概、

ソムタム、
ヤムウンセン、
空心菜炒め、
ガイヤーン、
オースワン+α


そして、
〆にカオマンガイといった、
毎回、大満足を堪能させていただいておりました!!!!!


さらに、野菜をタップリいただけるのも魅力的です!!


タイで暮らしたことがおありの方ならおわかりかもな、


ソムタムのあの感じの作り方や、
ジュージューオースワンも、
本場タイ料理にこだわり続けるマスターならではないかと考えます♪


ちなみにでございますが、


ご来店の際は不定休のため、
必ず、上記リンクからFACEBOOKページからのお知らせのご確認と、


マスター&カウンター席のみのお店な為、


3名様以上でのご来店の際には、
ご予約いただくことを強くオススメいたします!!


せっかく行ってみたのにお休みだったり、
満席で入れないとなると悔しさこの上ないかと思いますのでw


※マスターからのお願い※

「ご予約可能時間につきましては、
19時までのご来店の場合とさせていただいております。

なお、7席の為、
19時以降の予約の受付はいたしかねますが、

『今から行きタイです!!』

とのご相談のお電話につきましては、
出来るだけご対応させていただきます。」


とのことです☆


ご協力の程、よろしくお願いいたします♪


以上、
今回はアタクシ的1番おすすめしたい、
日本におけるタイ料理のお店のご紹介でした☆☆☆




posted by ANNAMAN at 23:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | お食事処

2017年10月07日

【書】タイコールセンターのエッセイ!?バンコクキッド



親にタイ行きを伝えたところ、
いやはや恥ずかしながら、
いい歳して猛反対されたわけですが、
親からしたら、ソラ・ソーヤやろなとw


日本にコールセンターなんぼでもあるやないの!?
的なwww


いやはや、
タイに行きタイためのコールセンター
なんすけどね~みたいな(;´▽`A``


最初も親は、
「自分で決めたことやし。」


意外とすんなり受け入れたのですが…


インターネットを最近やっとこさ、
見始めれる様になった頃合いでございます。


マイナスイメージの掲示板をチョロっと見て、
それだけが真実と信じこんでしまったから、
さあ大変(-_-;)


もうね、
おかしな宗教に入るのを止める勢いでした(;´∀`)キモチハワカル


でも、やってみてもいないのに判断も
チャンチャラおかしな話で、


結果、
「おかしかったら、すぐ帰ってきなさいや。」


とのことでした。


そしてまもなく1年を迎え、
帰る気がないなうなのでありますw


ちなみに、
アタクシも色々な情報をネットで見てみましたが、


なんとなくこんな感じやろな~と、
イメージしやすかったが下記の小説でした☆


バンコクキッド~俺はどこにでも行ける~(綾瀬一浩)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054881225493





posted by ANNAMAN at 23:39 | Comment(2) | TrackBack(0) | 仕事

【携】HUAWEY nova2i プロモーション@タイ

22256724_1412495795532541_9155013114747182788_o.jpg



上記、アタクシも知ったのが昨日でありますが、
明日10/8までのプロモーション(タイ)です☆
(日本はまだ未発売とのこと)
https://notebookspec.com/huawei-promotion-tme-2017-nova-2i/418404/


もともと欲しかった機種に、
更に欲しいグッズが、
プロモーションでついてくるもんだから、
本日予約しちゃったよね☆


端末10900B(約3.7万円程)
プローモショングッズ5980B相当とのこと手(チョキ)


見やすいスペック詳細はこちら
http://phablet.jp/?p=23314


英語表記なあえて、
マレーシアのHAUWEIサイトを記載します☆
http://consumer.huawei.com/my/phones/nova2i/








【似】タイはバンコクで暮らしているお姉さんと~江坂で~出会った~☆



タイに来る直前は、


大阪市は上新庄に住み、


江坂によく遊びに
行かせてもらってたのですが、


とある夜、
とあるバーのマスターから、


「ANNAちゃん、
 今タイに住んでるお姉さんが来てるからハヨおいで」


との連絡が入り、お邪魔しました☆



その夜も大概イジッていただいてたのですが、


1番衝撃だったのは、バンコク暮らしのお姉さんより、


「バンコク、日本と一緒やで。ほんまにこの辺、江坂みたいな感じやわ。」


とのことでしたwww


実際、半年したくらいにそれを実感し始めているアタクシで、
現在、バンコクはラチャダーという地域、


豊中の庄内っぽいところに住んでおりますw


ちなみに、お姉さんからの重要なお知らせとして、


「ソムタムプーは食べてはいけない」


とのことでした。


なぜなら、2時間後に手が痺れてくるからとのこと!!(;´Д`)


あと、


「色白はモテる」
http://trendnews2013.com/archives/3988.html


とのことです!!


幸いアタクシ、色白にスキンヘッドでシロイルカみたいなのですが…


それは昔の話なのか、全然モテましぇん(泣


そんな1年前でしたw




posted by ANNAMAN at 11:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生活

2017年10月03日

【携】タイのSIM契約について



海外生活なんて初めてですから、
何もかもが手探りなワケで(;'∀')


このご時世、グーグル先生のおかげで、
先人の経験と情報を頂戴できちゃうもんですから、
ありがたいことコノ上ナシですよね♪


私自身、
ネット&スマホがこれだけ充実してますし、
せやさかいタイ語も英語も喋られなくてもマイペンライちゃいますのん!?


と思えたのも事実ですw


しかしですよ、


上記の通り、異国の言葉は全く解読できない為、
タイに着いてから即スマホが使えないと露頭に迷うと考えたワケです(汗


そこで色々調べると…


日本にいるうちにタイのSIMが手元届き、


尚且つSIMを差し替えると、


「タイですぐスマホが日本にいる時と同じ様に使える。」


というありがたい図式で、
アマゾンから販売なされている業者さんがいらっしゃいました☆







上記の方が仰せの通り、


飛行機降りてすぐ、
LINEが使えたり、ネットが使えたので非常に安心出来ました!!


ただ、これは数か月後にわかったことですが…


ってか、


短期間用なので、
よもや、数か月も使うなよと言うことなのですが(;´∀`)


数か月後に、
「月額の方がお得やし、プラン変更しよっと♪」


と思った際に…


契約内容を変更することが出来ませんでした(汗
(詳しくは書きませんがw)


結局、電話番号(SIM)を新しくして月額契約をしたのでしたw


ちなみに、


利用したことがなので何とも言えませんが、
似たようなシステムをタイにの日本人さんがやってらっしゃる?
ベリーモバイルさんも始めてらっしゃるようですゾ☆

https://www.berrymobile.jp/thailand/information/1251


タメになったねぇ~?!




2017年09月25日

【祝】WELCOME TO THE BANGKOK☆



いやはやはじめましての方と、


もはや凍結寸前の変態…
変身フェチッコ★ANNAの日記からタイブログへいらっしゃいまして、


IMG_20170914_012424846.jpg

誠にコップンカー!!(^人^)
※注)♂DEATH('◇')ゞコップンカー



タイランドはバンコクまでどえりゃあ遠かったでしょう?!


いや意外とね、


アタクシめがタイに行ってまもなく1年なんですが…


ソレどころか、
タイに移住していること知らない人が多かったりしますねん(;´∀`)


「そもそも、なんでタイなんよ!?」


と言われそうですが、


それはこの歳にして、
急遽ポッカリ職業選択の自由が現れましてナ…


その時、昔にテレビで、


「日本語だけのコールセンター」があるのを思い出しましてナ…


C3eaxYYUEAAUq_K.jpg

「やるなら今しかね…やるなら今しかね~!!」


となったわけですぁw


日本でも特に目標はなくて、


50歳以上で条件の金額をタイの銀行に振り込むと住める権利もらえる


と聞いたことがありましたから、


漠然とソレを目標にしたろかな~と、
思ってた矢先のことでした♪


ということで、
当初は別件のお仕事をするつもりで、


既に前職を辞める話はついていたもんだから、


ひとまずただひたすら、
理想だけが浮上していたわけで(;´∀`)


せやさかい急遽、


「日本語だけでマイペンライで勤務地がタイのコールセンター」


数社に面接申し込むも…


今まで何やっていたのか謎の中年(アラフォー)はなかなか内定いただけず(;´∀`)ヤバス


結っっ構!!焦りました(;´∀`)555


そんな中、1社様面接完了と同時に内定をいただきまして☆!!


晴れてそちらでお世話になる運びとなったのでした!!


ありがとうございます!!


そんなこんなで、


ちょうど昨年の今頃は家の引き払いや手続きやなんやでてんやわんやだったのでしたw


う~ん、思い出すな~


つづくw







posted by ANNAMAN at 23:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 生活
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。