2013年12月07日
ビッグバン「Episode1 最悪の新生イナズマジャパン!」攻略感想 イナズマイレブンGOギャラクシー
ライメイクリアから1年経っていないのか。
(クリアしたのは今年1月)
最新作「イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン」をプレイスタート。
タイトルが「イナズマイレブンGO3 ギャラクシー」じゃないのは何でだろ。
(ロゴマークにはでっかく「3」と入ってるように見えるけど…)
Episode1 最悪の新生イナズマジャパン!
VS韓国代表ファイアードラゴン
前作までは第一章、第二章という章立てだったのに、
本作では「Episode」とちょっと気取った言い回しになってる。
その章で倒すべきチームも丁寧に紹介してくれている。
このEpisode1では、
アニメ第1話「最悪! 新生イナズマジャパン!!」、
第2話「立ち込める暗雲! 世界大会開幕!!」、
第3話「小さな変化」を追体験した。
FFIV2。
フットボール フロンティア インターナショナル ビジョン ツー。
作中でのサッカーの扱いは、「GO」で「管理」され、「GO2」で「禁止」され、
本作では南沢の言うように世界から宇宙へ飛び出すという急展開になるわけだ。
井吹 月山国光中2年
好葉 漫遊寺中1年
皆帆 天河原中1年
真名部 栄都学園1年
鉄角 万能坂中2年
九坂 友信学園3年
さくら 大海原中2年
瞬木 海王学園2年
九坂以外は既存の学校出身なんだね。
さくらと井吹の出身校はアニメでピックアップされたけど、
ゲームだと好葉が漫遊寺のユニフォームを着ていて驚いた。
この8人の初期レベルはみんな1。
天馬・神童・剣城の初期レベルは10で、
素人集団との差別化が図られている。
(前作のレベルを引き継いでたらもっと凄いんだけど)
王将「今回のFFIV2では
『化身とその関連行為の全てを禁止する』
というルールが設定されました」
豪炎寺「能力に制約を与えることで
選手たちの新たなる可能性を見出す…。
あなたが考案したルールだ。
…黒岩監督」
ゲームでも化身禁止。
そのルールを考えたのは黒岩らしい。
これはグランドセレスタ・ギャラクシーのルールでもあるけど、
黒岩はそれを利用してソウルの発現を導こうとしたのかな。
「公式試合ではないサッカーバトルなら
『化身』や『化身アームド』が使えるぞ!
化身は『オーラ』と呼ばれる力のひとつ」
サッカーバトルでは化身発動可。オーラと来たか。
ソウルに対する概念としてオーラというのがあるのね。
オーラというとミキシマックスでもあった表現だ。
韓国の監督はこの人。チェ・チャンスウ。
元韓国代表。龍を操る者と呼ばれた天才ゲームメーカー。
いたねえこんなの。
韓国との試合では、もう必殺技を覚えてる奴がいた。
真名部がブロック技「シーフ・アイ」、九坂がドリブル技「オラオラメンチ」。
試合中、天馬がドリブル技「Zスラッシュ」、神童がブロック技「アインザッツ」を習得。
アニメだと剣城が新必殺シュート「デビルバースト」を使ったけど、ゲームではまだ?
天馬の必殺シュートもアニメだとゴッドウィンドを使ったのにゲームだとマッハウィンド。
ほかにもアニメとゲームで展開に微妙な差があった。
たとえば、真名部が瞬木に財布を盗まれたという騒ぎは、
アニメだと韓国戦当日だけどゲームだと前日というように。
…細かく挙げてったらキリがなさそうだな。
感想はここらへんにして、第二章…じゃなくてEpisode2に進むとするか。
スポンサード リンク
(クリアしたのは今年1月)
最新作「イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン」をプレイスタート。
タイトルが「イナズマイレブンGO3 ギャラクシー」じゃないのは何でだろ。
(ロゴマークにはでっかく「3」と入ってるように見えるけど…)
Episode1 最悪の新生イナズマジャパン!
VS韓国代表ファイアードラゴン
前作までは第一章、第二章という章立てだったのに、
本作では「Episode」とちょっと気取った言い回しになってる。
その章で倒すべきチームも丁寧に紹介してくれている。
このEpisode1では、
アニメ第1話「最悪! 新生イナズマジャパン!!」、
第2話「立ち込める暗雲! 世界大会開幕!!」、
第3話「小さな変化」を追体験した。
FFIV2。
フットボール フロンティア インターナショナル ビジョン ツー。
作中でのサッカーの扱いは、「GO」で「管理」され、「GO2」で「禁止」され、
本作では南沢の言うように世界から宇宙へ飛び出すという急展開になるわけだ。
井吹 月山国光中2年
好葉 漫遊寺中1年
皆帆 天河原中1年
真名部 栄都学園1年
鉄角 万能坂中2年
九坂 友信学園3年
さくら 大海原中2年
瞬木 海王学園2年
九坂以外は既存の学校出身なんだね。
さくらと井吹の出身校はアニメでピックアップされたけど、
ゲームだと好葉が漫遊寺のユニフォームを着ていて驚いた。
この8人の初期レベルはみんな1。
天馬・神童・剣城の初期レベルは10で、
素人集団との差別化が図られている。
(前作のレベルを引き継いでたらもっと凄いんだけど)
王将「今回のFFIV2では
『化身とその関連行為の全てを禁止する』
というルールが設定されました」
豪炎寺「能力に制約を与えることで
選手たちの新たなる可能性を見出す…。
あなたが考案したルールだ。
…黒岩監督」
ゲームでも化身禁止。
そのルールを考えたのは黒岩らしい。
これはグランドセレスタ・ギャラクシーのルールでもあるけど、
黒岩はそれを利用してソウルの発現を導こうとしたのかな。
「公式試合ではないサッカーバトルなら
『化身』や『化身アームド』が使えるぞ!
化身は『オーラ』と呼ばれる力のひとつ」
サッカーバトルでは化身発動可。オーラと来たか。
ソウルに対する概念としてオーラというのがあるのね。
オーラというとミキシマックスでもあった表現だ。
韓国の監督はこの人。チェ・チャンスウ。
元韓国代表。龍を操る者と呼ばれた天才ゲームメーカー。
いたねえこんなの。
韓国との試合では、もう必殺技を覚えてる奴がいた。
真名部がブロック技「シーフ・アイ」、九坂がドリブル技「オラオラメンチ」。
試合中、天馬がドリブル技「Zスラッシュ」、神童がブロック技「アインザッツ」を習得。
アニメだと剣城が新必殺シュート「デビルバースト」を使ったけど、ゲームではまだ?
天馬の必殺シュートもアニメだとゴッドウィンドを使ったのにゲームだとマッハウィンド。
ほかにもアニメとゲームで展開に微妙な差があった。
たとえば、真名部が瞬木に財布を盗まれたという騒ぎは、
アニメだと韓国戦当日だけどゲームだと前日というように。
…細かく挙げてったらキリがなさそうだな。
感想はここらへんにして、第二章…じゃなくてEpisode2に進むとするか。
スポンサード リンク