2016年03月30日
我が家の家計やりくり術!
こんにちはanegoです。
今回は我が家の毎月の家計簿を掘り下げます。
過去記事でも触れましたが、我が家は昨年から住宅ローンに追われています。(→住宅ローンと教育費)
私が現在育休中なので、収入が激減。
毎月ローンを返済しつつ、貯蓄をしたいというのが本音です。
我が家の現在の毎月の収入です。
旦那様給料手取→¥75000
※下記のものを差っ引かれた後、¥75000になってます…。
住宅ローンと車ローン→¥105000
保険料(主人、私、子供)→¥12000
学資保険→¥10000
財形貯蓄→¥10000
ローンがかなり重い!
現在保険も見直し中。
あとは2ヶ月に一度、育休手当金が入ります。
次は4月末に¥350000、6月末にも¥350000、8月と10月末は¥280000が振り込まれる予定です。
その他の固定支出です。
食費(酒代含む)→¥32000
雑費(オムツ、洗剤など)→¥8000
通信費(携帯、ネット)→¥30000
光熱費→¥40000
NHK(2ヶ月に一度引き落とし)→¥4460
旦那様お小遣い→¥27000
旦那様美容院代→¥10000
ガソリン代→¥10000
と、こんな感じです。
光熱費は12月〜2月までは寒冷地で極寒のため、子供が生まれたばかりということもあってかなり暖房を入れていましたが、春になると¥20000ちょっとで抑えられます。
携帯も本体の支払いがあと3ヶ月で終わるので、もうすぐ¥18000くらいになります。
夫婦二人+赤ちゃんにしては支出が多い家計だなぁ。
毎月固定支出は12〜13万円で収めたいところなんですが…。
冬期は光熱費があるので辛かった。
一番抑えやすいのは食費なんですが、根本的に買い物の仕方を変えて、かなり抑えることに成功しました。
働いていた時はついついお惣菜や外食に頼っていたのですが、出産してからは母乳のためもあってきちんと作るようにしています。
我が家は現在、基本的に週に一度しか買い物に出ません。毎週日曜日です。
日曜日は家族連れで出掛けることが多く、スーパーやドラッグストア、ベビー用品店も特売をすることが多いです。ポイントカードのポイント倍率も日曜日は高いことが多いので狙い目です。
また私の住んでいる地域では子育て世帯支援として、買い物代金を割引してくれるサービスがあります。その対象曜日が日曜日なのです。小売店によって割引サービスは異なりますが、大抵5%引きです。
買い物を週に一度に集約して、特売品を中心に購入。そして帰宅後買ってきたものの中で、1週間分のメニューを考えてメモ。
このやり方で食費は20000円程削減しました。
買い物に出ると、つい余計なものを買ってしまうんですね(笑)特に菓子パンやお菓子、酒類などの嗜好品を…。
冷蔵庫の中で使わなかった食材なんかも出てきてしまうので、買い物の回数を減らすのはオススメです!
1週間分のメニューを考えるのって大変…。という方もいると思いますが、私はクックパッドを活用しています。キーワード入れるだけなのでラクですよ!
私は肉類は安い時に購入して、小分けにして冷凍保存します。
給料日後の最初のお買い物でお酒や雑貨類などの買い物をしてしまうと、大きな支出が後々なくなるので計算しやすいですしラクですね。
最初は慣れなくて大変でしたが、段々食費が抑えられているのがわかると楽しくなってきましたし、メニューのレパートリーが増えて旦那様も褒めてくれるので今はちょっとした趣味になっています。
毎月今は¥15000の黒字で、育休手当も少し余るので順調に貯蓄していますが…。
4月に初めての固定資産税が!5月に私の住民税&自動車税が!
ということで大きな出費が控えています。
6月と9月には友人の結婚式も控えておりますので、油断することなく家計のやりくりをしていきたいと思います。
家計のやりくりについては随時公開していきます!
今回は我が家の毎月の家計簿を掘り下げます。
過去記事でも触れましたが、我が家は昨年から住宅ローンに追われています。(→住宅ローンと教育費)
私が現在育休中なので、収入が激減。
毎月ローンを返済しつつ、貯蓄をしたいというのが本音です。
我が家の現在の毎月の収入です。
旦那様給料手取→¥75000
※下記のものを差っ引かれた後、¥75000になってます…。
住宅ローンと車ローン→¥105000
保険料(主人、私、子供)→¥12000
学資保険→¥10000
財形貯蓄→¥10000
ローンがかなり重い!
現在保険も見直し中。
あとは2ヶ月に一度、育休手当金が入ります。
次は4月末に¥350000、6月末にも¥350000、8月と10月末は¥280000が振り込まれる予定です。
その他の固定支出です。
食費(酒代含む)→¥32000
雑費(オムツ、洗剤など)→¥8000
通信費(携帯、ネット)→¥30000
光熱費→¥40000
NHK(2ヶ月に一度引き落とし)→¥4460
旦那様お小遣い→¥27000
旦那様美容院代→¥10000
ガソリン代→¥10000
と、こんな感じです。
光熱費は12月〜2月までは寒冷地で極寒のため、子供が生まれたばかりということもあってかなり暖房を入れていましたが、春になると¥20000ちょっとで抑えられます。
携帯も本体の支払いがあと3ヶ月で終わるので、もうすぐ¥18000くらいになります。
夫婦二人+赤ちゃんにしては支出が多い家計だなぁ。
毎月固定支出は12〜13万円で収めたいところなんですが…。
冬期は光熱費があるので辛かった。
一番抑えやすいのは食費なんですが、根本的に買い物の仕方を変えて、かなり抑えることに成功しました。
働いていた時はついついお惣菜や外食に頼っていたのですが、出産してからは母乳のためもあってきちんと作るようにしています。
我が家は現在、基本的に週に一度しか買い物に出ません。毎週日曜日です。
日曜日は家族連れで出掛けることが多く、スーパーやドラッグストア、ベビー用品店も特売をすることが多いです。ポイントカードのポイント倍率も日曜日は高いことが多いので狙い目です。
また私の住んでいる地域では子育て世帯支援として、買い物代金を割引してくれるサービスがあります。その対象曜日が日曜日なのです。小売店によって割引サービスは異なりますが、大抵5%引きです。
買い物を週に一度に集約して、特売品を中心に購入。そして帰宅後買ってきたものの中で、1週間分のメニューを考えてメモ。
このやり方で食費は20000円程削減しました。
買い物に出ると、つい余計なものを買ってしまうんですね(笑)特に菓子パンやお菓子、酒類などの嗜好品を…。
冷蔵庫の中で使わなかった食材なんかも出てきてしまうので、買い物の回数を減らすのはオススメです!
1週間分のメニューを考えるのって大変…。という方もいると思いますが、私はクックパッドを活用しています。キーワード入れるだけなのでラクですよ!
私は肉類は安い時に購入して、小分けにして冷凍保存します。
給料日後の最初のお買い物でお酒や雑貨類などの買い物をしてしまうと、大きな支出が後々なくなるので計算しやすいですしラクですね。
最初は慣れなくて大変でしたが、段々食費が抑えられているのがわかると楽しくなってきましたし、メニューのレパートリーが増えて旦那様も褒めてくれるので今はちょっとした趣味になっています。
毎月今は¥15000の黒字で、育休手当も少し余るので順調に貯蓄していますが…。
4月に初めての固定資産税が!5月に私の住民税&自動車税が!
ということで大きな出費が控えています。
6月と9月には友人の結婚式も控えておりますので、油断することなく家計のやりくりをしていきたいと思います。
家計のやりくりについては随時公開していきます!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4898410
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック